1016万例文収録!

「はべる」に関連した英語例文の一覧と使い方(18ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > はべるの意味・解説 > はべるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

はべるを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1491



例文

プーリ26では、本体部45の外周面には、ベルト30の内周側へ突出するねじ40の頭部44に対応する位置に、頭部44が挿入可能な溝46が形成されている。例文帳に追加

In this pulley 26, a groove 46 capable of inserting a head part 44 is formed in a position corresponding to the head part 44 of a screw 40 projecting to the inner peripheral side of the belt 30 on an outer peripheral surface of a body part 45. - 特許庁

ブロック112に形成された案内部120によって、ベルト部材72は、ベルト走行方向上流側において加熱ロール70側に案内され、ニップNの手前で加熱ロール70と接触する。例文帳に追加

The guide section 120, formed on the block 112, guides the belt member 72 toward the heating roll at the upstream in the running direction of the belt, and is guided to the heating roll side 70, into contact with the heating roll 70, in front of a nip N. - 特許庁

変速機ケース36におけるシリンダ21の後端21eよりも前側の部分には、ベルト室38に空気を導く吸気通路70が接続されている。例文帳に追加

An intake path 70 for leading air to the belt chamber 38A is connected to a part of the transmission case 36 in front of a rear end 21e of the cylinder 21. - 特許庁

ロック解除時は、ベルト31の固定部31dを解除穴32aに挿入することにより、ベルト31の押し当て部31bとチルト台11のロック部11cとの間に隙間ができ、チルト台11は回動自在になる。例文帳に追加

When the movable part is unlocked, a gap is generated between a pressing part 31b of the belt 31 and a locking part 11c of the tilt platform 11 by inserting a fixing part 31d of the belt 31 into an unlocking hole 32a and the tilt platform 11 becomes freely turnable. - 特許庁

例文

止め具7の一端側にベルベットファスナ8aの係合部を付着し、止め具7の他端側にはベルベットファスナ8bの被係合部を付着し、該他端側に耳部を設けた。例文帳に追加

An engaging section of a velvet fastener 8a is attached to one end side of the fixing device and an engaged section of a velvet fastener 8b is attached to the other end side of the fixing device 7 while a tab section is disposed at the other end side. - 特許庁


例文

ベルト位置調整処理部142は、ベルト位置の調整処理を、電源投入時、電源投入後の印刷ジョブの開始時、コマンド又はスイッチ操作で補正指示を受けた時等に、ベルト位置調整処理を行う。例文帳に追加

The belt position adjustment processing unit 142 performs the adjustment processing for the belt position when the power source is turned on, when a print job starts after the power source is turned on, when a correction indication is received with a command or by switch operation, etc. - 特許庁

意匠部23は、ベルトラインモール4の基材となる材料とともに積層体25が押出成形されることで、接着層24が本体部6に溶着されている。例文帳に追加

In the design part 12, the adhesive layer 24 is welded to the body part 6 by inject-molding the laminated body 25 together with a base material of the beltline molding 4. - 特許庁

固定部材20及び固定部材21を第1位置に設定した場合には、ベルトの掛け渡し可能な動力伝達部材15を回転軸12と回転軸14とに跨った所定位置に配置することが可能である。例文帳に追加

When the fixing member 20 and the fixing member 21 are set at a first position, the power transmission member 15 over which the belt can be applied can be arranged at a predetermined position between the rotating shaft 12 and the rotating shaft 14. - 特許庁

スパイクピンへの路面からの衝撃力は、薄肉部の撓み変形に伴なうスパイクピンの沈み込み変位によって吸収され、スパイクピンの損傷や脱落あるいはベルト本体の破断が防止される。例文帳に追加

Impact force on the spike pin 8 from a road surface is absorbed by depressing displacement of the spike pin 8 following a flexible deformation of the thin wall part to prevent damage or falling away of the spike pin 8 and the breakage of a belt main body 3. - 特許庁

例文

そして、本発明のベルト寄り制御方法は、ベルト駆動方向と直交する方向の領域に高いテンション部分を形成し、形成した高いテンション部分をベルトの寄りに応じて移動させ、ベルトの寄りを制御する。例文帳に追加

In the belt skew control method, a high-tension part is formed in an area, in a direction orthogonal to the belt-driving direction, and the formed high-tension part is moved, according to the skew of the belt so as to control the belt skew. - 特許庁

例文

バックル20は、ベルト10の基端と一体に形成され、ベルト10の基端側にベルト10の先端を導き入れる導入路Tを有する。例文帳に追加

The buckle 20 is integrally formed with the base end of the belt 10, and has an introducing path T for introducing the end of the belt 10 on the base end side of the belt 10. - 特許庁

そして、本発明のベルト寄り制御方法は、ベルトの張力を付与するための回転体を用いてベルトに対して加圧力を付加し、該加圧力を調整してベルトの寄りを制御することに特徴がある。例文帳に追加

In this method, pressurizing force is applied to the belt by using the rotary elements for giving tensile force of the belt and is adjusted to control belt skew. - 特許庁

ベルト通路13は本体ケース11の開口孔11cの一端側に形成され、下端部にはベルト挿入開口部13aに連接されている。例文帳に追加

The belt passage 13 is formed on the one end side of an opening hole 11c of the main body case 11, and a lower end part is continuously connected to a belt insertion opening part 13a. - 特許庁

X線検査装置100においては、ベルトコンベア800により商品900が搬送され、X線照射装置200から照射されるX線210によって、商品900が検査される。例文帳に追加

In the X-ray inspection apparatus 100, commercial products 900 are transferred by a belt conveyor 800 to inspect the commercial products 900 by X rays 210 irradiated from an X-ray irradiation device 200. - 特許庁

また、未使用時や強風時などにおいては、ベルト部材20によって換気用フィルム300をより強く押さえ付け、ばたつきをより確実に抑制することができる。例文帳に追加

In unusing or strong wind case, the ventilation film 300 is further strongly depressed with belt materials 20 whereby the fluttering of the ventilation film 300 is surely inhibited. - 特許庁

保持部材Bはベルト本体2に取り付けられる枠体4と枠体4に回動自在に取り付けられる取付部5で構成されて枠体4の内面と取付部5の突部5aとの間にベルト本体2が挟み込まれている。例文帳に追加

The holding element B is composed of a frame body 4 set on the belt body 2 and a fitting part 5 freely rotatably set on the frame 4 and the belt body 2 is put between the inside of the frame body 4 and a projection 5a of the fitting part 5. - 特許庁

舟艇3がドック2に進入し、船首がベルトコンベア5に乗り上げると、鉤部3aと突起部5bとが係合し、以後はベルト5aの無端循環移動によって舟艇3が引き上げられる。例文帳に追加

When the craft 3 enters the dock 2 and the bow runs onto the belt conveyer 5, the hook portion 3a and the projecting portions 5b are engaged, and after that, the craft 3 is pulled up by endless circulating movement of the belt 5a. - 特許庁

制御部40は、算出された張力が許容範囲外となった場合には、ベルト成型用ドラム16への長尺部材Sの貼付を中断させるように制御している。例文帳に追加

The controlling part 40 controls so as to interrupt sticking the longitudinal member S on the belt molding drum 16 when the calculated tension comes out of an allowable range. - 特許庁

駆動モータ12の出力軸は紐又はベルトを介して回転軸14に連結し、左右の当接部材13を共通の駆動モータ12によって回転駆動する。例文帳に追加

An output shaft of the drive motor 12 is connected to the rotary shaft 14 through a cord or a belt, and the right and the left devices 13 are driven to rotate by the common drive motor 12. - 特許庁

通常の遊技状態では、ベル1に当選するときには同時に停止ボタンの操作手順に応じてベル1に優先して入賞するベル2〜4のいずれか1種類に当選する。例文帳に追加

Under the normal game state, when the bell winning combination 1 is won, the winning of any one type of bell winning combinations 2-4 which may be won preferentially to the bell winning combination 1 according to the sequence of the operation of stop buttons is offered simultaneously. - 特許庁

駆動ベルト10のスリップ状態の判定は、ベルト速度v1とプーリ周速ω1,ω2とに基づいて行われ、この判定結果に応じて、プーリ2,6による駆動ベルト10のクランプ力が制御される。例文帳に追加

A state of a slip of the drive belt 10 is determined based on the belt velocity ν1 and circumferential speeds ω1, ω2 of the pulleys, and clamping force of the pulleys 2, 6 for the drive belt 10 is controlled. - 特許庁

スピーカ設置部50は、ベルト掛止部材42と共に車体ピラー部14に取付けられるスピーカケース52と、このスピーカケース52を覆蓋するよう該スピーカケース52に取付けられるスピーカガーニッシュ54とからなる。例文帳に追加

The speaker installation part 50 comprises a speaker case 52 mounted on the vehicle body pillar part 14 together with the belt hooking member 42 and a speaker garnish 54 mounted on the speaker case 52 to cover the speaker case 52. - 特許庁

開蓋する場合には、ベルト材の環で蓋を巻き、ベルト材を引き絞って、その他端を棒状把手の裏面に取り付けた面ファスナーのフックまたはループの他方4に止着して旋回する。例文帳に追加

When the lid is opened, the ring of the belt material is wound around the lid, and the belt material is drawn to the full so that the other end of the belt material can be fixed to the other one 4 of the loop and the hook of the hook and loop fastener attached to the backside of the rod-like handle to turn. - 特許庁

ベルマウスの後方セクションはベルマウスの下流側半分でよく、ノズルは、各々ベルマウスの内径ケーシングとベルマウスの外径ケーシングとをつなぐ構造部材を含む複数の支柱に連結してもよい。例文帳に追加

The rear section of the bell mouth can be arranged in a downstream side half part of the bell mouth, and the nozzles can be connected to a plurality of supports including structural members respectively connecting an inner diameter casing of each bell mouth and an outer diameter casing of the bell mouth to each other. - 特許庁

補助期間では、ビッグボーナスの入賞又はベルの小役の入賞成立を実現するために必要な停止順序の情報が報知される。例文帳に追加

In the auxiliary period, the information of a stop order required for realizing the establishment of the winning of the big bonus or the winning of the small role of bells is reported. - 特許庁

搬送ローラ11の周面12がフィルム35に接触する高さは、ベルトコンベヤ9のベルト23がフィルム35を支持する高さに一致している。例文帳に追加

The height of the peripheral surface 12 of the transfer roller 11 in contact with the film 35 coincides with the height of the belt 23 of the belt conveyor 9 supporting the film 35. - 特許庁

無段変速機10では、ベルト38の側圧により入力プーリ16の間隔を拡大する方向の力が作用し、この力が減速歯車列76の回転力として作用する。例文帳に追加

In this continuously variable transmission 10, the force for enlarging the space of an input pulley 16 is applied by the side pressure of a belt 38, and the force is applied as turning force of a reduction gear train 76. - 特許庁

岩着コア材の撒き出し機(22)は、ベルトコンベヤ(28)と、岩着コア材を受け入れ、これをベルトコンベヤ上に定量供給するための装置(30)とを備える。例文帳に追加

This scattering machine 22 of the rock adherent core materials is provided with the belt conveyor 28 and a device 30 for receiving the rock adherent core materials and feeding a fixed amount of them onto the belt conveyor. - 特許庁

また、無端ベルト110は、ベルト本体112と、ベルト本体112の側縁に沿ってベルト本体112内周面の両端部(ベルト軸方向の両端部)に配設されたリブ部材114と、を含んで構成させる。例文帳に追加

The endless belt 110 includes a belt main body 112 and rib members 114 disposed at both ends (both ends in the axis direction of the belt) of the inner peripheral surface of the belt main body 112 along the side edge of the belt main body 112. - 特許庁

ベルト部材の長寿命化のためベルト部材の張力を小さくしているが、張力が小さい状態ではベルト部材上に形成されたパッチ画像の読取精度が低下する。例文帳に追加

To solve a problem that the accuracy of reading a patch image formed on a belt member deteriorates in a state that a tension is small, because the tension of the belt member is made small so as to make the belt member durable. - 特許庁

バックル本体は、ベルト接続辺(11)、先端辺(12)及びこれらを繋ぐ2本の側部辺(13,14)からなる四角形の枠体を有し、前記係止ピン(21)が側部辺同士を繋ぐ中央辺(15)から起立している。例文帳に追加

The buckle body is provided with a square frame body composed of a belt connecting edge 11, an end edge 12 and two side edges 13 and 14 connecting them together, and the locking pin 21 is raised from a central edge 15 connecting the side edges to each other. - 特許庁

繊維束引出し部23は一対のコンベア25,26を備え、コンベア25,26はベルト28の外面に所定間隔で平行に突設された複数の凸部29で、繊維束Rを挟持して引き出す。例文帳に追加

The filament bundle pulling-out component 23 is provided with a pair of conveyer 25 and 26 and they pull out the filament bundle R by holding the filament bundle R between a plurality of projections 29 arranged at a given interval and in parallel projected on the outer surface of a belt 28. - 特許庁

これによって、定着装置は、ベルト(1)内周面の耐磨耗性を高く取った上で、その金属ベルト(1)の内周面の熱輻射率が高められて、ウオームアップ時間が短く、且つその性能が長期に渡って維持できる。例文帳に追加

Thus, in the fixing device, the wear resistance of the inner peripheral surface of the belt (1) is made high, and further the heat radiation rate of the inner peripheral surface of the metallic belt (1) is enhanced, thereby shortening the warm-up time, and its performance is maintained over a long term. - 特許庁

本発明の可動コンベヤベルトシステムは、ベルト86に沿って間隔を置いて配置された複数のセンサ8と、検出器ヘッド90,92を通過するセンサ88の存在を検出し識別する検出器ヘッド90,92とを有する。例文帳に追加

This movable conveyor belt system has a plurality of sensors 8 arranged along a belt 86 at an interval and detector heads 90, 92 for detecting and distinguishing the sensors 88 passing through the detector heads 90, 92. - 特許庁

ベルト方式を採用する定着装置において、加圧ローラの熱膨張による外径差を抑え、ベルトの斜行を防止することにより、ベルトの変形防止、安定した画像、さらにはベルト自体の破損防止を図ることにある。例文帳に追加

To prevent a belt from being deformed, to obtain a stable image, and further to prevent the belt itself from being broken by suppressing an external diameter difference due to thermal expansion of a pressure roller and preventing the belt from obliquely traveling. - 特許庁

2本の仮想線は、ベルトの第1の側縁から内側に向かって収束して、旋回部内側でベルトの緊密な折りたたみ用に、第1の側縁に向かう深い間隙を形成する。例文帳に追加

The two imaginary lines converge inward from the first side edge of the belt to form deeper gaps toward the first side edge for tighter belt collapse at the inside of a turn. - 特許庁

本発明はベルトのスリップ音を軽減する滑材等の粉体をリブ面補強材に均一に適量付着出来るVリブドベルトのリブ面への粉体付着装置及びその付着方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a device and a method for adhering powder on the rib surfaces of a V-ribbed belt capable of adhering a proper amount of powder such as lubricant to reduce the slip noise of the belt uniformly on rib surface reinforcement materials. - 特許庁

好適には、ベルト基体101と表面樹脂層102との間に、体積抵抗率が10^8Ω・cm以下である中間樹脂層103を有する。例文帳に追加

Preferably, the conductive endless belt has an intermediate resin layer 103 of which the volume resistivity is10^8 Ωcm between the belt base body 101 and the surface resin layer 102. - 特許庁

この発明は、ベルト搬送速度の絶対速度がベルト厚さ変動や従動ローラの熱膨張及び熱収縮により変動してしまうという課題を解決しようとするものである。例文帳に追加

To solve a such problem that absolute velocity of belt conveyance velocity is varied by variation in belt thickness, and thermal expansion and thermal contraction of a driven roller. - 特許庁

ベルト補強層100は、ベルト層30の全体を覆うキャップ部110,120と、ベルト層30のトレッド幅方向の両端部を覆うレイヤ部210,220とを有する。例文帳に追加

The belt reinforcement layer 100 has caps 110 and 120 for covering the belt layer 30 as a whole, and layers 210 and 220 for covering both ends of the belt layer 30 in a tread width direction. - 特許庁

検出値の変動幅が大きく、しきい値を超えている微分値の検出値については、ベルト上の形状の異常によるノイズを含んでいるとして、その範囲について曲線近似を用いて補正する(S39)。例文帳に追加

The detected value of the differential value having a large variation and exceeding the threshold is assumed to include noise due to an abnormal shape of a belt, and the range is corrected using curve approximation (S39). - 特許庁

エコランECUは、本システムに異常(例えばスタータ2の作動異常、あるいはベルト切れに至る様なベルト5の異常等)が検出されると、その異常発生に対する以下の処置を実行する。例文帳に追加

When a defect (for example, operational defect of a starter 2 or the defect of a belt 5 leading to the breakage of the belt) is detected in this system, an economical running ECU performs the measures against these defects as follows. - 特許庁

また、始端壁122には、右側壁121Aとの接合部にベルト押さえ部124を形成するのみで、搬送ベルト101の幅方向にはベルト押さえ部を形成していない。例文帳に追加

In the start wall 122, the belt pressing part 124 is only formed at the junction with a right side wall 121A, and any belt pressing part is not formed in the width direction of the conveyance belt 101. - 特許庁

タイヤの補強コード、特にベルト層及び/又はベルト補強層の初期応力を適切に再現し、精度良くタイヤ特性をシミュレーションすることができるタイヤモデル作成方法を提供する。例文帳に追加

To provide a tire model production method properly reproducing initial stress of a reinforcing cord of a tire, especially a belt layer and/or a belt reinforcing layer to simulate tire characteristics with high accuracy. - 特許庁

歯付ベルトは、ベルト長さ方向に所定ピッチで設けられたベルト歯とベルト長さ方向に延び且つベルト幅方向にピッチを形成して螺旋状に設けられた心線とを有する。例文帳に追加

A toothed belt has belt teeth arranged at a prescribed pitch in the belt lengthwise direction and conductors arranged in a spiral shape by forming a pitch in the belt width direction by extending in the belt lengthwise direction. - 特許庁

フック部材2は、ベルトの長手方向に平行に配置し、芯棒材4自体の可撓性でローラL1,L2の周囲に対して連結部分が順次に移動して回転するようにする。例文帳に追加

The hook member 2 is arranged in parallel with the longitudinal direction of the belt, and the connection part moves and rotates sequentially for the surroundings of the rollers L1, L2 due to the flexibility of core bar member 4 itself. - 特許庁

ファンケーシング19は、ベルマウス状の導風面20が形成されたファンシュラウド21と、モーター18用の装着座22と、複数個のステー23とを一体に備えている。例文帳に追加

The fan casing 19 integrally comprises a fan shroud 21 provided with a bellmouth-shaped baffle face 20, a mounting seat 22 for the motor 18, and a plurality of stays 23. - 特許庁

このとき、被洗浄基板12はベルトコンベア15上に載置されているので、従来のように剥離されたレジスト被膜12aが搬送ロールに絡み付くのを防止することができ、被洗浄基板12を正常に搬送することができる。例文帳に追加

Since the substrate 12 is located on the belt conveyor 15, unlike in a conventional device, the removed resist film 12a is prevented from twisting around a conveying roll, which allows the substrate 12 to be conveyed in good conditions. - 特許庁

リブゴム部4,5は、ベルト長手方向に延びる上下リブ4a,5aを有し、その上下リブ4a,5aのリブ先端面4b,5bに、レーザ光によるマーク6が刻印されている。例文帳に追加

The rib rubber parts 4 and 5 have upper and lower ribs 4a and 5a extending in a belt longitudinal direction, and a mark 6 is engraved by a laser beam on rib tip faces 4b and 5b of the upper and lower ribs 4a and 5a. - 特許庁

例文

培土製造装置20は、ベルトコンベヤ22上に落下供給された原料材Gを加熱しながら圧縮成形し、更に冷却しながら圧縮成形する。例文帳に追加

This culture soil-producing apparatus 20 heats and simultaneously compression-molds a raw material G dropped and supplied on a belt conveyer 22 and further cools and simultaneously compression-molds the raw material G. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS