1016万例文収録!

「たれうち」に関連した英語例文の一覧と使い方(263ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > たれうちに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

たれうちの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 13394



例文

光検出装置は、複数のレンズ820をハニカム状に配列したレンズアレイ82と、複数のレンズ820のそれぞれに対して複数の光電変換素子830を有するとともに、該複数の光電変換素子830をレンズ820のそれぞれにおいてハニカム状に配列した光電変換素子アレイ83とを備えたことを特徴とする。例文帳に追加

The light detection device includes: a lens array 82 in which the plurality of lenses 820 are arranged in the form of a honeycomb; and a photoelectric conversion element array 83 having the plurality of photoelectric conversion elements 830, which are arranged in the form of a honeycomb so as to correspond to the plurality of lenses 820. - 特許庁

圧縮器7から吐出された冷媒が凝縮器9とドライヤ及び絞り装置11と蒸発器13とを通り、吸入管20を通って再び圧縮器7に戻る冷凍サイクルを備え、前記冷媒に炭化水素系等の可燃性冷媒を用いる一方、前記蒸発器13についた霜をとる霜取ヒータの表面積とヒータ入力との所定の関係を設けた。例文帳に追加

Further, in the refrigerator, an inflammable refrigerant such as a hydrocarbon refrigerant is employed, and a specific relationship is established between the surface area of a defrosting heater for removing frost in the evaporator 13 and a heater input. - 特許庁

テレビカメラハウジング10の内部に配置された水冷式の吸熱器21と、テレビカメラハウジング10の外部に設けられた吸熱器21の冷却水26を貯える冷却水タンク22及び冷却水供給ポンプ23とで構成された冷却装置20を設け、テレビカメラハウジング10の内部の空気を冷却するようにした。例文帳に追加

The cooling system comprises a water-cooled heat sink 21 installed inside the television camera housing 10, a cooling water tank 22 which stores cooling water 26 for the heat sink 21 and disposed outside the housing 10, and a cooling water feed pump 23, and cools the air inside the housing 10. - 特許庁

互いに重ね合わせた一方の筐体と他方の筐体とにおける端部を結合し、前記一方の筐体と他方の筐体におけるそれぞれの所定側の面を同一方向に向けた状態で一方の筐体を他方の筐体に対して相対的に回動可能に構成した回動機構を備えた連結装置を提供することが課題である。例文帳に追加

To provide a coupling device capable of mutually coupling the ends of one casing and the other casing which are mutually stacked and provided with a turning mechanism constituted so that one casing can be turned relatively to the other casing in a state that respective prescribed sides of both the casings are turned to the same direction. - 特許庁

例文

データ受信端末装置2において、伝送信号受信部21は、その伝送信号を受信し、プリアンブルデータ再生部22は、その受信信号から送信制御信号を再生し、データセット再生部24は、送信制御信号に含まれるデータセットそれぞれの送信データレートに基づき、前記受信信号からそれぞれのデータセットを再生する。例文帳に追加

In data-receiving terminal device 2, a transmission signal receiving section 21 receives the transmission signal, a preamble data reproducing section 22 reproduces a transmission control signal from the received signal, and a data set reproducing section 24 reproduces each data set from the received signal, based on the transmission data rate of each data set included in the transmission control signal. - 特許庁


例文

ベアシリコン半導体ウエーハの検査において、1つの低角度入射系と、2つの受光系とを備えたレーザー表面検査装置を用い、凸状欠陥と凹状欠陥を分類して半導体ウエーハを評価することにより、ベアシリコン半導体ウエーハの付着パーティクルとCOPを正確に分類して半導体ウエーハを評価することができる。例文帳に追加

In inspection of the bare silicon type semiconductor wafer, the semiconductor wafer is evaluated by classifying a projecting defect from a recessed defect by using a laser surface inspection device equipped with one low-angle incident system and two light receiving systems, to thereby enable to evaluate the semiconductor wafer by classifying accurately the adhering particles from the COP on the bare silicon type semiconductor wafer. - 特許庁

センタレス研削が施された導電性基体を後処理を施さずにそのまま用いた場合であっても、画像欠陥の発生を十分に防止することができ、安価に且つ確実に製造可能でありしかも光電特性に優れた電子写真感光体、並びにその電子写真感光体を用いた画像形成装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an electrophotographic photoreceptor which can completely prevent the occurrence of an image defect, can inexpensively and surely be manufactured, and is made excellent in photoelectric characteristic even in the case of using conductive base substance to which centerless grinding is performed as it is without performing post-processing, and to provide an image forming device using the electrophotographic photoreceptor. - 特許庁

複数のクラスタに分類されたデータを表示するデータ表示装置100であって、クラスタを1つずつ選択して該クラスタに属するデータをジグザグ状に連なった列に配列する際に、クラスタ間のデータを連続させて配列するデータ生成手段2と、配列されたデータを所定のテキスト表示領域上に表示するデータ表示制御手段3と、を備える。例文帳に追加

A data display device 100 for displaying data grouped in a plurality of clusters comprises data generation means 2 that arranges data between the clusters consecutively when the data belonging to the clusters is arranged into zigzag continued columns by selecting clusters one by one; and data display control means 3 that displays the arranged data on a predetermined text display area. - 特許庁

本発明の目的は、ガスタービン圧縮機に吸入する空気を冷却又は加熱する冷凍機で発生させた冷水及び冷却水の供給を切り替えて、吸気空気の冷却運転時にはガスタービンの出力を増加させ、吸気空気の加熱運転時には複合発電プラントの効率を向上させることを可能にしたガスタービンの吸気温度調節装置を提供することにある。例文帳に追加

To provide an intake air temperature adjusting device of a gas turbine capable of improving efficiency in a combined power generation plant in heating operation of intake air, by increasing output of the gas turbine in cooling operation of the intake air, by switching supply of cold water and cooling water generated by a refrigerating machine for cooling or heating air sucked in a gas turbine compressor. - 特許庁

例文

生体組織の色調や組成によるレーザ光の吸収率を考慮することなく、熱的損傷を与えたい対象組織に対して確実に蒸散、凝固壊死という熱的損傷を与えることができる画期的なレーザ治療方法及び該治療に用いられるレーザ光強吸収媒質並びにこれらを用いたレーザ治療装置を提供する。例文帳に追加

To provide an epoch-making laser therapeutic method capable of surely giving the thermal damages of transpiration and solidification necrosis to an object tissue to be thermally damaged without considering the absorption rate of laser beams based on the color tone and composition of viable tissues, a laser beam absorption medium used for the therapy and a laser therapeutic apparatus using them. - 特許庁

例文

携帯端末装置11に対して外部から所定の大きさの交番磁界が問いかけ信号として入力され、外部磁界強度が予め設定されたレベルに達すると、磁気素子15に含まれる軟磁性体は、急峻な磁化反転を示して外部に磁気パルスをセキュリティ信号として放射する。例文帳に追加

The alternating magnetic field of a prescribed magnitude is inputted from the outside to the portable terminal equipment 11 as an inquiry signal, and when the outside magnetic field intensity reaches a preliminarily set level, the soft magnetic body included in the magnetic element 15 shows the rapid inversion of magnetization, and radiates a magnetic pulse to the outside as a security signal. - 特許庁

被加工物を保持する被加工物保持手段と、該被加工物保持手段に保持された被加工物にレーザー光線を照射する集光器を備えたレーザー光線照射手段と、を具備するレーザー加工装置であって、集光器の集光レンズを収容するケースの温度を一定に保持する恒温手段を備えている。例文帳に追加

The laser beam machining device comprises a work holding means of holding a work and a laser beam irradiating means with a condenser of irradiating the work held to the work holding means with a laser beam, and is equipped with a thermostatic means of fixedly holding the temperature of a case housing condenser lens in the condenser. - 特許庁

一方、その感光性エレメントからフレキソ印刷版を作製する方法としては、光重合性層を化学線にイメージに従って露光してその層中に重合した部分と重合していない部分を形成し、重合していない部分を除去する処理をし、印刷に適したレリーフ表面を形成することを含む方法を提供する。例文帳に追加

In the process for manufacturing a flexographic printing plate from the photosensitive element, the photopolymerizable layer is imagewise exposed to actinic radiation to form polymerized portions and unpolymerized portions in the layer and processing for removing the unpolymerized portions is carried out to form a relief surface suitable for printing. - 特許庁

ゴムガスケットの設置された環境の急激な圧力変動を主な原因としてブリスタ現象が発生するという点に着目し、冷凍機用配管継手のシール部にガスバリア性と耐ブリスタ性との2つの特性を両立させ得る複数の第1、第2ゴムガスケット4、5を備えた冷凍機用漏洩防止装置を提供する。例文帳に追加

To impart the sealing part of a pipe joint for refrigerating machine with two properties of gas barrier and blister resistance by paying attention to the fact that a blister phenomenon is principally caused by abrupt pressure variation of environment where a rubber gasket is disposed. - 特許庁

水槽用可動式覆蓋の固定装置は、水槽の両側上面へ設置されたレールに沿って往復走行する可動式の覆蓋において、覆蓋の一端の下部に前記レールを両側方より挟み付け可能な一対のクランプ部材を取り付け、当該クランプ部材を前記レールへ締め付ける締付け作動手段を設けたことを最も主要な特徴とする。例文帳に追加

An apparatus for fixing the movable cover lid for use in the tank is most characterized in that a fastening means for attaching the pair of clamp members capable of clamping the rails from both sides for fastening the clamp members with the rails is provided on a lower part at one end of the cover lid. - 特許庁

光ピックアップ装置1は、XZ平面とYZ平面とのそれぞれにおける光線の発光点をZ軸上の異なる位置に有するレーザー光源10と、このレーザー光源10から出射されたレーザー光をHD−DVD14の情報記録面140上に集光する対物レンズ13とを備えている。例文帳に追加

The optical pickup device 1 is provided with a laser light source 10 having light emitting points of laser beams in an XZ plane and a YZ plane in different positions on a Z-axis and with an objective lens 13 condensing the laser beams emitted from the laser light source 10 on an information recording face 140 of HD-DVD14. - 特許庁

最大波長が350nm〜420nmのレーザー発振光源を用いたレーザー・ダイレクト・イメージング装置のみならず光源として超高圧水銀灯を用いた場合にも適し、精細なブラックマトリックスパターンを効率良く形成するのに有用で、かつ分散安定性に優れた黒色ペースト組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a black paste composition suitable not only for a laser direct imaging device using a laser oscillation light source having a maximum wavelength of 350-420 nm but also for a case using an ultrahigh-pressure mercury lamp as a light source, useful for efficiently forming a fine black matrix pattern, and excellent in dispersion stability. - 特許庁

電動要素の回転軸を支持する軸受けを、圧縮要素の電動要素側に位置する第1軸受けとその反対側に位置する第2軸受けとし、密閉型回転圧縮機が接続された冷凍装置の液冷媒を導入するリキッドインジェクション通路を、第2軸受けに形成し、リキッドインジェクション通路から第2軸受け側の圧縮部のリンダ内へ液冷媒を導入する構成である。例文帳に追加

The liquid injection passage in formed in the second bearing for introducing the liquid refrigerant of a refrigerating unit connected with the sealed rotary compressor, and the liquid refrigerant is introduced into the cylinders of a second bearing side compression part from the liquid injection passage. - 特許庁

原子炉施設より環境に放出される気体廃棄物を取り込み、これに放射性物質の特徴的な波長を励起させるレーザ光を照射することで、蛍光が得られる蛍光を分析して、トリチウム、よう素、希ガスの放射性物質とその濃度を測定するようにしたレーザ式放出放射性物質濃度測定装置。例文帳に追加

The laser-type concentration measurement apparatus for released radioactive materials takes off gasses discharged from a nuclear reactor facilities to the environment, analyzes fluorescence by irradiating a laser light which stimulates a specific wavelength of the radioactive materials, and measures tritium, iodine, and the radioactive materials in noble gases and concentrations thereof. - 特許庁

エンジンの冷却装置1においては、コントロールユニット13によって演算された冷却水温度推定値と、水温センサ11によって検出される実際の冷却水温度の差が所定の設定値より大きいときにサーモスタット弁10が開故障を起こしているものと判定されるようになっている。例文帳に追加

In a cooling device 1 for an engine, when a difference between a cooling temperature estimated value calculated by a control unit 12 and an actual cooling water temperature detected by a water temperature sensor 11 exceeds a given set value, it is decided that an opening trouble occurs to a thermostat valve 10. - 特許庁

回収ポリエチレンテレフタレートを粉砕して得た再生ペットを架橋剤と架橋触媒とにより改質して高分子化した改質ペットに、熱可塑性樹脂を重量割合で80%:20%〜30%:70%の割合で配合し、フィルム成形により成膜したフィルムに、アルミナ又はシリカの膜を蒸着したバリア包装フィルム。例文帳に追加

A film of alumina or silica is applied to this film by vapor deposition to constitute the barrier packaging film. - 特許庁

フォーカス方向、トラッキング方向に自由に動く、対物レンズを搭載したレンズホルダをトラッキング方向へ移動させることで、レンズホルダのフォーカス方向への移動を抑制し、外部振動又は衝突によるディスクと対物レンズとの衝突を回避することのできる光学ピックアップ装置を提供する。例文帳に追加

To provide an optical pickup device capable of avoiding a collision between a disk and an objective lens due to an external vibration or collision by suppressing the movement of a lens holder in a focus direction by moving in the tracking direction the lens holder which moves freely in the focus direction and a tracking direction and has the objective lens mounted. - 特許庁

記録媒体に記録された写真などの画像データをプリント出力する装置において、このようなローカル画像のプリントを行なうのみならず、例えばネットワークを介して接続されるサーバから、プロの撮影した写真やキャラクタイメージなどを取得し、これらのサーバ画像データとローカル画像を組み合わせたレイアウト設定を実行してプリント出力を行なう。例文帳に追加

A device for printing out image data of photographs or the like recorded in a recording medium not only prints such local images but also acquires images photographed by professionals, character images, etc, from, for example, a server connected through a network and executes setting of the combination layout of server image data and local images and prints out them. - 特許庁

レーザ光源から走査ユニットとの間の光路で、出射されたレーザ光が出射される出射光路上と、バーコードから反射して戻る戻り光の戻り光路上に跨るように、出射絞り用透孔と視野絞り用透孔が一体的に形成される絞り部材を配置するバーコード読み取り装置である。例文帳に追加

In the bar-code reader, a diaphragm portion in which an aperture for the emission diaphragm and an aperture for the field diaphragm are integrally formed across a path for emitted laser beam and a path for returned beam from a bar-code on the optical path between a laser source and a scanning unit. - 特許庁

固体レーザロッド10と、励起光を供給する半導体レーザ30とを備える固体レーザ装置1において、固体レーザロッド10の両端部を保持するロッドホルダ11、12と、その間に設置された冷却管21とによって、固体レーザロッド10を冷却する冷却ユニット20を構成する。例文帳に追加

In the solid laser device 1 equipped with the solid laser rod 10 and a semiconductor laser 30 for supplying stimulating light, a cooling unit 20 for cooling the solid laser rod 10 is constituted of rod holders 11, 12 for retaining both ends of the solid laser rod 10 and a cooling pipe 21 installed between the rod holders. - 特許庁

照明近傍に配置される該電子機器の下箱11内の上記配線板2は、下箱開口部から下箱内に収納される電子部品3のリード線4を支持する支持部7を備えており、電子部品3は下箱開口部外方から照射されたレーザによる上記支持部7と該支持部に支持させたリード線4との溶着で配線板2に接合されている。例文帳に追加

The wiring board 2 is provided with retainers 7 for holding lead wires 4 of the electronic components 3, which is jointed to the wiring board 2 with the retainers 7 welded to the lead wires retained by the retainers 4 by a laser beam irradiated from the outside of the opening of the lower casing. - 特許庁

冷却水及びパージエアが流通する冷却通路が多数あっても各冷却通路毎に独立して且つ鋳造工程のほぼ全ての工程にわたって、冷却ホースの詰まりや鋳抜きピンの損壊等のトラブルを早期に検出することが可能な金型冷却方法及び冷却装置を提供。例文帳に追加

To provide a die cooling method and a die cooling device which can detect troubles such as the clogging of cooling hoses and breakage of core pins at an early stage independently for each cooling passage and also almost over the whole process in a casting step, even if there are many cooling passages for circulating cooling water and purge air therethrough. - 特許庁

本発明の好ましい態様においては、樹脂ペレット製造設備として、成形ダイの下部に滑り台状の冷却媒体槽2を配置し、冷却媒体槽の内側に散液ノズル3を配置し、冷却媒体槽の下方の位置にカッターを配置し、冷却媒体槽の下方の位置で回収された冷却媒体を徐熱して散液ノズルを通して循環する構造を備えた設備を使用する。例文帳に追加

Preferably, the resin pellet manufacturing equipment has a slide-shaped cooling medium vessel 2 in the bottom of the molding die, a liquid-scattering nozzle 3 inside the cooling medium vessel and a cutter arranged below the cooling medium vessel, and the cooling medium recovered below the cooling medium vessel is heated gradually and circulated through the liquid-scattering nozzle. - 特許庁

通常撮影からマクロ撮影に切り換えるスイッチを設けると共に、マクロ撮影がオンされると、自動的にマスターレンズをマクロ撮影するためのマクロ位置に移動させるようにすることによって、ユーザがマスターレンズをマニュアル操作で移動させてマクロ位置に設定する手間をなくし、簡便にマクロ撮影に切り換えられるようにしたレンズ制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a lens controller capable of eliminating user's labor for moving a master lens by manual operation and setting up the lens on a macro position and simply switching normal photographing to macro photographing by providing the lens controller with a switch for switching the normal photographing to the macro photographing, and when macro photographing is turned on, automatically moving the master lens to the macro position for the macro photographing. - 特許庁

被加工表面上にレジストパターンを形成後、レジストパターンの表面を覆うように前記レジストパターン厚肉化材料を塗布することによりレジストパターンを厚肉化するレジストパターン形成工程と、厚肉化したレジストパターンをマスクとしてエッチングにより被加工表面をパターニングするパターニング工程とを含む半導体装置の製造方法。例文帳に追加

The method for manufacturing a semiconductor device includes: a resist pattern forming process of applying the above resist pattern thickening material to cover the surface of a resist pattern after the resist pattern is formed on the objective surface to be worked; and a patterning process of patterning the surface to be worked by etching by using the thickened resist pattern as a mask. - 特許庁

この油供給装置のフィルター8に吹出しノズル9から予め油を供給させることで、フィルター8に油の被膜を形成することで、調理時の排気ガスに含まれる油煙によるフィルター8の油汚れを抑制し常にきれいな状態が維持できるフィルターを有したレンジフードとなる。例文帳に追加

Oil is supplied to the filter 8 of the oil supply device from the blowout nozzle 9 in advance, and an oil film is formed on the filter 8, and thereby, oil stain of the filter 8 caused by lamp black contained in exhaust gas in cooking can be restrained, and the filter can be always maintained in a clean state. - 特許庁

工具保持装置4に棒状工具2を保持し回転させるとともに、旋回可能な旋回テーブル11上にレーザー変位計17を取付けた支持台16を設け、棒状工具先端の切れ刃5に対向して設置したレーザー変位計17を、旋回テーブル11上で直線的に移動させる。例文帳に追加

The bar-like tool 2 is held on a tool holding device 4 and rotated, and a support stand 16 on which a laser displacement gage 17 is mounted is provided on a turnable turning table 11, and the laser displacement gage 17 installed oppositely to the cutting blade 5 on the tip of the bar-like tool is moved linearly on the turning table 11. - 特許庁

光ファイバー技術を応用して蛍光を確実に集光し、所望のアナライトを高精度に検出することができ、また励起光の共鳴角を制御することなく簡単に所望のアナライトの検出を行うことのできる光ファイバー型表面プラズモン増強蛍光測定装置およびこれに用いられるプラズモン励起センサを提供すること。例文帳に追加

To provide an optical fiber type surface enhanced fluorescence measurement device which is capable of detecting a desired analyte with high precision by applying optical fiber technology to surely collect fluorescent light and is capable of easily detecting the desired analyte without controlling a resonance angle of excitation light, and to provide a plasmon excitation sensor used in the same. - 特許庁

推進力を発生するインペラが、船体に設けられるエンジンに連結され、エンジンを冷却した冷却水が冷却水排出管で船外に排出される船舶において、航行時の摩擦抵抗を低減するためのマイクロバブルを、小型船舶に適用しても装置の大型化およびコスト増大を招くことなく発生可能とする。例文帳に追加

To generate microbubbles in a ship which has a propulsion power generating impeller connected to an engine on a hull and in which cooling water is discharged via a cooling water drain pipe to the outside of the ship after cooling the engine, to reduce friction resistance during navigation, without increasing the size and cost of a device when applied to the small ship. - 特許庁

主アンテナ1及び補助アンテナ2を併設したレーダ装置において、第1及び第2の閾値設定手段72,74出力の一致信号を導出する一致信号生成手段73と、この一致信号に基づいてSLC3から出力された信号の振幅を制限して出力する振幅制限手段71とを有する。例文帳に追加

A radar installation putting side by side a main antenna 1 and an auxiliary antenna 2 has a coherence signal producing means 73 for deriving coherence signal of outputs of the first and the second threshold setting means 72 and 74, and an amplitude limiting means 71 for limiting the amplitude of signals output from SLC3 based on the coherence signal and outputting. - 特許庁

レーザビームを発振するレーザ共振器101と、レーザ共振器101からのレーザビームを受けて2次調和波長を生成する2次調和波長モジュール113と、共振器101と2次調和波長モジュール113との間に着脱自在に配されて装着時にレーザ共振器101から発振されたレーザビームを反射する反射ミラー102とを備える。例文帳に追加

The system is provided with a laser resonator 101 which transmits a laser beam, a second harmonic wavelength module 113 which creates the second harmonic wavelength by receiving the laser beam from the laser resonator 101 and a reflection mirror 102 which is detachably disposed between the resonator 101 and the second harmonic wavelength module 113 and reflects the laser beam transmitted from the laser resonator 101 at the time of mounting. - 特許庁

光ディスクに記録されている信号を読み出す光ピックアップ装置のレーザー光源として使用されるとともに金属製のリードフレームに設けられている平面上にレーザーダイオードチップが搭載されるフレーム型レーザーダイオードであり、レーザーダイオードチップ19のPN接合面19Aをリードフレーム17の平面に対して垂直になるように配置したことを特徴とする。例文帳に追加

The frame type laser diode is used as a laser light source of an optical pickup device for reading out a signal recorded on an optical disk and has a laser diode chip mounted to a plane where a metallic lead frame is provided, and the laser diode chip 19 is disposed so that a PN junction surface of the laser diode chip 19 is perpendicular to the plane of the lead frame 17. - 特許庁

研削加工中の被研削材2に対して下向きに磁力を作用させることから、調整車3の回転数を速くして加工数を向上しようとする場合でも、被研削材2が支持部材1から浮き上がるのを防止する作用が生じるため、センタレス研削盤10の加工数を向上させることが可能となる。例文帳に追加

It is possible to improve the machining number of the centerless grinder 10 as a function to prevent floating of the grinding material 2 from the supporting member 1 is generated even in improving the machining number by increasing the number of revolution of a regulating wheel 3 as the magnetic force is made to work downward on the grinding material in the middle of grinding work. - 特許庁

マルチフィラメントを構成する各フィラメントの形状及び物性などにおいて、品質差が生じない紡糸口金パックを提供することにあり、特に低dtexのマルチフィラメントを円筒状の冷却風送風装置により外周から中心側に整流された冷却風を吹き付ける方法により紡糸するのに好適な溶融紡糸口金パックを提供する。例文帳に追加

To provide a melt-spinning spinneret pack free from generation of quality difference of shape and physical properties of each filament constituting a multi-filament, and suitable for spinning a multifilament especially having low dtex by a method of blowing a straightened cooling air flow from the outer circumference toward the center side by using a cylindrical cooling air blower. - 特許庁

クライオスタット向けの貫通アセンブリは、第1の端部及び第2の端部を有すると共にその熱有効長を変更するように構成された外側壁部材であって、チューブの第1の端部は高温領域と連絡可能に結合されておりかつチューブの第2の端部はクライオスタットの冷媒容器内部に配置された冷媒と連絡可能に結合されている外側壁部材を含む。例文帳に追加

The penetration assembly for a cryostat includes an outer wall member having a first end and a second end and configured to alter an effective thermal length thereof, wherein a first end of the tube is communicatively coupled to a high temperature region and the second end of the tube is communicatively coupled to a cryogen disposed within a cryogen vessel of the cryostat. - 特許庁

ガラス板を連続して供給する際に、加速減速域を無くして連続的に塗布を行うようにし、塗液供給も一定の圧力での連続的とし、塗布開始と終了時の膜厚不安定エリアを無くし、かつ塗布速度の向上が見込める単板連続塗布装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a device for continuously coating single sheets which enables the glass sheets to be continuously coated at a stable speed without acceleration or deceleration with the continuous supply of a coating liquid under a constant pressure, eliminating areas unstable in film-thickness at the start and end of coating and improving the coating speed when sheets of glass are continuously supplied. - 特許庁

半導体装置の製造方法は、半導体基板上にレジスト層を形成する工程と、グレーティングマスクを用いてレジスト層を露光する工程と、 露光されたレジスト層を現像し、勾配を有するレジストマスクを形成する工程と、レジストマスクを介して、半導体基板にイオンを注入することで不純物領域を形成する工程と、を具備する。例文帳に追加

A manufacturing method of a semiconductor device includes: a step of forming a resist layer on a semiconductor substrate; a step of exposing the resist layer with a grating mask; a step of developing the exposed resist layer to form a resist mask having a gradient; and a step of forming an impurity region by implanting ions in the semiconductor substrate via the resist mask. - 特許庁

デッサンボード20は、任意のレイアウト部品10−1〜nが配置されるレイアウト部品配置部と、レイアウト部品配置部に配置されたレイアウト部品10−1〜nから読み出した部品識別情報と、該レイアウト部品が配置されている位置情報を画像データ生成装置30へ送信する配置読取部とを備える。例文帳に追加

This drawing board 20 has: a layout component arrangement part arranged with arbitrary layout components 10-1 to n; and an arrangement reading part transmitting component identification information read from the layout components 10-1 to n arranged in the layout component arrangement part, and position information arranged with the layout component to an image data generation device 30. - 特許庁

冷凍システムは、予冷室(2a)と主冷凍室(2b)とに仕切られた冷凍室(2)と、冷凍対象物(11)が前記予冷室及び前記主冷凍室をこの順番に通過するように冷凍対象物を搬送するコンベヤ(4)と、液体窒素を前記予冷室内に供給する液体窒素供給装置(5)と、空気冷媒冷凍機(12)とを具備する。例文帳に追加

The refrigeration system is provided with a refrigeration chamber 2 divided into a precooling chamber 2a and a main refrigeration chamber 2b, a conveyor 4 conveying a refrigeration object 11 such that it passes through the precooling chamber and the main refrigeration chamber in this order, a liquid nitrogen supplying device 5 supplying liquid nitrogen into the precooling chamber, and the air-coolant refrigerating machine 12. - 特許庁

自動変速機車両の自動変速レバーと、前記自動変速レバーの下段に設置されたシフトロックソレノイドと、前記シフトロックソレノイドの作動力をディテントピンに伝達するように連結設置された連結ロッドと、ブレーキペダルが踏段されるのを感知してシフトロックソレノイドを制御する電子制御装置とから構成する。例文帳に追加

This shift lock device is composed of an automatic shift lever for an automatic transmission vehicle, a shift lock solenoid arranged at a lower stage of the automatic shift lever, a connecting rod connected so as to transmit the actuating force of the shift lock solenoid to a detent pin, and an electronic control device sensing a step of a brake pedal to control the shift lock solenoid. - 特許庁

重量電子部品5は、収納ケース6から分離可能な別部品として形成され、かつ収納ケース6内にて積層型冷却器4の積層方向にスライド移動可能であり、そのスライド移動可能範囲内の任意の位置において、収納ケース6に対して固定できるように構成されている。例文帳に追加

The massive electronic component 5 is formed as a separated component that can be separated from the housing case 6, and configured so as to be slidably movable in a stacked direction of the stacked cooler 4 in the housing case 6, and so as to be fixed to the housing case 6 on an arbitrary position within the slidably movable range. - 特許庁

ガイドリング4の切り欠き部に設けられたレバーガイド21は、閉路動作終了時の蓄勢歯車2の回転慣性力により蓄勢歯車2およびガイドリング4と一体的に回転して制御レバー5のローラ6をガイドリング4内側の内部位置からガイドリング4外周上の外部位置までガイドする。例文帳に追加

A lever guide 21 arranged at the notched part of the guide ring 4 integrally rotates with the gear 2 and the guide ring 4 by rotational inertia force of the gear 2 when the closed operation is finished, and guides the roller 6 of the control lever 5 from the inner position inside the guide ring up to the outer position on the periphery of the guide ring 4. - 特許庁

放熱構造として強制空冷方式を採用した基本的なシェルフ構造である装置1は、パネル実装部1bに実装されたパネル4とファン実装部1cに実装された冷却用ファンユニット5を備えており、パネル4が挿抜可能に設けられたパネル実装部1bに対してパネル4が実装された後、その前面に、板状のクッション3を具備した前面カバー2がパネル前面カバー4aに押し当てて取り付けられる。例文帳に追加

A device 1 with a basic shelf structure where a forced air- cooling system is adopted for cooling is equipped with a panel 4 mounted to a panel-mounting part 1b and a fan unit 5 for cooling mounted to a fan- mounting part 1c. - 特許庁

ポリブチレンテレフタレート(PBT)の製造装置として、エステル化反応器1つ、初期重合反応器,最終重合反応器の3缶とし、エステル化反応器と初期重合反応器には外部撹拌動力源を持たない反応器とし、最終重合反応器は横形一軸式の低速回転型の反応器とすることにより達成される。例文帳に追加

The apparatus for producing a polybutylene terephthalte (PBT) shall have a total of three reactors of one esterification reactor, one initial polymerization reactor and one final polymerization reactor, and the esterification reactor and the initial polymerization reactor shall have no external agitation power source, and the final polymerization reactor shall be a reactor of the horizontal-uniaxial low-speed rotation type. - 特許庁

例文

そして、ICタグリーダ3によりタグIDが読み取られた場合に、そのタグIDに対応する連絡先情報、状態情報を、それぞれ連絡先情報DB・7、状態情報DB・8から読み出し、読み出した連絡先情報で特定される連絡先に対して、読み出した状態情報を通知する。例文帳に追加

When the tag ID is read by the IC tag reader 3, the contact address information and state information corresponding to the tag ID are read from the DB 7 and DB 8, respectively, and the read state information is reported to the contact address specified by the read contact address information. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS