1016万例文収録!

「comes out to」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > comes out toに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

comes out toの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 541



例文

Toshiie in his youth was known to be rude and what is more, to be quite fond of fighting, and it is said that when he went by on the streets, someone yelled out, "Here comes Matazaemon's spear!" 例文帳に追加

若い時の利家は粗暴、かつかなりの喧嘩好きで知られ、往来では利家が通ると「又左衛門の槍が来たぞ」との声が上がったという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

McClane (Bruce Willis) comes to Moscow to bail his son, Jack (Jai Courtney), out of jail. 例文帳に追加

マクレーン(ブルース・ウィリス)は息子のジャック(ジェイ・コートニー)を保釈してもらうためにモスクワにやって来る。 - 浜島書店 Catch a Wave

To suitably deal electronic equipment when an abnormality occurs in it owing to a member in which a failure comes out.例文帳に追加

不具合が判明した部材を原因とする異常が電子機器に発生した場合に適切な対処を行うことを可能とする。 - 特許庁

To prevent hindrance to a rotation driving force transmitting function even if a holding member comes off out of a roller member.例文帳に追加

保持部材がローラ部材から外れた場合であっても、回転駆動力伝達機能が阻害されることを防止することにある。 - 特許庁

例文

A post (560) for positioning which is engaged to the inside of a sleeve (720) is attached to a position from which optical signal from the submount (520) comes out.例文帳に追加

スリーブ(720)内に係合する位置合わせポスト(560)はサブマウント(520)から光信号が出る位置に取り付けられる。 - 特許庁


例文

To carry out illumination with both a discharge lamp and a light emitting diode illumination body; and to annunciate an end of life of the discharge lamp when the discharge lamp comes into the end of life.例文帳に追加

放電灯と発光ダイオード照明体の両方で照明し、しかも、放電灯が寿命末期になったときにはそれを知らせる。 - 特許庁

A coil conductor end part 26 comes out from a slot 24 of a stator core 12 and leads to an end 20 connected to a power line 22.例文帳に追加

コイル導線端部26は、ステータコア12のスロット24から出て、動力線22に接続される端20に至る。 - 特許庁

To use a polyhedron as a die on which the number that comes out is automatically recognizable while enabling a participant in a game such as a game of dice to cast it personally.例文帳に追加

双六等のゲームの参加者が自分で振ることができながらもその出た数を自動的に認識可能なさいころとして用いる。 - 特許庁

First we shall whip him well, and if he comes back we shall put out his eyes and cut off his hands and feet, and give him to the dogs to eat. 例文帳に追加

まずこいつをとことん打ちのめし、戻ってきたら、目をえぐり、手と足を切り落とし、こいつを犬の餌にしようと思う。 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

例文

All those whom the Father gives me will come to me. He who comes to me I will in no way throw out. 例文帳に追加

父がわたしにお与えになる者はみな,わたしのところに来る。わたしのところに来た者を,わたしは決して追い払わない。 - 電網聖書『ヨハネによる福音書 6:37』

例文

With respect to other sake, the balance of flavors is spoiled and a smell of alcohol like a drug comes out as uwadachika. 例文帳に追加

そうでないものは風味のバランスが崩れ、薬品のようなアルコール臭が上立香としてのぼってくる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In Nikko, on the other hand, they slip the skewer underneath the center of yuba to lift it, yuba comes out folded in two. 例文帳に追加

それに対し、日光の湯波は膜の中央に串を入れて二つ折りにするように引き上げるため二枚重ねとなる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On the way of the climbing trail up to Mt. Odaigahara, there is a site of Goshikiyu hot spring, which was a hot spring cure site in the Edo period, and hot spring still comes out even today. 例文帳に追加

大台ヶ原山に向かう登山道の途中に、江戸時代の湯治.E6.B9.AF.E6.B2.BB.E5.A0.B4であった五色湯跡があり、現在も温泉が湧いている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The analysis is carried out under the irradiation condition where a spattering yield comes to 1.0 atom/ion or more as O_2^+, using oxygen ion as a primary ion.例文帳に追加

一次イオンとして酸素イオンを用い、スパッタ収率が、O_2^+として1.0原子/イオン以上となる照射条件で分析を行なう。 - 特許庁

The heating unit 30 heats the cooling water which comes out from the dew condensation detector 20 and goes into the electronic device 10 to raise its temperature.例文帳に追加

加熱部30は結露検出器20から出て電子機器10に入る冷却水を加熱して昇温する。 - 特許庁

To solve a problem caused by vaporizing fuel immediately after the fuel comes out of a fuel cartridge in a burner for liquefied petroleum gas.例文帳に追加

液化石油ガス用バーナーにおいて、燃料が燃料カートリッジを出た直後に燃料を気化させることに伴う問題点を解決する。 - 特許庁

Furthermore, the user comes to the replacement place and the replacement can be carried out at the place suitable for the work operation.例文帳に追加

さらに、ユーザに交換場所まで来てもらうことにより、作業に適した場所で交換を行うことができる。 - 特許庁

Further, the reference electrode RE1 is formed on the insulation film 14B and comes out to the side surface of the measurement hole X1.例文帳に追加

さらに、第2層間絶縁膜14B上には、測定穴X1の側面に露出した基準電極RE1が形成されている。 - 特許庁

Before the engine fails or comes out of order, the operation of an automobile can be stopped to prevent a plug cord part from being damaged and dissolved.例文帳に追加

エンジン故障ないし不調に到る前に自動車の運転を止めることができ、プラグコードの部品破壊、溶解等の部品損傷を防止できる。 - 特許庁

Beam light L going out from light source unit 56 comes into reflection mirror 55a to divide into a reflection component L1 and a transmission component L2.例文帳に追加

光源ユニット56から出射されたビーム光Lは反射ミラー55aに入射し反射成分L1と透過成分L2とに分けられる。 - 特許庁

As the punch 4 comes down, the adjusting pin 5 is pushed out by a tapered cam surface 16 to increase the protrusion amount.例文帳に追加

パンチ4の下降に伴い、調整ピン5はテーパーカム面16により押し出され、その突出量が増える。 - 特許庁

Since the air vibrated due to columnar resonance comes in and out through the side wall, sound waves are emitted from the side wall of the first duct 2.例文帳に追加

気柱共鳴により振動した空気が該側壁を通じて出入りするので、第1ダクト2の側壁から音波が放射される。 - 特許庁

A pin 5b projects out and comes into contact with the side surface 3b of the lock portion 3 rotated and deflected, and the buried plug key lid 2 is locked to the key hole 1a.例文帳に追加

回動して屈折した係止部3の側面3bにピン5bが突出当接して埋栓鍵蓋2が鍵穴1aに対して施錠される。 - 特許庁

If the location of the radio terminal comes near getting out of the range, a signal prompting the installation of the relay apparatus is sent to the radio terminal.例文帳に追加

そして、無線端末の位置がこの範囲から外れそうであると、無線端末に対して中継装置の設置を促す信号を送出する。 - 特許庁

The feed means (5) comes out of the passage (3) to circulate through an outside feed passage (4) passing around the outside of the furnace (2).例文帳に追加

この搬送手段(5)は、上記内方搬送路(3)を出た後、加硫炉(2)の外部を周回する外方搬送路(4)を循環する。 - 特許庁

According to this invention, it is prevented that the permanent magnet comes out from the rotator core without using a special fastener fixture.例文帳に追加

本発明によれば、特別な固定具を用いることなく、永久磁石が回転子鉄心から抜けることを防止することができる。 - 特許庁

The bottom surface 2a of the main body cabinet 1 has a concavity 101 which the foot part 132 goes into or comes out of according to expansion and contraction of the adjustment legs 13.例文帳に追加

本体キャビネット1の底面2aは、調整脚13の伸縮に伴って足先部132が出入りする凹部101を有する。 - 特許庁

The reset signal is inputted into the main CPU after delayed with a delay circuit and hence, the main CPU comes ready to operate behind the CPU for put-out control.例文帳に追加

また、リセット信号は遅延回路で遅延されたあとメインCPUに入力されるため、払出制御用CPUよりも遅くメインCPUが動作可能状態となる。 - 特許庁

When the periphery of the distributed image comes out of the imaging region, the zoom magnification is changed to fit the distributed image inside the imaging region.例文帳に追加

配信画像の外周が撮像領域収まらなくなった場合、ズーム倍率の変更をして配信画像を撮像領域内に収める。 - 特許庁

The memory image print control section 8 allows the recording section 4 to forcibly print out the received image when no print instruction comes until the timer expires and when the timer expires.例文帳に追加

タイマ満了までに印刷指示がなく、タイマ満了した場合は、当該受信画像を強制的に印刷出力させる。 - 特許庁

Also in the case of resetting, the game machine carries out the game until just before the random number generation circuit comes to failure on the basis of the hot start information.例文帳に追加

リセットされた場合も同様にホットスタート情報に基づいて、乱数発生回路の故障に至る直前までの遊技を実行する。 - 特許庁

To provide a rotary impact tool stably tightening a screw because its driver bit hardly comes out of a screw head when tightening the screw.例文帳に追加

ねじ締め作業時のカムアウトが発生しにくく、安定した締付け作業が行える回転打撃工具を提供すること。 - 特許庁

The outer periphery of the pig 7 comes into contact with the inner wall face of the line to remove sediment, and the pig 7 is taken out of the other branch line 3b.例文帳に追加

ピグ2の外周面と管路内壁面が接触して堆積物を除去し、前記ピグ2を他方の枝管3bから取り出す。 - 特許庁

A display device 1 is provided with a door 11 and a clerk in charge comes in and goes out to check the maintenance of a cleaning unit 17.例文帳に追加

表示装置1には扉11が設けられており、係員が出入りして清掃ユニット17の保守点検を行う。 - 特許庁

To provide a method for preventing the development of a loop and a crease when a metal coil comes out of a rolling mill.例文帳に追加

金属コイルが圧延機から尻抜けした時点のループ現象や二枚折れを防止する方法を提供する。 - 特許庁

To provide a buffer stop which effectively uses a waste resin material, comes in and out of the ground surface, and hardly wears off the upper end section by friction.例文帳に追加

廃樹脂材料を有効利用でき、しかも地表の内外に出入れ可能であってかつ上端部が摩擦により減り難い車止めを提供する。 - 特許庁

When SP is set at the Lo level, CK3 is set at the Lo level, and CK1 is set at the H level, the potential of the signal output portion Out comes to be at the L level again.例文帳に追加

SPがLo、CK3がLo、CK1がHレベルになると、信号出力部Outの電位は再びLレベルとなる。 - 特許庁

On a plug section 20 of a connector is provided a push bar 62 which comes into and out of a socket portion 16 in response to the rotation of an operation lever 52.例文帳に追加

操作レバー(52)の回動に応じてソケット部(16)に対して出入りする押し棒(62)をコネクタのプラグ部(20)に設ける。 - 特許庁

The nonwoven fabric web comes out from the humidifier is then subjected to a prebonding treatment comprising a high pressure water treatment on the accumulating belt.例文帳に追加

不織ウェブは給湿装置から外に出て、続いて堆積ベルト上での高圧水噴射処置によって予備結合される。 - 特許庁

When the liquid comes to the boil, it quickly expands and pushes the liquid in the pumping chamber out toward downstream from the second lumen.例文帳に追加

流体が沸騰すると、流体は迅速に膨張し、第二のルーメンからポンプ室の流体を下流へ押し出す。 - 特許庁

That is, the image on the display screen 3 comes out to the human eyes as if the whole of the image data are being displayed continuously.例文帳に追加

つまり、ディスプレイ3には画像データの全体が表示され続けているように人間の目には写る。 - 特許庁

Even if the ink bag 26 comes to collapse, a space is ensured in the vicinity of the hole portion 76 by the trough member 62 and ink 80 is certainly led out.例文帳に追加

インクバッグ26が潰れてきた場合にも樋部材62によって孔部76近傍に空間が確保され、インク80が確実に導出される。 - 特許庁

To effectively utilize a carrying device for carrying a cinerary urn, by shortening standby time until a cinerary urn of the next worshipper comes out.例文帳に追加

次の礼拝者の納骨箱が出てくるまでの待機時間を短くするとともに、納骨箱を搬送する搬送装置を有効に活用する。 - 特許庁

To provide a permanent magnet unit in which the line of magnetic force obliquely comes out of part of a pole surface.例文帳に追加

磁力線が、磁極の表面の一部から斜めに出るようにした永久磁石ユニットを提供する。 - 特許庁

To continuously take a picture without causing out-of-focus even if a subject comes off the center when taking the moving picture.例文帳に追加

動画撮影時において被写体が中央から外れた場合でも、ピントがぼけることなく継続して撮影を行う。 - 特許庁

The internal pipe 13 comes out of the end part 12a of the external pipe 12 to pass through the hole 14a of the head flange 14.例文帳に追加

内管13は、外管12の端部12aから出て、ヘッドフランジ14の孔14aを貫通している。 - 特許庁

Glycerinabsolutely a sugar, or a substance similar to sugarcomes out of the tallow in this chemical change. 例文帳に追加

グリセリン――これはまぎれもない糖、あるいは糖に似た物質です――がこの化学変化の途中で、脂肪からでてくるんですね。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

Out of the same mouth comes forth blessing and cursing. My brothers, these things ought not to be so. 例文帳に追加

同じ口から,祝福とのろいとが出て来るのです。わたしの兄弟たち,こうした事があってはなりません。 - 電網聖書『ヤコブからの手紙 3:10』

Then, in the case magnetic field stimulation is applied to a specified part of living body, volume of biophotons comes out from the specified part, and volume of biophotons which comes out from another point of the living body which is not the specified part, are compared, and whether or not it is the meridian point can be ascertained.例文帳に追加

従って、生体の特定部位に磁場刺激を加えた場合、特定部位から出てくる生体光子の量と特定部位ではない他の生体部位から出てくる生体光子の量とを比較して経穴点であるか否かを知ることができる。 - 特許庁

例文

Occlusion of the piezoelectric actuator element 1 is carried out to a cabinet 11 with which it comes to carry out sealing bonding of capping 9 and a base 10, this piezoelectric actuator element 1 comes to pull out connected lead terminal 3 out of the cabinet 11, and either at least capping 9 or the base 10 is formed of a 1.001 or less relative permeability nonmagnetic substrate.例文帳に追加

キャップ9とベース10とが封止接合されてなる筐体11に圧電アクチュエータ素子1が内包され、この圧電アクチュエータ素子1に接続されたリード端子3が筐体11外に引き出されてなり、キャップ9およびベース10の少なくとも一方が比透磁率1.001以下の非磁性体からなる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”THE CHEMICAL HISTORY OF A CANDLE”
邦題:『ロウソクの科学』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をと
ったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で
自由に利用・複製が認められる。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこ
と。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS