1016万例文収録!

「piston stroke」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > piston strokeに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

piston strokeの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 739



例文

To realize manufacture at low cost and a favorable braking effect even when a stroke of a plunger or a piston is short in a damping device, which has the piston or the plunger guided in a hollow body such as a cylinder, for a movable portion of furniture, such as a door or a drawer placed at a press-out position by receiving the effect of a spring force by the piston or the plunger.例文帳に追加

シリンダ等の中空体内に案内されるピストン或いはプランジャを備え、ピストン或いはプランジャがバネ力の作用を受けて押し出し位置に置かれるドア又は引き出し等の家具の可動部分用減衰装置において、低コストで製造可能であり、プランジャ或いはピストンのストロークが短い場合でも良好な制動効果をもたらすものとする。 - 特許庁

The outer piston 8 relatively moves to the primary inner piston 9 so that force by the MCY pressure, force by the WCY pressure, force by spring force of a control spring 13, and sliding resistance force of a part for liquidtightly sliding the primary outer piston 8 balance with each other, and a pedal stroke is adjusted in the same as the ordinary brake operation time.例文帳に追加

アウタピストン8は、MCY圧による力、WCY圧による力、制御スプリング13のばね力による力、プライマリアウタピストン8が液密に摺動する部分の摺動抵抗力とがバランスするようにプライマリインナピストン9に対して相対移動し、ペダルストロークが通常ブレーキ作動時と同じに調整される。 - 特許庁

A front fork 10 includes an auxiliary piston 32 which is fitted with a check valve 37 to admit oil passage from a reserver chamber 35 to an upper oil chamber 33 during the compression stroke wherein the aux. piston 32 and check valve 37 are configured with a piston ring 42 to be installed between a flange 52 of a sheet pipe 24 and a flange 41B of a rebound sheet 41.例文帳に追加

圧縮行程時にリザーバ室35から上油室33への油の通過を許容するチェック弁37を補助ピストン32に設けたフロントフォーク10において、シートパイプ24のフランジ部52とリバウンドシート41のフランジ部41Bとの間に装填されるピストンリング42により、上述の補助ピストン32とチェック弁37を構成してなるもの。 - 特許庁

This gas spring has a main gas chamber, a second gas chamber, and a seal surface and partitions an air-tight seal between different stroke portions of a piston rod to form two independent gas chambers, which exert forces to the piston rod in the opposite directions to each other so that the net force applied to the piston rod is deceased.例文帳に追加

ガススプリングは主ガスチャンバ、第2のガスチャンバ及びシール面を有し、ピストンロッドの行程の部分間で、それらの間の気密シールを画定して、2つの独立したガスチャンバを提供し、それぞれが互いに反対方向にピストンロッドに作用する力を提供してピストンロッドに対する正味の力を減らす。 - 特許庁

例文

As the air accumulated in the recessed parts in the maximum recessed state of the piston is reduced, a free running distance (area where the damper effect can not be achieved) caused by the expansion of the air accumulated in the recessed parts can be reduced in starting the movement of the piston from the maximum immersive state, the damper action as the air damper can be exercised approximately over the whole stroke of the piston.例文帳に追加

ピストンの最大没入状態では凹部内に溜まる空気が少なくなるため、最大没入状態からピストンが移動し始める場合に凹部内に溜まっている空気の膨張による空走距離(ダンパ効果が得られない区間)が減少し得るため、エアダンパとしてのダンパ作用をピストンのほぼ全ストロークにおいて発揮させることができる。 - 特許庁


例文

To provide an internal combustion engine piston capable of sufficiently suppressing the consumption of lubricating oil in a case where the pressure in a combustion chamber is negative, such as in the intake stroke of an engine or during using engine brake, and to provide a combination of internal combustion engine piston and piston ring in a three-ring structure consisting of two pressure rings and one oil ring.例文帳に追加

エンジンの吸気工程やエンジンブレーキ使用時等の燃焼室が負圧になる場合の潤滑油消費量を十分抑制することができる内燃機関用エンジンのピストン及び内燃機関用エンジンのピストンと、圧力リング2本、オイルリング1本からなる3本リング構成のピストンリングの組合せを提供する。 - 特許庁

To establish a high shock absorbing efficiency by suppressing the max. hydraulic resisting force generated in the compression stroke of a piston rod, to prevent a piston from eccentric wear even when an eccentric load is applied to the piston rod and to obtain a high strength by increasing the wall thickness of a cylinder receiving the internal pressure.例文帳に追加

ピストンロッドの圧縮行程において発生する最大の油圧抵抗力を低く抑えて高い緩衝効率を得るとともに、ピストンロッドに偏荷重が加わったときにもピストンが偏磨耗せず、また、内圧を受ける筒の肉厚を大きくして高い強度が得られ、しかも部品点数が少なく、加工、組立工数を低減し、コストダウンが図れる。 - 特許庁

The hydraulic control booster 13 includes a backup piston 88 slidably housed in the casing 15 so that the front surface faces the booster hydraulic chamber 25 and the rearmost position is regulated and capable of directly pushing the master cylinder 26 in accordance with operation of the brake operation member, and the control piston 90 and the stroke simulator 14 are housed in the backup piston 88.例文帳に追加

液圧ブースタ13は、倍力液圧室25に前面を臨ませつつ後退限を規制されてケーシング15に摺動可能に収容されるとともに倍力液圧室25の液圧低下時にはブレーキ操作部材の操作に応じてマスタピストン26を直接押圧し得るバックアップピストン88を含み、制御ピストン90およびストロークシミュレータ14が、バックアップピストン88に内蔵される。 - 特許庁

In start of the cylinder injection type internal combustion engine, pre-combustion which is relatively small scale combustion is performed in a cylinder at first (S111) when a position of a piston in the cylinder in a expansion stroke is in a regulated range, after that, main combustion which is a larger scale combustion than the pre-combustion is performed (S113) during the cylinder is in the expansion stroke.例文帳に追加

筒内噴射式内燃機関を始動させるときに、膨張行程にある気筒内のピストンの位置が規定範囲内にある場合、該気筒内において、先ず、比較的小規模の燃焼であるプレ燃焼を行い(S111)、その後、該気筒が膨張行程にある間に、前記プレ燃焼よりも大きい規模の燃焼であるメイン燃焼を行う(S113)。 - 特許庁

例文

A piston lifting stroke 86 consisting of a preliminary compression term 82 closed both intake valve and exhaust valve and a blow back term 84 in which only the intake valve is opened successively is provided before the suction stroke 80 in the first ignition cycle after an engine start and also the first fuel 88 is injected and controlled in the preliminary compression term 82.例文帳に追加

機関始動後の最初の点火サイクルにおける吸気行程80よりも前に、吸気弁及び排気弁の双方が閉じた予備圧縮期間82と、これに続いて吸気弁のみが開いた吹き戻し期間84とからなるピストン上昇行程86を設けるとともに、予備圧縮期間82中に初回の燃料88を噴射制御する。 - 特許庁

例文

To solve the problem wherein there is a loss in combustion gas expansion energy by starting in a stroke cycle of an explosion, exhaust, suction and compression by a stroke of a cylinder and a housing inner shape of determining a combustion chamber, regardless of the size of the combustion gas expansion energy, in a conventional combustion type reciprocating engine for reciprocating a piston and a rotary engine for rotating a shaft.例文帳に追加

従来の燃焼型のピストンが往復するレシプロエンジンと軸が回転するロータリーエンジンにおいては、燃焼ガス膨張エネルギーの大小にかかわらず燃焼室が定められたシリンダー及びハウジング内形のストロークで爆発・排気・吸引・圧縮の工程サイクルで起動して燃焼ガス膨張エネルギーの損失があった課題を解決するものである。 - 特許庁

An engine ECU 40 shifts opening and closing timing of the intake valve 21, adjusts brake torque based on negative pressure and positive pressure acting on a piston 23 in a intake stroke and a compression stroke, and controls engine stop time and engine stop position based on engine stop demand due to satisfaction of predetermined automatic stop conditions (idle stop conditions).例文帳に追加

エンジンECU40は、所定の自動停止条件(アイドルストップ条件)の成立によるエンジン停止要求に基づいて、吸気バルブ21の開閉タイミングをシフトさせて吸気行程や圧縮行程にてピストン23に作用する負圧及び正圧に基づいたブレーキトルクを調整し、エンジン停止時間やエンジン停止位置を制御している。 - 特許庁

ECU 29 determines whether the cylinder pressure (a detected value of a cylinder pressure sensor 28) in a compression stroke is raised or decreased before the piston 33 of the cylinder in the compression stroke reaches to the top dead center, and determines the engine to be in the normal rotation when the cylinder pressure is raised and to be in the reverse rotation when the cylinder pressure is decreased.例文帳に追加

そこで、ECU29は、圧縮行程の気筒のピストン33が上死点に至る前に圧縮行程の気筒の筒内圧(筒内圧センサ28の検出値)が上昇するか低下するかを判別し、筒内圧が上昇する場合は正転と判定し、筒内圧が低下する場合は逆転と判定する。 - 特許庁

To smoothly give vibration into soil during propelling of a vibration generating device by preventing a piston from being retreated to stroke end of the rear or being protruded to the stroke end of the front by a magnitude of static propelling reaction force received from the underground soil when the vibration generating device is propelled while giving vibrational thrust into the ground by the head at a tip.例文帳に追加

先端ヘッドにより地中に振動的推力を付与しつつ振動発生装置を推進させる時に、地中の土から受ける静的推進反力の大きさにより、ピストンが後方のストロークエンドまで後退、或は前方のストロークエンドまで突出することがないようにして、振動発生装置の推進中における地中への振動の付与を円滑に行ない得るようにする。 - 特許庁

Ignition is performed after supplying compressed air and fuel into a combustion chamber 2 in a cylinder in an expansion stroke while the engine 1 stops, and compressed air is supplied into the combustion chamber 2 in the cylinder in a compression stroke while the engine stops when a stop position of a piston 16 in the cylinder is less than a predetermined crank angle, namely, in the vicinity of top dead center for ignition.例文帳に追加

エンジン(1)停止中に膨張行程にある気筒の燃焼室(2)に圧縮空気と燃料を供給した後点火を行い、エンジン停止中に圧縮行程にある気筒には当該気筒のピストン(16)の停止位置が所定クランク角未満、即ち上死点近傍にある場合に当該気筒の燃焼室(2)内に圧縮空気を供給して、点火を行う。 - 特許庁

To prevent an increase of distortion on a side of an inner periphery of an elastic body of a stroke simulator, even if operation force of a brake operation member becomes larger, and to prevent lowering of operation feeling, in a brake device for a vehicle including a stroke simulator constituted to store the elastic body in a control piston and to insert a guide shaft into the elastic body.例文帳に追加

弾性体が制御ピストンに収容され、ガイド軸が弾性体に挿入されるようにしたストロークシミュレータを備える車両用ブレーキ装置において、ブレーキ操作部材の操作力が大きくなってもストロークシミュレータの弾性体の内周側で歪みが大きくなるのを防止し、操作フィーリングが低下することがないようにする。 - 特許庁

A two-cycle internal combustion engine 1 is provided with a compressor for performing a compression stroke according to a scavenging stroke by being interlocked with a piston 7 to be reciprocating in a cylinder, mixture from a carburetor is pressurized by the compressor and supplied to a cylinder combustion chamber, and air is pressurized by the compressor and supplied from a cylinder side part to perform scavenging.例文帳に追加

2サイクル内燃機関1は、シリンダ8内を往復動するピストン7に連動して掃気行程に応じて圧縮行程を行うコンプレッサ20を備え、気化器17からの混合気をコンプレッサによって加圧してシリンダ燃焼室12へ供給するとともに空気をコンプレッサにより加圧してシリンダ側部から供給して掃気を行う。 - 特許庁

An ECU refers to the flow rate characteristic stored beforehand to set a current value larger than the upper limit of a null area as a null point, starts feedback control according to deviation of an actual stroke to a target stroke (S01, S02), and records an average value A1 of an indication current in a certain period of time after the piston is stabilized in a neutral state (S03).例文帳に追加

ECUは、予め格納されている流量特性を参照してヌル領域の上限値よりも大きい電流値をヌル点に設定して目標ストロークに対する実ストロークの偏差に応じたフィードバック制御を開始し(S01,S02)、ピストンが中立状態に安定後一定時間における指示電流の平均値A1を記録する(S03)。 - 特許庁

In this hydraulic cylinder formed by fitting a block body 21 of a single damping metal (a vibration damping member 20) to a piston 12 so that the block body 21 collides with a cylinder bottom 17 forming a cylinder tube 11 in the stroke end of the contraction operation, impact force is generated in the stroke end and the vibration due to the collision is absorbed for damping to reduce the generation of noise.例文帳に追加

ピストン12に、制振金属単体のブロック体21(振動減衰部材20)を取付け、縮み作動のストロークエンドでブロック体21がシリンダーチューブ11を形成するシリンダーボトム17に衝突するようにした油圧シリンダーで、ストロークエンドで衝撃力が発生すると共に、その衝突による振動を吸収減衰して騒音を低減できる。 - 特許庁

In a hydrostatic driving system having a supply pump supplying a pressure medium to the supply pressure circuit, the supply pump 25 is formed as a piston pump 40 which has a fixed stroke and wherein suction is limited, the piston pump 40 is operated in an opened circuit, sucks the pressure medium from a container 10 and pressure-feeds the pressure medium to a conveying conduit 27.例文帳に追加

供給圧回路に圧力媒体を供給する供給ポンプが設けられている形式のハイドロスタティック式の駆動システムにおいて、供給ポンプ25は、行程が一定で吸込みを絞られるピストンポンプ40として形成されており、該ピストンポンプ40は開放した回路において運転されていて、容器10から圧力媒体を吸い込んで、搬送管路27に圧送する。 - 特許庁

In a change in the shape of a pulse output from a CRK sensor when the crank shaft makes the transition from its normal rotation to its reverse rotation, a pulse interval T increases by a factor of a given value or more as compared to the last pulse interval by the thrusting-back motion of a piston from the upper dead center to the reverse direction during the compression stroke of the piston.例文帳に追加

CRKセンサからの出力パルスのクランク軸の正転状態から逆転状態に変化するときのパルス形状の変化は、ピストンが圧縮行程の上死点から逆方向に押し戻されることにより、パルス間隔Tがその前のパルス間隔よりも所定倍以上大きくなる。 - 特許庁

In the volume reduction method of a light weight crushed material in which the light weight crushed material 35a taken in a cylinder 2 is compressed/volume-reduced by a reciprocating piston 3, a front part or part of the inner diameter of the cylinder 2 is reduced so as not to restore its volume in a return stroke of the piston 3.例文帳に追加

シリンダ2内に取り入れられた軽量粉砕物35aを往復動するピストン3によって圧縮して減容化する軽量粉砕物の減容方法において、前記ピストン3による往動から復動への切換時に、ピストン3で圧縮した軽量粉砕物35aがピストン3の復動につれてその容積を復元しないようにシリンダ2の内径の前部または一部を縮径するようにしたもの。 - 特許庁

Therefore, the effect is small, in which the fuel atomization 17 is pressed by a head top part side of a piston 6 and an inner wall side of the combustion chamber 2 when the air sucked into the combustion chamber 2 from an intake passage 7 in the intake stroke flows along the axial direction of the combustion chamber 2 as the piston 6 moves.例文帳に追加

従って、吸気行程中に吸気通路7から燃焼室2内に吸入された空気が、ピストン6の移動に伴い燃焼室2の中心軸方向に沿って流れて第2の燃料噴霧17に当たるとき、当該燃料噴霧17がピストン6の頭頂部側及び燃焼室2の内壁側に押されるという影響は小さいものとなる。 - 特許庁

This detector is equipped with at least one magnetic response section arranged on the surface of piston rod, in a certain pattern which has a segment with its area being gradually increased or decreased along the direction of linear stroke displacement in the piston rod, and coils fixed on the side of cylinder body to be provided depending on each pattern of the above magnetic response section.例文帳に追加

ピストンロッドの表面において、該ピストンロッドの直線的ストローク変位の方向に沿って面積が漸増又は漸減する区間を有する所定のパターンで配置された少なくとも1つの磁気応答部と、シリンダ本体の側に固定され、前記磁気応答部のパターンの夫々に対応して設けられたコイルとを具備する。 - 特許庁

The two-speed multi-stroke type radial piston motor 110 has a pushing-away mechanism part 24 having rollers for respectively rolling on a cam surface and including a plurality of radial pistons and a valve plate 132 having a plurality of through-holes 132 for successively supplying-delivering a hydraulic fluid to a piston of the pushing-away mechanism part.例文帳に追加

2速マルチストローク形ラジアルピストンモータ(110 )は、各々がカム面上を転動するようになったローラを備える複数の半径方向ピストンを含む押退け機構部(24)と、作動油を押退け機構部のピストンに順次給排する複数の通し孔(132 )を備えるバルブプレート(132 )とを有する。 - 特許庁

When the pressure source 2 and/or any wheel brake 6 belonging to the first system go in failure, the second piston 33 performs full stroke and the brake fluid in a liquid chamber 35 is applied to the first piston 31, and the generated hydraulic pressure is passed through a copy valve 8 in the open condition and supplied to wheel brakes 7 belonging to the second system.例文帳に追加

また、圧力源2や第1系統の車輪ブレーキ6が失陥したとき、第2ピストン33がフルストロークした後、液室35内のブレーキ液が第1ピストン31に加圧され、発生した液圧が、開弁状態のコピーバルブ8を通って第2系統の車輪ブレーキ7に供給されるようにした。 - 特許庁

This reciprocating pattern type flow path selector valve, constituted by a cylinder with connection end to a plurality of pipes and a piston, internally having a flow path pattern corresponding to the concerned connection end in a plurality of steps, switches at a stroke a straight pipe and/or curved pipe flow path as a pattern step of narrow space not by rotation but by piston reciprocating motion.例文帳に追加

複数配管の接続端付きシリンダーと、当該接続端に対応する流路パターンを複数段に内有するピストンとから構成される、回転によらないピストン往復動で、狭い間隔のパターン段として直管及び又は曲管流路を一挙に切換える往復パターン式流路切換え弁とする。 - 特許庁

The compressed air as working fluid is supplied from an air reservoir 52 to one of spaces (operation chamber for connection) 26 defined by a power piston 12 reciprocatably slidably fitted to a shell cylinder 10, until the power piston 12 is moved to an stroke end positioned at a left side in a drawing, by opening an air supply solenoid valve 54 and closing an exhausting solenoid valve 58.例文帳に追加

クラッチを接続させるときに、シェルシリンダ10に往復摺動可能に嵌合されたパワーピストン12により区画された一方の空間(接続用作動室)26に、パワーピストン12が図中左方に位置するストロークエンドまで移動するまで、給気用電磁弁54を開弁する一方、排気用電磁弁58を閉弁して、エアリザーバ52から作動流体たる圧縮空気を供給する。 - 特許庁

The stroke simulator 24 has a first piston 70 which can be slid against an energizing force of a first spring 78 by introducing a brake oil into a simulator chamber 66 communicating with the master cylinder through a flow passage 68, and the first piston 70 creates the reaction force relative to the operation according to the operation amount of the brake pedal.例文帳に追加

ストロークシミュレータ24は、流路68を介してマスタシリンダと連通するシミュレータ室66にブレーキオイルを導入することによって、第1スプリング78の付勢力に抗して摺動可能な第1ピストン70を有し、第1ピストン70は、ブレーキペダルの操作量に応じてその操作に対する反力を創出する。 - 特許庁

To adjust the cushioning action by a cushion valve in a wide range of a piston speed, to prevent the generation of impact and large noise when a piston and a cover are brought into contact with each other at a stroke end, and to reduce load in maintenance work and to improve an operation rate by keeping these effects for a long period and extending a maintenance period of the fluid pressure cylinder.例文帳に追加

ピストン速度の広い範囲で、クッションバルブによるクッション作用の調整を可能とすること、ストロークエンドにおけるピストンとカバーが当たる時の衝撃や大きな音の発生を防止すること、および、これらの効果を長期間にわたり維持して、流体圧シリンダの保全周期を伸ばし保全作業の負担の軽減や稼働率の向上を図ること。 - 特許庁

It is revealed that difference can be recognized if waveforms at a first period G1 later than a piston top dead center TDC of combustion stroke are compared, in comparing between pressure inside cylinder waveform during self-ignition combustion at an initial stage and pressure inside cylinder waveform during normal combustion.例文帳に追加

初期段階での自着火燃焼時の筒内圧波形と正常燃焼時の筒内圧波形とを比較するにあたり、燃焼行程のピストン上死点TDCより後の第1期間G1での波形を比較すれば違いが認識できることが本発明者の検討により明らかになった。 - 特許庁

To improve responsiveness of a hydraulic actuator in a hydraulic selector valve unit installation structure supplying operating hydraulic pressure to the hydraulic actuator driving a variable stoke characteristics engine varying the moving stroke of a piston.例文帳に追加

ピストンの移動ストロークを可変とするストローク特性可変エンジンにおいて、これを駆動する油圧アクチュエータに作動油圧を供給するける油圧切換バルブユニットの取付構造であって、その油圧アクチュエータの応答性を高める。 - 特許庁

ENGINE HAVING AIR-FUEL MIXTURE OR AIR EXPANSION STEP LONGER BY STROKE THAN ACTUAL COMPRESSION STEP THEREOF IN USE OF PISTON VALVE OR ROTARY VALVE FOR 4-CYCLE ENGINE OR 6-CYCLE ENGINE例文帳に追加

4サイクルエンジン、6サイクルエンジンに、ピストンバルブ、ロータリーバルブを使用した時の、混合気、又は、空気を、本当に圧縮する工程よりも、膨張する工程の方を、ストロークで言うならば長くとるエンジンと、該エンジンに対しての補助装置。 - 特許庁

The second accumulator 62 outputs hydraulic pressure applied from an oil passage different from the third control valve 24 when a piston completes a predetermined stroke by the controlling hydraulic pressure entered from the third control valve 24.例文帳に追加

第2アキュムレータ62は、第3コントロールバルブ24からの制御油圧が入力されてピストンが所定量ストロークしたときに、第3コントロールバルブ24とは別の油路から入力された油圧を出力するように構成される。 - 特許庁

The size-related physical characteristics of subsequently applied dots is controlled by heating and cooling, or adjusting a piston stroke in the jetting dispenser in response to the size-related physical characteristic feedback.例文帳に追加

後続して塗布されるドットのサイズに関連した物理的特性は、サイズに関連した物理的特性フィードバックに応答して、加熱および冷却することによって、または噴射ディスペンサのピストン行程を調整することによって制御される。 - 特許庁

An integrated controller 110 includes an assist thrust compensating means for reducing a displacement amount of a primary piston 2b relative to a displacement amount of an input rod stroke Xi as a regenerative braking torque displacement amount ΔReg increases.例文帳に追加

統合コントローラ110は、回生協調制御時、回生制動トルク変化量ΔRegが大きいほど、インプットロッドストロークXiの変化量に対するプライマリピストン2bの変化量を減少させるアシスト推力補正手段を備える。 - 特許庁

Consequently, since pressure in the compression chamber 17 is not high at a time of re-start of an air compressor even if a piston 10 stops during a compression stroke, load of a drive motor decreases and the air compressor 34 can be surely re-started.例文帳に追加

このため、ピストン10が圧縮工程途中で停止した場合であっても、エアーコンプレッサーを再始動する際には圧縮室17の内圧が高圧となっていないので、駆動モーターの負荷が少なくなり、エアーコンプレッサー34を確実に再始動することができる。 - 特許庁

To provide a Stirling engine securing high performance and high reliability even when the Stirling engine is in an expansion stroke, by providing a gas bearing ejecting working gas from a back pressure space into a gap between a piston outer wall and a cylinder inner wall.例文帳に追加

スターリング機関が膨張過程であっても、ピストン外壁とシリンダ内壁との間隙に背圧空間からの作動ガスを噴射させる気体軸受け機構を設けることによって、高性能かつ高信頼性が確保されたスターリング機関を提供する。 - 特許庁

When the coils are excited by a prescribed AC signal, corresponding areas of the magnetic response parts corresponding to the coils change according to the displacement of the stroke position of the piston rod.例文帳に追加

コイルを所定の交流信号で励磁し、ピストンロッドのストローク位置の変位に応じて該コイルに対する該磁気応答部の対応面積が変化し、この対応面積変化に応じて該コイルのインダクタンスが変化し、該コイルの両端間電圧が漸増又は漸減変化する。 - 特許庁

A fluid is selectively supplied to a pair of ports 8, 9 formed on both covers 3, 4 of a rodless cylinder 1, and thereby, a piston 5 is moved, and a slider 10 is selectively switched and arranged to a stroke end of both ends following it.例文帳に追加

ロッドレスシリンダ1の両カバー3,4に形成された一対のポート8,9に選択的に流体を供給することで、ピストン5が移動しそれに追従してスライダ10が両端のストロークエンドに選択的に切換え配置される。 - 特許庁

When main fuel injection which is primary injection and sub fuel injection performed subsequent to the main fuel injection are performed, before the top face of the piston passes through the intersection point P during the compression stroke of the engine, the sub fuel injection is performed.例文帳に追加

また、主たる燃料噴射であるメイン燃料噴射と、メイン燃料噴射の後に行われるサブ燃料噴射とが行われるときに、エンジンの圧縮行程中であってピストンの頂面が交点Pを通過する前に、前記サブ燃料噴射が行われる。 - 特許庁

The oil jetting mechanism 36 is controlled when the internal combustion engine 10 is operated in the predetermined low rotational high load range where a preignition is more likely to occur so that the oil jetting mechanism jets the lubricant oil toward the piston 34 only in an expansion stroke.例文帳に追加

オイルジェット機構36は、内燃機関10の運転領域がプレイグニッションの発生し易い所定の低回転高負荷領域である場合に、爆発行程でのみ、潤滑油がピストン34に向けて噴射されるように制御される。 - 特許庁

When the temperature has dropped to 20°C, a tensile force is generated in the coil spring made of the shape memory alloy and the piston rod 2804 is moved in a retracting direction by a second stroke against the spring force of the auxiliary coil spring.例文帳に追加

また、温度が20℃に下がった時に、形状記憶合金製のコイルスプリング24に引っ張り力が生じ、補助コイルスプリング26のばね力に抗してピストンロッド2804を第2のストロークで没入する方向に移動させるように構成されている。 - 特許庁

In the two-stroke engine 1, until the piston 3 reaches the top dead center in the next place after starting supply of the scavenging air into the combustion chamber 20 from the scavenging port 23, the liquid ammonia is injected into the combustion chamber 20 from the first injection part 61.例文帳に追加

2ストロークエンジン1では、掃気ポート23から燃焼室20内への掃気の供給が開始されてから、ピストン3が次に上死点に到達するまでの間に、第1噴出部61から燃焼室20内に液状アンモニアが噴出される。 - 特許庁

The fuel injection valve 16 for high octane number fuel has a narrower atomization angle than that of the fuel injection valve 15 for low octane number fuel of high octane number so that the fuel is injected toward a cavity 17 formed in the central part of the piston crown face from midway through the compression stroke.例文帳に追加

高オクタン価燃料用燃料噴射弁16は、圧縮行程の途中からピストン冠面の中央部に形成されたキャビティ17に向けて燃料を噴射するように、低オクタン価燃料用燃料噴射弁15よりも噴霧角が狭い。 - 特許庁

Since the working distance of the piston with respect to a rotational angle of the crankshaft in an expansion stroke is changed in accordance with the rotational speed of the crankshaft, combustion-time loss can be reduced, while reducing the cooling loss throughout from low to high rotation.例文帳に追加

これによって、クランクシャフトの回転速度に応じて、膨張行程におけるクランクシャフトの回転角度に対するピストン作動距離を変更する構成としたので、低回転から高回転まで冷却損失を低減しつつ、燃焼時間損失を低減できる。 - 特許庁

A long recessed passage 8 having a bottom part extending in straight toward the wall surface of a body 2 and forming a very small gap continuously in an interval up to the stroke end of the piston to release the residual pressure in the cylinder chamber.例文帳に追加

そして、内筒7bの外壁に、ボディ2の壁面に向けてストレートに伸延する底部を有しピストンのストロークエンドに至るまでの間で極わずかな隙間を継続的に形成してシリンダー室内の残圧を逃す長尺の凹状通路8を設ける。 - 特許庁

In engine starting, in the cylinder in which the piston 21 stops in an expansion stroke, the second fuel is injected into the combustion chamber 2 from the second injection valve and the second fuel is ignited by the ignition plug 7 to carry out an initial explosion and crank the engine for starting.例文帳に追加

そして、エンジンの始動時に、ピストン21が膨張行程で停止している気筒において、第2噴射弁から第2燃料を燃焼室2に噴射して、点火プラグ7によってその第2燃料に点火して初爆を行い、エンジンをクランキングして始動させる。 - 特許庁

To supply the minimum required air for a piston stroke to an air cylinder, and stop supply of air more than necessary by a supply stopping valve by providing the supply stopping valve in pipings between a solenoid selector valve and an air cylinder.例文帳に追加

電磁切換弁とエアシリンダとの間の配管に供給停止弁を設け、供給停止弁によって、エアシリンダへピストンのストロークに必要最低限の空気を供給し、必要以上の空気の供給を停止することを課題とする。 - 特許庁

例文

A spring load of a return SP 5 and a stroke (a) of a piston 6a of a hydraulic servo 6 in a friction engagement element 4 are measured respectively, and actual measurements or corrected values are stored in a recording medium 16 corresponding to the A/T 2.例文帳に追加

また、リターンSP5のばね荷重および摩擦係合要素4における油圧サーボ6のピストン6aのストロークaがそれぞれ測定され、その実測値または補正値がそのA/T2に対応する記録媒体16に記憶される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS