1016万例文収録!

「ちゅうおうにしちょう」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ちゅうおうにしちょうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ちゅうおうにしちょうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1139



例文

約3000年前の不合朝64代の時代に皇子31名と皇女43名が巡幸し、長である万国巡知彦尊が知勇大力で外敵を制圧したのが「桃太郎」の起源だという。例文帳に追加

It is said that the origin of 'Momotaro' (the Peach Boy) is that, approximately three thousand years ago in the era of the sixty-fourth emperor of Aezucho (Aezu dynasty) thirty-one princes and forty-three princesses made imperial tours and 万国, who was a leader with wisdom, courage and matchless physical strength, battled and won over external enemies.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第1の方向に第1の画像を、第2の方向に前記第1の画像とは異なる第2の画像を同一画面上に表示可能な表示手段を有する表示装置において、第1の画像に対応する音声が突然出力されることにより、第2の画像の視聴者が驚いたり、視聴している画像の音声を聞き逃したりする。例文帳に追加

To solve the problems wherein a viewer of the second image is frightened or fails to hear a voice from the image being viewed by sudden output of a voice corresponding to the first image, in a display device having a display means capable of displaying the first image in the first direction and the second image different from the first image in the second direction on the same screen. - 特許庁

受信装置の能力や機能に応じて、画面の一部(放送局が指定する代表画面やユーザが選択する画面)を切り出して視聴しても、切り出し視聴している画面の位置や画角に応じてマルチチャンネル音像を適切に保つことができる受信装置およびその制御方法を提供する。例文帳に追加

To provide a receiver for appropriately keeping multichannel sound images according to the position and the view angle of an image which is segmented and viewed, even when a part of the image (a representative image designated by a broadcasting station or an image selected by a user) is segmented and viewed according to the ability and function of the receiver, and to provide a control method therefor. - 特許庁

制御部58は、放音部14による再生音の音量を妨害音検出部56による判定の結果に応じて制御するための指示信号Cを生成して送信部46から視聴装置10に送信する。例文帳に追加

A control part 58 generates an instruction signal C for controlling the volume of a reproduced sound by the sound emitting part 14 in accordance with a result of determination by the interference sound detecting part 56 and transmits the instruction signal C to the viewing device 10 from a transmitting part 46. - 特許庁

例文

調理物の重量を簡便に記憶し、調理開始時に記憶された調理物の重量に対応する調理時間を算出して調理を行い、調理物の重量測定の際、零点を調整することで調理物の重量を正確に感知する電子レンジ及びその制御方法を提供する。例文帳に追加

To provide a microwave oven and its control method easily storing a weight of a cooked material, calculating a cooking time corresponding to the weight of the cooked material stored at the start of cooking to perform the cooking, and surely sensing the weight of the cooked material by adjusting a zero point in measuring the weight of the cooked material. - 特許庁


例文

応仁の乱により、公卿は地方に離散し、朝廷の財政は窮乏し、天皇の権威も地に落ちていた非常につらい時代だったといえる。例文帳に追加

After the Onin War, court nobles were dispersed to different areas of the country and the financial situation of the Imperial Palace remained fragile; therefore, it was a difficult time for the Emperor, since he didn't have much authority during this period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

情報の一極集中サイト(国・世界単位情報)と地域別に集める都道府県単位サイト、市町村サイトの3サイトに必要性に応じて分散登録する。例文帳に追加

Information is decentralized and registered in three sites: one centralized site (country, world unit information); a Tokyo, Hokkaido and all the Prefectures unit site (collected by regions); and a cities, towns and villages site at need. - 特許庁

主画面を含む複数画面を表示画面に同時に表示可能な表示装置において、視聴者の顔の表示画面に対する位置を検出する顔位置検出手段と、表示画面上で、検出した顔の位置に対応づけた位置に主画面を表示する画面表示制御手段と、を備える。例文帳に追加

The display device capable of simultaneously displaying plural screen images including a main screen image on a display screen is provided with: face position detection means for detecting the face position of a viewer with respect to the display screen; and screen display control means for displaying the main screen image at a position associated with the detected face position. - 特許庁

視聴者のユーザ入力(たとえばフィルタまたは眼鏡に接続された装置を用いてユーザが行う動作またはチャネルの手動切替)に応じて、動作状態は改変されてもよい。例文帳に追加

Modifying the operating state may be in response to user input from audience members (such as manual switching of operating state or channel by the user with a device linked to the filter or glasses). - 特許庁

例文

重要顧客等の特定の通話相手に対しては、当該通話相手に応じた最適な保留音を送出し、長時間待たされているという不快感を軽減することができる電話装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a telephone device that sends a holding tone appropriate according to an intended party if the party is a specific party such as a vital customer, thereby to make it possible to reduce discomfort feeling in which the party is made to await for a long time. - 特許庁

例文

重要顧客等の特定の通話相手に対しては、当該通話相手に応じた最適な保留音を送出し、長時間待たされているという不快感を軽減することができる電話装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a telephone device which can output to a specific caller such as an important customer an optimum holding tone according to the caller, and which can reduce annoyance due to waiting for a long time. - 特許庁

放送受信端末装置1AのCPU15は、ユーザによる視聴回避ボタンの押下を操作入力部17Aにおいて検知すると、音量調節部19により音声出力装置113の出力を予め設定された音量に下げる。例文帳に追加

When a CPU 15 of the broadcast receiving terminal 1A detects that a user presses down a viewing avoidance button in the operation input part 17A, the CPU 15 drops an output of a sound output device 113 to preset volume by a volume adjusting part 19. - 特許庁

移動により放送地域が切り替わった際に、切替先の放送地域に対応する視聴地域情報の設定処理をユーザの手操作を介することなく行なうことができるデジタル放送受信機を提供する。例文帳に追加

To provide a digital broadcast receiver capable of performing the setup processing of viewing area information corresponding to the broadcast area of a changeover destination without any user's manual operation when the broadcast area is changed over by movement. - 特許庁

2005年11月24日、元彌は、2年半の間に計6回にわたる駐車違反の出頭要請に応じなかったとして、道路交通法違反の容疑で警視庁に逮捕された。例文帳に追加

On November 24, 2005, Motoya was arrested by Tokyo Metropolitan Police Department on suspicion of violation of the Road Traffic Act based on the fact that he had illegally parked a car six times in two years and had not appeared at the police in spite of the notice of appearance.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

会員によって選択された対象車両に対するメンテナンスのコースに応じて決められた所定のメンテナンスに対する金額を会員から予め徴収し、徴収した金は運営者が預託金として運用・管理する。例文帳に追加

The amount of money for a predetermined maintenance determined according to a maintenance course for an object vehicle selected by a member is preliminarily collected from the member, and the manager operates and manages the collected money as a deposit. - 特許庁

高電圧、高周波で駆動する場合においても、圧電板と電極板との積層体と不活性絶縁体との境界部分に発生する応力を効果的に緩和し、長期信頼性に優れたアクチュエータを提供する。例文帳に追加

To effectively reduce stress developed in the boundary between a stacked body of piezoelectric plates and electrodes and an inactive insulator even if the actuator is driven at high voltage and high frequency, by bonding the stacked body and the inactive insulator through the material having a low elastic modulus of a specified value or below. - 特許庁

視聴覚映像情報等に対応させて、香りの遠近感や強弱変化を簡単に演出することができる、嗅覚情報制御装置及び香り発生システムを提供する。例文帳に追加

To provide an olfactory information controller and a scent generation system for easily producing a sense of perspective or strength change of scents in association with audiovisual video information or the like. - 特許庁

例えば、合併後の一自治体内で税率が不均一となっている市町村間での住所地異動者に対して、税率変更に対応する住民サービスの違いを通知する。例文帳に追加

To notify a person who changes an address in cities, towns and villages where tax rates are not uniform in one municipality after a merger, about the difference of resident services corresponding to a tax rate change for instance. - 特許庁

図4Aの場合、真っ先に目に触れる画面中央に先頭のフレーム画像VD_1を配置することで、動画の内容と比べて時系列的に自然な感じを視聴者に与える。例文帳に追加

In Fig.4A, the top frame image VD_1 is arranged on the center of a screen which may be viewed at first, so that a natural feeling is given to a viewer in time series as compared with the contents of the moving picture. - 特許庁

テレビ受像機と各視聴者までの距離を算出し、さらには、結果に応じて、画像品質、オンスクリーン文字サイズの自動調整などを適切に行う装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an apparatus which calculates a distance from a television receiver to a viewer and further appropriately perform automatic control on image quality and an on-screen character size in accordance with the result. - 特許庁

また、放送コンテンツの視聴中(聴取中)は、通信事業者網対応無線通信部1及び近距離無線通信部2の各伝送速度を監視し、伝送速度が良好な無線通信部に、ネットワーク放送局との間の通信に用いる無線通信部を切り替えることで、放送コンテンツの安定した視聴(聴取)を図る。例文帳に追加

Also, the respective transmitting speeds of the communication agent network corresponding radio communication part 1 and the short range radio communication part 2 are monitored during the viewing or listening of the broadcast contents, and the radio communication part to be used for communication with the network broadcasting station is switched to the radio communication part whose transmission speed is satisfactory so that the stable viewing(listening) of the broadcast contents can be attained. - 特許庁

欧州特許出願は,規則の定めるところに従い,工業所有権庁本庁,又は必要な場合は,その支庁の1に提出することができる。例文帳に追加

A European patent application may be filed with the National Institute of Industrial Property at its headquarters or, where necessary, at one of its regional centers, in accordance with the arrangements to be laid down by regulation.  - 特許庁

コンテンツ再生装置2は、番組再生中に、オンデマンド型の複数種類の広告が所定順序で連続的に再生され、広告の再生中に、視聴者からの指示入力に応答して当該広告の内容に関連する関連コンテンツの再生が可能になるようにする。例文帳に追加

The contents reproducing apparatus 2 consecutively reproduces a plurality of kinds of advertisements of an on-demand type in a prescribed order during reproduction of the program and can reproduce the related contents related to contents of the advertisement in response to an instruction entry from a viewer during reproduction of the advertisement. - 特許庁

3 保健所は、地域保健の広域的、専門的かつ技術的な拠点として、健康格差の縮小を図ること等を目的とした健康情報を収集分析し、地域の住民や関係者に提供するとともに、地域の実情に応じ、市町村における市町村健康増進計画の策定の支援を行うこと。例文帳に追加

3) Health care centers shall, as wide-area, specialized, and technical bases for local health, collect and analyze health information with the aim of reducing health disparities,etc. and provide this information to local residents and relevant personnel, and they shall also give support to municipal governments in the formulation of Municipal Health Promotion Plans according to regional circumstances. - 厚生労働省

また、支庁(後、島庁)の下位行政区画は、琉球王国以来の間切制を採用していたが、一部は郡区町村編制法施行時に、村に名称を変更した。例文帳に追加

In addition, Magiri System, which had been used since the age of the Ryukyu Kingdom, remained adopted as lower administrative districts under the local office (later, the island government), but some districts changed their name into a village when Gunkuchoson henseiho was enforced.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

複数のチャネルマップがテレビジョン信号に埋め込まれ、そして、視聴者によって利用される特定のテレビジョンサービスに対応する適切なチャネルマップがテレビジョン受像機と共に使用するためにダウンロードされる。例文帳に追加

Multiple channel maps are embedded in a television signal and the appropriate channel corresponding to the particular television service used by the viewer is downloaded for use with the television receiver. - 特許庁

複数のチャネルマップがテレビジョン信号に埋め込まれ、視聴者によって利用される特定のテレビジョンサービスに対応する適切なチャネルマップがテレビジョン受像機と共に使用するためにダウンロードされる。例文帳に追加

Multiple channel maps are embedded in a television transmission and the appropriate channel map corresponding to the particular television service used by a viewer is downloaded for use with the television receiver. - 特許庁

複数のチャネルマップがテレビジョン信号に埋め込まれ、視聴者によって利用される特定のテレビジョンサービスに対応する適切なチャネルマップがテレビジョン受像機と共に使用するためにダウンロードされる。例文帳に追加

Multiple channel maps are embedded in a television signal and an appropriate channel map corresponding to particular television services used by a viewer is downloaded for use with a television receiver. - 特許庁

そして、視聴者のリモコン操作により表示図形に対応する信号が入力されると、放送受信サーバ3は上記電話番号に発呼を行い、または上記メールアドレス宛に電子メールを送信する。例文帳に追加

When receiving a signal corresponding to the display graphic by a viewer's operation applied to a remote controller, the broadcast receiving server 3 dials the telephone number or transmits electronic mail to the mail address. - 特許庁

伸張率制御部103は、検出した視聴者が表示面を見る方向に応じた伸張率を選択し、選択した伸張率で画像または映像を伸張するように制御する。例文帳に追加

An expansion rate control section 103 selects the expansion rate according to the viewing direction, and controls to expand the image or the video with the selected expansion rate. - 特許庁

あらかじめ用意した機能を、ユーザが自由に組み合わせてメニューボタンに組み込むことによって、承認者の役割に応じた柔軟なワークフロー設定を可能とした電子帳票システムを提供することである。例文帳に追加

To provide an electronic slip system capable of flexible work flow setting corresponding to the role of an approving person by freely combining and integrating prepared functions into menu buttons by a user. - 特許庁

第二十一条の十 市町村は、児童の健全な育成に資するため、地域の実情に応じた放課後児童健全育成事業を行うとともに、当該市町村以外の放課後児童健全育成事業を行う者との連携を図る等により、第六条の二第二項に規定する児童の放課後児童健全育成事業の利用の促進に努めなければならない。例文帳に追加

Article 21-10 For the purpose of contributing to the sound upbringing of children, a municipal government shall perform after-school child sound upbringing services in line with the condition of each region and shall endeavor to promote the utilization of after-school child sound upbringing services for the children provided in paragraph (2) of Article 6-2 by such means as carrying out coordination with persons engaged in after-school child sound upbringing services other than said municipal government.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

周囲の照度に応じて、その周囲の照度の調整を行うことができ、視聴時に目の疲労を低減することができる映像表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide a video display device adjusting illuminance of its circumference in response to the circumferential illuminance, and reducing fatigue of eyes in viewing. - 特許庁

表示制御回路は、他の視聴者の入力装置に対応する画面領域が設定されている場合には、その領域の少なくとも一部が重ならない状態をように、領域の位置を制御する。例文帳に追加

A display control circuit controls a position of an area so that the area does not overlap at least a part of a screen area when the screen area corresponding to an input device of another viewer is set. - 特許庁

登録した情報は、視聴中の番組に関連付けされたWebページの有無を検出して、必要に応じてWebページを表示させるために用いられる。例文帳に追加

The registered information is used to detect presence/no presence of a Web page associated with a program under viewing and to display the Web page as needed. - 特許庁

本実施形態では、上述したジャンル決定処理とともに、ユーザが過去に視聴した放送チャンネルの選択時間を示す視聴時間に基づいてチャンネル選択リストを生成し、当該チャンネル選択リストと本発明の受信機100とともに使用される操作装置であるリモコン装置102の操作キーを対応づけてチャンネル選択制御を行うようになっている。例文帳に追加

The channel controller of an embodiment of this invention generates a channel selection list on the basis of a view time denoting a selection time of a broadcast channel viewed by the user in the past together with the genre decision processing described above and executes channel selection control by making the channel selection list correspond to operation keys of a remote commander 102 being an operation apparatus used with a receiver 100 of this invention. - 特許庁

入球数に応じて、遊技者に有利な状況へと変化させる遊技機を提供し、長時間遊技を行っても全く有利な状態に至らないことで遊技者に不満を抱かせないようにする。例文帳に追加

To prevent a player from becoming dissatisfactory since an advantageous state is not reached at all even after playing for a long time, by providing a game machine for changing conditions to advantageous ones for the player corresponding to the number of entering balls. - 特許庁

地域生活支援事業は、市町村や都道府県が地域の特性や利用者の状況に応じて、自治体の創意工夫により事業の詳細を決定し、柔軟な事業形態により実施するものである。例文帳に追加

The aim of social rehabilitation support services is that municipal and prefectural governments decide services based on the originality and ingenuity of municipalities according to regional characteristics and implement the services in flexible service program form. - 厚生労働省

製品購入直後でも、最新の複数の視聴履歴データに基づき、そのユーザの嗜好に対応した番組推薦が可能な放送受信装置を提供する。例文帳に追加

To provide a broadcast receiving device for recommending a program corresponding to preference of a user based on a plurality of pieces of the latest viewing data even immediately after purchase of the broadcast receiving device. - 特許庁

複雑なプログラミングを要することなく、クライアントからの種々の要求に応じた帳票データを生成することができる帳票データサーバおよびそれを用いた電子帳票システムを提供する。例文帳に追加

To provide a business form data server which can generate business form data complying with a variety of request from a client, without complicated programming, and to provide an electronic business form system using the server. - 特許庁

プレゼントに応募すべく、視聴者5がデコーダ3に指令すると、プレゼントコールセンタ7にアクセスが行われ、自動抽選システム8で抽選処理が実行される。例文帳に追加

When the viewer 5 gives a command to the decoder 3 to apply the present lottery, the decoder 3 accesses a present call center 7 and an automatic lottery system 8 executes lottery processing. - 特許庁

データ放送の双方向機能を利用した集計結果の表示方法において、応答した視聴者個人の順位や全体の平均値を視覚的に分かりやすく表示する方法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a method for displaying the order of responding viewer personals or a mean value of an entirety in a visually easily understandable manner in a method for displaying a summarized result using a bidirectional function of data broadcasting. - 特許庁

視聴者はリモコンを操作し、番組場面に対応した情報と、購入手続欄を一体表示させ、所定事項を記入して、画面上の購入決定ボタンを操作する。例文帳に追加

The audience operates the remote control to integrally display the information corresponding to a program scene and a purchase procedure column, enters prescribed items, and operates a purchase determination button on the screen. - 特許庁

受信装置は、放送信号を受信する受信部と、放送信号に含まれるコンテンツ情報が正常受信されたか否かを判定する正常受信判定部と、コンテンツ情報が正常受信されなかったと判定した場合に、コンテンツ情報に対応する再視聴権利情報を有効化する再視聴権利情報制御部とを有する。例文帳に追加

The receiver comprises: a reception unit for receiving the broadcast signal; a normal reception determination unit for determining whether the content information included in the broadcast signal has been received normally; and a reviewing right information control unit for validating reviewing right information corresponding to the content information when it is determined that the content information has not been received normally. - 特許庁

このとき、受信した視聴者制限情報とタイトル作成機能により作成された対応のタイトルとが、該番組の録画内容に対応付けて記録される(S10)。例文帳に追加

In this case, the received viewer limit information and a corresponding title created by a title creation function are recorded in cross-reference with video recording contents of the program (S10). - 特許庁

サイズの異なる複数の表示部を備え、必要に応じてTV画像表示時の表示部を切り替えられるようにし、長時間のTV鑑賞を可能にした携帯型受像装置及び携帯端末装置を提供する。例文帳に追加

To provide a mobile image receiver and a mobile terminal provided with a plurality of display sections of different sizes and selecting the display section for displaying a TV image as required so as to allow a user to watch TV for a long time. - 特許庁

テレビ等視聴可能な移動体端末にて受信状態に応じて表示部の輝度を調整し省電力化を図る放送受信装置を提供する。例文帳に追加

To provide a broadcast receiver for a mobile terminal for viewing TV broadcasting or the like that adjusts the luminance of a display section in response to a receiving state so as to save the power consumption. - 特許庁

『海東諸国紀』(かいとうしょこくき,)は、李氏朝鮮領議政(宰相)申叔舟(シン・スクチュ)が日本と琉球王国について記述した漢文書籍の歴史書。例文帳に追加

"Kaito Shokoku-ki" (lit. Record of the Eastern Nations) is a historic book about Japan and the Ryukyu Kingdom written in classical Chinese by Joseon Dynasty minister Suk-ju SHIN.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

映像のみ、または音声のみの放送を視聴する場合に、ユーザの好みに応じた音声、または映像を提供することでユーザの利便性をより向上した放送受信装置および放送受信方法を提供する。例文帳に追加

To provide a broadcast receiving apparatus and a broadcast receiving method which more improve user's convenience by providing audio or video reproduction according to user's preference when viewing and listening to the broadcasting of only video or only audio signal. - 特許庁

例文

端末装置3は、サーバ5から調査書フォーム14を受信し、高校生データベース9から内申書データ13を読込み、調査書フォーム14に応じた調査書データ15を作成し、調査書フォーム14と調査書データ15とを合成して調査書を表示し、調査書データ15をサーバ5に送信する(ステップ202)。例文帳に追加

The terminal equipment 3 receives a dossier form 14 from a server 5, reads the school report data 13 from the high-school student database 9, prepares a dossier data 15 in response to the dossier form 14, makes the dossier data 15 compound with the dossier form 14 to display the dossier, and transmits the dossier data 15 to the server 5 (step 202). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS