1016万例文収録!

「てはら7ちょうめ」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > てはら7ちょうめに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

てはら7ちょうめの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3019



例文

更に、注射針組立体1は、調整部4と、筒形状の安定部6と、安定部6の外周面に設けられたガイド部、とを備えた。例文帳に追加

The injection needle assembly 1 further comprises an adjustment part 4, a tubular stabilizer part 6, and a guide part 7 provided on a peripheral surface of the stabilizer part 6. - 特許庁

研磨テーブル1の上方には、研削プレート6をその表面を下方に向けて支持するドレッサが配設されており、ドレッサの裏面側中央には、トルク測定器8を介してドレッサを鉛直下向に押圧する押圧力を調整することができる回転モータ12が取り付けられている。例文帳に追加

A dresser 7 to support a grinding plate 6 by directing its surface downward is arranged above a polishing table 1, and a rotating motor 12 capable of adjusting pressurizing force to pressurize the dresser 7 vertically downward through a torque measuring instrument 8 is installed in the center of the back surface side of the dresser 7. - 特許庁

国際事務局により登録された国際原産地名称は,協定に基づく規則の規則7(1)に定める日から,ハンガリー特許庁に適正になされた原産地名称の登録出願と同一の効力を有する。例文帳に追加

An international appellation of origin registered by the International Bureau shall have the same effect from the date specified in Rule 7(1) of the Regulations under the Agreement as an application for the registration of an appellation of origin duly filed with the Hungarian Patent Office. - 特許庁

また、種結晶の成長面を結晶学的方位から水平面に対して0.1〜0.8度傾斜させることが好ましい。例文帳に追加

Or the growing plane of the seed crystal 7 is preferably inclined at 0.1 to 0.8° from the crystallographic orientation with respect to the horizontal plane. - 特許庁

例文

また、空調ケースの上面開口部は空調ケースカバー8にて覆って、空調ケースカバー8を開けることで上面開口部から外気フィルタ18を脱着できる構造とした。例文帳に追加

The oversurface opening of the air-conditioner case 7 is covered with a case cover 8, and the filter 18 can be mounted and removed through the oversurface opening by opening the case cover 8. - 特許庁


例文

この切断用丸刃1,2は超硬合金からなり、その切断外周面6,の最大粗さ(Rt)が0.3〜1.4μmの範囲内にある。例文帳に追加

These round teeth 1 and 2 for cutting comprise a cemented carbide and a maximum roughness Rt of cutting outer circumferential faces 6 and 7 is within a range of 0. 3 to 1.4 μm. - 特許庁

蓋体の上面からロック操作部15の表面上にかけて剥離可能な粘着テープ19が貼付されており、蓋体の上面側に貼付されたテープ部分には、ロック操作部15の操作によりロックを解除するべき旨を示すロック解除指示表示25が示されている。例文帳に追加

A releasable adhesive tape 19 adheres from the upper surface of a cover 7 to the front surface of the unit 15, and an unlocking command display 25 for indicating the effect that the lock is to be unlocked by operating the unit 15 is shown on a tape portion adhering to the upper surface side of the cover 7. - 特許庁

平面部13の電子銃11およびX線放射窓のいずれに対する角度も変化しないため、X線放射窓から見たX線発生位置pは陽極12の熱膨張にかかわらず一定である。例文帳に追加

Since the angle for any of the planar face 13, the electron gun 11 and the X-ray irradiating aperture 7 will not change the X-ray generating position p, as seen from the X-ray irradiating aperture 7 remains fixed, regardless of the thermal expansion of the anode 12. - 特許庁

正極タブ11は、正極集電部材5の電極群とは反対側の端面を越えず、かつ、正極押さえ部材22の電極群側の端面を越えるように予め長さが調製されている。例文帳に追加

The length of the positive electrode tab 11 is adjusted in advance, so that it does not extend beyond an end face opposite to the electrode group 7 of the positive electrode current collector member 5, but extends beyond an end face of the positive presser member 22 on the electrode group 7 side. - 特許庁

例文

(1) 次の何れかに該当する場合は,特許は消滅する。 1. 特許所有者が,特許庁に対して書面による宣言をもってその特許を放棄する場合2. 第 37条(1)に定められた宣言が,庁の通知(第 37条(2))の送達後,適時になされない場合 3. 年次手数料又はその差額が庁の通知(第 17条(3))の送達後,適時に納付されない場合(特許費用法第 7条(1),第 13条(3)又は第 14条(2)及び(5),本法第 23条(7)第 4文)(2) 第 37条(1)に定められた宣言が適時に行われたか否か,及び納付が適時に行われたか否かの決定は,専ら特許庁が行う。第 73条及び第 100条は影響を受けない。例文帳に追加

(1) A patent shall lapse if 1. the patentee relinquishes it by written declaration to the Patent Office; 3. the annual fee or the difference are not paid in due time (Section 7(1), Section 13(3) or Section 14(2) and (5) Patent Cost Act [Patentkostengesetz], Section 23(7), sentence 4, of this Act).  - 特許庁

例文

グランドメタル層から抵抗膜までの距離は、例えば、所定の周波数において1/4波長であり、抵抗膜7は、例えば、空気の特性インピーダンスと等しいシート抵抗値を有する。例文帳に追加

The distance from the ground metal layers to the resistance film is, for example, 1/4 time as long as a wavelength at a predetermined frequency, and the resistance film 7 has, for example, a sheet resistance value equal to the characteristic impedance of air. - 特許庁

本発明は、浴槽3の外面に取り付けられ、浴槽3に形成されている貫通孔3aからの漏水を受け止める水受容器と、水受容器を浴槽3側へ付勢するとともに、水受容器を支持する支持部材9とを備えることを特徴とする。例文帳に追加

This invention is characterized by having the water receiving vessel 7 installed on the outside surface of the bathtub 3 and receiving leakage water from a through-hole 3a formed in the bathtub 3, and the support member 9 energizing the water receiving vessel 7 to the bathtub 3 side and supporting the water receiving vessel 7. - 特許庁

このガスは、導入室から逆止弁13を通って各小室8内に流入し、各小室8を膨張させる。例文帳に追加

This gas flows into each small chamber 8 from the introduction chamber 7 through a non-return valve 13 to inflate each small chamber 8. - 特許庁

天明5年(1785年)7月30日、丹波亀山藩分家で大身旗本の松平庸孝の長男として生まれる。例文帳に追加

On September 3, 1785, Nobuyuki was born as the first son of Tsunetaka MATSUDAIRA, the branch family of the lord of the Kameyama Domain, Tanba Province and Taishin hatamoto (a greater vassal).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都市においては「住居表示に関する法律」に基づく住居表示は実施されておらず、市内の公称町名については、「京都市区の所管区域条例」(昭和24年4月1日京都市条例第7号)が根拠となっている。例文帳に追加

Indication of residential address based on 'Act on Indication of Residential Address' is not implemented in Kyoto City, and the official town names within the city are based on 'Municipal Ordinance of Jurisdiction Districts of Kyoto City' (Act No. 7 of Kyoto Municipal Ordinance, April 1, 1949).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この調理ケトルはジャケット空間9内に加熱蒸気を供給して内釜内に貯留した水を加熱して袋詰め食品を加熱調理した後、前記調理ケトルに設けた排水弁4を開いて内釜から熱湯を排水すると共に、この排水弁を閉じてから前記内釜9とジャケット空間9に冷却された水を供給している。例文帳に追加

After a bagged food is heated and cooked by supplying heated steam to the jacket space 9 to heat the water stored in the inside pot 7, the hot water is drained out of the inside pot 7 by opening a draining valve 4 fixed to the cooking kettle 2 and after closing this draining valve again, cooled water is supplied to the inside pot 7 and the jacket space 9. - 特許庁

表面をエンボス加工して凹凸面8を形成したプラスチックフィルムの裏面に直接印刷することを特徴とするものである。例文帳に追加

The optical mouse pad is characterized by a reverse side of a sheet of plastic film 7 on which an irregular surface 8 is formed by embossing the surface. - 特許庁

調速機のガバナロープ6に所要の張りを与えるためにシーブ8とおもり9を有するガバナテンショナが設けられる。例文帳に追加

This governor tensioner 7 comprising a sheave 8 and a weight 9 is mounted on a governor rope 6 of a governor for a desired tension. - 特許庁

無線通信カードは、カメラ本体1に装填されることでカメラを外部と無線通信可能にする機能拡張カードである。例文帳に追加

The radio communication card 7 is a function extension card which enables a camera to communicate with the outside by radio when being loaded to a camera main body 1. - 特許庁

さらに、十分な調達量が確保できる時期(見込み)については、素材産業では、回答企業のうち調達済みの8%を含めて、7 月までに54%、10 月までに85%が調達を正常化できる見込みである。例文帳に追加

Furthermore, about time (estimation) by which enough quantity of procurement can be secured, in the raw material industry, 54% of companies (including 8% which have completed procurement in respondents) are expecting normalization of procurement by July, 85% are expecting by October. - 経済産業省

また、小売売上高も2010年7月以降、前月比プラスで推移しており、2010年後半からの堅調な消費活動を示している。例文帳に追加

In addition, the sales amount of the retail continued to increase compared with the previous month since July 2010, which represents steady consumption activities in the last half of 2010 and afterward. - 経済産業省

このフィラメントコイル5は、その両端部が封止部4から導出された一対の導入線,8の一端部にそれぞれ接続されて張架されている。例文帳に追加

Both ends of the filament coil 5 are connected to one ends of a pair of induction wires 7, 8, respectively, and the induction wires 7, 8 are emerged from the envelope member 4. - 特許庁

結像位置調整手段は、揺動式やレシプロ式あるいは平行移動機構などにより透明板を光軸に対して進退可能としてある。例文帳に追加

The image forming position adjustment means 7 employs a rocking method, a reciprocal method or a parallel moving mechanism to move the transparent plate back and forth to the optical axis. - 特許庁

ところが、大永7年(1527年)、管領細川高国が細川晴元に対抗するために山頂から東の地蔵谷にかけて城を築城した。例文帳に追加

However, in 1527, Takakuni HOSOKAWA, kanrei (a shogunal deputy), built a castle in the area from the mountain top to Jigoku-dani Valley on the east side to fight against Harumoto HOSOKAWA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

変換ユニットと質量ユニット2との間でトルクを伝達するための調節可能な連結ユニット8,9,10が設けられている。例文帳に追加

The arrangement is provided with coupling units 8, 9 and 10 adjustable for transmitting the torque between a converter unit 7 and a mass unit 2. - 特許庁

摺動爪の後端側は延長され、ドラムに取付軸26を中心として往復回動可能に取り付けられる。例文帳に追加

The rear end side of the sliding claw is extended and attached to a drum 7 so as to enable free reciprocating turn while centering a mounting shaft 26. - 特許庁

内管4は、周面に、フランジ部の他方の下縁2bに係止される傾斜した係止面7cを有する押え爪7が上記係止面を上下方向に変位調整可能に突設されるとともに、上記位置決め孔と連通可能な調整孔9が長さ方向に沿って複数貫通形成されている。例文帳に追加

The inner tube 4 is provided with a presser claw 7 projecting on the peripheral surface and having an inclined locking face 7c locked to the other lower edge 2b of the flange part so that the locking face can be vertically displaced and adjusted, and a plurality of adjusting holes 9 formed through along a lengthwise direction so as to communicate with the positioning hole. - 特許庁

従って、コラム位置調整用長孔8、8の周縁に、フランジ20(フレア)が形成してあるため、ステアリングコラム1に一体的に形成した膨出部の断面係数を高くして、膨出部の面剛性(曲げ剛性)を著しく向上することができる。例文帳に追加

Accordingly, because the flange 20 (flare) is formed on the peripheral edges of the elongate holes 8, 8 for adjusting the column position, face rigidity (bend rigidity) of the swollen part 7 can be significantly improved by heightening a cross section coefficient of the swollen part 7 integrated with the steering column 1. - 特許庁

パラメータ識別番号付与部は、選択した変調パラメータ集合に、パラメータ識別番号を付与すると共に、選択した変調パラメータ集合とパラメータ識別番号を対応付けて第1記憶部11に記憶する。例文帳に追加

A parameter identification number imparting section 7 imparts a parameter identification number to a selected modulation parameter set, and stores the selected modulation parameter set in a first storage section 11 in correspondence with the parameter identification number. - 特許庁

CPU1はイメージスキャナによって読み取られた帳票イメージの形状を予め決められた複数種の形状認識方法(帳票サイズ分類、コーナカット分類、止め穴分類)に基づいて種類別に認識し、各認識結果の組み合せによって当該帳票の分類を決定する。例文帳に追加

A CPU 1 recognizes the shapes of slip images read by an image scanner 7 for each kind based on preliminarily decided plural kinds of shape recognizing methods(slip size classification, corner cut classification, and hole classification), and decides the classification of the slips according to the combination of each recognized result. - 特許庁

戦後改易されるが、後に許され慶長7年(1602年)に旗本として召抱えられ、500石という小禄ながら徳川家臣となる。例文帳に追加

Following the conflicts he suffered punishment by removal of samurai status but was later pardoned and, in 1602, was employed as a retainer of the shogun, thereby receiving a modest 500 koku stipend as a Tokugawa vassal.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

軸封装置はパッキンケース4と、パッキン室内に設けられる環状のパッキンセグメント5、6、と、パッキンセグメント5、6、に合わせてそれぞれ設けられる、調整ボルト8とを備える。例文帳に追加

This shaft seal device has a packing case 4, annular packing segments 5, 6, 7 provided inside the packing case 4, and adjustment bolts 8 respectively provided for the packing segments 5, 6, 7. - 特許庁

父譲りの武勇を持っていたが、慶長19年10月6日(旧暦)(1614年11月7日)、大坂の役大坂冬の陣のため出兵を命ぜられるも病を患い、遠征には不参となる。例文帳に追加

Iemasa had his father's bravery, but he suffered from a disease when ordered to send troops to the Winter Siege of Osaka in the Siege of Osaka on November 7, 1614, so he did not participate in the expedition.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中間転写ベルト1を張架する従動ローラの表面に接触するブラシ21は、トナーの極性を基準にして従動ローラ表面より下位の摩擦帯電列に位置している。例文帳に追加

A brush 21 coming in contact with the surface of the driven roller 7 on which the intermediate transfer belt 17 is stretched is positioned at triboelectrification series lower than the surface of the driven roller 7 based on the polarity of toner. - 特許庁

調湿性植物繊維ボードを少なくとも一構成部材とする収納体Aであって、調湿性植物繊維ボードは、植物から得られるリグノセルロース繊維同士がバインダーで接着されて形成され内部に調湿材が保持されていることとする。例文帳に追加

The storage body A has at least a humidity conditioning plant fiber board 7 as a component member, the humidity conditioning plant fiber board 7 are formed by bonding lignocellulose fibers obtained from a plant with a binder, and holds a humidity conditioning material on the inside thereof. - 特許庁

この際に、スパイラル鋼管の鋼帯2に対する修正角度を外周長の変化量から求め、その修正角度だけスパイラル鋼管を鋼帯2に対して回転移動させる。例文帳に追加

At this time, the corrected angle to a steel strip 2 of the spiral steel pipe 7 is obtained from the variation of the outside circumference and the spiral steel pipe 7 is rotationally moved to the steel strip 2 by the corrected angle. - 特許庁

調整後に位置決めブロック8を筺体2の天板2b、2cに固定し、ガラス保持板を天板2b、2cに固定する。例文帳に追加

After adjustment, a positioning block 8 is fixed on top plates 2b and 2c of the easing 2 and a glass holding board 7 is fixed on the top plates 2b and 2c. - 特許庁

そして、注入管から袋体8内に硬化材を注入することにより、袋体8を膨張させながら空隙X内へ送り出し、注入管の外周面から離脱させて空隙X内に放置する。例文帳に追加

By injecting a hardening agent into the bag body 8 from the injection pipe 7, the bag body 8 is sent into the space X while being expanded, is separated from the outer peripheral surface of the injection pipe 7, and is left in the space X. - 特許庁

残る日本通運舞鶴海運支店も北朝鮮によるミサイル発射後、北朝鮮との取引を停止していたが、2006年7月28日より舞鶴港に北朝鮮からの貨物船が荷降ろしを始めている。例文帳に追加

The rest, International Transport Department, Maizuru Marine Transport Office, Nippon Express Co., Ltd. stopped dealings with North Korean vessels after missile launches by North Korea; however, North Korean freights started to be seen unloading goods in Maizuru Port on July 28, 2006.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

シート体7,8は、超音波透過外側面3B,4Bと超音波トランスデューサ5,6の超音波振動面5A,6Aとの間にそれぞれ介在し圧縮されてなり、シリコーンゲル組成物を主体とするシート形状のゲル状弾性体からなる。例文帳に追加

The seat bodies 7, 8 respectively lie compressed between the ultrasonic transmission outside surfaces 3B, 4B and ultrasonic vibration surfaces 5A, 6A of the ultrasonic transducers 5, 6 and are made from sheet-like gel elastic bodies containing a silicone gel composition as a main material. - 特許庁

解析装置10は複数の位相検出器9aからの信号に基づいて多波長光源1の合成波長の範囲で参照面6と被検面との間の光路長差を算出する。例文帳に追加

The analyzer 10 calculates optical path difference between the reference surface 6 and the surface 7 to be inspected in the range of the composite wavelength of the multi-wavelength light source 1, based on the signals from among the plurality of phase detectors 9a. - 特許庁

入力光はポリマー膜の表面のレリーフ5、6、から異なる波長の光として取り出す。例文帳に追加

The input light is extracted as the pieces of the light with the different wavelength from the reliefs 5, 6 and 7 of a polymer film. - 特許庁

エポキシ樹脂の熱膨張率はAlNより遥かに大であることから、熱負荷によって封止部が割れるといった問題を防げる。例文帳に追加

Since coefficient of thermal expansion of epoxide resin is extremely greater than that of AlN, a problem that a sealing portion 7 breaks with thermal load can be prevented. - 特許庁

テレビジョンカメラで撮像した映像の画質に関する調整メニューとテレビジョンカメラを撮像する側での調整メニューとを別々に且つ同時に出力する手段(3,,6,8)を備えたことを特徴とする。例文帳に追加

The television camera apparatus includes means (3, 7, 6, 8) for outputting separately and simultaneously a regulation menu regarding the quality of the video image taken by a television camera, and a regulation menu at the side of imaging by the television camera. - 特許庁

位相調整手段9の位相調整により変調側アンテナの受信信号と検波側アンテナ8の受信信号は互いに強め合いながら合成されて検波回路12に導通する。例文帳に追加

The signal received from the modulation side antenna 7 and the signal received from the detection side antenna 8 are combined to be conducted to the detection circuit 12, after being mutually reinforcement through phase adjustment of the adjusting means 9. - 特許庁

天智天皇10年(671年)6月には新羅が調を進め、7月には唐の使者李守真と百済の使者が帰国し、10月には新羅の使者金万物が再び調を進め、12月17日に帰った。例文帳に追加

In July 671, Shiragi started the preliminary research to build diplomatic relations with Japan, the Tang envoy Rishushin and the Kudara envoy returned to their countries in August, and the Shiragi envoy, Komumanmotsu restarted his research in November, leaving Japan on January 24, 672.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この出力信号は、Citron AWBIと組み合わせて、タッチ時にバックライトの明るさを調整するために利用できる。 7例文帳に追加

This output signal can be used in conjunction with the Citron AWBI to do backlight-dimming via the touch. - XFree86

翌1840年、海老蔵を襲名した7代目團十郎による『勧進帳』の初演が行われ、芳次郎は扇藏の助手として振り付けに関わる。例文帳に追加

In 1840, the first production of "Kanjincho" was performed by Danjuro the seventh who had succeeded to the name of Ebizo, and Yoshijiro was engaged in the performance as an assistant choreographer of Senzo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

クランパには、凹部を重り4で埋めた構成の偏重心形成部3cが形成されている。例文帳に追加

A mass eccentricity forming part 73c having such a constitution as the recessed part is filled up with the piled part 74, is formed on the clamper 7. - 特許庁

例文

ここで、調心弾性体は、第1溝5を埋めるような螺旋状の形状を有し、また、第1溝5内において可動である。例文帳に追加

The aligning elastomeric piece 7 has a spiral shape as filling the first groove 5 and is movable within the first groove 5. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS