1016万例文収録!

「てらかどちょう2ちょうめ」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > てらかどちょう2ちょうめに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

てらかどちょう2ちょうめの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6165



例文

康治2年(1143年)には大殿こと藤原忠実に溺愛されていた藤原頼長に接近、主従関係を結び、久安6年(1150年)、藤原頼長のために頼賢と兵を率いて関白藤原忠通の別邸を襲って氏長者の印たる朱器台盤を奪う。例文帳に追加

In 1143, he approached FUJIWARA no Yorinaga, who was dearly loved and trusted by his father, Otono (Grand Minister) FUJIWARA no Tadazane, and offered his services and, in 1150, for the benefit of Yorinaga, he raided the villa of the Kanpaku (the chief adviser to the Emperor), FUJIWARA no Tadamichi, together with his son, Yorikata, taking the Shuki-daiban (vermilion-lacquered utensils and stands), possession of which signified the head of the clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

操作レバー7が図14()に示すアンクランプ側操作端bに達すると、緩斜面861の頂点が、揺動レバー保持バネ87の係合突起871の山形の頂点を通過し、急斜面86に係合突起871の山形の頂点が係合する。例文帳に追加

When the operating lever 7 arrives at an operation end (b) at an unclamping side shown in Fig.14 (2), a crest of a gentle slope 861 passes the crest of a chevron of an engaging projection 871 of an oscillating lever holding spring 87, and the crest of the chevron of the engaging projection 871 is engaged with a steep slope 862. - 特許庁

前記2 度目の5 年が満了する前に意匠権の延長出願が登録官に対し所定の方式で行われ、所定の手数料が納付されると、登録官は本法による規則を条件として、2 度目の5年の期間経過後からさらに5 年間、意匠権を延長する。例文帳に追加

If before the expiration of such second period of five years application for the extension of the period of copyright is made to the Registrar in the prescribed manner, the Registrar may, subject to any rules under this Act, on payment of the prescribed fee, extend the period of copyright for a third period of five years from the expiration of the second period of five years.  - 特許庁

)カソードの表面粗さは、5点標準粗さ(Rz)で表した値で10〜0μmになるように粗さ調整する。例文帳に追加

(2) The cathode has a surface roughness adjusted to 10 to 20 μm in terms of a value expressed by five points standard roughness (Rz). - 特許庁

例文

)カソードの表面粗さが、5点標準粗さ(Rz)で表した値で10〜0μmになるように粗さ調整する。例文帳に追加

(2) The cathode has a surface roughness adjusted to 10 to 20 μm in terms of a value expressed by five points standard roughness (Rz). - 特許庁


例文

 農林水産大臣は、必要があると認めるときは、都道府県知事に対して、連合海区漁業調整委員会を設置すべきことを勧告することができる。この場合には、都道府県知事は、当該勧告を尊重しなければならない。例文帳に追加

(2) The Agriculture, Forestry and Fisheries Minister may recommend the Governor concerned to establish a Joint Sea-area Fisheries Adjustment Commission when he/she finds it necessary. In this case, the Governor shall respect said recommendation.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

そのため、議会はチャールズ1世の子チャールズ2世(イングランド王)に王権を返還し、1660年にステュアート朝が復活した。例文帳に追加

Consequently, the parliament decided to reassign the sovereignty of England to Charles II (King of England) who was a child of Charles I, and restarted the Stuart Dynasty in 1660.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

P型の半導体基板1上にN型のエピタキシャル成長層が設けられ、FET形成部を電気的に独立させるため、FET形成部周囲のエピタキシャル成長層にP^+型の分離拡散層4が設けられ、そのエピタキシャル成長層の表面側にP^++型のゲート拡散層5が設けられている。例文帳に追加

The field effect transistor comprises an N-type epitaxially grown layer 2 provided on a P-type semiconductor substrate 1, a P^+-type isolation diffusion layer 4 provided on the layer 2 of the circumference of the FET forming unit to electrically independently form the FET forming unit, and a P^++-type gate diffused layer 5 provided on the surface side of the layer 2. - 特許庁

第82条(1)にいう命令が発出された場合において,発明の実施を継続するための又は発明を実施するための非排他的ライセンスの付与に関する第82条(2)に基づく請求は,前の所有者が行うときは同人が長官により命令の発出を通知されてから2月以内に,ライセンシーが行うときは同人が長官により命令の発出を通知されてから4月以内に行う。例文帳に追加

Where an order referred to in section 82(1) is made, a request under section 82(2) for the grant of a non-exclusive licence to continue using or, as the case may be, to use the invention shall, if made by any previous proprietor, be made within two months, and in the case of any licensee, four months, of his being notified by the Controller of the making of the order. - 特許庁

例文

この際に、スパイラル鋼管7の鋼帯に対する修正角度を外周長の変化量から求め、その修正角度だけスパイラル鋼管7を鋼帯に対して回転移動させる。例文帳に追加

At this time, the corrected angle to a steel strip 2 of the spiral steel pipe 7 is obtained from the variation of the outside circumference and the spiral steel pipe 7 is rotationally moved to the steel strip 2 by the corrected angle. - 特許庁

例文

そして、アイランド7とリード4とは別のフレームから構成されることで、膜厚の調整や離間距離Lの調整が容易となり、樹脂封止体の小型化や薄型化が実現される。例文帳に追加

Because the island 6 and the lead 4 are formed from different frames, adjustment of a film thickness and adjustment of a departure distance L2 become easy, and downsizing and thinning of a resin sealed body 2 are achieved. - 特許庁

そして、アイランド7とリード4とは別のフレームから構成されることで、膜厚の調整や離間距離L1の調整が容易となり、樹脂封止体の小型化や薄型化が実現される。例文帳に追加

Because the island 7 and the lead 4 are formed from different frames, adjustment of a film thickness and adjustment of a departure distance L1 become easy, and downsizing and thinning of a resin sealed body 2 are achieved. - 特許庁

 東京高等検察庁の検察官は、必要と認めるときは、いつでも、拘禁の停止を取り消すことができる。第十七条第一項の規定により法務大臣から東京高等検察庁検事長に対して引渡状の交付があつたときは、拘禁の停止を取り消さなければならない。例文帳に追加

(2) A public prosecutor of the Tokyo High Public Prosecutors Office may, at any time the prosecutor finds it to be necessary, revoke the suspension of detention. When the Superintending Prosecutor of the Tokyo High Public Prosecutors Office receives a notice of surrender from the Minister of Justice as provided for in paragraph (1) of Article 17, the public prosecutor of the Tokyo High Public Prosecutors Office shall revoke the suspension of detention.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

反射防止フィルムは、窓の表面の垂線Vと前記カメラ1の光軸Lとが所定の角度θをなし、かつ、カメラ1の撮像範囲において窓に貼付されるように形成されている。例文帳に追加

The anti-reflection film is attached to the windowpane 2 in a photographing range of the camera 1 so that a normal line V of a surface of the windowpane 2 and the optical axis L of the camera 1 form a predetermined angle θ. - 特許庁

赤外線の透過帯域の長波長端の分光特性をCO2共鳴放射帯に近似させ、短波長端をCO2共鳴吸収帯よりも短波長側にした赤外線バンドパスフィルタが設置された黒体炉1から赤外線を放射させ、その赤外線を利用して炎感知器11の感度調整を行うようにしたものである。例文帳に追加

A spectral characteristic of the long wavelength end of an infrared transmission band is approximated to a CO2 resonance radiation band, and an infrared ray is radiated from a blackbody furnace 1 where an infrared band-pass filter 2 wherein the short wavelength end is on the furthermore short wavelength side than the CO2 resonance radiation band is installed, and the sensitivity of the flame sensor 11 is adjusted by utilizing the infrared ray. - 特許庁

 有料職業紹介事業者は、前項の規定にかかわらず、求職者からは手数料を徴収してはならない。ただし、手数料を求職者から徴収することが当該求職者の利益のために必要であると認められるときとして厚生労働省令で定めるときは、同項各号に掲げる場合に限り、手数料を徴収することができる。例文帳に追加

(2) Notwithstanding the provisions of the preceding paragraph, a fee-charging employment placement business provider shall not collect any fees from job seekers; provided, however, that in a case specified by an Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare as one where collection of a fee from a job seeker is found to be necessary for the interest of said job seeker, a fee may be collected though only in the cases listed in the items of the preceding paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

装置は、波長安定活性領域及びDBR領域3を有する半導体レーザ1と、発振波長を検出するための波長計5と、それらの各部を制御する3つの回路系と、各回路系を制御するシステム制御部6と、から構成される。例文帳に追加

The apparatus consists of a semiconductor laser 1 having a wavelength stable active region 2 and a DBR region 3, a wavemeter 5 for detecting the oscillation wavelength, three circuit systems to control above each part, and a systems control part 6 to control each circuit system. - 特許庁

同2年(1018年)道長は後一条天皇に娘の藤原威子を入内させ、その中宮への立后の儀式のときに顕光はまたも失態をして、道長から罵倒されている。例文帳に追加

In 1021, Michinaga sent his daughter, FUJIWARA no Ishi [Takeko], to the Imperial court of Emperor Goichijo, and Akimitsu again made a blunder at the ceremony of her official enthronement as Empress, to which he was denounced by Michinaga.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このため、製氷板の裏面に除水用水が供給されて製氷板の温度が上昇すると、氷1の製氷板側の面1aが溶け始める前に自重で氷1が落下するようになる。例文帳に追加

Therefore, when ice removing water is supplied to the back face of the icemaking plate 2 and the temperature of the icemaking plate 2 rises, an ice 12 falls by its own weight before a surface 12a of the ice 12 on the icemaking plate 2 side starts to melt. - 特許庁

マイクロストリップ線路は、誘電体基板1と、誘電体基板1の表面に選択的に形成された酸化物高温超伝導体薄膜からなる線路導体と、誘電体基板1の裏面全体に形成された酸化物高温超伝導体薄膜からなる接地導体とから構成される。例文帳に追加

The microstrip line is comprised of a dielectric substrate 1, a line conductor 2 comprised of an oxide high-temperature superconductor thin film selectively formed on the front surface of the dielectric substrate 1, and a ground conductor comprised of an oxide high-temperature superconductor thin film formed on the entire rear surface of the dielectric substrate 1. - 特許庁

道路縦断方向の仕切り壁ユニット間は水平方向のPC鋼材で緊張して、多径間ラーメンとして構成する。例文帳に追加

The partition wall units 2 along a road are tensioned with horizontal PC steel to constitute a multi-span rigid frame. - 特許庁

二個の締付部材で移動コラムを固定コラム1に締付けるようにしたので、移動コラムの締め付けの剛性を確保しながら、移動コラムの動き出し荷重を容易に調整することができる。例文帳に追加

Since the movable column 2 is fastened to the fixed column 1 by the two fastening members, the starting load of the movable column 2 can be adjusted easily, and besides, the fastening rigidity thereof can be secured. - 特許庁

第2条(1)における「対応する出願」及び「対応する特許」の定義並びに第29条(2)(c)適用上の所定の特許庁は,次のとおりとする。 (a) オーストラリア,(英語で出願されたカナダ特許出願に関して)カナダ,日本,ニュージーランド,大韓民国,連合王国及びアメリカ合衆国の特許庁,並びに (b) (英語で出願された欧州特許出願に関して)欧州特許庁例文帳に追加

The patent offices prescribed for the purposes of the definitions ofcorresponding application” and “corresponding patentin section 2(1) and of section 29(2)(c) shall be -- (a) those of Australia, Canada (in respect of applications for a Canadian patent filed in the English language), Japan, New Zealand, Republic of Korea, the United Kingdom and the United States of America; and (b) the European Patent Office (in respect of applications for a European patent filed in the English language). - 特許庁

超音波探触子を移動させる際には、検査補助具1の側面に設けられた目盛100に合わせて撮影することにより、より等間隔で超音波画像が得られる。例文帳に追加

When moving the ultrasonic probe 2, by performing imaging along the scale 100 provided to the side face of the examination assisting tool 1, the ultrasonic images are obtained at more equal intervals. - 特許庁

表紙1と解答用紙、3はバーコードBによる照合を行いながら丁合いし、表紙1等と問題用紙4は科目記号Cによる照合を行いながら丁合いして冊子にまとめる。例文帳に追加

The cover 1, the sheets 2 and 3 are gathered while collating by the code B, and the cover 1 and the like and the sheet 4 are gathered and made up to the book while collating according to the symbol C. - 特許庁

調理器本体1に対して、引出し体は、左・右、及び底面のスライド機構4によって出入り可能とされている。例文帳に追加

The drawer body 2 is constituted to be drawn in and out with respect to the cooker body 1, by left-right and bottom face sliding mechanisms 4. - 特許庁

発明は従来ではフリッカの発生する映像フィールドの信号強度を変調してフリッカを防止する。例文帳に追加

The flicker is prevented by modifying a signal intensity of the image field in which the flicker is conventionally generated in the invention 2. - 特許庁

加熱調理器100は、誘導加熱コイル4L、4Rを有する本体1と、この本体1の上面を覆うトッププレートとを備えている。例文帳に追加

A heating cooker 100 comprises a body 1 including heating coils 4L, 4R, and a top plate 2 covering a top face of the body 1. - 特許庁

アクリル繊維からなる繊度0.dtex以下の超極細繊維と織物又は編物が3次元交絡した不織布であって、目付100〜500g/m^ 、密度0.3〜0.6g/cm^3 であり、不織布表面に緻密な短毛を有することを特徴とするヌバック調人工皮革用不織布及びそのウォータージェット法による製造方法並びにかかる不織布からなるヌバック調人工皮革。例文帳に追加

The nubuck-toned artificial leather comprises a nonwoven fabric with a fabric or knit interlaced in a three-dimensional manner with acrylic microfibers ≤0.2 dtex in fineness, being 100-500 g/m^2 in basis weight and 0.3-0.6 g/cm^3 in density and having dense short fluffs on the surface. - 特許庁

この場合、連結器9を切り離すための力は、連結器9の切離しをユーザの可能な手動的動作に適応させることができるように、調整アームの位置に応じて調整可能である。例文帳に追加

In this case, the force for separating the coupler 9 can be adjusted corresponding to the position of the adjustment arm 2 so as to enable the separation of the coupler 9 to be adapted to user's manual operation. - 特許庁

ロッド調整機構5を用いて予めトングレール間隔Dに合わせてロッド長さを調整することで、直ちに分岐器に組み込むことができる。例文帳に追加

The front rod can be immediately incorporated into the turnout by adjusting the lengths of the rods 1 and 2 according to a tongue rail space D in advance by using the rod adjusting mechanism 5. - 特許庁

温度が設定温度から変化すると、バイメタル1に回転力が発生して周波数調整ネジを回動し、空洞共振器の共振周波数を温度変化に伴う周波数シフトと逆の方向へ調節して、共振周波数が一定に保たれるように制御する。例文帳に追加

When temperature changes from set temperature, rotational force is generated in the bimetal 1, which turns the frequency adjusting screw 2, the turning of the screw 2 adjusts resonance frequency of a hollow resonator in the direction opposite from a frequency shift involved in the temperature change and controls the resonance frequency so as to be kept constant. - 特許庁

本発明は、超音波探触子1をバブラホルダーに取付け、超音波をウォータージェットを介してフランジ0の面に照射し、超音波探触子1をフランジ0の径方向と周方向に駆動してフランジ0の全面を走査するようにしたことにある。例文帳に追加

An ultrasonic probe 1 is attached to a bubbler holder 2, the face of the flange 20 is irradiated with ultrasonic waves via a water jet, and the ultrasonic probe 1 is driven to the radial direction and the circumferential direction of the flange 20 so as to scan the whole face of the flange 20. - 特許庁

また別の発明では、車体が傾斜されていると判断された場合には、車高が調整され、車体の姿勢が水平な姿勢に近づくように、車体が傾けられ、車体が水平な姿勢(傾斜角度零)にされる。例文帳に追加

According to still another invention, when the vehicle body 2 is judged to incline, the vehicle height is adjusted and the vehicle body 2 is tilted so that the attitude of the vehicle body 2 approaches to the horizontal attitude and the vehicle body 2 takes the horizontal attitude (the tilt angle zero). - 特許庁

また、この超音波振動子1では、前面板及び裏打板3を通じて圧電素子8、9、10、11が加圧された状態で、側面板1は、前面板及び裏打板3にかしめられている。例文帳に追加

Further, in the ultrasonic vibrator 1, the piezoelectric elements 8, 9, 10 and 11 are in a state pressurized through the front plate 2 and the backing plate 3, and the side plates 12 are press-fitted to the front plate 2 and the backing plate 3. - 特許庁

希土類磁石素体1の凸部1Bよりも凹部1Aにおいて相対的に保護膜の成長が促進され、全体としてほぼ平坦となるように保護膜の成長過程が制御されるため、保護膜の表面粗さが0.4μm以下となる。例文帳に追加

Growing of the protective film 2 is relatively accelerated at a recessed part 1A than a protruding part 1B of the rare earth magnet element 1, and the growth process of the protective film 2 is so controlled that the film becomes almost flat as a whole, so that surface roughness of the protective film 2 becomes 0.4 μm or less. - 特許庁

本発明に係る安全靴用先芯1は、先芯本体が焼入れ処理を施したステンレス鋼からなることを特徴とするものである。例文帳に追加

The main body 2 of this toe core 1 for a safety shoe is constituted of quenched stainless steel. - 特許庁

回転主軸1の外周面に等角度間隔に、半径方向へ放射状に伸長する翼支持棒が取付けられる。例文帳に追加

A blade support bar 2 extending radially in the radial direction is installed at an equal angle interval on the outer peripheral surface of the rotary main shaft 1. - 特許庁

本実施例の譜面台調節機構1は、鍵盤楽器本体に対して譜面台3を回転可能に取り付ける蝶番10,譜面台3に配置された譜面台ギア0,鍵盤楽器本体に取り付けられた操作ギア30などによって構成されている。例文帳に追加

A music stand adjustment mechanism 1 is provided with: a hinge 10 for rotatably attaching a music stand 3 on a keyboard instrument body 2; a music stand gear 20 arranged on the music stand 3; an operation gear 30 attached on the keyboard instrument body 2; and the like. - 特許庁

脚載置面の傾斜角度を水平状態から使用者側が下がった方向の所定角度にまで調節可能な角度調節機構を有するオットマン1である。例文帳に追加

The ottoman 1 has an angle adjusting mechanism which can adjust an inclination angle of a foot mounting plane 2 from a horizontal situation to a prescribed angle in a direction where the side of a user is lower. - 特許庁

クライアント端末41は、インデックスサーバ0からメタファイルを受信し、鍵サーバ30から復号鍵3を受信し、また、メタファイル内の情報を基に、現在視聴しているコンテンツパーツの視聴中に、次に視聴される可能性のあるコンテンツパーツを配信サーバ10から予めダウンロードしておく。例文帳に追加

A client terminal 41 receives the meta-file 2 from the index server 20, receives a decoding key 3 from a key server 30, and previously downloads content parts which can be viewed next from the distribution server 10 during viewing a content part viewed presently, based on information in the meta-file 2. - 特許庁

 前項の規定にかかわらず、行政機関の長は、事務処理上の困難その他正当な理由があるときは、同項に規定する期間を三十日以内に限り延長することができる。この場合において、行政機関の長は、訂正請求者に対し、遅滞なく、延長後の期間及び延長の理由を書面により通知しなければならない。例文帳に追加

(2) Notwithstanding the provision of the preceding paragraph, when there are justifiable grounds such as difficulties arising from the conduct of affairs, the head of an Administrative Organ may extend the period of time prescribed in the same paragraph for up to thirty days. In this case, the head of an Administrative Organ shall without delay notify the Correction Requester in writing of the extended period and the grounds for the extension.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 前項の規定にかかわらず、行政機関の長は、事務処理上の困難その他正当な理由があるときは、同項に規定する期間を三十日以内に限り延長することができる。この場合において、行政機関の長は、利用停止請求者に対し、遅滞なく、延長後の期間及び延長の理由を書面により通知しなければならない。例文帳に追加

(2) Notwithstanding the provision of the preceding paragraph, when there are justifiable grounds such as difficulties arising from the conduct of affairs, the head of an Administrative Organ may extend the period of time prescribed in the same paragraph for up to thirty days. In this case, the head of an Administrative Organ shall without delay notify the Suspension of Use Requester in writing of the extended period and the grounds for the extension.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

格子状電極箔3の外側に絶縁層’を介して外部電極箔1を設け、そこに充電器から分岐した直流静電圧を課してそれらの充電電界E1に外部重畳静電界Eを重畳させ、二次蓄電池の正、負イオンや正孔と電子等の移動度を高める。例文帳に追加

The external electrode foil 1 is provided on an outer side of the lattice-shaped electrode foil 3 through the insulation layers 2, 2', an external superposing electrostatic field E2 is superposed on a charging electric field E1 by applying direct-current static voltage which is branched from a charger, thereby enhancing mobility of positive and negative ions, holes, electrons or the like of the secondary storage battery. - 特許庁

エンジン1で駆動される発電機と、発電機により充電可能なメインバッテリー3と、メインバッテリー3からアイソレータ4を介して充電可能としたサブバッテリー5と、サブバッテリー5からインバータ6を介し接続された空調機7とを備えた車両空調システムである。例文帳に追加

This vehicle air conditioning system is furnished with a generator 2 driven by an engine 1, a main battery 3 free to charge by the generator 2, a sub battery 5 free to charge through an isolator 4 from the main battery 3 and an air conditioning machine 7 connected through an inverter 6 from the sub battery 5. - 特許庁

エポキシ樹脂材料1は、エポキシ樹脂を主成分とする主剤部と、架橋剤を主成分とする硬化剤部3と、粘度を調整するためのレオロジ−調整部4と、硬化速度を調整するための硬化調整部5とからなり、これらをそれぞれ別々に区分して、これらを一つに組み合わせて構成する。例文帳に追加

This epoxy resin material is composed of a main agent part 2 consisting mainly of an epoxy resin, a curing agent part 3 consisting mainly of a curing agent, a rheology-controlling part 4 for controlling viscosity and a curing controlling part 5 for controlling curing rate, and the epoxy resin material is constituted by separately dividing these parts and combining these parts into one material. - 特許庁

4 特許庁長官は、第二項の場合は、相当の期間を指定して、同項の協議をしてその結果を届け出るべき旨を商標登録出願人に命じなければならない。例文帳に追加

(4) In the case of paragraph (2), the Commissioner of the Patent Office shall require the applicants for trademark registration to arrange consultations among the applicants as set forth in the said paragraph and to report the result thereof, designating a reasonable time limit for such purpose.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 前項の規定にかかわらず、行政機関の長は、事務処理上の困難その他正当な理由があるときは、同項に規定する期間を三十日以内に限り延長することができる。この場合において、行政機関の長は、開示請求者に対し、遅滞なく、延長後の期間及び延長の理由を書面により通知しなければならない。例文帳に追加

(2) Notwithstanding the provision of the preceding paragraph, when there are justifiable grounds such as difficulties arising from the conduct of affairs, the head of an Administrative Organ may extend the period of time prescribed in the same paragraph for up to thirty days. In this case, the head of an Administrative Organ shall without delay notify the Disclosure Requester in writing of the extended period and the grounds for the extension.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(1)銀付調またはスエード調皮革様シートが絡合不織布およびその内部に高分子弾性体が含浸された基材からなる、()芯材に銀付調またはスエード調皮革様シートを縫い付けにより積層してなる、及び(3)皮革調床材中に存在するジメチルホルムアミド(DMF)濃度が10ppm以下である。例文帳に追加

(1) The full grain or suede leather-like sheet is made of an entangled nonwoven fabric, and a base material, the inside of which is impregnated with a polymeric elastic body; (2) the full grain or suede leather-like sheet is superposed on the core material by sewing; and (3) the concentration of dimethylformamide (DMF) existing in the leather-like flooring material is 10 ppm or less. - 特許庁

例文

最澄は泰範に共に空海のもとで金剛界の灌頂を受けようと2度にわたり説得するも断っている(このため最澄は泰範以外の弟子らと812年(弘仁3年)に金剛界灌頂を受けている)。例文帳に追加

Saicho took Taihan with him to go twice to visit Kukai and persuade him to bestow the dharmic succession ritual of the Diamond Realm on him, but Taihan refused (this led Saicho to go in 812 without Taihan, accompanied by other disciples, to see Kukai, who then granted him the dharmic succession ritual of the Diamond Realm).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS