1016万例文収録!

「どうしようもなさ」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > どうしようもなさに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

どうしようもなさの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 18762



例文

結露が発生する使用環境下においても可動鉄心の吸引作動が的確になされ、動作信頼性の高いソレノイド装置を提供する。例文帳に追加

To provide a solenoid apparatus that can precisely perform the actuation of attraction of a moving core, even under an environment where condensation is generated, and has high reliability in operation. - 特許庁

どうしてもソフトウェアフロー制御を使わなければならない場合は、 setaccmap 0x000a0000 コマンドを使用して、 ppp に ^Q と ^S をエスケープさせてください。例文帳に追加

If your datalink must use software flow control, use the command set accmap 0x000a0000 to tell ppp(8) to escape the ^Q and ^S characters.  - FreeBSD

また非磁性トナーTとして長さ変動係数が30%以下のものを使用する。例文帳に追加

Also, a toner, having a coefficient of length variation of 30% or smaller, is used as the non-magnetic toner T. - 特許庁

自動復帰式スイッチが使用者の操作によらずにオンされても安全な燃焼装置を提供する。例文帳に追加

To provide a combustion device ensuring safety even if an automatic recovery switch is turned on not by the user. - 特許庁

例文

自動販売機に使用される表示装置として、数字の変更、調整操作が容易なものを提供する。例文帳に追加

To provide a display device for a vending machine capable of changing numerals and executing adjustment operation easily. - 特許庁


例文

Cuを使用して配線層を形成した場合でも、動作不良や歩留まりの低下を起こさないようにする。例文帳に追加

To prevent faulty operations or reduction in yield, even when a wiring layer is formed using Cu. - 特許庁

少なくとも前記背部2に使用されるゴムの動摩擦係数を0.04から0.5とする。例文帳に追加

The dynamic frictional coefficient of the rubber used in at least the back part 2 is adjusted within a range of 0.4-0.5. - 特許庁

Cuを使用して配線層を形成した場合でも、動作不良や歩留まりの低下を起こさない。例文帳に追加

To avoid operation failures or degraded yield, even if a wiring layer is formed using Cu. - 特許庁

水槽内で使用される運動器具であり、この運動器具は、基台1上に揺動体4を水平方向に回動自在に設ける。例文帳に追加

This exercise machine is used in a pool and provided with a swinging body 4 turnably in the horizontal direction on a base 1. - 特許庁

例文

まず、インキローラ洗浄装置と、インキローラと、版胴と、ブランケット胴と、給紙胴と、排紙胴とを使用するインキローラ洗浄動作が行われるとともに、露光ヘッドのみを使用するキャリブレーション動作が行われる。例文帳に追加

Firstly, an ink-roller cleaning operation is performed by using an ink-roller cleaning device, an ink roller, a plate cylinder, a blanket cylinder, a paper feeding cylinder and a paper ejection cylinder, and a calibration operation is performed by using an exposure head alone. - 特許庁

例文

インフラ面でも、幹線道路である東北自動車道は全線が通行可能となっており、空港・港湾も多くが使用を再開しています。例文帳に追加

Regarding the condition of the country’s infrastructure, the Tohoku Expressway, the main highway of the Tohoku region, has reopened to traffic and almost all airports and seaports in the region have also reopened.  - 財務省

除細動器などに使用される電極パッドを改良し、緊急時にもわずかな操作で使用可能状態にできるようにする。例文帳に追加

To improve an electrode pad used for a defibrillator and the like and allow it to be used with a bit of operation even if an emergency arises. - 特許庁

同一参照符号は,異なる図においても同じ部分を表示するために使用し,異なる部分を示すために使用しないこと例文帳に追加

The same reference character shall be used for the same part in different views and shall not be used to designate different parts.  - 特許庁

1個のモータを駆動源として使用して、通常の紙送り動作ばかりでなく早紙送り動作も可能で、製品のコストダウンを図ること。例文帳に追加

To reduce the merchandise cost by enabling not only an ordinary paper feeding operation but also a quick paper feeding operation, using a motor as a driving source. - 特許庁

往復運動を、回転運動に転換するクランクは、クランク結合部の半径に制約を受け、十分に直線動を回転動に変換なされてなく、この課題を解決し、また、大気負圧も使用し、エンジンの熱エネルギーを効率よく有効使用しようとするものである。例文帳に追加

To solve the following problem that, since a crank converting reciprocating motion into rotational motion is subject to restriction in the radius of a crank connection, linear motion is not sufficiently converted into rotational motion, to use also atmospheric negative pressure, and to efficiently effectively use the thermal energy of an engine. - 特許庁

これらのサーバはrsyncの使用だけかもしれませんし、されないかもしれません。 それらはGentooLinuxが稼働しているかもしれませんし、していないかもしれません。例文帳に追加

Privatemirrors are mirrors run by individuals which are closed off to the public and meant to cut traffic costs and latency for an organization or individual. - Gentoo Linux

さらに、一定時間装置が使用されないと、起動時と同じON/OFFの設定に戻る。例文帳に追加

When the apparatus is not used for a predetermined time, on/off setting returns back to that at the time of starting. - 特許庁

複数のウィンドウを使用可能なマルチウィンドウ・システムにおいて、重なって表示された複数のウィンドウの内の移動元ウィンドウと移動先ウィンドウとの間でカーソルが移動したときに使用可能なウィンドウ制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a window controller usable when a cursor is transferred between windows at a transfer origin and a transfer destination among a plurality of overlapped and displayed windows in a multi-window system in which a plurality of windows are usable. - 特許庁

パイプサイズの大きな変化に即応できるとともに、一動作で簡単にパイプを固定できるパイプバイスを提供しようとするものである。例文帳に追加

To provide a pipe vice which can adapt to a large change in pipe size and easily fix a pipe with one motion. - 特許庁

狭い場所にも設置することが可能で使用場所が限定されず、なおかつ、使用時の安全性も高い回転運動具を提供する。例文帳に追加

To provide a rotary exercise tool the place for use of which is not limited since it can be installed ion a small place and which is safe in of use. - 特許庁

これにより、画像形成装置1を使用しようとする者が、装置に登録された者であるか、部外の第三者であるかどうかを識別することができ、未登録の第三者には使用できないようにすることが可能である。例文帳に追加

Thus, whether the person attempting to use the image forming apparatus 1 is a person registered to the apparatus or a third outside party can be identified and it is possible to make the unregistered third party unable to use the image forming apparatus 1. - 特許庁

サウンドカードにハードウェアシンセサイザーが無ければ、timidity++の様な仮想的な物を使用します。例文帳に追加

If your sound card lacks a hardware synthesizer, you could use a virtual one like timidity++. - Gentoo Linux

従って、表示画像に対しても音声通話と同様な秘匿性を有することができ、さらには、送受話用ヘッドセットを使用する必要がない。例文帳に追加

Thus, the confidentiality similar to a voice speech is provided also to a displayed picture and the need for a transmission/ reception headset is eliminated. - 特許庁

駆動装置50はシート部21に前後方向への移動を伴う揺動をさせることによって使用者Mの身体を揺動させる。例文帳に追加

A driver 50 causes a sheet part 21 to oscillate with its longitudinal movement to rock the body of the user M. - 特許庁

小型で、自動車又は航空機に搭載して使用も可能なより強力な静電加速器を提供する。例文帳に追加

To provide a small and powerful electrostatic accelerator which can be used on a car or an airplane. - 特許庁

大規模災害時に、水道が使用出来なくなった時にも飲料水を確保する。例文帳に追加

To secure potable water even when a waterline cannot be used in case of a large-scale disaster. - 特許庁

液体の自動収集に使用するワークステーション、及びこのような自動ワークステーションと共に使用される収集装置を提供する。例文帳に追加

To provide workstations for use in the automated collection of liquids, as well as to collection devices used with such automated workstations. - 特許庁

洗浄しようとする車両を移動させる台車20は、減速機付きモータ27の駆動力によって走行する。例文帳に追加

The carriage 20 for moving the vehicle to be washed is traveled by driving force of a motor 27 with a speed reducing machine. - 特許庁

そして、乗物用座席4は、主座席5が左右方向に移動可能な移動座席Mとなることで、主座席5のみが使用可能となる第1使用状態と、両座席5、6が使用可能となる第2使用状態とに変化する。例文帳に追加

The vehicle seat 4 is varied to the first usage state that only the main seat 5 becomes usable and the second state that both seats 5, 6 becomes usable by making the main seat 5 to the moving seat M movable in a right/left direction. - 特許庁

幕末新式銃渡来直前に海外事情も考慮してパーカッション式の銃器すら模造、試作されたものの他には、実用の可能性を想定していたものかどうかは何とも評しようがないものが多い。例文帳に追加

Just before the introduction of new-style guns during the end of Edo period, considering foreign situations, even the guns of percussion lock mechanism were imitated and experimentally produced, but there were many guns which, we do not know how to comment about, that could not possibly be in any practical use.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

利用者が作成した仕様記述に従ってプログラムを自動生成するプログラム自動生成装置において、利用者が自動生成しようとしているプログラムが持つ機能毎に最適な仕様形式を装置自体が決定し、この決定した仕様形式で利用者に仕様を記述させる。例文帳に追加

To allow a user to describe a specification by an optimal specification form which is decided by a device itself for every function of a program to be automatically generated by the user based on specification description generated by the user. - 特許庁

第十七条 一の工場事業場に常時使用される同種の労働者の四分の三以上の数の労働者が一の労働協約の適用を受けるに至つたときは、当該工場事業場に使用される他の同種の労働者に関しても、当該労働協約が適用されるものとする。例文帳に追加

Article 17 When three-fourths or more of the workers of the same kind regularly employed in a particular factory or workplace come under application of a particular collective agreement, the agreement concerned shall also apply to the remaining workers of the same kind employed in the factory concerned or workplace.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

プラットフォーム5、5’は、使用者の任意の方向への歩行動作に従って移動するとともに、使用者の移動を引き戻し、前進することなく一カ所で仮想的な歩行動作を行うことができる。例文帳に追加

The platforms 5 and 5' are moved with the walking motion of a user in any arbitrary direction and pull back the movement of the user and the virtual walking motion can be performed at one place without moving forward. - 特許庁

このため、転写ユニット30を移動させると、剥離不良の記録材も同時に移動して、取り出し容易の状態となる。例文帳に追加

Consequently, when a transfer unit is moved, a recording material which is defectively peeled moves at the same time and becomes easy to take out. - 特許庁

一次元ゲルの作成と二次元電気泳動の過程において垂直なゲル室を、最も安定な温度に精密に制御しようとする。例文帳に追加

To accurately control a vertical gel chamber at the most stable temperature in a process for creating a one-dimensional gel and a process for a two-dimensional electrophoresis. - 特許庁

第三条 一般貨物自動車運送事業を経営しようとする者は、国土交通大臣の許可を受けなければならない。例文帳に追加

Article 3 Those who wish to manage the general motor truck transportation business must obtain a permission of the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三十五条 特定貨物自動車運送事業を経営しようとする者は、国土交通大臣の許可を受けなければならない。例文帳に追加

Article 35 (1) Those who wish to manage the special motor truck transportation business shall obtain a permission of the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

使用者が意図を持って行う動作を非接触で検出することで、使用者の意図を判断し、意図どおりに便座の上げ下げの動作を制御する。例文帳に追加

To detect a motion which a user intends with non contact, thereby determining user's intention and controlling an up-and-down motion of a toilet seat as the intention. - 特許庁

この際、データキャリア1も同時に切断されるのでデータキャリア1は動作不能となり、再利用等の不正使用を防止可能となる。例文帳に追加

At this time, the data carrier 1 is also cut at the same time, so the data carrier 1 becomes unable to operate, so that illegal use such as reuse can be prevented. - 特許庁

自分が店長をしていたときにもう会社の方針や上司や言われることとか、自分のやりたいこととか、たくさんのことがこんがらがってどうしていいのか分からなくなり、どうしようと悩んでいるようなときがありました。例文帳に追加

When I was a restaurant manager, I got into a real mess due to confusion between company policy, what my supervisor said, and what I wanted to do. - 厚生労働省

注意: sys.exitfuncを設定する他のコードとともに使用した場合には、このモジュールは正しく動作しないでしょう。例文帳に追加

Note: This module is unlikely to work correctly when used with other code that sets sys.exitfunc. - Python

オン位置とオフ位置の間で移動することのできる使用者操作可能なスイッチも設けられる。例文帳に追加

A user operable switch movable between an ON position and an OFF position is also provided. - 特許庁

試験動作を行う場合など簡便な使用の際に専用の工具を用いることなく使用できるようにした画像処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image processor that can be used without using any exclusive tools in simple use, such as test operation. - 特許庁

動物自体の発明においては、当業者がその物を使用できるように記載しなければならない。例文帳に追加

An invention of an animal per se must be described so that invention can be used by the person skilled in the art.  - 特許庁

使用者が動作状態にあっても振動ノイズが混入する事なく計測が可能であり、かつ簡易装着が可能な耐振動脳波計の実現例文帳に追加

To provide a vibration-proof electroencephalograph capable of the measurement without mixing of vibration noise even if a user is in a moving state, and capable of being easily worn. - 特許庁

機能追加を施されていない一般の移動局に対しても所望エリア内で有効に使用制限が可能な移動通信システムを提供する。例文帳に追加

To provide the mobile communication system where limit of use of even a general mobile station to which no function is added can be attained effectively in a desired area. - 特許庁

旧仕様のVMEシステム内においても、VME64xシステムで使用した場合と同様の動作環境を実現する。例文帳に追加

To achieve the same operation environment even in a VME system of old specifications as when it is used in a VME 64x system. - 特許庁

旧仕様のVMEシステム内においても、VME64システムで使用した場合と同様の動作環境を実現する。例文帳に追加

To achieve an operating environment in the same way as the case in which this VME board is used in a VME64 system even in an old version of VME system. - 特許庁

適切な間隙部分20は、着色剤12をドナーから基材14へ移動させるのに使用されるレーザを脈動させることによって設けられる。例文帳に追加

An adequate gap part 20 is provided by pulsation of a laser to be used for moving the coloring agent 12 from the donor to the substrate 14. - 特許庁

例文

三 制動装置を備える木馬を使用するときは、当該制動装置の機能例文帳に追加

(iii) When using a wooden sleigh equipped with a braking device, the function of the said braking device.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS