1016万例文収録!

「聴す」に関連した英語例文の一覧と使い方(307ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

聴すの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 15847



例文

電子文章の作成者が、文章中に文字表現に加えて感情と対応する感情伝達要素を加えることができ、また、電子文章を読む者が、文章の内容に加えられた感情伝達要素を、感情伝達表現として視覚や覚等の手段で感じることができる感情伝達装置を提供する。例文帳に追加

To provide a feelings transmitting device for enabling an electronic sentence originator to add a feeling transmission element corresponding to a feeling into a sentence in addition to character expression and also for enabling a person reading the electronic sentence to feel the feeling transmission element added to contents of the sentence as feeling transmission expression by means of the senses of sight and hearing. - 特許庁

TV側マイコン21は、複数種類の音声言語及び/または字幕言語を含む放送信号を受信すると、ディスク装置側マイコン11から送信されてきた優先設定情報に基づいて出力音声言語及び/または表示字幕言語を設定して、受信した放送信号の視を開始させる。例文帳に追加

When a broadcasting signal is received which contains the plurality of kinds of phonetic languages and/or subtitle ones; the television-side microcomputer 21 sets output the phonetic language and/or display subtitle one based on the preferentially set information transmitted from the disk-drive-side microcomputer 11, and starts the viewing of the received broadcasting signal. - 特許庁

テレビジョン放送の受信と、インターネットとに接続可能な装置を用いて、前記放送のコマーシャルから、該コマーシャルの情報を視者が意思伝達手段を介してコマーシャルに係る商品またはサービスの情報閲覧を可能としたことを特徴とする、デジタル放送およびインターネットを利用した商品またはサービス広告方法および販売方法。例文帳に追加

In this article or service advertisement and sales method utilizing digital broadcasting and the Internet, a viewer can browse about information of articles and services related to information of commercial message in a television broadcast program via means of an intention transmission means by using a device which can receive the televi broadcast program and can be connected to the Internet. - 特許庁

CPU29は、分離部22で分離されたPSIおよびSIデータに示された番組情報の最新のものを保持しておき、所定のサンプリング間隔毎のサンプリングタイミング毎に、その時の時刻情報とともに最新の番組情報をメモリ部28に蓄積して行くことで視履歴情報を作成する。例文帳に追加

A CPU 29 stores a PSI separated by a separation section 22 and newest program information among program information sets denoted by SI data and stores latest program information to a memory section 28 together with time information at that time by each sampling timing having a prescribed sampling interval each to generate view history information. - 特許庁

例文

従来の技術では、テレビ放送機関/テレビ放送関連機関でひとつのイベントに対して複数のカメラで撮影された映像の中から、視者である不特定多数のユーザに対してテレビ放送機関が送信する映像を選択し、一方的に送信しているために、ユーザ自身が見たいと思っている方向からの映像を自由/任意に選択できない。例文帳に追加

To allow a user itself to optionally select a video desired by the user by having only to install a plurality of cameras to a place at which an event is held. - 特許庁


例文

コンテンツデータDcを再生するために必要なコンテンツ再生時間(例えば、コンテンツを視認または認できる程度の時間)が経過すると、制御部105は、再生部103にコンテンツデータDcの再生を中断させて、再生部103に前処理部101からのデジタル撮像データDdを再生させる。例文帳に追加

If a contents reproduction time necessary for reproduction of the contents data Dc (for example, time duration of a degree to be able to confirm by viewing or listening the contents) elapses, the control part 105 causes the reproduction part 103 to interrupt reproduction of the contents of the contents Dc, and causes the reproduction part 103 to reproduce digital imaging data Dd from a pre processing part 101. - 特許庁

遊遊技者の操作に基づいて、抽選結果(当たり又は外れ)の情報を効果音で報知する場合に、外れの場合には意図的に習慣化される効果音を出力し、当たりのときのみに利用される効果音を強調させることで、確実かつ迅速に当該情報を覚を通じて報知することができる。例文帳に追加

To surely and quickly notify information to a player through the auditory sense when notifying information of a lottery result (win or failure) with a sound effect based on the operation of the player, by outputting the sound effect which is intentionally habituated in case of failure and intensifying the sound effect used only in the case of win. - 特許庁

録画しようとする主たる放送(例えばデジタル放送)の受信状態が悪化して録画不可能となっても、サイマル放送中の関連放送(例えばアナログ放送)の映像を活用し、コンテンツ再生の際にひとつながりの一貫したコンテンツとして視できるような記録再生装置を提供する。例文帳に追加

To provide a recording and reproducing device by which the video image of associated broadcast (for example, analog broadcast) in simultaneous broadcast is utilized and viewed as a series of consistent contents in the case of content reproduction even if a receiving state of main broadcast (for example, digital broadcast) which is intended to be recorded is worsened and recording becomes impossible. - 特許庁

放送されている放送番組に関する番組情報を取得し、注目キーワードテーブルに基づいて、選択された番組情報から注目キーワードの前、後、もしくは前後に連なる文字列を固有名詞候補と判定し、判定された固有名詞候補をユーザの最新の視傾向に沿ったキーワードとして新たに固有名詞辞書に登録する。例文帳に追加

Program information about a currently-broadcast broadcast program is acquired and a character string preceding, following or lying around an attention keyword is determined as a candidate of the proper noun from the selected program information based on an attention keyword table, and the determined candidate of the proper noun is registered anew in a proper noun dictionary as a keyword in line with the user's latest viewing and listening tendency. - 特許庁

例文

録画しようとする主たる放送(例えばデジタル放送)の受信状態が悪化して録画不可能となっても、サイマル放送中の副たる放送(例えばアナログ放送)の映像を活用し、コンテンツ再生の際にひとつながりの一貫したコンテンツとして視できるような記録再生装置を提供する。例文帳に追加

To provide a recording and reproducing device with which the video image of sub-broadcast (for example, analog broadcast) in simultaneous broadcast is utilized and viewed as a series of consistent contents in the case of content reproduction even when a receiving state of main broadcast (for example, digital broadcast) which is intended to be recorded gets worse and recording becomes impossible. - 特許庁

例文

各受信端末2は、受信した放送コンテンツに登録されている遅延情報に基づいて自端末に関する応答遅延時間Dxを決定し、例えばクイズ番組の視中に回答を送信する操作がなされると、応答受付サーバ3への回答(応答メッセージ)の送信タイミングを前記応答遅延時間Dxだけ遅延させる。例文帳に追加

Each receiving terminal 2 determines answer delay time Dx of the own terminal on the basis of delay information registered in the received broadcasting contents, and if operation to transmits an answer in the time of viewing and listening, for example, a quiz program is done, delays transmitting timing of the answer to the answer reception server 3 (answer message) by the answer delay time Dx. - 特許庁

配信されている複数の放送のうちの一の放送で緊急放送が配信されたときには、他のチャンネルを視している加入者(ユーザ)も、このような緊急放送の発信の事実を認識できるようにしたケーブルテレビジョン放送送信装置、受信端末装置、および、ケーブルテレビジョン緊急放送システムを提供する。例文帳に追加

To provide a cable television broadcast transmitter arranged such that, when emergency broadcast is delivered by one of a plurality of broadcasts under delivery, a subscriber (user) viewing and listening other channel can also recognize the fact that such an emergency broadcast is originated, and to provide a receiving terminal and a cable television emergency broadcast system. - 特許庁

フルセグ放送及びワンセグ放送の番組情報を利用し、現在視中の受信モードの番組と異なる番組が他の受信モードで放送されている場合に、他の受信モードの番組情報を報知することにより、ユーザの選択機会が増え、利便性の高いデジタル放送受信装置等を提供すること。例文帳に追加

To provide a digital broadcast receiver or the like which is highly convenient because of an increase in user's selection opportunities by using program information of full-segment broadcasting and one-segment broadcasting and reporting program information of another receiving mode when a program different from a program of the currently viewing receiving mode is broadcasted in the other receiving mode. - 特許庁

コンテンツデータをキーにして広告情報取得場所の映像を再生したり、広告情報取得場所の映像をキーにして、コンテンツデータの内容を音や文字等によって再生できるようにすると共に、出先にて取得したコンテンツデータを自宅等で目と耳で同時に繰り返し視できるようにする。例文帳に追加

To reproduce an image at a place where advertisement information is acquired using content data as a key, and the image of an advertisement information acquiring place as a key to reproduce the content of the content data by sound and characters, etc. and to simultaneously and repeatedly view the content data acquired on the destination at home, etc by eye and ear. - 特許庁

信号処理装置100のメインシステム110におけるコントローラ140は、プロセッサ120により処理された視データ136を、転送部150により転送さることが可能な共通形式の第1の信号群に変換し、転送部150は、この第1の信号群を展開インターフェース160に転送する。例文帳に追加

A controller 140 in a main system 110 of a signal processor 100 converts audio-visual data 136 processed by a processor 120 into a first signal group in a common form capable of being transferred by a transfer unit 150 then the transfer unit 150 transfers it to a developing interface 160. - 特許庁

特定のルールに基づいてユーザが条件を設定し、送信装置により放送される番組情報に含まれた判断元データを用いて、ユーザが設定した条件の合致を判断し、受信装置上に表示されている番組情報と連動して、前記判断結果を表示することにより、ユーザに対して放送されている番組情報に連動した視者参加型のゲームを提供することができる。例文帳に追加

A user sets a condition on the basis of a specific rule, coincidence of the condition set by the user is discriminated by using discrimination source data included in program information broadcast by a transmitter, and the discrimination result is displayed in interlocking with the program information displayed on the receiver to provide a viewer participation type game to the user in interlocking with the broadcast program information. - 特許庁

又テレビ端末装置2側にバーコード読み取り部2aと、テレビ端末装置固有のカレンダー時計2dと、有効期間情報と設備識別情報とが有効か否かを判断するマイコン2bと、紙カード1が有効のときテレビ3を通電して視可能にする電源制御部2jとを設ける。例文帳に追加

The side of the device 2 is provided with a bar code reading part 2a, a calendar clock 2d characteristic to the television terminal device, a microcomputer 2b judging whether information on the term of validity and equipment identification information are valid or not and a power source control part 2j energizing a television set 3 to make it watchable when the card 1 is valid. - 特許庁

インターネットにおける放送、特に画像を有する番組放送にあって、番組の提供者にとって、当該番組の具体的な視者の評価、満足度等の反応をより精度よく的確に把握することの困難さがあるという点であり、将来的な番組制作についての指針も関係者達による想像や勘に頼っていたという点である。例文帳に追加

To solve the problems that it is difficult for a program provider to more accurately and exactly grasp concrete viewers' evaluation and responses such as satisfaction about the program in broadcast in the Internet, especially program broadcast having images and that even polices about future program production depend upon imaginations and intuitions of persons concerned. - 特許庁

同一の放送内容を含むデジタル放送とアナログ放送とを同時に受信してデジタル放送を出力し、当該デジタル放送の受信状態が悪化している期間に前記アナログ放送を出力する放送受信装置で、デジタル放送またはアナログ放送のいずれか一方の放送から他方の放送へ出力を切り替えたことによる感上の違和感をさらに低減すること。例文帳に追加

To further reduce a sense of incompatibility in listening caused by switching output from either a digital broadcast or an analog broadcast to the other in a broadcast receiver, which simultaneously receives the digital broadcast and the analog broadcast containing the same broadcast content, outputs the digital broadcast, and outputs the analog broadcast during a period when a receiving status of the digital broadcast becomes worse. - 特許庁

さらに、同じ番組表内に注目番組と同一チャンネルおよび同一時間に放送される別の番組の表示ブロックも大きくなるため、文字の大きさなどを変えることなくより多く番組情報を表示することが可能になり、注目番組と同じカテゴリーの番組情報を視者に表示することができる。例文帳に追加

Moreover, since display blocks for other programs to be broadcast at the same channel and time as the interesting program becomes wide in the same program guide, more program information can be displayed without changing the size of letters or the like, and program information in the same category as that of the interesting program can be displayed to the televiewer. - 特許庁

デジタル放送により放映される番組を各家庭等の受信機側の記録媒体に一旦蓄積させその内容を好きなときに視できるデジタル技術の利点を生かしつつ、各個人毎に必要な又は興味のある特定の映像を漏れ無く確実に観ることのできる方法及びシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a method and system with which a specific video interesting or necessary for each person can be seen reliably without omission, while storing once a program broadcast by digital broadcasting in a recording medium at the side of a receiver of each home or the like and efficiently employing the advantage of a digital technique enabling viewing and listening of contents when one feels like it. - 特許庁

肩、腰、腕、足等の所望の皮膚に貼付して湯や蒸気と接触させることによって、入浴剤を貼付した患部等にマッサージ作用等を与えることができ、肩こり、腰痛等に対する抑制作用が期待できると共に、発音による覚的刺激を得ることができる貼付式入浴剤を提供すること。例文帳に追加

To provide a paste type bathing agent expectable of suppressing effects for stiff shoulder, lumbar pain or the like and capable of getting auditory stimulation caused from sounds by sticking to the desired skin such as shoulder, waist, arm, feet or the like and contact with hot water or steam to afford a massage effect or the like to a diseased part. - 特許庁

高周波信号入力端子とチューナ回路を2系統備えたデジタル放送用受信装置においてチューナ回路前段に信号切り替え回路を設け、視聴する番組構成に応じて信号切替回路の信号の伝達経路を切り替えることによって、受信信号の内容によらずに好適な受信特性を維持する。例文帳に追加

In the receiver for digital broadcasting having two systems of high frequency signal input terminals and tuner circuits, suitable reception characteristics are held without depending on the content of a received signal by providing the front stage of the tuner circuit with a signal switching circuit and switching the transmission path of a signal of the signal switching circuit according to the structure of programs to be viewed. - 特許庁

映像補正制御装置に関し、特に映像表示器機周辺の色信号を検出し、それによって感知された照明環境及び照明環境の変化に従って、映像データを自動に補正して最適な視の際の画質を確保し得る照明光の色温度判断装置及び照明光の分類方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a color temperature determination device of illumination light capable of securing optimal picture quality in viewing an image display apparatus by detecting color signals around the display apparatus in particular and automatically correcting image data in accordance with thus sensed illumination environment and changes in the illumination environment, and to provide a classifying method of illumination light, concerning an image correction control unit. - 特許庁

各放送局でEPGデータの変更が頻繁に発生しても、放送局間のアクセス頻度が高くならず、また新たな放送局が増えた場合でも、各放送局でシステムを変更しなくても、各放送局が他局の最新のEPGデータを自局の番組案内視者に提供する。例文帳に追加

To prevent access frequency between the broadcasting stations from becoming high even when the change of EPG data frequently occurs in the respective broadcasting stations and to make the respective broadcasting stations provide the program guidance viewer of a present station with the latest EPG data of the other station without changing a system in the respective broadcasting stations even in the case that a new broadcasting station is added. - 特許庁

従来のGPSユニット又は基地局検出ユニットを用いることなく位置検出をして視者の操作負担及び選局の迅速化をはかると共に、受信装置の大型化及びコスト高を抑止し、また、受信装置の消費電力を節約して使用可能時間の長期化をはかることができる放送受信方法及び放送受信装置を提供する。例文帳に追加

To provide a broadcast receiving method and broadcast receiver capable of accelerating viewer's operation load and channel selection by detecting a position, without having to use conventional GPS unit or a base station detection unit, and also making the serviceable time of a receiver longer, by inhibiting the receiver from enlarging and expensive and saving the power consumption of the receiver. - 特許庁

回線に接続するためのモジュラーコードとオンフック用ボタン7とテンキー3と確認用ボタン4と取り消し用ボタン5とOK用ボタン6と白票用ボタン8とガイダンス用スピーカ13とイヤホーン用ジャック16と視覚障害者用LCD10と機能ボタンへの点字19等から構成される。例文帳に追加

The device comprises a modular cord to be connected to a line, an on-hook button 7, a ten-key 3, a button 4 for confirmation, a cancel button 5, an OK button 6, a blank vote button 8, a guidance speaker 13, an earphone jack 16, an LCD 10 for visually handicapped person, braille 19 on a function button, etc. - 特許庁

コミュニケは、実質的に、1方向(ブロードキャスト)または2方向(インタラクティブ)であり得、コミュニケの範囲は、セルおよび/またはセルセクタが群化され、所定の地理的領域または人口統計学人口または関心をもつ加入者グループを対象として、ナローキャスト伝送のターゲット視者を占める加入者のプライベートグループに情報を伝送する。例文帳に追加

The Communique can be unidirectional (broadcast) or bi-directional (interactive) in nature and the extent of the Communique is narrowcast, where cells and/or cell sectors are grouped to cover a predetermined geographic area or demographic population or subscriber interest group to transmit information to a private group of subscribers who populate the target audience for the narrowcast transmissions. - 特許庁

動画配信サービスの利用が可能な小型の端末装置を利用して、ゲームセンターなどの現地に赴かなくとも他のプレーヤのゲームプレイの様子を気軽に見ることができるような動画配信を実現するにあたって、配信先として想定される端末装置の動画再生能力に適した動画データを生成し、視品質を高めること。例文帳に追加

To enhance the audio-visual quality by generating animation data suitable for animation reproducing capability of a terminal device supposed as distribution destinations in achieving animation distribution by which the condition of the game play of other player can be seen even without going to the site such as an amusement arcade using a compact terminal device capable of using animation distribution service. - 特許庁

ICカードを用いる警備状態設定装置において、操作者が誤って、ICカードを正しく完全に挿入することなく、カードホルダに一旦挟持された状態に保持したままにした場合には、視覚的または覚的なメッセージによりICカードが正しく完全に挿入されていないこと、及び正しい操作を促す。例文帳に追加

To enable a guard state setting device which uses an IC card to indicate that the IC card is not inserted correctly and completely and request correct operation with a visual or auditory message if an operator does not insert the IC card correctly and completely and leaves it in a card holder in a temporarily clamped state. - 特許庁

放送番組の同期ポイントにおける視者間の同期を可能とし、許容するタイムシフト時間を放送番組の同期ポイントから制限し、同期させるための早送り再生速度を、再生品質が劣化しない程度に維持可能なタイムシフト再生方法、装置及びプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a time shift reproduction method, apparatus and program, whereby a fast-forward reproduction speed capable of synchronizing viewers at a synchronization point of a broadcast program, placing a limit on a permitted time shift time from the synchronization point of the broadcast program, and synchronizing the time shifted time with the synchronization point can be maintained to the degree of not deteriorating the reproduction quality. - 特許庁

この同軸コネクタに、アンテナ内蔵プレート14の同軸プラグ14cが装着されてテレビ信号が内蔵アンテナ14aに給電され、内蔵アンテナ14aからテレビ信号が電波として放射され、この電波を壁面端子1の近傍に配置されているアンテナを備えるTV受像機において受信することにより、TV受像機において視聴することができるようになる。例文帳に追加

A coaxial plug 14c of an antenna installed plate 14 is fixed to the coaxial connector and the television signal is fed to an installed antenna 14a, and the television signal is emitted from the installed antenna 14a as an electric wave, thereby enabling a TV receiver to watch a television broadcast by receiving the electric wave by the TV receiver having an antenna placed in the vicinity of a wall surface terminal 1. - 特許庁

本移動型放送受信装置1は、デジタル放送の視の予約を行う予約手段と、周囲の明るさを検出する照度センサー12と、予約手段により予約された、番組の開始時刻に対応して、該照度センサー12により周囲の明るさを検出し、該検出結果に応じて当該予約に基づく処理を制御する制御手段20と、を備える。例文帳に追加

A mobile broadcast receiver 1 of the present invention comprises: a reservation means for reserving viewing of a digital broadcast; an illuminance sensor 12 for detecting ambient lightness; and a control means 20 for causing the illuminance sensor 12 to detect the ambient lightness in accordance with a starting time of a program reserved by the reservation means, and controlling processing based on the relevant reservation in accordance with a detection result. - 特許庁

上記同期のずれ量と動画の動きとから予め定められた規則に従い、フレームレート変更を行うシーンを特定すると共にフレームレートの変更量を決定し、視者に知覚されにくい動きの少ないシーン内で動画フレームの表示時間変更やフレームスキップ等のフレームレート変更を行う。例文帳に追加

The moving picture reproducing device 10 identifies a scene in which the frame rate is revised according to predetermined rules on the basis of the synchronization deviation and the motion of the moving picture, decides the revision amount of the frame rate and revises the display time of the moving picture frame and the frame rate such as a frame skip within a scene with less motion and hardly perceived by the viewer. - 特許庁

リモコン受信回路107がユーザからの視要求を受信した場合は、判断回路102が記録再生回路103を制御して記録媒体104に記録されているオリジナル映像部分をタイムシフト再生するとともに、表示制御回路105を制御して、表示制御を行わずに再生画像をそのまま表示する。例文帳に追加

When a remote control receiving circuit 107 receives a viewing request from a user, the judging circuit 102 controls a recording and playing circuit 103 to time-shift play an original video portion being recorded on the recording medium 104 and controls the display control circuit 105 to display the played-back image as it is without performing display control thereon. - 特許庁

情報配信サーバ103は映像のシーンに対応する情報IDを配信し、ユーザが再視を受けるためのクライアント106は当該情報IDを受信し、検索サーバ104は映像の再生開始位置を決定し、ビデオオンデマンドサーバ105は配信される映像を記録し、この映像を再生開始時間位置を指定されることによって再生する。例文帳に追加

An information distribution server 103 distributes an information ID corresponding to the picture scene, client equipment 106 provided for the user's reviewing receives the information ID, a search server 104 determines a picture reproduction start position, and a video on-demand server 105 records distributed picture and reproducer the picture scene by a specified picture start time and the picture start position. - 特許庁

テレビ受信機能付き携帯電話機において、テレビ番組視中に該携帯電話機が相手先の電話機より受信した場合、その相手方との通話を開始するや否やそのテレビ番組を記憶手段に記憶させ、相手方との交信が終わってから、その記憶したテレビ番組を改めて見ることが出来るようにした携帯電話機を提供する。例文帳に追加

To provide a mobile telephone with a television reception function that stores a television program to a storage means, as soon as the user of the mobile phone starts making a call with an opposite party, when the mobile telephone receives a call from the telephone of the opposite party, during viewing of the television program and allows the user to view the stored television program again. - 特許庁

テレビ受信機3は受信した放送番組の放映中に視者によって指定されたシーンのフレーム番号等を記憶し、番組終了後、インターネット8を介してサーバ4と接続し、記憶したフレーム番号に対応する画像をインターネット8を介してサーバ4から受信して表示する。例文帳に追加

A TV receiver 3 stores the frame number or the like of a scene designated by the viewer during televising of the received broadcast program and connects to the server 4 through the Internet 8 after the end of the program and receives and displays a picture corresponding to the stored frame number from the server 4 through the Internet 8. - 特許庁

遊技者にとって有利な遊技状態を覚によって遊技者に簡単に知らせることができるようにして、遊技者が視覚対象物に視覚的に集中することができるとともに、遊技者にとって有利な遊技状態を周囲の遊技者に容易に認識させることができる遊技機およびシミュレーションゲームプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a game machine and a simulation game program for simply informing a game player of a game state advantageous to the game player by hearing so that the game player can visually concentrate his attention on a visual object and the other game players round him can easily recognize the game state advantageous to the game player. - 特許庁

これにより、再生装置の機能、仕様や、これに応じたユーザの視目的に応じて、再生出力させるべきでないビットレートのデータについては、再生させないようにし、再生出力すべきビットレートのデータのみを再生出力させるようにするという動作が、自動的に行われることになる。例文帳に追加

Thus, an operation not to reproduce data of bit rate which should not be reproduced and outputted and to reproduce and output only piece of data of bit rate to be reproduced and outputted relative to the functions, the specifications of the reproduction equipment and a viewing target of a user relative to them is automatically performed. - 特許庁

ユーザは所望のテレビ番組に対応する映像オブジェクトと、所望の処理を実行するためのプログラムに対応付けられたオブジェクト(例えば、視オブジェクト102A)とを関連付ける操作を行うだけで、かかる所望のテレビ番組を対象とした所望の処理を確実に実行開始させることができる。例文帳に追加

A user has only to relate a video object corresponding to a desired television program and an object (e.g., the viewing object 102A) corresponding to a program for carrying out desired processing to reliably start carrying out desired processing having the desired television program as the target. - 特許庁

また、上記ノイズ除去信号としては、ノイズ区間の近傍で特定された波形相関性のあるとされる2区間の音声信号に基づき生成することで、ノイズ区間の前後の音声のつながりを感上極めて自然とすることができノイズ除去に伴う音質劣化を最小限に抑えることができる。例文帳に追加

The noise removal signal is generated based upon speech signals of two sections which are nearby the noise section and have specified waveform correlativity, and then connection of speeches before and after the noise section can be made extremely natural in terms of auditory sense to minimize deterioration in sound quality accompanying the noise removal. - 特許庁

これにより、ユーザがコンテンツ表示処理装置1にてデジタル放送を視していないとき(つまり、主電源部71がオフのとき)であっても、低速無線通信部32を介して、電子番組案内を取得することができるため、コンテンツ表示処理装置1は、低消費電力で、かつ、リアルタイムに電子番組案内を取得することができる。例文帳に追加

Even when the user does not view digital broadcasting with the content display processing apparatus 1 (namely, the main power supply part 71 is turned off), the content display processing apparatus 1 can acquire the electronic program guide with low power consumption and in real time because the electronic program guide can be acquired through the low-speed radio communication part 32. - 特許庁

コンテンツ生体影響レベル分析器102が、映像データ生成器101で生成された映像データの所定の単位(ユニット)ごとに、映像データの再生映像が視者に与える影響の程度を示すコンテンツ生体影響レベルを分析することによって、映像データの所定の単位ごとのコンテンツ生体影響レベル情報が決定される。例文帳に追加

A content-living body effect level analyzer 102 analyzes the effect level of content to living body, representing the effect degree of video data play to audience in predetermined units of vide data generated by a video data generator 101, to determine the effect level of content to living body in predetermined units of video data. - 特許庁

気体漏れの検出装置に漏れ気体の風圧を音響に変換する孔または気流の障害物を設置することにより、被検査対象の欠陥孔の形状、気体の漏れ条件に関わりなく、簡便な装置で漏洩気体の風圧を可音として検査者が聞き取り、欠陥の有無を検出できるようにした。例文帳に追加

A hole for converting the pressure of leaking gas or an obstacle to a gas current is installed for the gas leakage detecting device and an inspector hears the pressure of the leaking gas as an audible sound by the simple device, independently of the shape of the defective hole to be inspected nor leak conditions of gas to detect whether there is a defect. - 特許庁

また、配信サーバ12は、音楽データのファイルの送信が完了する前に、音楽データのストリーミング形式での送信が終了したならば310、所定のルールで選択した次の楽曲の試版の音楽データをストリーミング形式で配信クライアント22に送信し308再生させる311。例文帳に追加

When the transmission of the music data in the streaming format is completed in a step 310 before completing the transmission of the music data file, the server 12 transmits music data of a new recording version of a succeeding piece of music selected by a prescribed rule to the client 22 in the steaming format in a step 308 to reproduce the data in a step 311. - 特許庁

素材・コンテンツ管理サーバ1により素材データを用いたコンテンツの制作の場を広域ネットワーク6を介してコンテンツ製作者に提供し、このとき制作されたコンテンツを管理するとともに、この制作されたコンテンツを配信要求に従ってコンテンツ配信サーバ2により広域ネットワーク6を介してコンテンツ視者に配信する。例文帳に追加

A site for producing contents while using material data is provided through a wide area network 6 to the contents producer by a material/ contents managing server 1, contents produced at such a time are managed by the server 1 and according to a distribution request, these produced contents are distributed through the wide area network 6 to a contents viewer by a contents distributing server 2. - 特許庁

ユーザーがリモコン送信機11の番組検索キーを操作することにより、制御回路6は、現在視している番組の属性情報(例えばジャンル)を自動で抽出し、その抽出した番組属性と送信されている他の番組の属性情報とで比較を行い、番組属性が現在のものと一致した番組のみを抽出しメモリする。例文帳に追加

A user operates a program retrieval key of a remote control transmitter 11, a control circuit 6 automatically extracts attribute information (e.g. genre of a program viewed at present, compares the extracted program attribute with attribute information of other program that is broadcast, extracts and stores only a program whose program attribute is coincident with that of the program received at present. - 特許庁

メッセージ放送装置3は、視者から送られたメッセージをメッセージ映像信号に変換する変換手段7aと、メッセージ映像信号を放送番組に重畳させる重畳手段7eと、この重畳手段7eによって重畳された放送番組を放送する放送手段11と、を備えた。例文帳に追加

The message broadcast device 3 includes a conversion means 7a that converts a message sent from a viewer into a message video signal, a superimposing means 7e that superimposes the message video signal on a broadcast program, and a broadcast means 11 that broadcasts the broadcast program superimposed by the superimposing means 7e. - 特許庁

例文

従って、左右のスピーカから各々放音される音がほぼ同時に両耳に到達する位に離れた位置で、この音を聞くことを想定した場合、者には左右のスピーカからの音が、右出力Rと左出力Lとの和として聞こえるものの、一定の周期で出っ張った部分Zによってトレモロ感を感じとることができる。例文帳に追加

Assuming that sounds radiated by right and left speakers respectively are listened to at a position which is distant enough for the sounds to reach both the eyes at the same time, the listener listens to the sounds from the right and left speakers as the sum of the right output R and left output, but feels tremolos at parts Z projecting in fixed cycles. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS