1016万例文収録!

「可通」に関連した英語例文の一覧と使い方(999ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 可通に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

可通の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49967



例文

(3)(2)(a)又は(b)にいう行為をなすための期間の延長を申請人が希望する場合は,申請人は,知に定める期間又は登録官が従前に許した延長期間の満了前に,様式D16により,登録官に対し,期間の延長申請を行うものとする。例文帳に追加

(3) If the applicant wishes to have an extension of time to do any act referred to in paragraph (2) (a) or (b), he shall file with the Registrar a request for an extension of time in Form D16 before the expiry of the time specified in the notice or any extended period previously allowed by the Registrar. - 特許庁

11.(1)1999年1月15日前に廃止法第18条に基づき公告されなかった係属中の登録出願の場合は,出願人は,標章の登録能性を本法の規定に従って決定させるよう主張する知を登録官に行うことができる。例文帳に追加

11.-(1) In the case of a pending application for registration which has not been advertised under section 18 of the repealed Act before 15th January 1999, the applicant may give notice to the Registrar claiming to have the registrability of the mark determined in accordance with the provisions of this Act. - 特許庁

独立請求項の前提部分には、請求項に係る発明又は実用新案の技術的な解決策の主題名に加えて、当該発明又は実用新案の技術的な解決策と密接に関連し、先行技術と共した必要不欠な技術的特徴のみを記載する必要がある。例文帳に追加

In the preamble portion of an independent claim, in addition to the title of the claimed subject matter of the technical solution of the invention or utility model, only those essential technical features which are closely related to the technical solution of the invention or utility model and in common with the prior art need to be stated.  - 特許庁

発明が、限られた能性の範囲から特定の寸法、温度範囲、又はその他のパラメータを選択したものであり、当該選択が、常の設計手順で当業者によってなされ得るものであって、予期せぬ技術的効果をもたらさない場合、当該発明は創造性を有しない。例文帳に追加

If the invention resides in the choice of particular dimensions, temperature ranges or other parameters from a limited range of possibilities, while such choice can be made by the person skilled in the art through normal design procedures and does not produce any unexpected technical effect, the invention does not involve an inventive step.  - 特許庁

例文

発明が、限られた能性の範囲から特定の寸法、温度範囲、又はその他のパラメータを選択したものである場合には、当該選択が、常の設計手順で当業者によってなし得るものであり、予期せぬ技術的効果を何らもたらさなければ、発明は創造性を有しない。例文帳に追加

If the invention resides in the choice of particular dimensions, temperature ranges or other parameters from a limited range of possibilities, while such choice can be made by the person skilled in the art through normal design procedures and does not produce any unexpected technical effect, the invention does not involve an inventive step.  - 特許庁


例文

ただし、解決すべき課題が異なる等、一見論理づけを妨げるような記載があっても、技術分野の関連性、又は機能、動作あるいは作用の共性等、他の観点から論理づけが能な場合には、引用発明としての適格性を有する。例文帳に追加

However, regardless of the description in a cited reference such as the difference of the problem to be solved, which prima facie precludes the reasoning, the eligibility for a cited invention shall be maintained, if the reasoning could be possible in terms of other aspects such as a close relation of technical fields or close similarity of function, work or operation, etc.  - 特許庁

対応1949年法又は1977年法特許が,連合王国においてそのように更新されることがもはや能でなくなった後であるが,みなし標準特許の詳細が第13条(8)により登録簿に加えられる前に,香港において何人かが,次のりなしたときは,その者は,(4)に定める権利を有する。例文帳に追加

If, after it was no longer possible for the corresponding 1949 Act or 1977 Act patent to be so renewed in the United Kingdom, but before details of the deemed standard patent were added to the register pursuant to section 13(8), a person in Hong Kong--  - 特許庁

別個の出願に関する決定には,製品の形態に基本的な共特徴がないこと又は出願に許容される10を越える意匠の形態があること又は適用された製品が組物を構成するとみなされることを能にする特徴がないことの実質証拠の提供が求められる。例文帳に追加

A decision on filing separate applications requires to provide substantive evidence that a form of the product lacks essential common features, or that there are more than acceptable 10 forms of the design in the application, or that there is a lack of features enabling the applied products to be considered to form a set. - 特許庁

条例若しくは本規則に基づき登録官に提出することを要求され又は許された書類その他の物は,登録部門の常の就業時間内に登録部門において登録官に対して手渡しにより届けるか又は登録官に郵送されなければならない。例文帳に追加

Any document or other thing required or authorized by the Ordinance or these Rules to be filed with the Registrar must be delivered by hand to the Registrar at the Registry during the normal business hours of the Registry or sent to the Registrar by post.  - 特許庁

例文

特許法第94条にいう理由による特許の取消に関する規定は,インドネシアにおける特許の不実施又は不使用が,インドネシアにおける当該特許により得られる製品の製造又は流の許を得られないことと関連している場合は,適用されない。例文帳に追加

Provisions concerning cancellation of patent due to reasons as referred to in Article 94 of the Patent Law shall not apply if the non-performance or non-use of a patent in Indonesia is related with the rejection of a permit to manufacture or market products of the relevant patent in Indonesia.  - 特許庁

例文

(a)(ii)が適用される場合において,寄託者が寄託物の利用能性の中断に係る知を当該事態の発生から6月以内に寄託機関から受けなかったときは,(b)にいう3月の期間は,当該事態が公報において発表された日に開始する。例文帳に追加

Where, in a case to which subparagraph (a)(ii) applies, no notification of the interruption of availability of the deposit from the depositary institution is received by the depositor within six months from the date of such event, the three month period referred to in subparagraph (b) shall begin on the date on which this event is announced in the Journal. - 特許庁

法又は本規則に基づき長官その他の者に送付することを許又は要求されている申請,知その他の書類は,長官により定められ,公報において公告される条件に従うことを条件として,郵便その他の手段で送付することができる。例文帳に追加

Any application, notice or other document authorised or required under the Act or these Rules to be delivered to the Controller or any other person may be sent by post or by other means subject to such terms or conditions as may be specified by the Controller and published in the Journal. - 特許庁

(3) 発明が第18条(1A)(b)を満たしているか否かを決定する目的では,(同号にいう)先行技術基準は,行為の実行(特許地域の内外を問わない)のみをじて公衆が利用能となった情報を含まないものとみなす。例文帳に追加

(3) For the purposes of working out whether the invention does not comply with paragraph 18(1A)(b), the prior art base (referred to in that paragraph) is to be taken not to include information made publicly available only through the doing of an act (whether in or out of the patent area).  - 特許庁

(1) 局長は,出願に関する明細書は安全防護法第4条(1)の「関連技術」の定義に該当する種類の情報を含んでいる能性があると判断したときは,部門長に対し,当該特許願書及び明細書の写しを添え,書面をもってその旨を知しなければならない。例文帳に追加

(1) Where the Commissioner considers that a specification in respect of an application may contain information of a kind referred to in the definition of associated technology in subsection 4(1) of the Safeguards Act, the Commissioner must give the Director written notice to that effect together with a copy of the patent request and specification.  - 特許庁

登録官が発することができる指示に従うことを条件として,登録官に付与,送付,申請,若しくは送達する,法律又は本規則が求める又許するすべての様式,知書その他の書類は,A4版の用紙を用いて付与,送付,提出,又は送達する。例文帳に追加

Subject to any directions that may be given by the Registrar, all forms, notices and other documents required or authorised by the Act or by these Rules to be given or sent to, filed with or served on the Registrar shall be given, sent, filed or served using A4 size paper.  - 特許庁

第237条 ベルヌ条約の附属書に関する告 フィリピンは,1971年にパリで改正されたベルヌ条約の附属書に規定された要件を適切に満たすことにより,当該附属書にいう管轄当局が付与することができる許についての規定を含み,開発途上国に関する特別規定を適用する。例文帳に追加

Sec.237 Notification on Berne Appendix The Philippines shall by proper compliance with the requirements set forth under the Appendix of the Berne Convention (Paris Act, 1971) avail itself of the special provisions regarding developing countries, including provisions for licenses grantable by competent authority under the Appendix. - 特許庁

(3) 製品は,常用いられる形で示されなければならない。閉めたり,折ったり,変形したりなどすることが能な製品は,開いた形(たとえば冷蔵庫,電話ボックス)又は組み立てた形(たとえば台所器具,真空掃除器)で示さなければならない。例文帳に追加

(3) Products must be presented in the position in which they are usually used. Products that can be closed, folded, transformed, etc. must be presented in an open position (e.g. refrigerators, phone-booths) or assembled (e.g. kitchen appliances, vacuum-cleaners).  - 特許庁

一方で、引用文献は供給先端部がパッケージ一降りで数粒のポップコーンの供給を能とする点(換言すると、定量供給先端部は数粒のポップコーンの同時過を許容する点)について開示していない。例文帳に追加

On the other hand, the cited document fails to disclose that the dispensing top ispermitting the dispensing of only a few kernels of popped popcorn at a shake of package” (In other word, the dispensing top allows several kernels of popped popcorn to pass through at the same time).  - 特許庁

(1) (出願の明細が公告された後の補正請求の許に対する異議申立について規定している)法律第 65A条(4)に関して、何人も登録官に異議申立の知を提出することにより、補正請求に対して異議申立を行うことができる。例文帳に追加

(1) For subsection 65A(4) of the Act (which deals with opposition to granting a request for amendment after particulars of the application have been published), a person may oppose a request for amendment by filing a notice of opposition with the Registrar. - 特許庁

(c) 同項において許されている期間内にその知の写しを送達することをせず、かつ、異議申立人が(2)に基づく聴聞を請求しない場合は、異議申立手続は終了したものとみなされるが、ただし、中止又は却下されたものとはみなされない。例文帳に追加

(c) does not serve a copy of that notice within the time allowed in that subregulation; and the opponent does not request a hearing under subregulation (2), the opposition proceedings are taken to have ended, but are not taken to have been discontinued or dismissed. - 特許庁

管理サーバ4は、USBハンドセット1からのハンドセットIDが登録済みであり、かつ、USBハンドセット1からのパスワードが登録されたパスワードと合致する場合にのみ、USBハンドセット1による外部端末との信を許する。例文帳に追加

The administrative server 4 allows the SB handset 1 to communicate with an external terminal only when the handset ID from the USB handset 1 is already registered and a password from the USB handset 1 matches the registered password. - 特許庁

ラパマイシンアルキルエーテル類似体の異性体および42-エピマーの特に好ましい適用は、医療装置および局所血管送達であり、安定性および脂質溶解性、および、その後の組織および細胞膜を過する拡散が、ラパマイシンを含有する配合装置の成功に不欠である。例文帳に追加

The preferrable application of such isomers and 42-epimers of rapamycin alkyl ether analogs is in medicated devices and local vascular delivery wherein the stability and lipid solubility and subsequently diffusion through tissue and cell membranes are essential to the success of rapamycin containing combination devices. - 特許庁

このような配合物の特に好ましい適用は、医療装置および局所血管送達であり、テトラゾール異性体およびエピマーの安定性および脂質溶解性、および、その後の組織および細胞膜を過する拡散が、配合ラパマイシン調合物の成功に不欠である。例文帳に追加

The especial application of the composition is a medical device and a topical blood delivery, the stability and lipid solubility of the tetrazole isomer and epimer and the subsequent diffusion passing through tissues and cell membranes are essential for the success of the rapamycin composition. - 特許庁

アブレーションシースのアブレーションルーメンをってスライド能にアブレーション要素が前進することによって、アブレーション要素がガイドアブレーションのアブレーションパスに沿って動き、戦略的に接触表面と接触する。例文帳に追加

By the ablation element slidably advancing through the ablation lumen of the ablation sheath, the ablation element moves along the ablation path for guide ablation, and is strategically brought into contact with the contact surface. - 特許庁

燃焼室から排出され循環路部を経由して同燃焼室に再び供給される循環ガスから水素及び酸素を除去することにより、高い熱効率にて運転することが能な作動ガス循環型水素エンジンを提供すること。例文帳に追加

To provide a working gas circulation type hydrogen engine operated at high heat efficiency by removing hydrogen and oxygen from circulating gas delivered from a combustion chamber and resupplied into the combustion chamber via a circulation passage section. - 特許庁

ユーザーが一つの端末機をじて衛星デジタルマルチメディア放送或いは地上波デジタルマルチメディア放送を選択的に視聴能にする装置及びその制御方法並びにデジタルマルチメディア放送受信カードを提供する。例文帳に追加

To provide an apparatus for enabling a user to selectively view satellite digital multimedia broadcast or terrestrial digital multimedia broadcast through a single terminal, a control method thereof and a card for receiving the digital multimedia broadcast. - 特許庁

さらに、肝毒性標品化合物として、4−ヒドロキシアニソールおよびニメスリドなどを用いて特定された共でかつ複数種のバイオマーカーを利用し、当該メタボロミクスを用いた肝毒性評価を行なうことによって、上記課題を解決することが能となった。例文帳に追加

By having a plurality of the common biomarkers utilized and identified as liver toxicity standard compounds using a 4-hydroxy anisole and a nimesulide, the problem is solved by carrying out the liver toxicity estimation using the metabolomics. - 特許庁

常使用される4級アンモニウム塩の代わりに3級アミンを用いることにより、分液時の酸処理に引き続き、酸性水溶液をアルカリ処理することにより、3級アミンを回収することができ、コストの低減が能になった。例文帳に追加

By using the tertiary amine instead of a normally used quaternary ammonium salt, through an acid treatment in liquid separation followed by alkali treatment of the resultant acidic aqueous solution, the tertiary amine can be recovered, enabling cost reduction. - 特許庁

複数の排気路の各々にそれぞれ触媒が配設されているシステムに適用される触媒劣化判定装置において、適切なタイミングで触媒の劣化を知らしめるための警報を行える触媒劣化の判定をすることが能なものを提供すること。例文帳に追加

To provide a catalyst degradation determining device applied to a system having catalysts arranged in a plurality of exhaust passages which can determine a catalyst degradation which enables warning to notify the degradation of the catalyst at a suitable timing. - 特許庁

オーディオ・ビジュアルデータを再生する装置側から、送信されるデータの種類を変更することが能なオーディオ・ビジュアルデータ信システム、及び、そのシステムを実現するためのオーディオ・ビジュアルデータ送信装置及びオーディオ・ビジュアルデータ再生装置を提供する。例文帳に追加

To provide an audio visual data communicating system to change a kind of the data transmitted from an apparatus side for reproducing the audio visual data and to provide an audio visual data transmitting apparatus and an audio visual data reproducing apparatus to realize the system. - 特許庁

150メッシュ過の微粉グルコマンナン、グルコマンナンの凝固剤および水の三者から作成したグルコマンナンの水和糊を加熱練りして作成したグルコマンナンの不逆的ゲルを原料の一部として使用して作成したことを特徴とする食物繊維ジャム又はマーマレード。例文帳に追加

The jam and marmalade each containing dietary fiber partially comprises, as a raw material, non-reversible glucomannan gel produced by kneading a glucomannan hydrated starch comprising glucomannan fine powder capable of passing through 150 meshes, glucomannan coagulator and water while heating the starch. - 特許庁

IEEE1394シリアルバスに接続能な撮像装置(デジタルスチルカメラ、デジタルビデオカメラなど)において、IEEE1394シリアルバスを介して画像データを転送する際、その転送状況を視覚的にユーザに知する。例文帳に追加

When the imaging unit (a digital still camera and a digital video camera or the like) connectable to the IEEE 1394 serial bus transfers the image data via the IEEE 1394 serial bus, the imaging unit visually informs the user of its transfer state. - 特許庁

インダクタ構造体は、低い動作周波数のときより高い動作周波数のときの方が少ないインダクタンスを提供し、寄生キャパシタンスおよびインダクタンスの2りのインピーダンス・コンポーネントについてより効果的な相殺を能にする。例文帳に追加

The inductor structure provides inductance which is lower at high operation frequency than at low operation frequency, and allows impedance components of two types of the parasitic capacitance and the inductance to be offset efficiently. - 特許庁

インテリジェントな存在−応対能性システム、ならびに信システムまたは無生物の物体に関する名前空間内のアドレスを同じ名前空間内または他の名前空間内のアドレスに対してマップして、要求側に動作上のオプションを提供する。例文帳に追加

To provide operational options to a requester by mapping addresses in an intelligent presence-availability system, and addresses in the name spaces with respect to communication systems or inanimate objects to addresses in the same or other name spaces. - 特許庁

少なくとも1つのN−メチル−D−アスパラギン酸(NMDA)レセプターアンタゴニスト、およびオピエートレセプターをじて機能する少なくとも1つの鎮痛薬、ならびに薬学的に受容能な局所賦形剤を含む、局所用薬学的組成物。例文帳に追加

The topically pharmaceutical composition comprises at least one of analgesic functioning through at least one of N-methyl-D-aspartic acid (NMDA) receptor antagonist and opiate receptor and a pharmaceutically acceptable topical excipient. - 特許庁

デバイスに電力を供給するシステム100は、AC電力を供給し、入力線に選択的に接続能である第1の電力モジュール108と、第1の信モジュール110とを有する第1の電源ユニット104を含む。例文帳に追加

A system 100 for providing power to a device includes a first power supply unit 104 having a first power module 108 that provides AC power and is selectively connectable to input lines and a first communication module 110. - 特許庁

本発明は、「ディスプレイ−レス」ライブラリースクリーニングをじて、低分子およびペプチドに結合能である結合タンパク質を単離するための迅速なアプローチを提供することによって、先行技術の欠陥を克服することを課題とする。例文帳に追加

To overcome the deficiencies of the prior art by providing a rapid approach for isolating binding protein binding small molecules and peptides through "display-less" library screening. - 特許庁

MPUやCPUを介さず、非接触ICカードリーダライタと非接触ICカード間の最適距離をユーザに確実且つ直ちに知らせ、非接触ICカード機能がロックされている場合にはその旨を確実に能とする。例文帳に追加

To securely and immediately inform a user of an optimum distance between a contactless IC card reader writer and a contactless IC card through neither an MPU nor a CPU and to securely report that a contactless IC card function is locked in such a case. - 特許庁

長期にわたり安定した品質を維持でき市場での流能なチーズケーキ用のチーズ入りカスタードクリームの製品を提供することにより、誰でも簡単容易に安定した高品質のチーズケーキを造ることができるようにする。例文帳に追加

To make anyone simply and readily prepare a stable high-quality cheesecake by providing a cheese-containing custard cream product for cheese cake, which can keep stable qualities for a long period of time and is distributable on the market. - 特許庁

インターネットのWebを使って国内外の工作機械装置等をLANで結ぶ。機械装置の作動プログラムや加工データベース並びに技術ノウハウ及びあらゆる知見情報の双方向信を能にする加工データベースのNET−LANシステム。例文帳に追加

NET-LAN SYSTEM FOR PROCESSING DATABASE CONNECTING DOMESTIC AND FOREIGN MACHINE TOOL AND THE LIKE USING WEB OF INTERNET AND BIDIRECTIONALLY COMMUNICATING OPERATION PROGRAM AND PROCESSING DATABASE OF MACHINERY, AS WELL AS TECHNICAL KNOWHOW AND EVERY INFORMATION - 特許庁

ビットマップ配布サイト101において、ユーザーが好みのGUIイメージのビットマップデータを選択し、ネットワーク処理部103をしてビットマップデータをダウンロードし、CPU104が書き換え能な記憶装置105にデータを保存する。例文帳に追加

At a bitmap distribution site 101, a user selects bitmap data of a GUI image of his/her preference, downloads the bitmap data through a network processing part 103, and a CPU 104 stores the data in a rewritable storage device 105. - 特許庁

適正なスペクトル応答と、フィルタの過帯域で許容能な波長分散とを有する、波長分割多重光ファイバー伝送システム、特に高密度の波長分割多重光ファイバー伝送システム用の光フィルタを提案する。例文帳に追加

To propose an optical filter for a wavelength division multiplexing optical fiber transmission system having a proper spectrum response and wavelength dispersion acceptable in a pass band of the filter, especially for the high density wavelength division multiplexing optical fiber transmission system. - 特許庁

エアークリーナーの内外側に装着した金属製のプレートEの表面を、燃焼室に送られる空気が過する時に、空気中の支燃性及び燃性ガスをイオン化し、燃料分子と反応させて燃焼するようにしたことを特徴とする。例文帳に追加

When air sent to a combustion chamber passes through the surface of a metal plate E fitted on the inside and the outside of an air cleaner, combustion-supporting and flammable gases in air are ionized and are allowed to react with fuel molecules for combustion. - 特許庁

該最大変速目標変化率を達成するために必要なトルクから内燃エンジン自体が有する常トルクを差し引いて、アシストトルクが設定され(S4)、該アシストトルクと、電気モータ7の特性に基づく該モータが出力能なトルクとを比較する。例文帳に追加

The normal torque of an internal combustion engine itself is subtracted from torque required for achieving the maximum shifting target change rate to set the assist torque (S4), and the assist torque is compared with the torque output by the motor according to the characteristic of an electric motor 7. - 特許庁

JAVA対応ブラウザを搭載したコントロールセンタ機器とHTTPサーバを搭載したAV機器とを互いに能に接続したAVシステムにおいて、前記AV機器からコントロールアプレット及びそのGUI表示に必要な画像データを前記コントロールセンタ機器にダウンロードする。例文帳に追加

In a step I, a browser of a browser loading device corresponding to client side Java requests a control applet to an AV device, which transmits (downloads) the control applet (including picture data such as GIF data necessary for the GUI display) to the browser. - 特許庁

レーザー溶接を容易に行うことが能で、しかも、溶接部位に合金成分が混入することがなく、また、レーザーによって貫孔が形成されてしまったり、剥離を生じたりすることもないレーザー溶接用銅板材を提供する。例文帳に追加

To provide a copper plate material for laser welding, on which the laser welding is easily performed, of which the alloy component is not mixed into a weld portion, and in which formation of through-holes and peeling are not generated by the laser beam. - 特許庁

コンテンツ管理サーバとレンダラー装置との間で、コンテンツデータのやり取りを行う際に、エラーが生じた場合に、レンダラー装置と能な情報処理装置では、レンダラー装置から受信するエラー情報ではエラーの原因を特定できないことがある。例文帳に追加

If an error occurs while content data is exchanged between the content management server and the renderer apparatus, an information processing apparatus communicatable with the renderer apparatus may not identify a cause of the error from error information received from the renderer apparatus. - 特許庁

その結果ホール素子波形・逆起電力波形の正弦波化とコギングトルクの余弦波化、更に、ゴギングトルクと電トルクの比を1/2にすることで、単相モータのトルクリップルを無くせることが、理論的に能となった。例文帳に追加

As a result, elimination of the torque ripple of a single phase motor is theoretically possible by making a Hall element waveform/back-EMF waveform into sine wave and making a cogging torque into cosine wave, and further making the ratio between cogging torque and energization torque into 1/2. - 特許庁

曲面パラメータをモデルに適用する前に、パラメータ値を調整して、ボラタリティ曲面のオフセット、スキュー、期間または他のパラメータの変化を導入して、普でない市場条件のシミュレーションを能にすることができる。例文帳に追加

Simulation of unusual market conditions can be performed by adjusting a parameter value and introducing the offset, skew and period of the volatility curved surface and variation of other parameters before applying the curved surface parameter to the model. - 特許庁

例文

ネットワークインターフェース装置を介してネットワークに接続され、当該ネットワーク上のサーバと能な情報処理装置は、サーバのアドレス情報を保持し、情報処理装置の情報を前記サーバに定期的に送信する。例文帳に追加

The information processing apparatus connected to a network via a network interface device which can communicate with a sever on the network stores the address information of the server and periodically transmits the information of the information processing apparatus to the server. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS