1016万例文収録!

「第三者」に関連した英語例文の一覧と使い方(75ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 第三者の意味・解説 > 第三者に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

第三者を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 3962



例文

牛乳・ジュ−ス・プリン・ヨーグルト・アイスクリ−ム・コ−ヒ−・酒・焼酎・めんつゆ等を食する時は、中身を確かめるため、開封又は、第三者を介して中身を確認しますが、容器の外部に表示した、「点字」で確認する様にすれば、一人で居ても冷蔵庫等に保管してあるこれ等の食品を、自由に食する事ができる様にしたものです。例文帳に追加

However, by allowing the content to be checked by "braille" displayed on the outer side of the container, these foods stored in a refrigerator or the like can be freely eaten/drunken even when a blind person is alone by checking the content by "braille". - 特許庁

本発明は、キーパッドをブロックする又はブロックを解除させるコードが既知でなく、所有者とは無関係の第三者が電話機を使用し合法的な所有者の費用で電話がかけることができなくなる装置と、キーパッドを望ましくないキーの押下から保護する方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a device capable of prevent use of a telephone set and call by expense of a legal owner by a third party having no relation to the owner since a code to block a keypad or release block is not known, and a method for protecting the keypad from depression of an undesirable key. - 特許庁

また、前記変換結果に前記高周波データの波形が含まれていない場合は、そのカードは正規なカード発行機により発行されない偽造カードか、或いは第三者により記録層のデータが消去された後に新たなデータが書き込まれた偽造カードであると認識し、該カードの使用を禁止する。例文帳に追加

When the transformation result does not include the waveform of the high-frequency data, it is recognized that the card is a forged card which is not issued by a formal card issuing machine or a forged card where new data are written by a 3rd person after the data of the recording layer are erased, thereby inhibiting the card from being used. - 特許庁

PET診断のように放射性物質が体内に投与されて、放射線が放出されている被験者を、被験者同士で、或は、被験者と第三者の間で放出される放射線からできるだけ遮蔽し、その放射線による被曝量を低減させることができる機能を具備した、診療機関などの待合室向けの椅子を提供すること。例文帳に追加

To provide a chair for waiting room of medical institute which is provided with a function reducing dose of radiation by shielding a subject who is dosed with a radioactive material for diagnose such as PET (Positron Emission Tomography) and emitting radiation, from other subjects or the third persons as much as possible. - 特許庁

例文

診療情報、禁忌薬情報や個人特定情報をICチップ式会員カードの電子情報保存領域に書込み、医療機関先で容易に閲覧確認、変更可能とした上で、個人非特定情報のみを外部公開データベースに格納することで、悪意のある第三者よりのデータベース情報漏洩があった場合も個人非特定情報のみの漏洩に止め、会員の個人情報保護を可能とするシステム。例文帳に追加

SYSTEM FOR PROTECTING MEMBER PERSONAL INFORMATION WITH LIMITED LEAK OF INDIVIDUAL NON-SPECIFICATION INFORMATION EVEN IN DATABASE INFORMATION LEAK BY WRITING INFORMATION FOR TREATMENT, CONTRAINDICATED DRUG OR INDIVIDUAL SPECIFICATION INTO ELECTRONIC INFORMATION STORAGE AREA OF IC CHIP TYPE MEMBER CARD IN EASILY BROWSABLE, CONFIRMABLE AND CHANGEABLE MANNER AT MEDICAL INSTITUTION AND BY STORING ONLY INDIVIDUAL NON-SPECIFICATION INFORMATION IN EXTERNAL DISCLOSURE DATABASE - 特許庁


例文

本発明の課題は、介護保険事業の運営主体である区市町村(保険者)の保険者機能を強化することにより、公的財源の透明性を高め、高齢弱者であるサービス利用者の保護及び納税者に対する説明責任を可能にする保険者機能第三者評価システムを提供することにある。例文帳に追加

To provide an insurer function third party evaluation system capable of enhancing the transparency of a public revenue source and attaining protection of service users who are the aged and the weak and explanation accountability to tax payers by enhancing an insurer function of a ward/city/town/village (insurer) which is a main operation body of care insurance business. - 特許庁

認証システムにおいて、広く普及している文字や数字などによるパスワードを用い、認証時のユーザの負担が小さく、認証時の操作を第三者に見られてもパスワードを推測される危険性が低く、高いセキュリティを保持したユーザ認証システム、ユーザ認証装置及びユーザ認証方法の提供を目的とする。例文帳に追加

To provide a user authentication system, a user authentication device and a user authentication method, using a password with widely spreading characters, numeral or the like, imparting little burden on a user at authentication, and having small risk that the password is guessed even if operation at the authentication is seen by a third party to maintain high security, in an authentication system. - 特許庁

居住者にとって好ましくない不審者の存在を住戸内の室内親機のみならず、住戸外の携帯端末若しくは警備会社等の専用サービスセンターのような第三者に報知させて迅速な対応を可能とし防犯性を高めるとともに、緊急時において迅速な画像の転送を可能とする。例文帳に追加

To improve crime prevention performance by notifying the presence of a suspicious person who is undesirable for residents to not only interior master units in dwellings but also to third parties such as portable terminals outside the dwellings or the dedicated service center of a security company to enable a prompt action, and enable immediate transfer of images in an emergency. - 特許庁

所定の商品を紹介した雑誌のページ、またはその雑誌に紹介されている商品をウェブサイト上で表示し、その商品を取り扱っている店をウェブサイトの所定の記録部に記録可能とし、その記録された店の情報を上記ウェブサイト上で第三者が検索可能とした商品広告方法である。例文帳に追加

The article advertisement method displays a page of the magazine which introduces the predetermined article or the article introduced in the magazine on a web site, can record the store handling the article in a predetermined recording part of the web site and enables a third party to retrieve information about the recorded store on the web site. - 特許庁

例文

認証を行なうに際して、個人情報を拡散・蓄積させることなく、しかも認証を行なうために、サービス提供者がそれぞれ大型で高価なシステムを用意することなく、極めて簡便に顧客情報の証明を得て認証を行なうことができ、しかも、第三者のなりすましを防止することが可能な認証システム及び認証方法を提供する。例文帳に追加

To allow a service provider to extremely easily obtain the certification of customer information to authenticate a customer without spreading/storing personal information or preparing any large-scaled or expensive system for authenticating the customer, and to prevent a third person from impersonating the customer. - 特許庁

例文

携帯端末装置において受信した電子メールを表示する際に、電子メールの属性情報が所定の条件を満たさないとき、電子メールの内容を表示部に表示し、電子メールの属性情報が所定の条件を満たすとき、第三者に閲覧できないヘッドマウントディスプレイでの表示により電子メールの表示を行う。例文帳に追加

When a received email is displayed on the portable terminal device, the content of the email is displayed on a display part if attribute information about the email does not satisfy predetermined conditions, or the email is displayed on a head-mounted display kept from third parties if the attribute information about the email satisfies the predetermined conditions. - 特許庁

また、RFIDタグ取付具1では、コイルアンテナ14の一部が接続部5に跨って実装されているので、ユーザが接続部5を積極的に破壊することにより、コイルアンテナ14を積極的に破壊することができ、ICチップ13に記録されているデータが不要に第三者へ漏洩することを未然に回避できる。例文帳に追加

In the RFID tag 1, since a part of a coil antenna 14 is mounted across a connection part 5, a user actively breaks the connection part 5, whereby the coil antenna 14 can be actively broken to avoid the unnecessary leak of data recorded in an IC chip 13 to a third party. - 特許庁

WEBシステムを利用するに際して、利用するWEBサービス(アプリケーションも含まれる)毎に、ユーザに対する煩雑な処理操作をなくし、しかも、不必要に第三者に対しユーザの情報を登録する必要がない、WEBサービス利用の為の通信方法及び装置並びにWEBサービス利用連携方法の提供。例文帳に追加

To provide communication method and device for WEB service utilization and a cooperation method for the WEB service utilization dispensing with complicated processing operation in each WEB service (including an application) to be used when utilizing a WEB system and dispensing with unnecessary registration of user information to a third person. - 特許庁

第三者からリコメンドされることによって想起される利用者の突発的な視聴欲求に対応し、権利者の権利侵害を起こさず、圧縮映像ストリームをデコードしない状態で検索し、高画質のまま利用者に該当シーンのみを迅速に提供するデジタル放送記録再生装置を提供する。例文帳に追加

To provide a digital broadcast recording and reproducing device which meets a user's unexpected viewing desire recalled by a recommendation from a third person, retrieves a compressed video stream, without causing violation of rights of a right holder and without decoding the compressed video stream and quickly provides the user with only a corresponding scene of high quality, as it is. - 特許庁

第三者端末Cから通話中着信サービスの契約加入者端末Aへの通話中着信があり、端末Aの切替操作によって通話を保留された加入者端末Bの利用者は、PBダイヤルの機能ボタン(例えば*,#)を押下することで、通話再開の催促を要求する催促信号を送出する。例文帳に追加

When there is an in-call incoming to a contract subscriber's terminal A of a call waiting service from a third party terminal C, a user of a subscriber's terminal B where a call is held by switch operation of the terminal A transmits an urging signal for urging call restart by depressing a function button (for example, * and #) of a PB dial. - 特許庁

相互評価システムは、ネットワーク3に接続されており、ユーザが過去に評価したことのあるオブジェクトに関する評価情報を自端末内に記録している複数の第三者端末1(#3)と、所望のオブジェクトに関しての評価情報を、ネットワーク上で通信可能な全ての評価情報記録端末から収集するコンテンツ要求端末1(#1)とを備える。例文帳に追加

The mutual evaluation system is connected with communication network 3, and is provided with a plurality of third party terminals 1(#3) which store in the own terminals evaluation information about the objects having been evaluated by users in the past and a contents requesting terminal 1(#1) which collects the evaluation information about desired objects from all evaluation information storing terminals which is able to communicate on communication network. - 特許庁

したがって、設定変更を行った後に解除キーを正しく入力しない限りは設定変更を終了できないので、解除キーを知らない第三者が不正に設定値を変更しても遊技を行うことができず、不正な設定変更による利益享受が不可能となり、もって当該不正行為を抑止することができる。例文帳に追加

Thus, a third person who does not know the release key cannot play a game even if he/she changes the setting value fraudulently since the configuration change cannot be completed unless the release key is properly input after changing the configuration and he/she cannot enjoy any profit caused by such fraudulent configuration change, hence such a fraudulent configuration change can be prevented. - 特許庁

乗客のプライバシーを確保しつつ、第三者の目撃証言が得られにくいタクシーやハイヤー等の営業用自動車内における強盗、殺傷事件の証拠映像の入手および抑制を図ることができる証拠映像撮影記憶装置および証拠映像撮影記憶システムを提供すること。例文帳に追加

To provide a device and a system for evidence video photograph and storage which can obtain and suppress evidence video of a rubber, a killing, or a killing/injuring case in a business automobile such as a taxi and a hired car where a witness's report is hardly obtained from a 3rd person while ensuring passenger's privacy. - 特許庁

登録される電子画像情報とは別に部分署名情報を生成して分割・保持し、電子画像情報(原本情報)と部分署名情報(検証情報)の持つ機能・役割を明確に分離することで、変更有無を検出、かつ、変更箇所(変更位置)を特定し、これらを第三者に証明可能とすることを目的とする。例文帳に追加

To detect alteration if any, to specify the part of alteration (position of alteration) and to make them verifiable for a third party by forming, dividing and holding partial signature information independently from electronic image information to be registered, and by separating the function/role of the electronic image information (original information) and the partial signature information (verification information) clearly. - 特許庁

電気、ガス、水道などの被計量対象の使用量を積算表示する積算表示メータであって、消費者がサービスポイントを自由に確認でき、上記被計量対象の事業者がサービス条件の設定を変えられ、かつ、どのようなサービスがなされているか第三者には容易に分からない積算表示メータを提供する。例文帳に追加

To provide an integrating display meter enabling a consumer to confirm freely a service point, enabling an enterpriser of a metering object to change setting of a service condition, and capable of preventing a third person from finding easily the kind of the service, which is the integrating display meter for integrating and displaying the consumed quantity of the metering object such as electricity, gas or water service. - 特許庁

携帯電話端末を使っている場所が不特定多数の人間がいる場所か否かを閲覧時に判断し、且つ第三者による覗き見などの危険があると判断した結果、画面上の閲覧項目を秘匿状態にする携帯電話端末およびその個人情報非表示制御方法を提供する。例文帳に追加

To provide a cellular phone terminal capable of determining whether a place where the cellular phone terminal is used is the place with an unspecified number of persons or not in browsing, and allowing a browsing item on a screen to be in a secret state when it is determined that the place has the risk of peeping by a third person, and to provide its personal information nondisplay control method. - 特許庁

従って、パチンコ機は、例え施錠装置14のキーを所持する第三者が施錠装置14を開錠してガラス扉15を開いたとしても遊技領域PAを覆うように固定された遊技釘保護板80により、遊技釘19に直接触れることができず、遊技釘19の位置や傾きを調整できないように構成されている。例文帳に追加

Accordingly, even if a third person having a key of a lock device 14 releases the lock of the lock device 14 and opens the glass door 15, the person can not directly touch the game nails 19 because of the game nail protection panel 80 fixed to cover the play area PA, and can not adjust the positions or inclination of the game nails 19. - 特許庁

病気等で倒れ会話困難な状況でも簡単に短縮ダイヤル発信するだけで、通報、情報提供、報告できる非常時緊急通報代行システムと、第三者に対して情報提供できる非常時情報提供代行システムと、両システムを兼ね備えた非常時緊急通報情報提供代行システムを提供する。例文帳に追加

To provide an emergency report proxy system which can warn, provide information and report only by simply performing an abbreviated dial transmission even in a situation that a user falls down by a disease, etc. and is difficult to talk, an emergency information provision proxy system which can provide information to a third party, and an emergency report information provision proxy system covering both systems. - 特許庁

本発明は、商品の値段、取引コード、および携帯電話契約者のID等をバーコードによって表示し、これらの情報をインターネット等を介して送受信すること、および販売会社と携帯電話契約者との間にバーコード決済店舗および/または第三者機関を介在させることによって、商取引上の安全を確保すると共に、簡便かつ迅速な取り引きを可能にした。例文帳に追加

The price and transaction code of an article, the ID of a portable telephone contractor, etc., are displayed as a bar code and information of them is sent and received through the Internet, etc.; and a bar code settlement store and/or a 3rd institution is interposed between a selling company and the portable telephone contractor to secure the safety of commercial transaction and make the transaction easy and speedy. - 特許庁

案内文のような一般的な伝達情報と一緒に隠蔽すべき情報を伝達できるとともに、外部(第三者など)から見えない状態で識別情報を読み取ることができ、例えば、案内文に示されたイベント会場等に出かけるように動機付けすることができる隠蔽情報所持体を提供する。例文帳に追加

To provide a hidden information bearing body, with which information to be hidden can be transmitted together with general transmitting information such as an invitation sentence and, identification information can be read under the condition without being seen from outside (or by an outsider or the like) so as to motivate a visit to an event site indicated in the invitation sentence or the like. - 特許庁

カード使用の本人の意思を確実に行うことができ、それによって第三者に貸与したカードの使用についても本人の意思が確認でき、さらに、家族カード等の特定関係者専用カードにおいても監視する立場にある親等の使用許可・不許可を確実に得ることができるユーザによるカード認証システムを実現する。例文帳に追加

To provide a card authentication system allowing confirmation of intention of a person oneself of card use, allowing confirmation of intention of the person oneself even about use of a card lent to a third party thereby, and allowing certain acquisition of use permission/non-permission of a parent or the like in a position of monitoring even in a specific related person-dedicated card such as a family card. - 特許庁

ここからは投資家が選択したそれぞれの仲裁機関やルールに則って仲裁が進められるが、NAFTA 投資章等、協定によっては単にそれぞれの仲裁機関のルールに従うのでなく、仲裁人の選定方法や仲裁に関する情報公開、あるいは複数の請求の統合、第三者による意見陳述の機会提供など、必要な修正を協定で加えていることがある。例文帳に追加

The arbitration is then conducted in accordance with the rules of individual arbitration bodies or rules selected by investors. However, the relevant agreement may add amendments regarding the selection method of the arbitrator, information disclosure, consolidation of claims, provision of opportunity for third parties to state opinions, etc (see, for example, the chapter on investment in NAFTA). - 経済産業省

新型ローンを利用して資金調達を行った中小企業からは、「申込みから短期間で融資を受けた」という声や「第三者保証を提供する必要がなく、利便性が良い」などという融資自体への評価だけでなく、「会計の透明性についての重要性が高まった」という効果も聞かれている。例文帳に追加

SMEs that have procured funds using the new loan have praised the system saying that they were able to secure funds in only a short period of time after applying and that the loan was convenient in not requiring a third-party guarantee. Others have praised not only the financing itself but also point out that the loans increase the importance of transparency in accounting. - 経済産業省

定義に基づき、スコープ3 排出は、報告事業者が所有または支配していないが、バリューチェーン内の他の事業者(下請けメーカー、原料供給業者、第三者のロジスティクス業者、廃棄物管理業者、旅行業者、賃貸事業者・賃借事業者、フランチャイズ加盟業者、小売業者、従業員、顧客など)が所有または支配する排出源から発生する。例文帳に追加

By definition, scope 3 emissions occur from sources that are not owned or controlled by the reporting company, but occur from sources owned and controlled by other entities in the value chain (e.g., contract manufacturers, materials suppliers, third-party logistics providers, waste management suppliers, travel suppliers, lessees and lessors, franchisees, retailers, employees, and customers).  - 経済産業省

各生産物(アウトプット)の製造からの排出が別途定量化されている場合活動データおよび排出係数は一般的にひとつの製品に関連するため、スコープ3 排出量の算定に二次データを使用する際に配分は通常、必要ない(第三者の輸送からの排出量は加重移動距離(weight-distance traveled)に排出係数を乗じて算定するなど)。例文帳に追加

Allocation is not typically necessary when using secondary data to calculate scope 3 emissions, since the activity data and emission factors are typically in reference to a single product (e.g., calculating emissions from third-party transportation by multiplying weight-distance traveled by an emission factor).  - 経済産業省

連産品が第三者の生産した購入した原料であるため配分基準:事業者A が産出する連産品からのスコープ3 排出量は、排出係数が産出品(アウトプット)の生産と結果的に生ずる排出量の因果関係をもっとも適切に反映し、生産される産出品の排出量データが入手できる場合、排出量配分基準を使用して配分する例文帳に追加

Allocation approach: Scope 3 emissions from co-product production by Company A should be allocated using physical allocation if physical factors best reflect the causal relationship between production of the outputs and the resulting emissions and data are available on the physical quantities of outputs produced  - 経済産業省

インターネット上において、インターネット・オークションやインターネット・ゲームなど、事前の会員登録をしたうえ有料でサービスを提供するサイトを利用している場合において、なりすましにより第三者がサービスの提供を受けた際に、なりすまされた本人はサービス提供事業者に対して利用料等の支払義務を負うかが問題となる。例文帳に追加

Where a spoofer uses services provided on paid websites such as internet auctions or internet games, which are reserved for pre-registered members, will the principal, the victim to the spoofer, be obligated to pay the charges etc. for the business entities providing such services on the website?  - 経済産業省

3.第三者からソフトウェア開発を元請として受託したユーザー(ライセンシ)が、当該ユーザーを再委託者、ソフトウェアベンダをソフトウェアベンダ(再受託者)として、当該ソフトウェア開発を再委託したうえで、当該ソフトウェアベンダの従業員を当該ユーザー内に常駐させて、当該再委託にかかるソフトウェア開発業務に従事させた場合の、当該常駐しているソフトウェアベンダの従業員例文帳に追加

3.A software vendor's employees constantly stationed at the licensee company that has been entrusted with software development by a third-party and has entrusted such development to the software vendor.  - 経済産業省

この場合は、ユーザー(ライセンシ)と直接の雇用関係にない者によるソフトウェアの使用であるから、原則として、当該ユーザーとは直接の関係を有さない第三者によるソフトウェアの使用であると評すべきであり、当該ユーザーによる使用と考えることは困難であり、当該ソフトウェアの使用許諾は及ばないものと考えられる。例文帳に追加

In this case, it is difficult to regard the use of software by the persons not directly employed by the licensee (=user) as that by the licensee (=user) itself. Rather, it is reasonable and logical to regard such persons as a third-party who has no direct connection with the licensee. Thus, such persons will not reasonably fall within the human scope of the software license.  - 経済産業省

また、特許権の通常実施権の登録を行っている場合は第三者への対抗力が認められている(特許法第99条第1項)ので、ユーザー(ライセンシ)による情報財の使用が業としての使用にあたる場合であっても、当該情報財に関する全ての特許権の通常実施権の登録がなされている場合であれば、ユーザー(ライセンシ)は情報財の使用を継続することができる。例文帳に追加

When the non-exclusive license of a patent right has been registered, it can be effectively asserted against a third party (Paragraph 1, Article 99 of the Patent Law). Therefore, even if the user (licensee) employs the information property for business purposes, the user (licensee) may continue to employ the information property, so long as he registers any non-exclusive licenses of patent rights to the information property.  - 経済産業省

例えば、技術的制限手段を営業上用いているコンテンツ等の提供者が、多数のユーザーに同一のID・パスワード等を第三者に提供しないという条件もなく付与している場合、ユーザーにとって、ア)秘密管理性及びウ)非公知性を客観的に認識することは困難であり、営業秘密であるとは認め難いと解される。例文帳に追加

For example, where a business, who employs IDs/Passwords as a technical protection to the access of Content, grants the same IDs/Passwords to multiple users without imposing any condition that such IDs/Passwords shall not be provided to third parties, users are unlikely to be aware of (1) any confidentiality requirement and (2) the non-public nature of the information, rendering it difficult to regard such IDs/Passwords as trade secrets.  - 経済産業省

これに対し、各人ごとに異なったID・パスワード等を第三者に提供しないという条件で付与している場合は、ア)秘密管理性及びウ)非公知性を満たす可能性があり、ID・パスワード等が、事業活動を行う上でイ)有用性のある情報であると考えられれば、営業秘密と認められる可能性があると考えられる。例文帳に追加

If such persons grant different IDs/Passwords to each person on the condition that such IDs/Passwords shall not be provided to third parties, the requirements of (1) confidentiality and (3) non-public nature may be satisfied. In addition, as the IDs/Passwords have value as regards their role in the business, the IDs/Passwords would consequently be regarded as trade secrets.  - 経済産業省

著作権法における「複製」とは、「印刷、写真、複写、録音、録画その他の方法により有形的に再生すること」(著作権法第2条第1項第15号)であり、第三者が権利を有する著作物が、写真又は映画に写り込んだ場合には、当該著作物の著作権者の了解を得ていない限り、著作権侵害となる可能性がある。例文帳に追加

Under the Copyright Law, "reproduction" means to "reproduce in a tangible form by means such as printing, photographing, copying, sound recording or videotaping" (Article 2, Paragraph 1, Item 15 of the Copyright Law). Where a copyrighted work appears in a photograph or movie, it may constitute an infringement of copyrights unless the copyright holder has given consent.  - 経済産業省

3 第1項ただし書に基づいて補助事業者が第三者に債権の譲渡を行った場合においては、大臣が行う弁済の効力は、予算決算及び会計令(昭和22年勅令第165号)第42条の2の規定に基づき、大臣が同令第1条第3号に規定するセンター支出官に対して支出の決定の通知を行ったときに生ずるものとする。例文帳に追加

3. In the event that a Subsidized Company has assigned the claims based on the proviso to Paragraph 1, the performance to be made by the Minister shall take effect upon the time when the Minister makes a notification of the decision of payment to the Center Disbursing Officer prescribed in Article 1, Item 3 of the Cabinet Order Concerning the Budget, Auditing and Accounting (Imperial Ordinance No. 165 of 1947), pursuant to the provisions of Article 42-2 of the said Cabinet Order.  - 経済産業省

補助事業者は、補助対象経費(補助事業の一部を第三者に実施させた場合における対応経費を含む。)により取得し、又は効用の増加した財産(以下「取得財産等」という。)については、補助事業の完了後においても、善良な管理者の注意をもって管理し、補助金の交付の目的に従って、その効率的運用を図らなければならない。例文帳に追加

With respect to the assets acquired or the utility of which has increased by the Subsidized Costs (including the costs incurred by having a third party implement a part of the Subsidized Project) (hereinafter referred to as “the Acquired Assets, etc.”), a Subsidized Company shall manage them with a care of a good manager even after the completion of the Subsidized Project, and strive to effectively make use of them in accordance with the purpose of the grant of the Subsidy.  - 経済産業省

上場時の審査を過度に強化するのではなく、上場後の上場企業の情報開示能力の維持を図る観点から、英国AIMのNomad制度や米国ピンクシートOTCQX銘柄、香港GEMの類似制度のように、我が国でも第三者(アドバイザー)による情報開示支援制度の導入を検討することが考えられる。例文帳に追加

With the view to supporting listed companies in terms of maintaining their capacities for disclosure after going public, instead of excessively tightening examination for listing, Japan might as well examine whether it should also introduce a system under which third parties (advisors) help companies with disclosure, something like the Nominated Adviser (Nomad) of AIM in the United Kingdom, the OTCQX system made by Pink Sheets in the United States, and the GEM system in Hong Kong.  - 経済産業省

現在、国会審議中の金融商品取引法改正案においては、新たに創設される「プロ向け市場」制度((4)⑤)参照)の中で、Nomad制度に類似した仕組みが導入できるようになっている。今後、「プロ向け市場」におけるこの仕組みの運用状況を見極めつつ、他の市場においても第三者(アドバイザー)による情報開示支援制度の活用を検討していくべきである。例文帳に追加

The proposed amendment of the Financial Products Trading Act, now before the Diet, is to introduce a system similar to Nomad into “professional exchanges” (see (4) (v)), a category of bourse to be founded under the amended Law. While monitoring how the system is operated inprofessional exchanges,” examination should be conducted whether and/or how a mechanism of third parties (advisors) offering support for disclosure should be used in other exchanges.  - 経済産業省

(ⅰ)ビッグデータやオープンデータの利活用が世界最高水準で実現するよう積極的に進める。このため、データ利活用と個人情報及びプライバシー保護との両立に配慮したデータ利活用ルールを策定するとともに、紛争処理機能等を有する第三者機関の設置を含む新たな法的措置も視野に入れた制度見直し方針を策定する。 【本年内に策定】例文帳に追加

(i) The Government will actively promote the utilization of big-data and open-data at the world’s highest level. For this purpose, the IT strategic Headquarters will establish the rules for utilizing big-data which include personal information, while taking into consideration the balance between data usage and privacy protection. Also it will formulate the institutional reform policy, which will outlook new legal measures, including the establishment of third-party organization which has the power of dispute settlement etc. (Formulate by the end of the year)  - 経済産業省

事例)いわゆる総会屋等による不当要求等の被害を防止するため、当該総会屋担当者個人に関する情報を取得し、相互に情報交換を行っている場合で、利用目的を通知又は公表することにより、当該総会屋等の逆恨みにより、第三者たる情報提供者が被害を被る恐れがある場合例文帳に追加

Case: When in order to prevent the damage from unjustified demand by a so-called sokaiya (corporate racketeer), etc., an entity acquires information about the individual person in charge in the sokaiya concerned and mutually exchanges such information with other entities and when notifying the person of the Purpose of Utilization or publicly announcing it are likely to entail that the informer who is a third party is harmed by the sokaiya, etc. concerned with unjustified resentment  - 経済産業省

また、オプトアウトの方法によって個人データを第三者に提供する場合、例えば、名簿等の入手元を明らかにしないことを条件に販売するなどのように、提供元の個人情報取扱事業者は、提供先に対して、その個人データの入手元を開示することを妨げるようなことは避けることが望ましい。例文帳に追加

When providing personal data to a third party by the method of opt-out, it is preferable that an entity handling personal information as a provider avoids forbidding a providee to disclose the place to obtain the personal data, for example, selling a directory contingent on not disclosing the place to obtain the directory.  - 経済産業省

ここでいう雇用管理に関する個人データの第三者への提供とは、従業員の子会社への出向に際して、出向先に当該従業員の人事考課情報等の雇用管理に関する個人データを提供する場合や、労働者を派遣する際に技術者の能力に関する情報等の雇用管理に関する個人データを提供する場合を指すものである。例文帳に追加

The above stated the provision of personal data to a third party regarding employment management means a case in which when an employee is temporarily transferred to a subsidiary company, the personal data regarding employment management like information on the personnel evaluation of the employee concerned is provided to the subsidiary company and a case in which when a temporary personnel is dispatched, the personal data regarding employment management like information on the capability of engineer is provided.  - 経済産業省

自社の経営・財務状況はもちろん、技術力や事業の将来性等様々な情報について、金融機関をはじめとする第三者に対し正確かつ迅速に開示していくことは、中小企業の経営に役立つだけでなく、金融機関と中小企業の間に信頼関係を構築していくことにも大いに役立つと言える(コラム1-3-1参照)。例文帳に追加

The accurate and swift disclosure of information on subjects such as an enterprise’s technological capabilities and the future potential of its business, as well as of course its business and financial situation, to financial institutions and other third parties not only contributes to SMEsmanagement, but also makes a major contribution to the development of trusting relations between financial institutions and SMEs (see Column 1-3-1).  - 経済産業省

ベンチャー企業の情報開示を促し支援していくためには、英国AIMにおいては第三者(Nomad)が企業の情報開示について支援していることに留意しつつ、新興市場についても、前述のようなプロ向け市場の枠組を整備することにより、成長企業の資金調達を迅速かつ容易に行うことを可能としていく必要がある。例文帳に追加

Taking into account that companiesinformation disclosure is supported by third parties (Nomad199) in the Alternative Investment Market (AIM) of the United Kingdom, quick and easy financing for growing companies must be made possible in the new stock markets of Japan by developing the framework for the market for professionals as described earlier in an effort to facilitate and support venture businesses in their information disclosure. - 経済産業省

ただし、第三者委託制度活用事例のうち、民間企業が受託している件数は、2007年で93件と、水道事業経営体がおよそ1,700存在することと比べるとまだまだ少なく、我が国には自治体に代わってバリューチェーン全体を把握するような民間水道供給事業者は現れていないと言われている。例文帳に追加

However, of the projects that were commissioned to a third party, only 93 projects were commissioned to private entities in 2007, which is still a very small portion as there are 1,700 water-system operators. It is said that in Japan there will never be a private water-supply service provider that controls the whole value chain to take the place of municipalities. - 経済産業省

例文

この検討手続の定め方については、以下の2つに 大別できる。第三者機関が定立した検討手続を利用するこ ととしているもの(EFTA(附属書T の1条 6項)及びコトヌー協定(98条2項)は、 当事国が別段の合意をしない限りPCA(Permanent Court of Arbitration:常設仲裁裁判 所)のルールを採用)。独自の検討手続を定めることを前提としたもの。例文帳に追加

The rules of procedures articulated in the dispute settlement provisions fall under the following two categories:(1) certain agreements require the rules of procedure to be determined by a third party entity (See, for example, EFTA Article 1, Paragraph 6 of Annex T, and the Cotonou Agreement, Article 98, Paragraph 2(c) (wherein the rules of procedures of the Permanent Court of Arbitration shall be used, unless otherwise agreed by the parties));certain other agreements require the rules of procedure to be determined separately. - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS