1016万例文収録!

「てんちゃくざい」に関連した英語例文の一覧と使い方(360ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > てんちゃくざいに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

てんちゃくざいの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 18030



例文

(2) 同雰囲気中でチタン材料の表面に予め粉末状の塩化カルシウムを付着させた後、塩化カルシウムを塩化カルシウムの融点以上に加熱することにより溶融塩化カルシウムの被膜を形成し、被膜に金属カルシウムの蒸気を接触させることにより、前記溶融塩化カルシウムの被膜に金属カルシウムを溶解させて、800℃以上に保持することを特徴とするチタン材料の脱酸素方法である。例文帳に追加

Alternatively, the method is to form the molten calcium chloride by heating the calcium chloride to the m.p. of the calcium chloride after making the powdery calcium chloride stick to the surface of the titanium material under the same atmosphere, and then melt the metallic calcium on the coated film of the molten calcium chloride by allowing the vapor of the metallic calcium to contact with the coated film, holding the temp. of800°C. - 特許庁

少なくとも結着樹脂、着色剤を含む静電荷現像用トナーを用いる静電荷像現像法を用い、少なくとも静電荷担持体表面に当接することにより静電荷担持体上に残った未転写トナーをクリーニングする手段を有する静電荷像現像装置に用いられる静電荷現像用トナーであって、前記静電荷像現像用トナーの形状係数SF−1:Aと、3μm以下微粉含有率:Bが下記式を満たすことを特徴とする静電荷像現像用トナー。例文帳に追加

The shape factor SF-1:A of the toner for electrostatic charge image development and the content B of fine particles having ≤3 μm particle size satisfy formula (1) and formula (2). - 特許庁

支持金物6にはシャフト挿通孔10と平行する貫通孔19を開設し、該貫通孔19には剛球18を挿入してその上側に設けた圧縮コイルスプリング20により該剛球18を該貫通孔19下端から突出するように賦勢し、回転ブロック8の外周には測定杵50、炭素棒51、アンダーカットゲージ52等の測定用又は加工用の部品を着脱自在に保持するためのホルダー21を少なくとも2個以上螺着し、上記支持金物6の傾斜面に摺接する該回転ブロック8上面には上記ホルダーの数に相応して各ホルダーが真下を向いたときに上記剛球の一部が嵌合可能な位置にV型溝17が凹設されている。例文帳に追加

A through-hole 19 is bored in a support metal utensil 6 in parallel to a shaft through-hole 10 and a rigid sphere 18 is inserted into the through- hole 19 and energized by a compression coil spring 20 provided on the upper side of the rigid sphere 18 so as to be protruded from the lower end of the through-hole 19. - 特許庁

無線デジタル符号分割多重アクセス技術を使用する方法およびシステムであって、基地局がユーザ装置UEから受信したすべてのタイム・スロットでアップリンク干渉を測定し、アップリンク制御チャネルに対する要求を決定する、改善された無線資源の利用率を達成し、ユーザ・サービスにより高いデータ転送速度を提供するために適応変調および符号化が利用される方法およびシステム。例文帳に追加

The present invention relates to a method and a system, using wireless digital code-division multiple access technology, in which adaptive modulation and coding is utilized, in order to achieve improved radio resource utilization rate and provide increased data transfer speed for user services in which the base station measures uplink interference on all time slots received from user equipment UEs and determines the need for uplink control channel. - 特許庁

例文

無線デジタル符号分割多重アクセス技術を使用する方法およびシステムであって、基地局がユーザ装置UEから受信したすべてのタイム・スロットでアップリンク干渉を測定し、アップリンク制御チャネルに対する要求を決定する、改善された無線資源の利用率を達成し、ユーザ・サービスにより高いデータ転送速度を提供するために適応変調および符号化が利用される方法およびシステム。例文帳に追加

In a method and system using a wireless digital code-division multiple access technology, adaptive modulation and coding is utilized in order to achieve improved radio resource utilization and provide increased data rates for user services in which the base station measures up link interference on all time slots received from user equipment UE and determines the need for uplink control channel. - 特許庁


例文

無線デジタル符号分割多重アクセス技術を使用する方法およびシステムであって、基地局がユーザ装置UEから受信したすべてのタイム・スロットでアップリンク干渉を測定し、アップリンク制御チャネルに対する要求を決定する、改善された無線資源の利用率を達成し、ユーザ・サービスにより高いデータ転送速度を提供するために適応変調および符号化が利用される方法およびシステム。例文帳に追加

In a method and a system using wireless digital code-division multiple access technology, in which adaptive modulation and coding is utilized in order to achieve improved radio resource utilization and provide increased data rates for user services in which the base station measures up link interference on all time slots received from user equipment UE and determines the need for uplink control channel. - 特許庁

厚さが0.025mm〜0.150mm、片面がぬれ指数350μN/cm〜520μN/cmになるように表面処理されたポリオレフィン系樹脂フィルムを支持体としてその支持体の表面処理を施した面に絵柄層を積層し又は絵柄層、接着剤層を順次積層して転写フィルムとする。例文帳に追加

The transcription film of which the support that has the surface of polyolephin resins film is treated to be 0.025-0.150 mm in thickness and 350-520 μN/cm in a wetting index and that on the above treated surface a printed layer is laid or a printed layer and an adhesive layer are laid by turns is provided. - 特許庁

用紙処理部31は、トナー未定着用紙に風を吹付ける吹付け部によって転写された用紙上のトナーを用紙から除去するトナー除去手段と、トナー除去手段によりトナーを除去した後に、載置部33を上方向に移動させて用紙上に残存したトナーの用紙への固定を行なうトナー固定手段とを備える。例文帳に追加

The paper treating part 31 includes a toner removing means for removing the toner on paper transferred by a spraying part spraying wind on toner non-fixed paper from the paper, and a toner fixing means for fixing the toner remaining on the paper to the paper by moving a mounting part 33 upward after removing the toner with the toner removing means. - 特許庁

スプール100の表面に金属箔1の巻き始め端1Aを貼付し、次いで、スプール100に貼付されている金属箔1の巻き始め端1Aの端面に沿って、スプール100の円周方向に所定の長さ(L)とされる帯状弾性体11を金属箔1の幅と同じか或いは広い幅にてスプール表面に接着剤にて貼付し、その後、スプール100を回転することにより金属箔をスプールに巻き取る。例文帳に追加

A tongue 1A of the metal foil 1 is stuck on the surface of the spool 100, a strip-shaped elastic body 11 having a predetermined length(L) and the same or larger width than the metal foil 1 in the circumferential direction of the spool 100 is stuck on the surface of the spool with adhesive agent, and thereafter, the metal foil on the spool is rolled up by rotating the spool. - 特許庁

例文

電子機器シャーシ本体21は、フィルタ装置を取り付ける開口21a1を備え、フィルタ装置は、開口21a1を通して取り付けられるフィルタケース25aと、このフィルタケース25aに着脱自在に取り付けられ、天然繊維を素材として形成される編み目の大きい第1のフィルタ25b、この第1のフィルタ25bの後方に位置する編み目の小さい第2のフィルタおよびこの第2のフィルタの後方に位置するファン装置とを備える。例文帳に追加

The filter device includes a filter case 25a to be attached through the aperture 21a1, a first large-meshed filter 25b detachably mounted on the filter case 25a and formed of natural fiber as a material, a second small-meshed filter located behind the first filter 25b, and a fan device located behind the second filter. - 特許庁

例文

この微小粒子はさらに、前記微小粒子の表面に吸着した第一の生物学的に活性な高分子であって、ここで、該第一の生物学的に活性な高分子が、ポリペプチド、ポリヌクレオチド、ポリヌクレオシド、抗原、医薬、ホルモン、酵素、転写メディエーター、翻訳メディエーター、代謝経路の中間体、免疫調節剤、およびアジュバントからなる群より選択される少なくとも1つのメンバーである、第一の生物学的に活性な高分子を含有してもよい。例文帳に追加

The microparticles may further contain a first biologically active polymer, wherein the first biologically active polymer is adsorbed on the surfaces of the microparticles and is at least one member selected from the group consisting of polypeptides, polynucleotides, polynucleosides, antigens, pharmaceutical agents, hormones, enzymes, transcriptional mediators, translational mediators, intermediates in metabolic pathways, immune-regulating agents and adjuvants. - 特許庁

直径40〜150μmのタングステン線又はタングステン合金線に、微細加工レーザーにより線芯に内径20〜100μmの孔を連続して貫穿した後、該孔列に貴金属又は貴金属合金を溶融埋め込みして固着し、又は該孔列の開放端部から拡開して、拡開孔列に貴金属又は貴金属合金線を挿入した後挟み込んで掴持した後、該端部を研磨加工して貴金属又は貴金属合金部を先鋭化するプローブカード用鉛筆型プローブの製造方法及びその鉛筆型プローブ。例文帳に追加

The pencil-type probe is also provided. - 特許庁

ベンチャー創業と新規開業一般では、一人の起業家が出発点となる点においては共通しているものの、成長の速度や規模、技術やビジネスモデルの革新性、資金調達方法などにおいて異なる面があるため、必要とする情報やスキル、マネジメント能力などに違いがある。上述のとおり、国のこれまでの創業検討段階での起業家教育では、新規開業一般に焦点を当てて、起業を志す人々の裾野を広げることに主眼を置いてきたが、今後は、成長を志向するベンチャー創業に特化した教育・支援にも力を入れる必要がある。例文帳に追加

Venture start-up and other ordinary types of business set-ups have some features in common, of course, but they are, however, different in many aspects. Among others, they differ in terms of speed of growth, scale, and the employment of new or novel technologies and/or business models. As a result, they need different types of information, skills, and management. As described above, the government has given attention to business start-ups in general in terms of entrepreneurship education for people considering starting a new business because the government’s main purpose has been to expand the base of prospective entrepreneurs. The government, however, should now place more emphasis on education and support for venture start-ups that aim for rapid growth.  - 経済産業省

熱可塑性樹脂基材層、アルミ箔層、透明熱可塑性樹脂層に表面保護層を具備した化粧シートにおいて、ヘアライン調の凹凸模様が付与された事を特徴とし、さらに、金属箔がベーマイト処理されているアルミ箔である事、熱可塑性樹脂基材が着色又は透明ポリオレフィン樹脂、着色又は透明共重合ポリエステル樹脂である事、透明熱可塑性樹脂層が透明ポリオレフィン樹脂又は透明ポリエステル樹脂である事、表面保護層がガラスビーズ入りのアクリルウレタン樹脂の側鎖にオルガノポリシロキシ基が導入されたシリコーン変性アクリルウレタン樹脂を含有した事を特徴とするステンレス調鏡面化粧シート。例文帳に追加

The decorative sheet is constituted by providing a surface protective layer on a thermoplastic resin substrate layer, an aluminum foil layer and a transparent thermoplastic resin layer and a hairline-like embossed pattern is applied to the decorative sheet. - 特許庁

チューブ容器本体31の肩部33から突出する首部35に設けられた抽出口37を閉塞して形成されたシール部39と、首部の外周に着脱可能に螺合されるキャップ41と、キャップの天板42下面からシール部に臨んで延出され、先端に鋭部43aを有するシール部開封手段43と、前記キャップと前記抽出口近傍周縁の首部との間に介装されて、前記キャップの締め込み量を規制するストッパー36とを備え、このストッパーを取り外して前記キャップを締め込むことにより、鋭部をシール部に当接させて抽出口を破断開封する内容物改ざん防止チューブ容器である。例文帳に追加

To provide a content tamper-proof tubular vessel which abuts a sharp part on a seal part and breaks and unseals an extraction port by removing a stopper and tightening a cap, reduces the parts number by integrating the stopper with other components, and realizes excellent assembly and appearance of the cap. - 特許庁

テトラヒドロフランの単独重合体又はテトラヒドロフランとアルキレンオキサイドとの共重合体及びテトラヒドロフランを用いないポリオキシアルキレンエーテルポリオールからなる混合ポリオールと、過剰のジフェニルメタンジイソシアネートとを反応させて合成される両末端にイソシアネート基を有するウレタンプレポリマーに対し、表面有機酸処理炭酸カルシウム及びカーボンブラックが添加されてなることを特徴とする湿気硬化型ウレタン系接着剤組成物又はシーリング剤組成物。例文帳に追加

A moisture-curing urethane adhesive composition or sealing composition is prepared by adding a surface organic acid-treated calcium carbonate and carbon black to a urethane prepolymer having isocyanate groups at both ends which is prepared by allowing an excessive diphenylmethane diisocyanate to react with a polyol mixture comprising a homopolymer of tetrahydrofuran or a copolymer of tetrahydrofuran and an alkylene oxide and a polyoxyalkylene ether polyol prepared without using tetrahydrofuran. - 特許庁

大学等と民間企業との産学官連携を更に促進するため、独立行政法人科学技術振興機構において、大学等の有望な研究成果の事業化を目指し、実用化の可能性を検証するシーズ探索、企業との実用化に向けた共同研究開発、大学発ベンチャー創出等、それぞれの状況におけるニーズや課題の特性に応じた最適なファンディング計画を設定しながら、シームレスに研究開発を推進する「研究成果最適展開支援事業(A-STEP)」を実施している。例文帳に追加

In order to promote cooperation between universities and the private sector, the Japan Science and Technology Agency runs the Adaptable and Seamless Technology Transfer Program through Target-Driven R&D(A-STEP). This program promotes "seamless" implementation of research and development while setting optimum funding plans for activities such as: "seeds exploration," which assesses commercial viability with a view to commercializing promising research results achieved by universities; joint research projects with the private sector for commercialization; and university-derived venture businesses, in accordance with the specific nature of the needs and challenges involved in these activities. - 経済産業省

現地情報の不足や短期的な収益への貢献の不透明さなどから参入にちゅうちょする企業も少なくないが、中長期的な視点に立つと、中小企業を含め、我が国企業のBOPビジネスへの参入は新たな市場獲得に向けたイノベイティブな挑戦と捉えることができるのみならず、将来の中間層取り込みへの布石及び国際的レピュテーション(評価)の向上、現地に密着した情報の収集、新興国市場における優秀な人材の獲得等、企業にとっての恩恵も少なくないと考えられる。例文帳に追加

It cannot be denied that some companies show hesitation in involving in BOP business stating the reason such as lack of local information or obscurity with regard to contribution toward short-term profit. However, in the middle to long term perspective, an involvement in BOP business by Japanese companies including small-medium business entities are deemed such an innovative challenge toward capturing new markets. Not only that, such companies could gain benefit more or less in ways they get an opportunity in laying out stepping stones to capture prospective middle-income class, enhancing international reputation (evaluation), gathering information that are closely related to the local country, procuring excellent staff in emerging markets, etc. - 経済産業省

像担持体10と、当該像担持体10に対して一種類又は複数種類の第一の現像剤による画像を形成する第一の現像ユニット13と、当該像担持体上に形成された画像を記録媒体に転写する転写部15、20、24とを備えるとともに、当該像担持体10に対して当該第一の現像剤とは異なる一種類又は複数種類の第二の現像剤による画像を形成する第二の現像ユニット13が装着可能な画像形成装置であって、当該画像形成装置が備える現像ユニットの種類を判断する現像ユニット判断部13a、13bと、当該現像ユニット判断部13a、13bの判断結果に基づいて記録媒体上の画像の積層を制御する制御部70とを有する。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus, in which when modifying the constitution thereof using only a regular toner to enable an image formation by a special toner, the image can be appropriately formed in accordance with the characteristics of the special toner. - 特許庁

結着樹脂及び着色剤を含有してなるトナーであって、前記結着樹脂が、軟化点が10℃以上異なる2種類の樹脂を含有してなり、軟化点の低い方の樹脂が、ポリエチレンテレフタレートもしくは変性ポリエチレンテレフタレートと、アルコール成分と、カルボン酸成分とを反応させて得られるポリエステル又は該ポリエステルを樹脂成分の一つとして有するハイブリッド樹脂である静電荷像現像用トナー。例文帳に追加

The toner includes a binder resin and a colorant, wherein the binder resin comprises two resins different from each other in softening point by10°C, and the resin having a lower softening point is a polyester obtained by reacting a polyethylene terephthalate or a modified polyethylene terephthalate with an alcohol component and a carboxylic acid component, or includes the polyester as one of resin components. - 特許庁

本発明は、セメント、充填材を含有する樹脂モルタル組成物において、配合安定性が良好であるため作業性に問題がなく、かつその配合物の塗布直後の皮張り性がないため、塗布直後からの作業が容易であるラテックスを提供するものであり、さらには、セメント硬化物の柔軟性が良好であるため、下地コンクリートへの追随性が良好で、かつ密着性も良好であるラテックスを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a latex having no working problem because the blending stability of a resin mortar composition which contains cement and a filler, is good and easy to work just after blended material painting because leather spreading is not exhibited just after the painting, and furthermore having a good following property and good adhesiveness to underside concrete as the flexibility of a cement hardened product is good. - 特許庁

波長193nmにおける透過率が液体の光路長1mmあたり99%以上である製造方法であって、1,1’−ビシクロヘキシル、exo−テトラヒドロジシクロペンタジエン、およびtrans−デカヒドロナフタレンから選ばれた少なくとも1つの脂環式飽和炭化水素化合物をアルミナ、シリカアルミナおよびゼオライトから選ばれた少なくとも1つの酸化物からなる吸着剤が充填された2本以上のカラムを順に通過させる。例文帳に追加

The method for producing an alicyclic saturated hydrocarbon having transmittance at a wavelength of 193 nm of99% per 1 mm of the optical path length comprises successively passing at least one alicyclic saturated hydrocarbon compound selected from 1,1'-bicyclohexyl, exo-tetrahydrodicyclopentadiene and trans-decahydronaphthalene through two or more columns packed with an adsorbent composed of at least one oxide selected from alumina, silica alumina and zeolite. - 特許庁

本装置は、パフォーマンスボードに取り付けられ、パフォーマンスボードに電気的に接続する第1のコンタクトピンを設けたレセプタクルコネクタと、このレセプタクルコネクタに着脱自在に係合し、DUTボードに取り付けられ、DUTボードと電気的に接続する第2のコンタクトピンと、回転により、第2のコンタクトピンを第1のコンタクトピンに電気的に接続させ、レセプタクルコネクタに固定されるカムシャフトとを設けたプラグコネクタとを有することを特徴とする装置である。例文帳に追加

This apparatus has the receptacle connector attached to the performance board and is provided with the first contact pin electrically connected to the performance board, the second contact pin locked with the receptacle connector in a freely detachable manner and attached to the DUT board to be electrically connected thereto and the plug connector electrically connecting the second contact pin to the first contact pin by rotation and provided with the cam shaft fixed to the receptacle connector. - 特許庁

カムシャフト装置10は、カム18を備えたカムシャフト11と、このカムシャフト11に対して軸方向に間隔をあけて取り付けられる複数の転がり軸受12と、エンジンのシリンダヘッド15に装着され、かつ転がり軸受12が嵌合する複数の支持孔25を同一軸線上に有するとともに各支持孔25に嵌合された転がり軸受12を介して前記カムシャフト11を回転自在に支持する支持フレーム13とを備える。例文帳に追加

The camshaft device 10 comprises: a camshaft 11 provided with a cam 18; rolling bearings 12 mounted to the camshaft 11 at intervals in the axial direction; and a support frame 13 mounted to a cylinder head 15 of an engine, having support holes 25 which are arranged on the same axis line and in which the rolling bearings 12 are fitted, and rotatably supporting the camshaft 11 through the rolling bearings 12 fitted in the support holes 25. - 特許庁

送信信号として電波を外部へ送信する送信部と、検知対象物からの反射波を受信信号として受信する受信部と、送信信号と受信信号より低周波の出力信号を抽出するミキサ部とを有するセンサ部を備えたトイレ装置において、前記送信部と前記受信部とが上方に向けて配置され、送信信号を天井に反射させてから検知対象物に照射し、検知対象物からの反射波を受信信号として受信し、前記出力信号により人体の有無および着座/離座を判断することを特徴とする。例文帳に追加

In this toilet device, the transmission part and the reception part are upwardly arranged, the transmission signal is irradiated to the object to be detected after being reflected on a ceiling, and the reflected wave from the object to be detected is received as the reception signal to determine the presence or absence of the human body and seating on a toilet seat/leaving it by the output signal. - 特許庁

乳酸系樹脂用ヒートシール性樹脂組成物は、乳酸系樹脂を含む被着体に対し、ヒートシールされるヒートシール材用の乳酸系樹脂用ヒートシール性樹脂組成物であって、乳酸系樹脂(A)と、エチレン・不飽和カルボン酸共重合体のアイオノマー(B)と、エチレン・α−オレフィン共重合体あるいは、1−ブテン・α−オレフィン共重合体から選ばれる少なくとも一種(C)とを含む。例文帳に追加

The heat-sealing resin composition for a lactic acid-based resin for a heat seal material heat-sealed to the adhesion object containing the lactic acid-based resin, contains: the lactic acid-based resin (A); an ionomer (B) of an ethylene-unsaturated carboxylic acid copolymer; and at least one type (C) chosen from an ethylene- alpha-olefin copolymer and a 1-butene-alpha-olefin copolymer. - 特許庁

骨材とアスファルトからなる廃棄アスファルト舗装を破砕し、該破砕物をアスファルトプラントで加熱撹拌しながら前記アスファルトを溶融し、その際に、アスファルトプラント内に、可燃ゴミ焼却灰及び下水道汚泥焼却灰からなる群から選択される少なくとも1種類の焼却灰を添加して、前記溶融アスファルトを前記焼却灰に吸着させることを特徴とする焼却灰の処理方法。例文帳に追加

In the method for treating incineration ash, when a waste asphalt pavement comprising aggregate and asphalt is crushed and asphalt in the crushed materials is melted while the crushed materials are heated and mixed in an asphalt plant, at least one kind of incineration ash selected from the group consisting of the incineration ash of the combustible garbage and that of the sewerage sludge is added in the asphalt plant to adsorb the molten asphalt. - 特許庁

特殊構造を有する有能な多目的パッキングは少なくとも2倍の機能性を有すると共に交互の層で設けられた物質分離要素と第2機能性要素とを内蔵し、物質分離要素はプロフィルド表面を有すると共に第2機能性要素のそれぞれは相互の頂部に設けられた2つもしくはそれ以上の閉鎖チャンバを有して第2機能性に関し物理的、化学的もしくは生物学的に活性なパッキング材料が充填される。例文帳に追加

The competent multi-purpose packings having a special structure has at least double functionality and contains material separation elements and second functionality elements provided in alternate layers, wherein the material separation elements have a profiled surface, and each of the second functionality elements has two or more closed chambers provided on top of each other and filled with physically, chemically or biologically active packing materials in terms of the second functionality. - 特許庁

特殊構造を有する有能な多目的パッキングは少なくとも2倍の機能性を有すると共に交互の層で設けられた物質分離要素と第2機能性要素とを内蔵し、物質分離要素はプロフィルド表面を有すると共に第2機能性要素のそれぞれは相互の頂部に設けられた2つもしくはそれ以上の閉鎖チャンバを有して第2機能性に関し物理的、化学的もしくは生物学的に活性なパッキング材料が充填される。例文帳に追加

The versatile multi-purpose packing with a special structure has at least twofold functionality and contains material separation elements and second functionality elements provided in alternate layers, wherein the material separation elements have a profiled surface, and each of the second functionality elements has two or more closed chambers provided on top of each other and filled with a physically, chemically or biologically active packing material in terms of the second functionality. - 特許庁

結着樹脂及び着色剤を含有してなるトナーであって、前記結着樹脂が、軟化点が10℃以上異なる2種類の樹脂を含有してなり、軟化点の高い方の樹脂が、ポリエチレンテレフタレートもしくは変性ポリエチレンテレフタレートと、アルコール成分と、カルボン酸成分とを反応させて得られるポリエステル又は該ポリエステルを樹脂成分の一つとして有するハイブリッド樹脂である静電荷像現像用トナー。例文帳に追加

The toner includes a binder resin and a colorant, wherein the binder resin comprises two resins different from each other in softening point by10°C, and the resin having a higher softening point is a polyester obtained by reacting a polyethylene terephthalate or a modified polyethylene terephthalate with an alcohol component and a carboxylic acid component, or includes the polyester as one of resin components. - 特許庁

本発明にかかる気化式加湿器110の構成は、通風路102c内に配置され、加湿用水を保持する多孔質材料からなるフィン112aが充填された加湿エレメント112と、加湿エレメントに加湿用水を供給する給水手段118と、加湿エレメントにマイクロ波を照射するマイクロ波照射手段114と、を備え、フィンには、マイクロ波を吸収するマイクロ波吸収体が、塗布、含浸、蒸着または混練されていることを特徴とする。例文帳に追加

A vaporizing humidifier 110 is configured by a humidifying element 112 disposed in a ventilation passage 102c and filled with fins 112a composed of porous materials holding humidifying water, a water supply means 118 for supplying humidifying water to the humidifying element, and a microwave irradiation means 114 for irradiating microwaves to the humidifying element, wherein the fins are coated, impregnated, deposited or kneaded with microwave absorbing materials that absorb microwaves. - 特許庁

本監督指針に掲げられる監督上の留意点について、金融コングロマリットのグループとしての経営管理、財務の健全性又は業務の適切性に疑義が生じた場合には、経営管理会社又はグループ内の金融機関等に対し、原因及び改善策等について深度あるヒアリングを行い、必要な場合には、法令に基づく報告を求めること等により着実な改善を促すものとする。例文帳に追加

In the event that any concern arises as to the management system, financial soundness and operational appropriateness of a financial conglomerate as a group in connection with the supervisory focal points described in this Guideline, in-depth interviews , concerning the causes and remedial measures, with a management company, group financial institutions or other group companies shall be conducted, and in cases where necessary, reporting pursuant to applicable laws and regulations shall be requested, among others measures, to urge effective improvements.  - 金融庁

従来技術の難点を解消し、半導体の製造における極微細なパターン形成において、基板との密着性が高くパターン倒れが少ないレジストパターンを得るための塗膜形成用ポリマーとして好適な、新規な共重合体及び該共重合体を製造する方法、並びに、これらの塗膜形成用ポリマーとして好適な共重合体の製造における連鎖移動剤として有用な新規チオール化合物を提供する。例文帳に追加

To provide a new copolymer suitable for a coating film-forming polymer for obtaining a resist pattern which is high in adherence to a substrate and little in pattern collapse in forming ultrafine patterns in manufacturing semiconductors while solving problems in the conventional technologies, a method of manufacturing the copolymer, and a new thiol compound useful as a chain transfer agent in manufacturing these copolymers suitable for coating film-forming polymers. - 特許庁

従来技術の難点を解消し、半導体の製造における極微細なパターン形成において、基板との密着性が高くパターン倒れが少ないレジストパターンを得るための塗膜形成用ポリマーとして好適な、新規な共重合体及び該共重合体を製造する方法、並びに、これらの塗膜形成用ポリマーとして好適な共重合体の製造における連鎖移動剤として有用な新規チオール化合物を提供する。例文帳に追加

To obtain a new copolymer suitable for a film-forming polymer to obtain a resist pattern having a high close adhesion with a substrate and less pattern collapse in forming a very fine pattern in the production of a semiconductor, a method for forming the copolymer, and to obtain a new thiol compound useful as a chain transfer agent in the production of the copolymer suitable for the polymer for forming these patterns. - 特許庁

従来技術の難点を解消し、半導体の製造における極微細なパターン形成において、基板との密着性が高くパターン倒れが少ないレジストパターンを得るための塗膜形成用ポリマーとして好適な、新規な共重合体及び該共重合体を製造する方法、並びに、これらの塗膜形成用ポリマーとして好適な共重合体の製造における連鎖移動剤として有用な新規チオール化合物を提供する。例文帳に追加

To obtain a new copolymer suitable as a coating film-forming polymer for obtaining a resist pattern highly adhesive to a substrate and slight in pattern spoilage in an ultrafine pattern formation step in semiconductor production process through eliminating drawbacks involved in conventional techniques, to provide a method for producing the copolymer, and to obtain a new thiol compound useful as a chain transfer agent in producing the copolymer. - 特許庁

パルプを主体繊維とする湿式短繊維不織布であって、不織布を構成する主体繊維同士を接着する成分が、テレフタル酸を主成分とするジカルボン酸成分と、1,6−ヘキサンジオール50モル%以上のジオール成分とからなり、結晶核剤を0.01〜5.0質量%含有し、融点(Tm)が100〜150℃、かつDSCより求めた降温結晶化を示すDSC曲線が下記式(1)を満足するポリエステルAであり、ポリエステルAの割合が湿式短繊維不織布の質量中の5〜40質量%であることを特徴とする湿式短繊維不織布。例文帳に追加

The wet-laid staple fiber nonwoven fabric is produced by using a pulp as a main fiber. - 特許庁

遮蔽する波長成分を、所望のナノ微粒子19のエネルギーギャップに合わせておくことにより、当該ナノ微粒子19のみを選択的に残存させ、他サイズのナノ微粒子19を全て蒸発させることができる点に着目し、ナノ微粒子19に吸収される波長領域を含む光を、当該吸収される少なくとも一の波長成分のみ遮蔽して、基板13上に堆積されたナノ微粒子19へ照射する。例文帳に追加

In view of adjusting a shielding wavelength component to the energy gap of desired nano particles 19 to allow only the desired nano particles 19 to selectively remain and to evaporate all the nano particles 19 of the other size, the nano particles 19 deposited on the substrate 13 is irradiated with light including a wavelength region absorbed by the nano particles 19, shielding at least one absorbed wavelength component. - 特許庁

アジア開発銀行(ADB)は、2009年に発表した「シームレス(切れ目のない)アジアに向けたインフラストラクチャー」の中で、2010年から2020年の間にアジアでは、各国国内インフラの整備に約8兆ドルの投資が、複数国に及ぶ域内の運輸・エネルギーインフラ整備については、既に計画されている特定案件のために約2900億ドルがそれぞれ必要となることから、全体で年額約7,500億ドルの投資需要がこの11年間にわたって生じると試算している。この点について、ADBの黒田総裁は、先般の(世界経済)危機の中期的影響を緩和させるため、アジア自身が、域内の需要拡大により重点をおくべきであり、インフラについても、域内の生産ネットワーク及びサプライチェーンに資する形で整備していくことが成長につながると述べているほか、第42回年次総会においても、切れ目のない投資インフラをアジア全域に構築、域内貿易を促進する必要性を指摘している。例文帳に追加

Mr. Kuroda, the president of ADB, said at the 42nd ADB annual general meeting, that, “For the purpose of reducing the impacts of the financial crisis, it is important to emphasize increasing demand in Asia. It is necessary to support infrastructure for production networks and supply chains in Asia.” Mr. Kuroda also pointed out thatit is necessary to establish seamless infrastructure investment across Asia, and to promote intra-Asian trade.” ADB has prepared an investigation report remarking the necessity for investment of $8 trillion for the improvement of international infrastructures in Asia and $2.9 trillion for improvement of regional infrastructures during the period from 2010 to 2020, averaging $750 billion per annum. - 経済産業省

a成分の水添ブロック共重合体として知られるスチレン系エラストマーのうち特に数平均分子量が70000以上のものを主成分とし、b成分のパラフィン系オイル、c成分の極性基で変成したスチレン系エラストマー、d成分のプロピレンと炭素数2〜8のα−オレフィンとの共重合体、f成分のシリコーンオイルの存在下で、e成分の熱可塑性ポリウレタンを添加アロイ化することによってABSとの良好な溶融接着性を発現する。例文帳に追加

The thermoplastic elastomer composition is mainly composed of a styrenic elastomer having a number-average molecular weight of at least 70,000 in particular, among styrenic etastomers known as a hydrogenated block copolymer, as the component (a). - 特許庁

本発明に係る記録再生装置は、磁性材からなるクランピングプレート85がクランピングエリア86の近傍に取り付けられた光ディスク80を載せるターンテーブル31と、ターンテーブル31に載せられた光ディスク80のクランピングプレート85を、非接触状態でターンテーブル31側に吸着する磁石32と、光ディスク80が載せられたターンテーブル31を回転させるモータとを有する。例文帳に追加

This recording and reproducing device has a turntable 31 for placing the optical disk 80 to which a clamping plate 85 made of a magnetic material is filled nearby a clamping area 86, a magnet 32 which attracts the clamping plate of the optical disk 80 placed on the turntable 31 toward the turntable 31 in a non-contact state, and a motor which rotates the turntable 31 where the optical disk 80 is placed. - 特許庁

本発明の半導体パッケージ用接着フィルムの構成は、ポリカルボジイミド樹脂とエポキシ樹脂とからなり、前記ポリカルボジイミド樹脂は、そのゲルパーミエーションクロマトグラフィーのポリスチレン換算による数平均分子量が3000から50000のものであると共に、前記エポキシ樹脂をポリカルボジイミド樹脂100重量部に対し20〜150重量部含有する組成物に、無機充填剤を全樹脂分の30〜70重量%添加してなることを特徴とする。例文帳に追加

Adhesion films for a semiconductor package are obtained by adding 30-70 wt.%, based on the total resin content, inorganic filler to a composition comprising 100 pts.wt. polycarbodiimide resin having a number average molecular weight of 3,000-50,000 in terms of polystyrene by gel permeation chromatography and 20-150 pts.wt. epoxy resin. - 特許庁

チューブ容器本体31の肩部33から突出する首部35に設けられた抽出口37を閉塞して形成されたシール部39と、首部の外周に着脱可能に螺合されるキャップ41と、キャップの天板42下面からシール部に臨んで延出され、先端に鋭部43aを有するシール部開封手段43と、前記キャップの締め込み量を規制するリング状ストッパー45とを備え、このストッパーを取り外して、前記キャップを締め込むことにより、鋭部をシール部に当接させて抽出口を破断開封する内容物改ざん防止チューブ容器である。例文帳に追加

To provide a contents tamper-resistant tube container which reduces number of parts, makes it easy to remove, and makes coincide with the appear ance of the tube container by integrating a stopper with the other components and reducing the part quantity. - 特許庁

「特定の4級アンモニウム塩を含有する電着下塗り用組成物」と、「特定の4級アンモニウム塩を含有する船底防汚用組成物」とにおいて、両者の組成物がその用途限定以外の点で相違しないものであったとしても、「電着下塗り用」という用途が部材への電着塗装を可能にし、上塗り層の付着性をも改善するという属性に基づくものであるときに、「船底防汚用」という用途が、船底への貝類の付着を防止するという未知の属性を発見し、その属性により見いだされた従来知られている範囲とは異なる新たな用途である場合には、この用途限定が、「組成物」を特定するための意味を有することから、両者は別異の発明である。例文帳に追加

The "compositions comprising a specific quaternary ammonium salt for use in antifouling of ship bottoms" is different from "compositions comprising a specific quaternary ammonium salt for use as undercoating for electrodeposition" even if the compositions of both inventions do not differ in any aspects but the limitation of use, since the limitation of use represents the definition of "the compounds," wherein the use expressed by "for use as undercoating for electrodeposition" is derived from an attribute that enables electrodeposition on materials and improves adherence of overcoat layers and the use expressed by "for use as antifouling of ship bottoms" is a novel use that is derived from a discovered unknown attribute that prevents shells from sticking to the bottom of ships and is not included in the scope of the known arts derived from the attribute.  - 特許庁

貯米部Aと下方に向けて米を案内可能なジャケット1を設けた洗浄部Bと炊飯器2を設けている炊飯部Cとを上側からその順に配置し、該ジャケット1から米を投下および阻止可能な投下弁3を下端部に着脱自在に設けた投下弁軸を昇降可能に設け、該投下弁軸4の上昇位置において、モ−タ5を逆転してカムにより投下弁軸4の上側への移動を規制する洗米炊飯装置。例文帳に追加

The rice cooker is liftably provided with the feeding valve stem freely attachably and detachably provided with the feeding valve 3 capable feeding and obstructing the rice from the jacket 1 at the bottom end, and a motor 5 is rotated reverse in the ascending position of the feeding valve stem 4 to regulate the upward movement of the feeding valve stem 4 by a cam. - 特許庁

絶縁油及び難分解性ハロゲン化合物を含む混合物中の難分解性ハロゲン化合物含有量をクロマトグラフィーの手法により測定する方法であって、前記混合物中の難分解性ハロゲン化合物の含有量を測定する前に、吸着剤を充填してなるカラムを用いて、前記混合物から絶縁油と難分解性ハロゲン化合物とを分離する工程を設けたことを特徴とする難分解性ハロゲン化合物含有量の測定方法。例文帳に追加

In the method for measuring the content of the hardly decomposable halogen compound in the mixture containing the insulating oil and the hardly decomposable halogen compound by a chromatography technique, a column filled with an adsorbent is used before the content of the hardly decomposable halogen compound in the mixture is measured to separate the insulating oil and the hardly decomposable halogen compound from the mixture. - 特許庁

ジアミン成分として3,4’−ジアミノジフェニルエーテル及び4,4’−ジアミノジフェニルエーテルを、酸二無水物成分としてピロメリット酸二無水物を主として用いてなり、更に無機微細粒子を添加し、表面突起を発生させることにより易滑性を有するポリイミドフィルムを使用し、このポリイミドフィルムの片面または両面に、接着剤を介することなく直接銅層が形成されていることを特徴とする銅張り板。例文帳に追加

In the copper-clad plate, the polyimide film which is produced by using 3,4'-diaminodiphenyl ether and 4,4'-diaminodiphenyl ether, as diamine components, and pyromellitic acid dianhydride, as an acid dianhydride component, and has slidability by generating the surface projections by adding the fine inorganic particles is used, and a copper layer is formed directly on at least one side of the polyimide film without using an adhesive. - 特許庁

コークスの部分酸化法、メタノール分解法又はLNG改質法により発生した一酸化炭素を、クラウス触媒と接触させて該一酸化炭素中の二硫化炭素及び硫化カルボニルを硫化水素に転換した後、苛性ソーダ又は炭酸カリウムと接触させて脱炭酸、脱硫を行い、ついで微量残存するイオウ化合物を酸化亜鉛を用いて吸着除去することを特徴とする一酸化炭素の製造方法。例文帳に追加

The method of manufacturing carbon monoxide is characterised in that a carbon monoxide generated by a partial oxidation method of coke, methanol decomposition method, or LNG reforming method, is brought into contact with a Claus catalyst to convert carbon disulfide and carbonyl sulfide in the carbon monoxide into hydrogen sulfide, then brought into contact with caustic soda or potassium carbonate to be decarbonated and desufurized, then remaining trace sulfur compounds are adsorbed and removed by using zinc oxide. - 特許庁

シート供給側端に位置するシートガイド部材84とを備えており、シートSがコイルバネの螺旋凹所に嵌入する搬送ポジションをとることができるように該両螺旋部材がシート送り方向に並行に間隔をあけて配置されているものであり、回転することで前記搬送ポジションをとるシートをその厚み方向に送ることができるシート送り装置8B、8B’及び所定の膨潤用液で表層が膨潤するシートSの該表層の付着物を除去するシートクリーニング装置であって、シート表層膨潤装置8及び付着物除去後のシート乾燥装置4にシート送り装置8B、8B’をそれぞれ採用したシートクリーニング装置。例文帳に追加

The sheet cleaner which removes deposits from the surface layers of the sheets S having the surface layers swollen by a given swelling liquid adopts the sheet feeders 8B, 8B' for a sheet surface layer swelling device 8 and a sheet drying device 4 to be used after removal of the deposits. - 特許庁

ポリイミドフィルムが、ジアミン成分としてパラフェニレンジアミン及び4,4’−ジアミノジフェニルエーテルを、酸二無水物成分としてピロメリット酸二無水物を主として用いてなり、更に無機微細粒子を添加し、表面突起を発生させることにより易滑性を有するポリイミドフィルムを使用し、このポリイミドフィルムの片面または両面に、接着剤を介することなく直接銅層が形成されていることを特徴とする銅張り板。例文帳に追加

In the copper-clad plate, the polyimide film which is produced by mainly using p-phenylenediamine and 4,4'-diaminodiphenyl ether, as diamine components, and pyromellitic acid dianhydride, as an acid dianhydride component, and has slidability by generating the surface projections by adding the fine inorganic particles is used, and a copper layer is formed directly on at least one side of the polyimide film without using an adhesive. - 特許庁

例文

この発明は、VAD法で製造された合成石英ガラスが高純度であることと、OH基濃度およびH_2 濃度が低いけれども均質であることに着目して、これに別途OH基およびH_2 を添加して高純度でしかもOH基およびH_2 濃度が均一でしかも高い合成石英とし、これによって高出力ArFエキシマレーザーに耐えるVAD法による合成石英ガラスを得ようとするものである。例文帳に追加

To provide a synthesized quartz glass of high purity with a VAD method having a resistance to a high power ArF excimer laser resulting from a uniform distribution and a high concentration of OH group and H2 in itself, which originally exist in and are added to the synthesized quartz glass manufactured with a VAD method, focusing on the purity and the uniformity of the OH group and H2 though the concentration is low. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS