1016万例文収録!

「復旧する」に関連した英語例文の一覧と使い方(47ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 復旧するの意味・解説 > 復旧するに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

復旧するの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2466



例文

用紙に画像形成を行う画像形成手段を有する画像形成装置において、エラー状態を検出するエラー検出手段と、前記エラー検出手段によってエラーの発生を検出した場合に、予め設定した継続時間以上、該エラーが復旧しない場合にのみ、予め設定した送信先メールアドレス宛てにメール送信するメール送信制御手段とを備えた。例文帳に追加

The image forming apparatus having a means for forming an image on a sheet is further provided with a means for detecting the error state, and a mail transmission control means for transmitting a mail to a preset destination mail address only when an error detected by the error detecting means is not restored for longer than a preset duration. - 特許庁

クライアントから目的とするサーバまで、複数の中継サーバを介している様なネットワークにおいて、目的サーバが何らかの障害でアクセス不能であった場合に、障害が復旧するまでの間はクライアントからのリトライ処理を抑止することで、無駄なアクセス要求を減らし、ネットワーク全体の負荷を減少させる。例文帳に追加

To relieve a load of an entire network by suppressing retrial processing from a client until a fault is recovered so as to reduce a useless access request in the case that access to an object server is disabled due to any fault in a network where a plurality of relay servers is in existence between the client and the object server. - 特許庁

上水道管路には必ずある一定間隔で設けられている消化栓などの枝管を利用してピグを挿入し管内壁面に付着するスケールを除去し、掘削作業や立坑構築作業、開口作業、埋め立て復旧作業などを一切する必要がなく、極めて簡単で能率的に清掃作業ができる上水道管の清掃方法を提供する例文帳に追加

To provide a cleaning method of waterwork pipes allowing very simple and efficient cleaning work by removing scale attached to inner faces of the pipe by inserting a pig using branch lines like fire hydrants essential to the waterwork lines provided with certain intervals, dispensing with all the works like excavating, vertical shaft construction, opening, reclaiming and restoring. - 特許庁

そして、IP交換機100は、ACD着信呼を内線電話機に分配着信させるときに、ACD着信情報をキューイングする手段と、ACD着信情報のキューイング数を監視し、キューイング数が予め定義された閾値を超えた場合に、ACD着信呼を切断する手段と、ACD着信呼を切断する場合に、切断復旧シーケンスの実行を遅延させる手段とを備えて構成されている。例文帳に追加

The IP exchange 100 has: means for queuing ACD incoming information when distributing the ACD incoming call to the extension telephone; means for disconnecting the ACD incoming call after the number of the ACD incoming call information queuing, which is monitored, exceeds a predetermined threshold value; and means for delaying the execution of disconnection restoration sequence when disconnecting the ACD incoming call. - 特許庁

例文

電力の供給の開始又は終了だけではある種類の情報処理装置の再起動、復旧を試みることができない、無停電電源装置自体の故障により電力の供給が制御不能になるか、ネットワークを構成する情報処理装置等への電力の供給が停止するという問題点を解決する例文帳に追加

To solve a problem that power supply cannot be controlled due to a fault of an uninterruptible power supply itself which cannot restart or restore an information processor of a certain sort only by the start or stop of power supply or power supply to an information processor or the like constituting a network is stopped. - 特許庁


例文

接続切替装置2にて、接続先となる多重系装置3、4、5の状態監視を実施すると共に個々の装置に対する接続の優先度を記憶しておくことで、多重系装置2、3、4の中で障害発生及び復旧に対応して接続可能かつ優先度の高い装置を判別し、接続先をその装置へ自動で切替えることを実現する例文帳に追加

In a connection switching device 2, by executing the state monitoring of the multiple system devices 3, 4 and 5 to be a connection destination and also storing the priority of connections to the individual devices, the connectable device of high priority is discriminated corresponding to the fault generation and restoration in the multiple system devices 3, 4 and 5, and the connection destination is automatically switched to the device. - 特許庁

仮想チャネルであるATM専用回線LAに発生した障害を検出し、他の回線を構成するISDN回線LIに接続を切り換えて通信ルートをバックアップするとともに、ATM専用回線LAの障害の復旧を検出し、通信ルートを他の回線を構成するISDN回線LIからATM専用線LAに切り換える通信ルート切換手段5を備える。例文帳に追加

A communication root switching means 5 is provided for detecting a failure occurring in the ATM dedicated line LA as a virtual channel, switching the connection to the ISDN line LI which constitutes another line to back up the comunication root, detecting the restore of the ATM dedicated line LA, and switching the communication root from ISDN line LI which constitutes another line to the ATM dedicated line LA. - 特許庁

地震に起因した配管網の被災状況やその被害の程度の情報を迅速かつ的確に収集し、その情報を加工して、ガスの緊急供給停止の要・不要を二次災害発生の危険性の観点と復旧困難性の増大の観点との両面から迅速かつ確実に判断することができるような情報として出力することを実現する例文帳に追加

To promptly and exactly collect information of the disaster-affected state of a piping network resulting from an earthquake and its extent of damage, to process the information and to output the processed information as information for promptly and reliably judging necessariness/unnecessariness of urgent stop of gas supply from both viewpoints of danger of secondary disaster occurrence and increase of restoration difficulty. - 特許庁

遊技制御手段と、払出制御手段と、を別個に備える遊技球を用いたスロットマシンにおいて、停電復旧時の制御が複雑化してしまうことを防止できるとともに、可変表示装置を駆動するモータをより安定した状態で駆動することができる遊技球を用いたスロットマシンを提供すること。例文帳に追加

To provide a slot machine using game balls capable of preventing the control in a power recovery from being complicated and capable of actuating a motor actuating a variable display device in a stable state in the slot machine using game balls and having a game control means and a putout control means independently. - 特許庁

例文

SIP通信部14において、SIPサーバSV1に対するSIPURIの登録中に障害が発生してSIPURIテーブルに設定されるSIPURIの登録が失敗した場合に、次のRegister周期を待つことなく、Register周期より短い復旧周期でSIPサーバSV1に対するSIPURIの登録処理を自動的に実行するようにしている。例文帳に追加

In an SIP communication part 14, when the failure is generated during registration of SIPURI to an SIP server SV1 and registration of the SIPURI set in a SIPURI table fails, registration processing of the SIPURI to the SIP sever SV1 is automatically executed in a restoration period shorter than a Register period without waiting for the next Register period. - 特許庁

例文

更に決済処理が中断された後の復旧処理において従局は、主局の保持する最新の明細情報と自局の保持する最新の明細情報とが一致するかを照合し、不一致が検知された場合に、事前に格納している仮の明細情報を正の明細情報として格納しなおすように構成した。例文帳に追加

In the restoration processing after the interruption of the settlement processing, the slave station collates whether or not the latest detail information stored in the main station is matched with the latest detail information stored in its own station, and when mismatching is detected, the slave station restores the prestored temporary detail information as formal detail information. - 特許庁

上開き式のドア装置において、そのドアパネルと乗降口との間に生じる隙間を簡易で安価な構造で的確に、かつ建屋の有効床面積を狭めたりエレベータホールの意匠性を損ねたりすることなく密閉でき、また火災後の復旧も容易に能率よく達成することができるエレベータの上開き式ドア装置を提供する例文帳に追加

To provide an upward opening door device for an elevator capable of surely sealing a gap between a door panel and an entrance without narrowing an effective floor area of a building or damaging design performance of an elevator hall with a simple and inexpensive structure, and capable of effectively achieving restoration after fire in the upward opening door device for the elevator. - 特許庁

作業指示リスト印刷装置10は、障害の発生および障害内容を示す情報を受信すると、障害からの復旧のために実施すべき作業ステップごとに、作業項目に関する情報を含むマニュアルを格納したマニュアルDB18から、障害内容に基づき、マニュアル中の部分を特定する例文帳に追加

A work instruction list printer 10 specifies, upon receiving information showing occurrence of a failure and the content thereof, a manual part for each work step to be executed for the restoration from the failure from a manual DB 18 storing manuals containing information related to work items, based on the failure content. - 特許庁

本発明は印刷制御装置に関するものであり、出力先のプリンタに障害が発生した時に生じる、障害復旧のための印刷開始待ち時間を短縮させること、蓄積された印刷データを削除することなく、且つ、ホストコンピュータから印刷データを再送信することなく、他のプリンタを代替プリンタとして印刷させることが課題である。例文帳に追加

To shorten printing shart waiting time for fault restoration generated when a fault is generated in the printer of an output destination and to make to other printer perform printing as a substituting printer without deleting stored printing data and without retransmitting the printing data from a host computer, concerning a printing controller. - 特許庁

駅の切符売り場や銀行の現金自動入出金機など、多数の顧客が列をなして順番待ちをするような場所で使用される簡易バリケードにおいて、バリケードを構成するベルトやチェーンなどが何らかの原因で切り離された場合に、付近にいる職員にその旨を報知し、速やかに復旧又は修正させることを可能とする例文帳に追加

To inform the surrounding employees of the fact that when a belt or a chain constituting the barricade is cut off by some reasons to rapidly repair or correct it, in the simple barricade used in such a place that many customers wait one' turn in a row like a ticket office of a station or an automatic teller machine. - 特許庁

下位ノードである光クロスコネクト10〜26では、下位ネットワークの障害発生時に直ちに上位ノードであるルータ1〜8へ公告を発出するのではなく、下位ネットワークの速やかな復旧を期待して公告を一定時間保留することにより、無効となるルート計算を回避することができる。例文帳に追加

Optical cross-connect nodes 10 to 26 as low-order nodes do not send official announcement to routers 1 to 8 as high-order nodes immediately once a fault occurs to a low-order network, but expects the low-order network to speedily recover and suspend official announcement for a certain time to avoid route calculation which becomes ineffective. - 特許庁

主索等の懸架手段によって釣瓶式に懸架されたかごと釣合い重りとを1組とする複数組のエレベータが1つの昇降路内を昇降するエレベータ装置において、釣合い重り周辺部の異常音を確実に検出することができるエレベータの地震復旧運転方法を得る。例文帳に追加

To provide an earthquake restoration operating method for an elevator for detecting abnormal sound in a peripheral part of a counterweight securely in an elevator device having a plurality of sets of elevators constituted by using a car and the counterweight suspended in a well bucket system by a suspension means such as a main rope as one set and elevating and lowering in a shaft. - 特許庁

電力供給が停止した場合であっても払い出された遊技媒体の検出を確実に実行して遊技媒体の未払出数を正確に把握することができるとともに、電力供給停止時処理のプログラム容量を少なくし、また、ごく短時間で復旧する電源の瞬断等が生じても制御に支障を来さないようにする例文帳に追加

To correctly detect a game ball put out even if power supply is stopped, to accurately grisp the number of game balls not put out, to reduce the capacity of power supply stop processing and to prevent any trouble in management if power is restored in a very short time. - 特許庁

新状態に正式移行をする時に第2のソフトウェア記憶部106に記憶された第2のソフトウェアを第1のソフトウェア記憶部105に上書きし、元の旧状態に復旧する時に第1のソフトウェア記憶部105に記憶された第1のソフトウェアを第2のソフトウェア記憶部106に上書きする例文帳に追加

When the operation is formally moved to a new state, the second software stored in the second software storage part 106 is overwritten in the first software storage part 105, and when the operation is recovered to an original old state, first software stored in the first software storage part 105 is overwritten in the second software storage part 106. - 特許庁

災害復旧時に海上において、応急的にヘリポート飛行場兼海上基地兼多目的海上都市等を構成する場合または、海上に恒久的なヘリポート飛行場兼海上基地兼多目的海上都市を構成する場合において、廉価で短時間で施工でき、かつ使用後の撤去も簡単に出来る施設を提供するものである。例文帳に追加

To provide a facilities which can be constructed at low cost and in a short time, and which can be easily removed after usage in the case of temporarily composing a combination heliport airfield, marine base, and multipurpose marine city for recovery from a disaster, or in the case of composing a permanent heliport airfield, marine base, and multi-purpose marine city. - 特許庁

災害等による事業の中断を最短にとどめ、早期に事業復旧するための事前の取組であるBCP(事業継続計画)について、BCP 策定の資料とするため、中小企業における災害対応の事例集を作成、配布するとともに、東日本大震災の教訓等を踏まえ、現行の中小企業BCP 策定運用指針の改訂を行った。例文帳に追加

Information on the disaster responses of SMEs was compiled and distributed to serve as a resource to help SMEs develop their own business continuity plans (BCPs), which detail in advance the actions to take to minimize the disruption of business in the event of a disaster and to restore operations as quickly as possible, and current guidelines on the development and implementation of SMEs’ BCPs were revised to incorporate the lessons of the Great East Japan Earthquake.  - 経済産業省

第十三条 国は、森林の適正な保全を図るため、土地の形質の変更その他の森林の保全に著しい支障を及ぼすおそれがある行為に関し、その支障を防止するために必要な規制、災害による土砂の崩壊の防止及びその復旧のための森林土木事業の推進、森林病害虫の駆除及びそのまん延の防止その他必要な施策を講ずるものとする例文帳に追加

Article 13 The State shall take necessary measures to conserve forest adequately, including promotion of the controls required for the prevention of adverse effect of activities such as changes in the character of land that are likely to cause significant impacts on forest conservation, prevention of landslides to be caused by disasters, promotion of civil work to restore the damages caused by such events, and extermination of forests diseases and pests and prevention of their spread.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

実際、6月19日以降、政務・人事に関する広義門院の令旨が出され始めており、6月27日には「官位等を正平一統以前の状態に復旧する」内容の広義門院令旨(天下一同法)が発令され、この令旨により、それまで停滞していた政務・人事・儀式などが全て動き始めることとなった。例文帳に追加

In fact, after June 19, ryoji (Her Highness' - as her majesty was called) regarding government practices and human affairs by Kogimonin was issued, and on June 27, the ryoji of `Official ranks or other issues would be restored as it was done before the incident of Shohei itto' by Kogimonin was issued; with this ryoji, all the government practices, human affairs, ceremonies started working again.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そんなことを含めて、今日の午前中は、今さっき申し上げましたような障害が一部残るけれども、明日になれば全面復旧するということを、頭取がおっしゃっておりまして、適切に対処するということを申し上げましたけれども、今後の行政対応については、予断を持って申し上げることは、今の状態では差し控えるというふうに思っております。例文帳に追加

Although the problem remained partially unresolved this morning, he told me that the system will be fully restored tomorrow, and I expressed my intention of taking appropriate action. However, I would like to refrain from saying what that action will be with any prejudgment under the present circumstances.  - 金融庁

我が国は、東日本大震災からの復旧・復興への対応や厳しい経済・財政状況の中、アジアの貧困削減に貢献するため、国内の手続きが行われることを前提として、ADF増資におけるドナー貢献の35%、約1,571億円(約13億SDR)について協力する意図を表明いたします。例文帳に追加

In the replenishment negotiations of the ADF, Japan has expressed an intention to contribute approximately 157.1 billion yen (approximately 1.3 billion SDR), equivalent to 35% of the total donor contributions, subject to the domestic approval process, with the belief that assistance to low-income countries in Asia and the Pacific is important, despite that Japan is in the middle of the restoration and reconstruction process following the Great East Japan Earthquake and is facing a severe economic and fiscal situation.  - 財務省

本発明は、ソフトウェア構成復元方法及び装置、コンピュータプログラム並びにコンピュータ読取可能な記憶媒体に関し、ユーザによりソフトウェア環境がカストマイズされている情報処理装置のオペレーティングシステム(OS)を再インストールする際に、ソフトウェア環境をカストマイズされたソフトウェア環境に簡単な操作で容易に復旧させることを目的とする例文帳に追加

To easily restore software environment to customized software environment by a simple operation when an operating system (OS) of an information processor whose software environment is customized by a user is re-installed regarding a method and a device for restoring software configuration, a computer program and a computer readable storage medium. - 特許庁

内視鏡挿入部の先端に内視鏡画像を撮影するためのCMOS撮像素子を備えた内視鏡装置において、CMOS撮像素子が制御不能となった場合に、可能な限り迅速に正常な状態に復旧できるようにした内視鏡装置におけるCMOS撮像素子のリセット方法を提供する例文帳に追加

To provide a method for resetting a CMOS imaging element in an endoscope apparatus with its endoscope insertion part tipped with the CMOS imaging element to shoot endoscopic images, which enables the CMOS imaging element to be restored to a normal state as quickly as posible when the CMOS element has come out of control. - 特許庁

高加減速加工時の加工ヘッドの振動を防止し、加工ヘッドが障害物に衝突した場合、加工機本体にダメージを与えず衝突を検知したアラームで、運転を停止させて破損部品を出さずにコストを削減し、衝突後の復旧も容易に行えるレーザ加工機を提供することを目的とする例文帳に追加

To provide a laser beam machine that prevents vibration of a machining head during the machining with high acceleration/deceleration and that, when the machining head collides with an obstacle, prevents damage to the machine body, stopping operation with the collision-detected alarm, reducing cost by producing no damaged components, and also facilitating restoration after the collision. - 特許庁

そして、コールセンターサーバR1の制御部は、所定時間が過ぎても当該接続確認信号に対する返信が確認できなければ、客先サーバR3が通信不能であることを、他の中継サーバ(客先サーバR3の復旧作業で使用されることになる派遣先サーバR2を含む)に対して通知する例文帳に追加

When the control unit of the call center server R1 cannot receive a response to the connection confirmation signal even if a predetermined time elapses, the control unit informs other relay servers (including a dispatch-destination server R2 to be used for repairing a customer server R3) that the customer server R3 is out of communication. - 特許庁

サプライチェーン上の機能が不全状態に陥った際、もしくは陥ると仮定した際に、迅速なサプライチェーン復旧対策の立案に必要となる、直接影響を被る注文・注文見込や、対策必要な生産能力の情報を算出・提示するサプライチェーン機能不全影響把握支援技術を提供する例文帳に追加

To provide a supporting technology for grasping an influence of a supply chain dysfunction which calculates and shows information necessary for making a plan for the quick recovery of the supply chain such as orders or potential orders which are directly affected and production capacities on which measures need to be taken, when a supply chain becomes dysfunctional or assumed to become dysfunctional. - 特許庁

制御回路は、通信断後に通信が復旧したとき、第2蓄積回路22が所定量以上の情報を蓄積するまで又は第1蓄積回路の蓄積がなくなるまで、波長切替等の通信断を抑制するとともに、光送信機10Aの第1蓄積回路11に蓄積した情報を入力帯域以上の帯域で第2蓄積回路22に移す。例文帳に追加

The control circuit suppresses the communication disconnection of the wavelength change or the like until the second storage circuit 22 stores at least a prescribed amount of information, or storage in the first storage circuit is lost when communication recovers after the communication disconnection, and simultaneously transfers the information stored in the first storage circuit 11 of the optical transmitter 10A to the second storage circuit 22 in a band not less than the input band. - 特許庁

クロック間の同期はずれを同期監視部108が検出した際、排他制御部110は、所定の手順でアクセス制御回路106を構成するアドレス制御部106A〜106E、データ制御部106a、106bおよび106dを制御し、各制御部間の動作が競合することにより生じる制御データの破壊を防止し、スムーズなシーケンサ動作の復旧を図る。例文帳に追加

When the synchronous monitoring part 108 detects synchronous deviation between clocks, the exclusive controlling part 110 controls address control parts 106A to 106E and data control parts 106a, 106b and 106d constituting the access control circuit 106 in a prescribed procedure, prevents destruction of control data which is caused by operation confliction among the respective control parts and restores a smooth sequencer operation. - 特許庁

制御部9は、運転状況情報送信部7に対して、空調機2が停電から復旧した時からあるマスク時間だけ、上位システム3への運転状況情報の送信を阻止するマスク制御し、かつ、マスク時間の経過後に、上位システム3への運転状況情報の送信を実行させる制御をする例文帳に追加

The control part 9 executes mask control for checking the transmission of the operation state information to the host system 3 for a certain mask time from when the air conditioners 2 are restored from power failure to the operation state information transmitting part 7, and executes control for transmitting the operation state information to the host system 3 after the mask time passes. - 特許庁

本発明に係るディスク装置は、エラーが生じる前のトラック位置(J)を記憶する手段と、独自に内部ステップパルス(H)を作成する手段を有しており、ホストからの外部ステップパルス(A)を待つことなく、前記ヘッドをエラーが生じる前のトラック位置(J)に自己復旧させることができる。例文帳に追加

This disk drive has a means which stores a track position (J) before the error takes place and a means which generates an internal step pulse (H) on its own terms and enables self-restoration to be applied to the head to a track position (J) before the error takes place without waiting for an external step pulse (A) from the host. - 特許庁

書込み制御部24,25は伝送路の障害が復旧した直後、識別信号検出部21,22にて正しい識別信号を検出することができないため、挿入遅延量保持部26,27にて保持されている位相差量と読出しアドレスとを利用し、正常運用時の書込みアドレスを復元し、遅延メモリ29,30への受信データの書込みを開始する例文帳に追加

Since correct identification signals can not be detected by identification signal detection parts 21, 22 immediately after restoring a fault in a transmission line, write control parts 24, 25 restore writing addresses for normal operation by using phase difference amounts stored in insertion delay amount storing parts 26, 27 and reading addresses and start the writing of received data in delay memories 29, 30. - 特許庁

鉄筋コンクリート構造部材に力が作用して変形が生じ、コンクリート鉄筋に損傷を生じるが、その変形を鉄筋コンクリートとは別に伸びることにより吸収し、コンクリートの損傷を防止し、この鉄筋の損傷については、簡単にメインテナンス及び補修工事を可能とし、建築構造物の寿命を延ばすことができ、地震等で損傷を受けても容易に復旧することができるようにする例文帳に追加

To have a deformation resulting from force acting on a reinforced concrete structural member, cause the damage to a concrete reinforcement to absorb its deformation by separately extending from the reinforced concrete, prevent the damage to concrete, enable the damage to the reinforcement to simply carry out maintenance and repair work, enable the life of a building structure to extend and to enable the damage by earthquake to easily restore. - 特許庁

障害管理装置18は、障害の発生したターゲットサイトが復旧せず、更新情報を格納するキューファイル19が満杯になり、レプリケーションシステム全体に影響が及ぶ可能性があると判断した場合、その更新情報をキューファイル19から障害用キューファイル21に退避する例文帳に追加

When the target site, where a fault occurs, is not recovered, a queue file 19 for storing updating information gets full and the possibility of affecting over the entire replication system is judged, a fault managing device 18 saves the updating information from the queue file 19 to a queue file 21 for fault. - 特許庁

装置の異常発生の状態または異常発生に対する復旧方法を該異常発生のフェーズに対応させた音声メッセージ・データをメモリ回路に格納しておき、装置の各フェーズにおける異常発生を検出したときに、メモリ回路から対応する音声メッセージ・データを抽出し、音声情報処理手段を通して音声での出力を得る。例文帳に追加

A voice message data on abnormal state of the unit or a method of recovery from abnormal state corresponding to each phase of abnormal conditions is stored in memory circuits and voice output through voice information process means extracting corresponding voice message data from the memory circuits is obtained when an abnormal condition is detected in each phase of the unit. - 特許庁

本発明の実施例によるフラッシュメモリのデータ復旧装置は、最後にデータ演算が行われた論理アドレスに該当するインデックス領域に所定値をマーキングして、各論理アドレスについてのデータ有効性有無を判断するために要求される演算回数を最小化し、かつデータの有効性を保証できる。例文帳に追加

A predetermined value is marked in an index area applicable to a logical address where a data operation is finally performed, frequency of operation required for determining presence/absence of data effectiveness about each logical address is minimized and the data effectiveness is guaranteed. - 特許庁

また、遊技制御手段および払出制御制御手段は、電源監視手段からの検出信号に応じて制御状態を復旧させるために必要なデータをバックアップRAMに保存するための電力供給停止時処理を実行する場合に、補助電力供給手段から電力が供給される払出遊技媒体検出手段からの検出信号の入力処理も行う。例文帳に追加

The game control means and the put-out control means also perform input processing of detection signals from a put-out game ball detection means to be supplied with the power from an auxiliary power supply means when processing for the stoppage of the supply of the power is executed to preserve data necessary for the restoration of the control state into a backup RAM according to detection signals from a power source monitoring means. - 特許庁

従来の受付店と集中ラボラトリとの間をネットワークを介した通信で写真プリントを作成する写真プリントシステムは、プリント処理のために送信され保存されている画像データに、装置トラブルや操作ミスにより画像データが壊れたり、消去等されてしまうと、画像データを復旧させることができない事態が発生する例文帳に追加

To solve the problem in a conventional photographic print system for forming a photographic print by the communication between an acceptance store and a centralized laboratory through a network that image data transmitted and stored for printing processing cannot be restored when the image is broken or erased by a device trouble or operation mistake. - 特許庁

マルチプロセッサシステムにおいて、複数のプロセッサが共有メモリにアクセスしているときの障害発生時に、リカバリ時の呼損の防止,リカバリ処理の簡素化,復旧の高速化,システムの信頼性および大きな作業容量を割り当てられたバッファによる柔軟性を有するマルチプロセッサシステムを提供する例文帳に追加

To provide a multiprocessor system which prevents calling losses at the time of recovery, simplifies a recovery process and increases the speed of recovery in the event of failure when a plurality of processes access a shared memory, and which provides system reliability, and flexibility derived from a buffer given a large working capacity. - 特許庁

無線通信やコヒーレント光通信などの電気通信機器の変調回路に用いられるディジタル変調器の動作状態をモニタするモニタ装置に関し、ホットスタンバイ方式に限らず、すべての予備方式において、対向受信端に依存せず故障発生の送信端で故障検出ができ、復旧作業が迅速化できることを目的とする例文帳に追加

To accelerate recovery work by detecting a fault at the transmitting terminal of fault occurrence without depending on a counter receiving terminal not only in a hot standby system but also in all reserve systems concerning a monitor device for monitoring the operating state of a digital modulator to be used for the modulation circuit of telecommunication equipment for radio communication or coherent optical communication. - 特許庁

各記録用サーバーコンピュータ16,17に記録された複数のデータを各々互いに等しいデータとして連番等を付して記録する記録管理手段と、記録された各データのうち何れか一方の記録用サーバーコンピュータのデータ16に欠落が生じた場合に、他方の記録用サーバーコンピュータ17から欠落部分を抽出し補完するデータ復旧手段を備える。例文帳に追加

The system is provided also with a recording management means for assigning serial numbers to respective data recorded in respective server computers 16, 17 and recording these data as mutually equal data and a data restoring means for extracting a lacking part generated in the data of one server computer 16 from the other server computer 17 to supplement the lacking part. - 特許庁

デバイス間通信に用いるシリアル通信において、各パケット毎に通信ラインが正常か否かをスレイブデバイスからのStatus Data内のDevice IDを用いて判断し、正常な場合にのみ、マスターデバイスがデータを送信させ、さらには連続的に監視するとともにスレイブデバイスの異常検知がなされた場合には、リセットによる復旧を可能にする例文帳に追加

A master device discriminates whether or not a communication line is normal by each packet by using a Device ID in Status Data from the slave device in serial communication used for inter-device communication, the master device transmits data only when the line is normal, consecutively monitors the normality of the line and can recover a fault by resetting when detecting the abnormity of the slave device. - 特許庁

書き込まれた順を記憶している不揮発性記憶装置5と、現在発生した障害をチェックするチェック回路4により、すでに不揮発性記憶装置5に書き込まれているデータを書き込むことなく障害処理を行うことにより、不揮発性記憶装置5に書き込む時間を減らし、復旧までの時間を短縮する例文帳に追加

A nonvolatile memory unit 5 storing writing order, and check circuit 4 checking current failure, shorten the turnaround time of writing in the nonvolatile memory unit 5 and the turnaround time of recovering by recovering from the failure without further writing of data already written in the unit 5. - 特許庁

配送拠点は保守機材24を配送するとともに到着予定時刻を受付センタに返答し、受付センタは到着予定時刻とユーザ位置への移動指示を保守要員25に通達するので、保守要員25が到着予定時刻にユーザ位置で保守機材24を受領してユーザシステム17の障害を復旧させる。例文帳に追加

The distribution base distributes the maintenance machinery and materials 24 and answers arrival schedule time to the reception center, which informs a maintenance staff 25 of the arrival schedule time and an instruction to visit the user position, so the maintenance staff 25 receives the maintenance machinery and materials 24 at the arrival schedule time and at the user position and restores the user system 17. - 特許庁

衛星管制機能が途切れるダウンタイムの発生を無くし、遠隔地の無人運用の地球局10の管制装置のCPUが異常を起こした場合、即日復旧を可能とし、使用しているソフトウェアのバージョンアップを効率よく即日実施することができる遠隔保守方法およびシステムを提供する例文帳に追加

To provide a remote maintenance method and its system capable of eliminating the occurrence of down time that a satellite control function is interrupted, restoring a CPU of a controller of an unmanned-operation earth station 10 at a remote location on the day when it becomes abnormal and efficiently upgrading the version of software in use on the day. - 特許庁

ストレージデバイス1〜5にデータが破壊されるまでには至っていない障害が発生したことをストレージデバイス1〜5から読み出したデータを一次蓄積するデータバッファ101〜105の残量を見て検知し、RAID機能によりデータ復旧することで、継続してアプリケーションが実行可能に構成した。例文帳に追加

When a failure occurs but data are not destroyed in storage devices 1 to 5, it is detected by checking residual amount of data buffers 101 to 105 for temporarily storing data read from the storage devices 1 to 5, and an application can be continued while restoring the data by the RAID function. - 特許庁

例文

保守用車輌MCの連結器21の下側にセットしてこれを押し上げる油圧ジヤッキ5を横送り台1の上に横移動自在に取付け、この油圧ジヤッキ5を、電動モータ17又は手動操作によって駆動回転するウオームギヤー15Wによって軸方向に移動するスピンドル12によって横移動させることにより、脱線を復旧させる。例文帳に追加

For a recovery from a derailment, a hydraulic jack 5 for pushing up a coupler of a maintenance vehicle when set thereunder is installed on a traverse slide 1 for traverse motion, and is then driven in a traverse direction by a spindle 12 axially movable by a worm gear 15W driven or rotated by an electric motor 17 or manually. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS