1016万例文収録!

「I visited」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > I visitedに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

I visitedの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 490



例文

I understand that yesterday, Ms. Renho and Mr. Amiya, both of whom are members of the Democratic Party of Japan's working team on the AIJ problem, visited you. 例文帳に追加

昨日、(民主党AIJ問題検証WTの)蓮舫さんと網屋さんが大臣のところに参ったと思います。 - 金融庁

Yesterday, I visited Nagoya to conduct fact-finding on the state of small and medium-sized enterprises (SMEs) in regional communities as well as their cash flows. 例文帳に追加

それから、昨日、地方における中小企業等の状況及び資金繰りに関する実情を把握するために名古屋に出張いたしてまいりました。 - 金融庁

He said, "It's been 12, 13 years since I last visited here. This stadium has a special atmosphere that cannot be described in words." 例文帳に追加

「ここを訪れるのは12,13年ぶりです。この球場には何とも言葉で言い表せない雰囲気があります。」と彼は言った。 - 浜島書店 Catch a Wave

I visited Lloyd's laboratory a number of times after that, and found him always deep in his search after the absolute black. 例文帳に追加

その後、ぼくはたびたびロイドの研究室を訪れたんだけど、そこでロイドは、いつも絶対黒の研究に没入していた。 - JACK LONDON『影と光』

例文

It is a tradition that is unique as far as my experience goes (and I have visited not a few places abroad) among the modern nations. 例文帳に追加

それは私の知る限り、近代国家においては(そして私はかなり多数の外国の地を訪れたことがありますが)比類なき伝統であります。 - James Joyce『死者たち』


例文

when his answer, if I mistake not, gave me to understand that he had never visited the metropolis of Great Britain. 例文帳に追加

私の思い違いでなければ、その時の彼の返事は、大英帝国の首都を訪れたことは一度もないと受け取れる答えでした。 - Edgar Allan Poe『約束』

Immediately after the earthquake, I visited Sendai and Ishinomaki Cities in Miyagi Prefecture, and the other day, I visited Fukushima Prefecture and met with, in particular, the presidents of regional banks, Shinkin banks and credit cooperatives in the area affected by the nuclear power station accident. 例文帳に追加

震災が起きて、いの一番に仙台(市)、石巻(市)、宮城県に行かせて頂きまして、先般は福島県で、特に原子力発電(所)の事故のあったところの地方銀行(の頭取)に会い、信用金庫、信用組合(の理事長)にも会ってきました。 - 金融庁

The Bank of England is the central bank of the United Kingdom. Although I was scheduled to meet him when I visited Europe in January this year, the meeting was cancelled because I was called back to Japan for a cabinet reshuffle. 例文帳に追加

このイングランド銀行総裁は、イギリスの中央銀行の総裁でございますが、今度は来日の予定が入ったのですが、3月11日の東日本大震災ということで取止めになりました。 - 金融庁

I thus met with her in three consecutive months, March, April and May. In March and April, I met with her in Japan, and in May, I visited Bangkok. 例文帳に追加

私は、3月、4月、5月とインラック首相と3か月連続でお会いすることになりまして、3月、4月は日本でお会いしましたが、5月は、こちらがバンコクへ行ってお会いさせて頂きました。 - 金融庁

例文

This shrine had long stone steps and the proprietress of a tatami maker at the foot of the shrine was my older brother's wet nurse, and therefore I remember that I had visited her house once or twice playing on the tenjin festival day. 例文帳に追加

此の神社は長い石段のある神社で、其の神社の下の畳屋のおかみさんは兄の乳母であったという事で、私も一、二度天神様のお祭りの日に乳母の家へ遊びに行った事を覚えている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Earlier today, Minister Motegi, together with Minister of Economy, Trade and Industry Yosano, visited the office of Zenginkyo (Japanese Bankers Association), and I suppose that this visit is in accordance with the basic stance I explained to you. 例文帳に追加

先ほど茂木大臣が与謝野大臣とともに全銀協(全国銀行協会)を訪問したということも、こういった基本的な心構えに則ったものであろうかと思います。 - 金融庁

I heard about this when I visited France in January and met with the president of La Poste, which is wholly owned by the state. 例文帳に追加

フランスのラ・ポストという、これはもう100%国の郵便局でしたが、ここの総裁とお会いしたら、フランスは貸金業を郵便局で始めているという話も聞きました。 - 金融庁

BNP Paribas, the parent company, is the largest private financial institution in France, as you know. When I visited Paris in August last year, I met with the president of BNP Paribas. 例文帳に追加

BNPパリバ、本体はもうご存じのようにフランスで一番大きな民間金融機関で、私も去年の8月パリに行った時に、BNPパリバに行って頭取にお会いしました。 - 金融庁

IFRS has been introduced in Europe. When I visited France recently, I met with Chairman Haas of the French Accounting Standard Authority. 例文帳に追加

そういった意味で、やはりIFRSというのは、ヨーロッパは入っておりますけれども、ヨーロッパの中でも、この前フランスに行って、フランスの会計基準庁のハース長官にお会いしました。 - 金融庁

Also, in my capacity as Minister for Postal Reform, I visited a post office in Kitakyushu City where I exchanged opinions with on-site staff and inspected the site and the circumstances. 例文帳に追加

また、私は郵政改革担当大臣でもございますので、北九州市の郵便局を訪問して、現場の声、状況等を視察し、意見を交換させていただきました。 - 金融庁

About his relation with NARUSE, he said that 'when I was serving as the executive secretary at Ministry of Education, at my house I was often visited by a person called Jinzo NARUSE, who scrambled to establish a women's university at today's Mejiro, and a person called Shozo ASO' which was representative of the fact that NARUSE and another person visited NAKAGAWA to discuss an idea to establish a school ('Nakagawa Socho Kowa (II)' (Nakagawa Headmaster's talk), "Nakagawa-ke Bunsho" (Document of the Nakagawa Family). 例文帳に追加

成瀬との関係について中川は、「吾輩が文部省で秘書官をしていた時分、現在の目白にある女子大学を創立しやうとして色々奔走していた成瀬仁蔵といふ人と麻生正蔵といふ人とが吾輩の家に寄寓していた」と述べており、成瀬らが中川を訪れ学校設立について具体的に協議を行っていたことを窺わせる(「中川総長講話(二)」『中川家文書』)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1184, she sent a letter to Sukemori who had been in the southwest of the capital, but learned about his death in the water the next spring, and soon visited Jakko-in Temple, where she saw Kenrei Monin who had been rescued from the sea in Kyushu, and shed tears seeing how wretched she looked, composing this poem: 'I wander in confusion: is this a dream? Was the past a dream? However I try, I cannot believe in this reality.' 例文帳に追加

元暦元年(1184年)、西国にいる資盛へ手紙を遣わしたが、翌春にはその入水を知ることになり、間もなく西海から帰還した建礼門院を寂光院に訪れて、その変わり果てた姿に涙して「今や夢昔や夢と迷はれていかに思へどうつつとぞなき」と詠んだという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When I visited other countries, as a man of experience and in charge of financial administration in Japan, I argued that striking the right balance in that respect is very important. I am in agreement with the FSA staff on that point. 例文帳に追加

その辺のバランスが非常に大事だということを、私は外国に行ったときも、経験者として、日本国の行政の責任者として言わせていただきました。それはきちんと事務方とも一致した意見でしたけれども、そんなことを言わせていただいたわけでございます。 - 金融庁

As for activities related to the Great East Japan Earthquake, I went to the disaster areas on April 16 and visited the Ishinomaki post office. As I told you, I saw with my own eyes problems arising from the division of Japan Post into five companies. 例文帳に追加

また、東日本大震災(への対応)としては、本年4月16日でございますが、直接被災地に私自身お伺いしまして、石巻郵便局(を訪問し)、皆様にも発表させていただきましたが、郵政が5分社化されたことによる矛盾を直接確認いたしました。 - 金融庁

"Doesn't Tom wear the same clothes all year around?" "That's true, when I visited his house his clothes hangers were filled with identical items of clothing. But he does seem to be particular about which brands he wears."例文帳に追加

「トムってさ、年がら年中同じ服着てるよね」「そうなんだよ、あいつの家に行ったら同じ服がズラッとハンガーに掛かってた。でもブランドにはこだわりがあるらしいよ」 - Tatoeba例文

It has been known that after the remission he returned to Kyoto and visited TAIRA no Tokuko who had led a secluded life in Ohara to make a waka poem saying, 'Today we survived and meet here again, while I miss the person who parted from this world." 例文帳に追加

赦免後は帰洛し、大原に隠棲中の平徳子を訪問して「今日かくてめぐり逢ふにも恋しきは此の世隔てし別れなりけり」の一首を詠んだたことなどが知られる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

FUJIWARA no Mitsutoshi who visited Kashima-jingu Shrine in 1255 composed the following verse: 'At long last, today, I saw the rock enshrined in the deep mountain.' 例文帳に追加

1255年(建長8年)に鹿島神宮を参拝した藤原光俊は、「尋ねかね今日見つるかなちはやぶる深山(みやま)の奥の石の御座(みまし)を」と詠んでいる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On her way going down to Ise, Tochi no Himemiko visited Hata-jinja Shrine (Tsu City, Mie Prefecture) and composed a poem, 'With hail and strong wind it's a cold night, I sleep alone tonight here in Hatano,' which is handed down in this shrine as a legend. 例文帳に追加

伊勢下向の途上、波多神社(三重県津市)に参詣したときに十市皇女が詠んだ歌として「霰降りいたも風吹き寒き夜や旗野にこよひわがひとり寝む」という歌がこの神社の伝承として伝えられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Saigyo Hoshi (Buddhist priest Saigyo), an author of the poem 'I hope to die under the cherry blossoms in spring, around the time of full moon in April,' is one of the most famous poets found in Shinkokin Wakashu and frequently visited Yoshino where he wrote many excellent poems. 例文帳に追加

新古今集の代表的歌人で「願はくば花の下にて春死なむその如月の望月の頃」と詠った西行法師も吉野をたびたび訪れ多くの秀歌を残した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Last Wednesday, September 21, I visited Fukushima Prefecture in order to grasp the situation of the areas damaged by the Great East Japan Earthquake and exchange opinions with financial institutions there. 例文帳に追加

先週21日の水曜日に、東日本大震災の被災地の実情把握、及び金融機関との意見交換を行うために、福島県に出張してまいりました。 - 金融庁

I also visited the office of Iitate Village, which is located within the planned evacuation area around Fukushima Daiichi Nuclear Power Station and heard from Mayor Kanno about the village-wide evacuation. 例文帳に追加

また、福島第一原発の計画避難区域内にある飯舘村役場を訪問し、菅野村長より全村避難の状況等について説明を受けました。 - 金融庁

Yesterday, BOJ Deputy Governor Yamaguchi visited me. Although we did not hold in-depth talks, I suggested the need for continued cooperation. 例文帳に追加

昨日山口副総裁もご挨拶に来ていただきまして、そんな混み入った話はしておりませんけれども、今後もそういう形でやっていきましょうということをお話ししたところです。 - 金融庁

As some newspaper or other has written, this is an unprecedented situation for bankers. In the disaster areas I visited, companies' facilities and individuals' houses have been utterly swept away. 例文帳に追加

どこかの新聞にも書いていましたように、これは、銀行家にとっても、前例のない話でございまして、(被災地では)もう根こそぎ企業の設備も個人の自宅も、私も行きましたけれども、言葉を失うように大体全部流されておるのです。 - 金融庁

On October 18 and 19, I visited Iwate Prefecture in order to grasp the actual circumstances of the areas struck by the Great East Japan Earthquake and exchange opinions with financial institutions. 例文帳に追加

今週18日から19日にかけて、東日本大震災の被災地の実情把握、及び金融機関との意見交換等を行うために、岩手県に出張してまいりました。 - 金融庁

I also visited the city office of Kamaishi, where Mayor Noda asked me to expand measures to deal with the double loan problem and city assembly chairman Ebihara requested that the network of post offices be maintained. 例文帳に追加

また、釜石市役所も訪問いたしまして、野田市長からは、「二重債務対策の拡充」、海老原市議会議長からは、「郵便ネットワークの維持」の要望を受けたところでございます。 - 金融庁

The company had three factories, only one of which has been restored. I visited that factory and heard from the president about various matters. 例文帳に追加

3つ工場持っていたんですけれども、1つだけ復興したということで、その工場へ実際に行ってきまして、その社長とも色々話を聞かせて頂きました。 - 金融庁

Fourteen years ago, when I was Minister of Posts and Telecommunications, the status of the Internet was still such that former President Clinton's chief of staff visited Japan to discuss global rules on e-commerce. 例文帳に追加

私、14年前に、実は郵政大臣をしておりまして、当時まだインターネットというのは、電子商取引を世界でどうするかというので、クリントン(元)大統領の主席補佐官という人が日本に来たような時代でございます。 - 金融庁

On the day after the announcement of this decision, I, together with the FSA Commissioner, visited Minister of Economy, Trade and Industry Edano, and the Director-General of the Small and Medium Enterprise Agency. 例文帳に追加

また、これを発表した次の日に、枝野経産大臣、あるいは中小企業庁長官のところに、金融庁から私、長官以下もお伺いしました。 - 金融庁

Around 2000, Mr. Shimamura visited a Kochi Prefecture antenna shop in Tokyo’s Musashino, by chance noticed an Ecoasu Umajimura wooden tray, and thoughtI would love to design other everyday items, using such sweet smelling wood.”例文帳に追加

2000年頃、島村氏が、東京都武蔵野市にある高知県のアンテナショップを訪れた際に、エコアス馬路村の木質のトレイを偶然見つけ、「香りの良い木を利用して、身の回りのものをデザインしてみたい」と思いたった。 - 経済産業省

In August 1890, Yajiro SHINAGAWA, who found out the matter of the spear of Mondo's younger brother Hisayoshi in the possession of Aritomo YAMAGATA, visited Mondo and asked him, 'Shall I recapture the spear from Yamagata?', however, Mondo refused his offer, saying 'How can I receive on tatami mats the spear deprived by an enemy in the battlefield'. 例文帳に追加

明治30年(1897年)8月、山県有朋の手にあった実弟久吉の槍の件を知った品川弥二郎が主水を訪ね「山県から取り返してやろうか」と言ったが、主水は「戦場で敵に奪われた槍を畳の上で受け取れるか」と言下に断ったという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

I visited the three disaster-stricken prefectures and met with the presidents of three of the four Shinkin Banks - Miyako Shinkin Bank, Ishinomaki Shinkin Bank and Abukuma Shinkin bank - and I have vivid memories of the painful situation of the disaster areas that they related to me. 例文帳に追加

実際、私も被災3県を行かせて頂きまして、今回の4つの信用金庫のうち宮古信用金庫、石巻信用金庫、あぶくま信用金庫では、理事長とお会いをしておりまして、被災の状況というのは、自分自身でも胸を痛めながら話を聞かせて頂いたということを鮮烈に覚えております。 - 金融庁

When I recently visited New York, I met with various financial industry officials, including those who are in charge of operations in the Americas at Japan's mega banks - the New York branch managers of some Japanese banks are in charge of operations in South and Central America as well. 例文帳に追加

先般、ニューヨークに行かせていただきまして、金融界では、邦銀、メガバンクの責任者というか、アメリカ大陸の責任者ですね。日本の邦銀の場合、ニューヨークの支店長というのは中米・南米まで持っている、そういった金融機関も結構あります。 - 金融庁

From April 29 (Sunday) through May 5 (Saturday), I visited Delhi and Mumbai in India, and Bangkok in Thailand, where I exchanged opinions with government officials of the two countries, including officials of the financial and postal authorities. 例文帳に追加

もう1点は、連休中のインド及びタイの出張についてでございますが、私は4月29日(日)から5月5日(土)までの日程でインドのデリーとムンバイ、及びタイのバンコク、を訪問し、金融・郵政当局をはじめとする両国の政府関係者等と意見交換を行ってまいりました。 - 金融庁

I also visited China in August. In Beijing, I heard from the local branch manager of a Japanese bank that there was a sudden increase around last spring in the number of small and medium-sized enterprises (SMEs) interested in starting to operate in Beijing. 例文帳に追加

私も8月に中国に行ってまいりまして、北京で日本の銀行の北京の支店長さんにお集まり頂きまして、今年の春ぐらいから中小企業が物凄く中国・北京に進出をしたいという話が急に増えたという話を私自身、その支店長さんたちから聞きました。 - 金融庁

Regarding the enforcement of the Volcker Rule, I met with Mr. Volcker, a former FRB Chairman, when I visited New York two years ago, and last year, he visited me at my office. Regarding the enforcement of the Volcker Rule, I hope that adequate coordination will be made through multilateral and bilateral consultations so as not to produce unnecessary adverse effects on foreign financial institutions or foreign financial markets. 例文帳に追加

今、お話に出ました米国のいわゆるボルカー・ルールの実施にあたっても、この方、私、一昨年でしたか、アメリカに行ってニューヨークでもお会いしましたし、昨年、私の金融大臣室も訪ねて頂いた、2メートル7センチぐらいある大変大きな、前の前のFRBの議長さんでございますが、このボルカー・ルールの実施にあたっては、他国の金融機関や金融市場に不必要な悪影響を与えないよう、多国間・二国間の協議を通じて、十分な調整が行われることを期待をいたしております。 - 金融庁

Among major officials with whom I am scheduled to meet is Governor King of the Bank of England. Although I was scheduled to meet him when I visited Europe in January this year, the meeting was cancelled because I was called back to Japan for a cabinet reshuffle. 例文帳に追加

いかなる人に会うのかというご質問でもございましたが、主なところを言えば、まずイギリスのキングイングランド銀行総裁、これはこの前(今年)1月に(欧州へ)お伺いしたときに、予定をとっておりましたけれども、内閣改造があるから帰ってこいということでございまして、予約をキャンセルしまして、日本に帰ってまいりました。 - 金融庁

In this respect, Japan has a similar stance to France's and Germany's stance. I visited the United States two years ago and again last year. Particularly in the United States and the United Kingdom, after the Lehman shock, the people strongly criticized the use of taxpayer money to restore the soundness of the financial system and financial institutions. When I visited the United States two years ago, a senior U.S. government official and a well-known academic told me that nine in 10 Americans are opposed to and angry at Wall Street financiers' way of doing business. 例文帳に追加

こういう姿勢は、日本とフランスとドイツというのは比較的近いのでございますけれども、少し申し上げれば、一昨年と昨年にアメリカに行ってまいりましたが、特にアメリカ・イギリスはリーマン・ショックの後、金融あるいは金融機関の健全性のために結局税金を使わざるを得ないということになって、国民から大変強い批判を受けておりました。一昨年行ったときは、アメリカの政府高官、あるいは非常に著名な学者に聞いても、アメリカの国民の9割はウォール街の金融資本家たちのやり方に反対だと、怒っているというような話を聞きました。 - 金融庁

Although Kyokaku was not from Hongan-ji Temple school, as his mother came from there he had a strong relationship with Hongan-ji Temple, and when Zonnyo the seventh died he sent a messenger to make a call of condolence to the temple, stating 'Zonnyo was a peerless friend and a benefactor who I have known for fifty years,' and he visited Otani Hongan-ji Temple himself later on. 例文帳に追加

経覚は宗派こそ違ったものの、母方の実家である本願寺との関係が深く、7世存如が死去した際には「50年来の知己で無双の恩人あった」と述べて本願寺に弔問の使者を送り、後日自身で大谷本願寺を弔問している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

According to the "Azuma Kagami," the court noble Tametoki TAKASHINA (it is said that he was an envoy dispatched by the Cloistered Emperor Goshirakawa) visited the accommodations where Yoshitsune was staying before his departure to Yashima on February 16, and asked Yoshitsune saying, ' I don't know a lot about military strategy, but don't you think that the commander in chief should not spearhead the battle, but should rather send his assistant chief first?' 例文帳に追加

『吾妻鏡』によると、2日16日に屋島へ出陣する義経の宿所を訪れた公家の高階泰経(後白河院の使いだったとされる)が「自分は兵法に詳しくないが、大将たる者は先陣を競うものではなく、まず次将を送るべきではないか」と訊いた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

I visited the United States from August 27 for a two-night stay and held meetings with officials, such as FRB (Federal Reserve Board) Chairman Bernanke, SEC (Securities and Exchange Commission) Chairman Cox, Federal Reserve Bank of New York President Geithner and IMF Managing Director Strauss-Kahn. 例文帳に追加

8月27日から2泊4日の日程で米国に出張しまして、バーナンキFRB(連邦準備制度理事会)議長、コックスSEC(証券取引委員会)委員長、ガイトナー・ニューヨーク連銀総裁、ストロス=カーンIMF(国際通貨基金)専務理事等と面談いたしました。 - 金融庁

In connection with this, FSA staff and senior officials have visited various regions across the country to hold hearings and examine the actual state of financing for SMEs - I should have mentioned this at the beginning of this press conference - and FSA staff will report on the details of our findings later. 例文帳に追加

これに関連して、冒頭ご報告すべきだったんですが、中小企業金融の実態把握のために金融庁の職員、幹部も含めて全国に実態を見にヒアリングに行ってまいりまして、その詳細については後程事務方の方から皆様方にご報告をする予定でございます。 - 金融庁

While I visited Osaka yesterday, the Senior Vice Minister is scheduled to go to a certain region next week.The Parliamentary Secretary is also considering going to another region, depending on circumstances, in order to hear local voices even though he is busy with work related to the tax system. 例文帳に追加

私は昨日、大阪に行かせていただきましたが、副大臣も来週また地方に行かせていただきまして、場合によっては大臣政務官も、他に税制の関係で忙しいのでございますが、他の地方のご意見を聞きに行くということも考えております。 - 金融庁

When I visited Osaka, the leader of the association of SMEs there strongly warned of the impact of the yen's appreciation. That was probably because Osaka is highly dependent on exports. 例文帳に追加

私が大阪などに行ったとき、大阪の中小企業の団体の首脳から大変強く言われたのですけれども、大阪はああいう町ですから、輸出依存が高いことも結構あるのだと思うのですが、やはり円高になってそういったこともございます。 - 金融庁

During the Golden Week holiday, I visited India and Bangkok, Thailand. In Thailand, 450 Japanese companies were affected by the flooding. Thailand is a core member of the ASEAN, so since 30 years ago, Bangkok and other parts of Thailand have been a leading destination of Japanese business operations moved offshore. 例文帳に追加

私も、この前、連休中にインド、それからタイ・バンコクに行かせていただきまして、(タイでは)450社、日本の企業が水没しましたけれども、タイはASEANの中心(国)でございますので、30年前から、日本の海外移転の一番の橋頭堡というのは、バンコク、タイに作ったわけです。 - 金融庁

例文

I understand that as of today, on October 12, the Osaka Securities Exchange's Hercules market, JASDAQ and NEO merged to open a new JASDAQ market. President Yoneda of the Osaka Securities Exchange visited us last week to report on this in advance. 例文帳に追加

本日12日でございますが、大阪証券取引所のヘラクレス、JASDAQ及びNEOと統合して新しいJASDAQ市場を開設したということは承知しておりまして、先週、大阪証券取引所の米田社長がおいでになられまして、このことを事前に報告をいただいております。 - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE SHADOW AND THE FLASH”

邦題:『影と光』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Moon-Face and Other Stories」所収「The Shadow and the Flash」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
Jack London 1906, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”The Assignation”

邦題:『約束』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2002 李 三宝
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることな
く、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS