1016万例文収録!

「てんちゃくざい」に関連した英語例文の一覧と使い方(361ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > てんちゃくざいに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

てんちゃくざいの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 18030



例文

従来の、ねずみの通行途中での足の行く手の障害となることを狙い定めた、粘着シートや粘着材底面塗付のハウス乃至ボックス型では捕獲を完全ならしめられず、叉、捕獲できた場合の後処理にて、ねずみの死に損ないの有り様を直視してしまうわずらわしさ、実際にねずみを水などに、手で押さえながら突っ込ませ、ちっ息死させねばならない手間を省き、以上の難点を払拭させることが可能な、いわば袋小路的要素で、ねずみの行く手を阻み、逃げられる可能性をも封じ込み、同時に、ちっ息死させることにより、最後は目に触れず、それ以上人の力、水の力を貸り、殺す手間まで省け容易に、双方向からと、2匹以上一挙に捕獲・処理できることを提供する。例文帳に追加

This attack board choking box for capturing rats is provided by setting and fixing an adhesive board (2) which is prepared by pasting an adhesive (3) on a skeleton (4) at the central part of a box (1) without pasting the adhesive on the bottom as in conventional house- or box-type ones. - 特許庁

プロピレン単独重合体75〜90重量%及び粘着付与剤25〜10重量%を含むプロピレン重合体組成物からなる二軸延伸フィルムの片面に、プロピレン系重合体からなる層を介して融点(Tm)が125〜145℃の範囲のプロピレン・α−オレフィンランダム共重合体からなる層を有し、前記二軸延伸フィルムの他の片面に、プロピレン系重合体からなる層を有してなることを特徴とする二軸延伸多層ポリプロピレンフィルムである。例文帳に追加

The biaxially oriented polypropylene film has a propylene-α-olefin random copolymer layer with a melting point (Tm) of 125-145°C on one side of a biaxially oriented film made of a propylene polymer composition containing 75-90 wt.% of a propylene homopolymer and 25-10 wt.% of a tackifier through a propylene polymer layer and a propylene polymer layer on the other side of the biaxially oriented film. - 特許庁

テレビの受信を開始した後、現在受信中のチャネルにて放送されているテレビ番組に関するウェブコンテンツに対するアクセスが要求されると、制御部13はURL判定部19に対してリンクURLアドレスが入力済みかの判定を要求し、URLアドレスが入力済みであれば、判定結果とともに通知されたURLアドレスに対して無線制御部12及びアンテナ11を介してウェブアクセスを開始する。例文帳に追加

When an access to a Web content for a television program broadcasting in a currently receiving channel is requested after starting the television receiving, the control part 13 requests the URL determination unit 19 to determine whether a linking URL address is inputted or not, and starts to make Web access to the URL address reported with the determination result through a radio control part 12 and an antenna 11. - 特許庁

光ディスク33が装着されるターンテーブル47を回転自在に支持するスピンドルシャーシ44と、光学ピックアップ装置48をターンテーブル47に対して接近・離反移動可能に支持するピックアップシャーシ45と、スピンドルシャーシ44に対しピックアップシャーシ45を光学ピックアップ装置48の移動方向と交差する方向に移動させる位置調整手段を備えたディスクドライブ装置。例文帳に追加

A disc drive comprises a spindle chassis 44 for supporting a turn table 47 to rotate on which an optical disc 33 is loaded, a pickup chassis 45 to support an optical pickup 48 to come closer or separate further to/from the turntable 47, and a position adjusting means to move the pickup chassis 45 in the direction crossing the moving direction of the optical pickup 48 for the spindle chassis 44. - 特許庁

例文

天板が着脱可能で、胴体がテーパー付きで、取っ手2を有するペール缶10を、一方のペール缶の胴体内に他方のペール缶の胴体を入れ込み、複数のペール缶を積み重ねて輸送するとき、最上端ペール缶10Uの取っ手と、最下端ペール缶10Lの取っ手との間に、最上端ペール缶と最下端ペール缶との間に圧縮力を発生させるペール缶輸送用締結部材101を取り付ける。例文帳に追加

When a plurality of pails 10 each having a detachable top plate, a tapered barrel and a handle 2 are transported while stacked as the barrel of one pail is put into the barrel of another pail, the fastening member 101 for transporting the pail which causes compressive force between the uppermost pail and the lowermost pail is put between the handle of the uppermost pail 10U and the handle of the lowermost pail 10L. - 特許庁


例文

この発明は、駆動軸に装着された発電機を有する船外発動機等において、2シリンダエンジン用のコンデンサ放電点火装置へ供給するトリガパルスの発生器に関し、環状永久磁石の軸方向に離隔した2部分及び直径を挟んで対向した2部分で互いに半径方向に反対極性となるように磁化し、異極間に磁束反転区域、を画成することにより、ピックアップコイルから急峻なトリガパルスを得るものである。そのための磁化装置は、環状磁石材料を前述の極性となるように着磁する構成になっており、環状磁石材料を駆動軸に組付け後に使用される。例文帳に追加

This invention concerns the drive-shaft mounted and electric generator equipped trigger pulse generator to provide 2- cylinder engine ignition condenser for outboard motor boats and others. In a ring-type permanent magnet, where two parts are separated in parallel to the shaft and opposite in the diameter, are set so that the polarity of the two parts are opposite, thereby setting up an area of reversed flux of magnetic induction, causing the pickup-coil to release a sharp trigger pulse. The magnetic material for this device is magnetized as stated earlier and deployed on the drive shaft.  - 特許庁

その吸着剤の製造方法は、電子部品をエッチング処理した後の劣化した塩化第2鉄を主成分とするエッチング液からエッチングにより溶解された鉄以外の金属イオンを分離して前記エッチング液を再生し、その再生により得られた再生液の一部又はその希釈液をアルカリ液で中和して生成した鉄含有固形物に酸を添加して酸性化せしめることを特徴とするものである。例文帳に追加

The method of producing the adsorbent comprises: separating metallic ions except for an iron ion dissolved by etching from an etching liquid having deteriorated ferric chloride as a main ingredient after etching-processing electronic parts to recover etching liquid; obtaining an iron-containing solid generated by neutralizing a part of the recovered liquid obtained by the recovery or a diluted liquid thereof with an alkali liquid; and adding an acid to the iron-containing solid to acidify. - 特許庁

脇用汗取りパッド1は、天然繊維又は合成繊維から成る不織布から構成される表面層3と、前記表面層3が吸い取った汗を吸収して、保持する作用を奏するものであって、繊維状の吸水性ポリマーから成る不織布から構成される吸収層4と、合成樹脂フィルムから構成される防水層5と、から構成され、表面層3には芳香剤を内包した圧力崩壊性マイクロカプセルMを付着させてある。例文帳に追加

The perspiration-removing pad for armpit 1 includes: a surface layer 3 made of nonwoven fabric formed of natural fibers or synthetic fibers; an absorbing layer 4 exerting effect of absorbing and retaining perspiration that the surface layer 3 absorbs out, and formed of nonwoven fabric made of fibrous water-absorbing polymer; and a waterproof layer 6 formed of synthetic resin film. - 特許庁

(1) 商標の登録によって付与された権利は,商標付与の公告時点からに限り,第三者に関して行使することができる。ただし,商標登録出願により,その所有者には,第三者が当該日から付与の公告日までの間に,当該期間後はその使用が禁止されることとなる当該商標の使用に着手したという事情に対し合理的かつ適合した補償金を請求する権利からなる暫定的保護がその公告日から与えられる。例文帳に追加

(1) The right granted by the registration of a trademark may only be exercised in relation to third parties from the time of publication of the grant of the trademark. Nevertheless, a trademark registration application shall provide its owner, from the date of its publication, with temporary protection consisting of the right to request compensation that is reasonable and suited to the circumstances where a third party has, between that date and the date of publication of the grant, undertaken use of the trademark which, following that period, would be prohibited. - 特許庁

例文

フタロシアニン顔料を酸に溶解させる工程と、得られた溶液を疎水性部分と親水性部分を有するポリビニルエーテル構造のブロック共重合体の存在下に水性媒質中に添加し、フタロシアニン顔料微粒子を析出させる工程と、フタロシアニン顔料微粒子表面に上記ブロック共重合体を付着させる工程とを有することを特徴とする水分散性微粒子顔料の製造方法。例文帳に追加

The method for producing the water-dispersible particulate pigment comprises a step for dissolving a phthalocyanine pigment in an acid, a step for adding the obtained solution to the aqueous medium in the presence of a block copolymer of a polyvinyl ether structure having a hydrophobic part and a hydrophilic part to precipitate the fine particles of the phthalocyanine pigment, and a step for attaching the block copolymer to the surface of the fine particles of the phthalocyanine pigment. - 特許庁

例文

そのような中、2011 年12 月の野田総理大臣、2012年1 月の枝野経済産業大臣等のインド訪問を通じて、現地日系企業が要望しているインフラ整備について働きかけを実施する等の活動がなされた結果、現地日系企業が長きに渡って要望していたエンノール港の浚渫工事及びその周辺のアクセス道路の整備についても、整備のための予算が州政府によって承認される等、着実な進展が見られているところである(第4-2-1-2 図)。例文帳に追加

Against this background, Prime Minister Noda and Economy, Trade and Industry Minister Edano visited India in December 2011 and January 2012, respectively, and lobbying activities were made for infrastructure development as requested by Japanese enterprises in India. These events and activities resulted in the current steady progress, as seen in the provincial government's approval on the budget for the dredging construction work at Ennore Port and development of the peripheral access roads (Figure 4-2-1-2). - 経済産業省

本発明の難燃性接着剤組成物は、ガラス転移温度が互いに異なる共重合ポリエステル樹脂(A)と共重合ポリエステル樹脂(B)とを含み、共重合ポリエステル樹脂(A)の重量部と共重合ポリエステル樹脂(B)の重量部との比が(A)/(B)=80/20〜20/80である混合物からなる共重合ポリエステル樹脂と、メジアン径による平均粒径が10μm以下であり、50重量部以上150重量部以下のホウ酸カルシウムとを含む。例文帳に追加

The flame-retardant adhesive composition includes: copolyester resins consisting of a blend of a copolyester resin (A) and a copolyester resin (B) differing in glass transition temperature from each other in the weight ratio (A)/(B)=(80/20) to (20/80); and 50-150 pts.wt. of calcium borate with an average particle size of 10 μm or less in terms of a median size. - 特許庁

金属溶出防止剤として、メルカプト酢酸、メルカプト安息香酸、チオリンゴ酸、2−メルカプトベンゾチアゾール、チオグリコール酸アンモニウム、2−チオウラシル、メルカプトベンゾイミダゾールの群から選ばれた一種又は二種以上のメルカプト化合物を1〜1000mg/L添加した金メッキ液を用いるか、これらメルカプト化合物を予め被メッキ面に吸着させた後に金メッキ処理を行うものとした。例文帳に追加

A gold plating solution with one or more kinds of mercapto compounds selected from the group consisting of mercaptoacetic acid, mercaptobenzoic acid, thiomalic acid, 2-mercaptobenzothiazole, ammonium thioglycolate, 2-thiouracil and mercaptobenzoimidazole added as metal elution preventing agents in 1 to 1,000 mg/L is used, or those mercapto compounds are adsorbed on the surface in advance, and, after that, gold plating treatment is applied thereto. - 特許庁

ユーザ機器は、新規データインジケータフィールドおよび変調・符号化方式フィールドを含んでいる制御シグナリングを、Node Bから制御チャネルを介して受信するステップと、前記制御シグナリングの前記新規データインジケータフィールドおよび前記変調・符号化方式フィールドが、新規データインジケータの値と変調・符号化方式インデックスの所定の組合せを示している場合、前記セミパーシステントなリソース割当てを無効にするステップと、を実行する。例文帳に追加

There is provided user equipment that executes: the steps of receiving control signaling including a New Data Indicator field and a modulation/coding scheme field from a Node B via a control channel; and deactivating a semi-persistent resource allocation, if the New Data Indicator field and the modulation/coding scheme field of the control signaling signal a predetermined combination of a New Data Indicator value and a modulation/coding scheme index. - 特許庁

本発明は、一対の固定接点部3a、3b上に可動接点部5cを位置させた状態で、ラバースプリング5をフィルム基板2上に形成したオーバーコート層4に接着剤6で取り付け、可動接点部5cが形成された天井部には、可動接点部5cの上下動方向に通気孔5dを形成し、ラバースプリング5の頂上部が当接する部分のキートップ7に、通気孔5dと直交する方向に通気孔5dに連通する溝7cを形成し、キートップ7を押圧してラバースプリング5を撓ませると、このラバースプリング5の空洞内部の空気が、通気孔5dと溝7cを介してラバースプリング5の外部に排出されるようになっている。例文帳に追加

When the rubber spring 5 is deflected by pressing the key top 7, air within a cavity in the rubber spring 5 is discharged to the exterior of the rubber spring 5 via the vent hole 5d and the groove 7c. - 特許庁

これら我が国に輸入される食品等(以下「輸入食品等」という。)の現状を踏まえ、平成19年度において、厚生労働省本省(以下「本省」という。)及び検疫所は、残留基準が設定されていない農薬、動物用医薬品又は飼料添加物(以下「農薬等」という。)が、人の健康を損なうおそれのない量として定められる量を超えて残留する食品の販売等が原則禁止されるいわゆるポジティブリスト制度(以下「ポジティブリスト制度」という。)の着実な施行のため、輸入時の検査項目の拡充を図るなど、食品衛生法(昭和22年法律第233号。以下「法」という。)第28条の規定に基づくモニタリング検査や法第26条の規定に基づく検査命令等の輸入時における監視指導を強化するとともに、輸出国における衛生対策の適正化を推進するため、残留農薬等に係る法第11条違反等の事例が多い輸出国を中心に衛生対策の推進を求めたほか、牛海綿状脳症(以下「BSE」という。)等に係る輸出国の衛生管理についても現地調査を行った。例文帳に追加

In light of actual conditions of the foods, etc. imported into Japan (hereinafter referred to as“the imported foods”), in FY 2007, the Ministry of Health, Labour and Welfare (hereinafterreferred to as “the MHLW”) and quarantine stations reinforced the import inspections such asmonitoring inspection based on the provision of Article 28 of the Food Sanitation Law (Law No.233 of 1947; hereinafter referred to as “the Law”), or inspection orders based on the provisionof Article 26 of the Law by means of expanding the inspection items, etc. for the steadyimplementation of the so-calledPositive List system” that prohibits in principle sales of foodscontaining agricultural chemicals, veterinary drugs or feedstuff additives (hereinafter referred toas “the agricultural chemicals, etc.”) that have no established residual standards over theamounts defined as posing no potential risks to human health.They also requested thepromotion of sanitation measures to be taken by the exporting countries that were mainlyresponsible for cases that violated Article 11 of the Law concerning residual agriculturalchemicals, etc. in order to prompt exporting countries to take appropriate sanitation measures.Moreover, they conducted on-site inspections on sanitation control in exporting countries withrelation to bovine spongiform encephalopathy (hereinafter referred to asBSE”), etc. - 厚生労働省

具体的に今の状況に点をつけるということよりは、この金融商品の販売、あるいは金融サービスの提供といったことをめぐって、当事者間で、金融サービスを提供する側、そしてそれを受ける側・購入する側、双方が最終的に十分な納得感を持って解決ができるような、そういう仕組み・取組みが定着するということが、いわば理想形であり、最終目標であるのだろうと思います。そういった姿としてどういう枠組みが我が国において最も現実的であり、かつ、持続的・継続的に効果を維持できるのか、といった心構えでこれから引き続き研究をしていくと、そういう今の気持ちでございます。例文帳に追加

Rather than giving scores to the current state of affairs, we should establish a framework that enables dispute settlement which provides sufficient satisfaction to both sides of the dispute, namely the provider of financial services and the consumer. This should be the ultimate goal. I think that we should continue our study on what kind of framework is the most realistic one that produces sustainable effects for Japan.  - 金融庁

スピンドルケーシング2に回転可能に取り付けられた駆動可能なドリリングスピンドル3を有するドリリング機械1と、スピンドル端部に接続されるドリルチャック4とを備え、連結された状態にて、締付筒部7とスピンドルケーシング2とを周方向に係合させるカップリング機構15を備えたドリリング装置において、カップリング機構15の存在を十分に活用して、信頼性のレベルを向上させることができるように構成する。例文帳に追加

To improve a level of reliability sufficiently utilizing existence of a coupling mechanism 15 in a drilling apparatus provided with a drilling machine 1 having a drivable drilling spindle 3 rotatably mounted to a spindle casing 2 and a drill chuck 4 connected to a spindle end and provided with the coupling mechanism 15 for engaging a fastening cylinder part 7 with the spindle casing 2 in a circumferential direction in the connected state. - 特許庁

スチレン系単量体の懸濁重合において、重合率が60%以上のとき、反応槽内の酸素濃度を7体積%以下に保ちつつ、スチレン系単量体を添加し、重合途中にあるスチレン樹脂粒子に吸着させて重合反応を進め、重合反応の完了前または重合反応の完了後に、発泡剤を含浸することを特徴とするスチレン系発泡性樹脂粒子の製造方法。例文帳に追加

In the suspension polymerization of styrene monomers, the styrene monomers are added, as the concentration of oxygen in a reaction vessel is kept at less than 7 vol.%, when the rate of polymerization is more than 60%, so that they may be adsorbed to the styrene resin particles on the way of polymerization to proceed the polymerization and the formed polystyrene particles are impregnated with a foaming agent before or after the completion of the polymerization reaction. - 特許庁

(1)エネルギー使用合理化等技術改善費補助金(中小企業・ベンチャー挑戦支援事業)エネルギー使用合理化に資する中小企業の優れた技術シーズの事業化による創業、新事業展開を促進するため、中小企業者等が行う実用化研究開発に要する経費又は事業化活動に要する知的財産取得、販路開拓等の経費の一部を補助するとともに、ビジネスプランの具体化に向けたコンサルティング等を一体的に実施する。例文帳に追加

(1) Subsidization of costs of rationalizing energy use and other technological improvements(support for new initiatives by SMEs and ventures)In order to promote startups and new ventures created through the commercialization of the outstanding technology "seeds" of SMEs contributing to the rationalization of energy use, subsidies will be provided to cover part of the cost of commercial R&D undertaken by SMEs and other businesses, acquisition of intellectual property necessary for commercialization activities, and development of markets. Consultations and other activities to promote the realization of business plans will also be executed in an integrated manner. - 経済産業省

表面が飾り板を構成するアルミ、ステンレス、合成樹脂等の薄板からなる弾性基板、該弾性基板の左右端部または上下端部に互いに対向してL字状係止部を弾性基板と一体的に設け、該互いに対向して設けられたL字状係止部をパソコン本体の左右側面ケースカバーの上下縁部間または前後縁部間に弾性基板の弾性作用にてL字状係止部を嵌合することにより弾性基板からなる飾り板をパソコン本体の右側面ケースカバー上面或いは左側面ケースカバー上面に被覆添着可能とし、該飾り板上に任意に塗装を施したり、カラーシート、絵柄シートを貼着してパソコン本体の側面ケースカバー面上に装飾を施すこととした。例文帳に追加

The resilient decorative board is thus designed to be attachable to the surface of the right side cover or to the surface of the left side cover of the personal computer main body, and decoration on the personal computer main body side cover is accomplished by freely painting the board or by sticking a color sheet or a picture print to the surface of the cover. - 特許庁

さらに公的年金については、昨今、年金財政の健全化とともに、将来の年金受給額の向上や負担の軽減の観点から、世界最大級の年金基金にふさわしい運用を図るため、積立金の運用の自由度を高め、オルタナティブ投資も投資対象とするべきとの議論(経済財政諮問会議グローバル化改革専門調査会金融・資本市場ワーキンググループ第二次報告「公的年金基金運用の改革に向けて」平成20年4月)もなされており、ベンチャーキャピタルへの出資がそもそも不可能である現状を早期に解消するべきである。例文帳に追加

In terms of public pension funds, a recommendation has been made recently that they should be allowed more discretion in management of their reserves and be authorized to invest in alternative assets, so that they are managed in a way suitable for one of the largest pension funds in the world with the view to keeping pension financing in a sound condition, as well as granting more to future pensioners and reducing the burdens of present contributors (“For Reform of Management of Public Pension Funds,” Second Report of the Working Group on Financial and Capital Markets, Expert Committee on Reforms Addressing Globalization, Council on Economic and Fiscal Policy, April 2008). Present obstacles that outright prohibit pension funds from investing in venture capitals should be removed soon.  - 経済産業省

それから、日本興亜損保の件につきましては個別の会社のことに関することでございますので直接のコメントは差し控えさせていただきたいと思います。投資家サイドに着目した場合には、先ほども申し上げた内外無差別の原則で我々は対応しているわけでありまして、国内の投資家であるか国外の投資家であるかに関わらず、市場の透明性・公正性の確保の観点から、市場参加者として守るべきルールは投資ファンドにおいても当然に遵守される必要があるというふうに考えておりますが、その上で投資ファンドとして株主としての主張をなさるというのはごく自然なことだと思っております。例文帳に追加

Meanwhile, I would like to refrain from commenting directly on the dispute involving Nipponkoa Insurance, as it is a matter concerning an individual company. Concerning the treatment of investors, our basic principle is to treat foreign investors and domestic investors equally. I believe that investors, including investment funds - whether they be domestic investors or foreign ones - should naturally follow market rules. Based on this premise, it is quite natural for an investment fund to make demands in its capacity as a shareholder.  - 金融庁

本発明に係る回転体(以下ロータリー)及びカラー画像形成装置の代表的な構成は、カラー画像形成装置本体内部にロータリーを有し、このロータリーに着脱自在で、少なくとも像担持体に形成された潜像を現像するための現像手段を有する現像カートリッジを設け、前記現像カートリッジが前記ロータリーに収納される画像形成装置において、前記現像カートリッジが現像位置で現像ローラに駆動を与える第一の現像駆動手段と、現像位置から、ロータリーが90度、あるいは180度、270度回転した非現像位置に、前記現像カートリッジの現像ローラへ駆動を与える第二の現像駆動手段とを有することを特徴とする。例文帳に追加

The development cartridge has a 1st development driving means for allowing a drive of a developing roller at a development position and a 2nd development driving means for allowing a drive of the developing roller at a non-development position where the rotary rotates by 90, 180, or 270° from the development position. - 特許庁

運転室後方の荷物室(40)に、シートバック(1)、(43)がシートクッション(2)、(44)上面に前倒可能に取付けられたセカンドシート(42)とサードシート(50)からなる2列のシートが配設され、前記セカンドシート(42)側方に乗降口(48)が、前記サードシート(50)後方にリヤホイルハウス(39)が設けられている乗貨兼用車両において、前記サードシート(50)は左右に2分割(51、52)され、該サードシートの乗降口(48)側シート(52)のシートクッション(2)の裏面の一側部にはシートクッション(2)を車体壁側に回動可能(21)かつリヤホイルハウス(39)方向へスライド可能(11、12)に支持する第1脚(8)と、前記裏面の他側部には着座状態でシートクッション(2)を支持する起伏自在の第2脚(24)が設けられたことを特徴とする車両用折り畳みシートを備えた乗貨兼用車両。例文帳に追加

A vehicle for both passenger and goods with a folding seat: whereby two rows of seats consisting of the second seat (42) and the third seat (50) in which a seat back (1, 43), which can be folded forward, is fixed on the top face of a seat cushion (2, 44) and is attached to the luggage compartment (40) in the rear of the driver's seat; wherein an entrance for getting in and out (48) is installed in the lateral direction of the second seat (42); wherein a rear wheel house (39) is attached to the rear of the third seat (50); wherein said third seat (50) is separated right and left into two parts (51, 52); wherein the first leg (8) supporting a seat cushion (2), which can be turned and moved in the direction of a car body panel and can be slid (11, 12) in the direction of a rear wheel house (39), is attached to a side portion of the reverse face of a seat cushion (2) of the part (52), on the side of the entrance for getting in and out (48), of the third seat; and wherein the second leg (24) which is free in folding and supporting a seat cushion (2) when someone is seated is attached to the other side portion of the reverse face. (See Figure 2 and 3)  - 特許庁

安全な決済手段としての「決済用預金」、決済機能の安定確保に関する基本要件に基づけば、小さな預金保険制度の理念のもとで全額保護の対象となる「決済用預金」は基本的に決済に特化した預金とすることが適当であり、セーフティネットとして広く一般に提供されることが妥当である。「決済用預金」の定義、決済用預金」については、その備えるべき条件を設定し、機能的に定義するというアプローチが適当と考えられる。具備する機能、預金者の求めに応じ、いつでも払い出しを行うことができるとともに、我が国の経済社会において通常必要な決済サービスを提供できるものであることが当然に要請される。具体的には、「決済用預金」は口座を通じた為替取引(振込、送金、代金取立)、手形・小切手による支払い、口座引落しといったサービスのいずれかを提供し得るものである。金利・手数料、「決済用預金」はいわゆる要求払預金として流動性が極めて高いことから、これに見合う資金運用手段は限られ、金融機関にとっての収益性も極めて低いものとなるので、付される金利は相当程度低いものとなることが合理的である。また、「決済用預金」は全額保護されることから、その金利は他の預金の金利に比べれば低く設定されることが自然である。さらに、「決済用預金」は専ら決済機能を提供するための預金であることから、預金者は金融機関から享受する決済サービスの対価を支払うべきであるとの考え方が成り立つ。このような対価として預金者にいわゆる座維持手数料をはじめとする各種サービスに対する手数料を求めることには合理性がある。ただし、どのような形で預金者に手数料を負担させるかについては、金融機関の経営判断に委ねるべきものであり、現状の経済実態、社会通念、さらには官民のイコールフッティング等の観点から、現時点ではこれを「決済用預金」の条件とすることには慎重な考慮を要する。以上のとおり、決済サービスに要するコスト負担に関する社会通念が定着していないことから、利息を付さないということにより、実質的にコスト負担を求める、すなわち、全額保護の対象とする「決済用預金」は金利を付していないものとすることが適当である。我が国の代表的な「決済用預金」と考えられる当座預金については、預金者に手形・小切手の振出を認め、一時的な信用供与を行うこともありうるため、基本的にその利用は信用力の高い法人に限られている。ここでいう「決済用預金」とは概念を明らかにしたものであり、既存の預金種別(預金の名称)の中で実際にどれが当てはまるかについては、実務上の問題として整理すべきものである。例えば、当座預金はここで定義する「決済用預金」に明らかに当てはまる。普通預金という名称の預金であっても、金利が付されないとすれば、ここで述べた定義に当てはまることとなる。めて低いものとなるので、付される金利は相当程度低いものとなることが合理的である。また、「決済用預金」は全額保護されることから、その金利は他の預金の金利に比べれば低く設定されることが自然である。さらに、「決済用預金」は専ら決済機能を提供するための預金であることから、預金者は金融機関から享受する決済サービスの対価を支払うべきであるとの考え方が成り立つ。このような対価として預金者にいわゆる座維持手数料をはじめとする各種サービスに対する手数料を求めることには合理性がある。ただし、どのような形で預金者に手数料を負担させるかについては、金融機関の経営判断に委ねるべきものであり、現状の経済実態、社会通念、さらには官民のイコールフッティング等の観点から、現時点ではこれを「決済用預金」の条件とすることには慎重な考慮を要する。以上のとおり、決済サービスに要するコスト負担に関する社会通念が定着していないことから、利息を付さないということにより、実質的にコスト負担を求める、すなわち、全額保護の対象とする「決済用預金」は金利を付していないものとすることが適当である。例文帳に追加

It is appropriate to make the “payment and settlement depositwidely available, as a deposit to be used exclusively, in principle, for payment and settlement.  - 金融庁

日本におけるエンジェルネットワーク活動の活性化のためには、各地のエンジェルネットワークを連携してベンチャー企業情報やエンジェルネットワーク運営のベストプラクティスを共有すること、米国等のエンジェルネットワーク先進国との交流や調査によってこれら先進のエンジェルネットワーク運営方法やエンジェル投資手法(株式転換条件付きローン等)などを学ぶこと、中小企業経営者など潜在的にエンジェル投資に関心を有する者に対してエンジェル投資活動を紹介すること等が有効であり、これらに対する政策支援も検討していくべきである。例文帳に追加

In order to make the activities of angel networks in Japan more energetic, it would be effective to form partnerships between such networks based in parts of Japan and help them share information about start-ups and best practices for angel network management. It would also be helpful to encourage them to interact with angel networks in the United States and other advanced angel networking countries and conduct surveys to learn their advanced skills to manage networks and angel investment techniques, such as convertible loan stock. Another effective way is to work to have angel investment activates understood by SME owners and other people who may potentially have interest in angel investment. Examination should be conducted on what the government should do to support such efforts.  - 経済産業省

磁気テープを巻装した単一のリールがカートリッジケース内に回転可能に収容され、上記磁気テープの先端に固着されたテープ引出し用リーダピンが、記録再生装置側のピン捕捉具に保持されて上記カートリッジケースのテープ引出し用開口部近傍のピン収納部から引き出され、かつこのピン収納部内に戻されるように構成されてなる磁気テープカートリッジにおいて、上記ピン収納部に対するリーダピンの出入時にこのリーダピンにより弾性的に撓められてリーダピンの通過を許容するバネ部材の設計の自由度を高め、かつ落下等による衝撃力を受けた場合であっても、リーダピンが定位置から外れにくいようにする。例文帳に追加

To provide a magnetic tape cartridge in which the degree of freedom for designing a spring member is increased and also a leader pin is arranged so that it is hard to be dislocated from the specified position even when it is subjected to the impact due to the dropping, etc. - 特許庁

このような排尿障害治療剤としては、例えば、抗コリン剤(例えば、塩酸オキシブチニン、塩酸プロピベリン、トルテロジン、ダリフェナシン、フェソテロジン、塩化トロスピウム、KRP-197、YM-905など);平滑筋弛緩剤(例えば、塩酸フラボキサートなど);β2-アドレナリン受容体アゴニスト(例えば、塩酸クレンブトロール、フマル酸ホルモテロールなど);α1-アドレナリン受容体アゴニスト(例えば、塩酸ミドドリン、R-450、GW-515524、ABT-866など);エストロゲン製剤(例えば、結合型エストロゲン、エストリオール、エストラジオールなど);抗てんかん薬、抗うつ薬などの中枢神経作用薬(例えば、イミプラミン、レセルピン、ジアゼパム、カルバマゼピンなど);ニューロキニン受容体アンタゴニスト(例えば、TAK-637、SB-223956、AZD-5106など);カリウムチャネルオープナー(例えば、KW-7158、AZD-0947、NS-8、ABT-598、WAY-151616など);バニロイド受容体アゴニスト(例えば、カプサイシン、レジニフェラトキシンなど);バソプレッシン2受容体アゴニスト(例えば、デスモプレシン、OPC-51803、WAY-141608など);およびα1-アドレナリン受容体アンタゴニスト(例えば、タムスロシン、ウラピジル、ナフトピジル、シロドシン、テラゾシン、プラゾシン、アルフゾシン、フィデュキソシンおよびAIO-8507Lなど);GABA受容体アゴニスト(例えば、バクロフェンなど);セロトニン受容体アンタゴニスト(例えば、REC-15-3079など);ドーパミン受容体アゴニスト(例えば、L-ドパなど)またはアンタゴニスト;ヒスタミン受容体アンタゴニストなどの抗アレルギー剤(例えば、トシル酸スプラタスト、ノルアステミゾールなど);NO合成阻害剤(例えば、ニトロフルルビプロフェンなど)などが挙げられる。例文帳に追加

Examples of such a medicament include anticholinergic agents such as oxybutynin hydrochloride, propiverine hydrochloride, tolterodine, darifenacin, fesoterodine, trospium chloride, KRP-197, YM-905 and the like; smooth muscle relaxants such as flavoxate hydrochloride and the like; β2-adrenoceptor agonists such as clenbuterol hydrochloride, formoterol fumarate and the like; α1-adrenoceptor agonists such as midodrine hydrochloride, R-450, GW-515524, ABT-866 and the like; estrogen preparations such as conjugated estrogen, estriol, estradiol and the like; central nervous system agents such as antiepileptic agents, antidepressants and the like such as imipramine, reserpine, diazepam, carbamazepine and the like; neurokinin receptor antagonists such as TAK-637, SB-223956, AZD-5106 and the like; potassium channel openers such as KW-7158, AZD-0947, NS-8, ABT-598, WAY-151616 and the like; vanilloid receptor agonists such as capsaicin, resiniferatoxin and the like; vasopressin 2 receptor agonists such as desmopressin, OPC-51803, WAY-141608 and the like; α1-adrenoceptor antagonists such as tamsulosin, urapidil, naftopidil, silodsin, terazosin, prazosin, alfuzosin, fiduxosin, AIO-8507L and the like; GABA receptor agonists such as baclofen and the like; serotonin receptor antagonists such as REC-15-3079 and the like; dopamine receptor agonists such as L-dopa and the like, or dopamine receptor antagonists; antiallergic agents such as histamine receptor antagonists such as sulplatast tosilate, norastemizole and the like; NO synthase inhibitors such as nitroflurbiprofen and the like.  - 特許庁

例文

このように、近年、企業に雇用される人々の意識が一般的にはリスク回避的になり、開業希望率が減少していることと、第2章で述べたような、近年の労働市場の変化等との関係については、〔1〕1990年代まで大企業を中心とする年功賃金制が「日本的雇用慣行」として定着していると認識され、人々の予想する将来賃金が上昇してきたこと、〔2〕1990年代のデフレ経済の悪影響がまず自営業等の小規模な企業から破産・廃業の増加等の形で現れ、人々の予想する自営業の所得が顕著に低下しリスクが顕著に増加したこと、〔3〕大企業の被雇用者に本格的な雇用調整が及んだのは1990年代後半であったことから、将来の予想賃金が低下するにはかなり時間がかかったこと、〔4〕定年退職後の収入については、「日本的雇用慣行」の下でも不安定性があることが早くから認識され、また、1990年代に企業が中高齢層のリストラを進め高齢者の転職市場は厳しい状況が続き、50歳代の賃金については大企業でも比較的早くから調整が進んだことから、中高齢者にとっては転職と比較して開業することの機会費用が下がった可能性があること、また、この年代の人々はバブル崩壊による持ち家価格の低下等の影響を被ることが比較的少なかったこと等が指摘できる。例文帳に追加

People employed by enterprises have thus generally grown more risk averse in recent years. Regarding the relationship between the decline in the prospective entry rate and recent changes in the labor market such as those described in Chapter 2, attention may be drawn to the following: (1) the seniority-based pay systems found primarily at large enterprises up to the 1990s were recognized as having become entrenched as "Japanesestyle employment practices," and the future wages expected by people rose; (2) the negative effects of the deflationary economy in the 1990s first manifested themselves in the form of an increase in bankruptcies and exits among small enterprises such as the selfemployed, and there was a conspicuous decrease in the incomes and a conspicuous increase in the risks of selfemployment expected by people; (3) as full-fledged employment adjustment did not really impact on employees of large enterprises until the latter half of the 1990s, it took considerable time for future expected wages to fall; and (4) the instability of income after mandatory retirement even with "Japanese-style employment practices" has long been recognized, enterprises restructured their middle-aged and older workers in the 1990s, conditions in the elderly reemployment market remained severe, and wages of employees in their fifties underwent adjustment from a comparatively early stage, creating the possibility that for the middle-aged and elderly, the opportunity cost of entry compared with changing jobs has fallen, in addition to which people in this age group were comparatively less affected by the effects of the collapse of the bubble, such as the decline in home prices. - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS