1016万例文収録!

「べくりん1」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > べくりん1の意味・解説 > べくりん1に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

べくりん1の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 72



例文

数種のがん細胞では、ベクリン1が正常細胞より低い濃度を示す。例文帳に追加

beclin 1 is found at lower levels in several types of cancer cells than in normal cells.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

レーザプリンタ1において、前面側に開口部2Aが形成され、この開口部2Aを開閉すべく前面カバー3が設けられている。例文帳に追加

In a laser printer 1, an opening part 2A is formed on a front surface side and a front surface cover 3 is provided so as to open/close the opening part 2A. - 特許庁

リンタは、印刷指示を受けると(S100)、インク吐出検査を開始するべくフラグFを1にセットし給紙処理を開始する(S110)。例文帳に追加

When taking printing instructions (S100), the printer sets a flag F at 1 so as to start the ink ejection inspection, and starts paper feed processing (S110). - 特許庁

内部にピストン4が往復動するシリンダ1と、該シリンダ1内の潤滑用オイルに混合された磁気吸着性を有する添加剤6と、該添加剤6をシリンダ1内面に吸着すべくリンダ1の外部に配置された磁石5とを備えたもの。例文帳に追加

This lubrication structure comprises the cylinder 1 inside of which the piston 4 is reciprocated, the additive 6 mixed in the lubricant in the cylinder 1 and having the magnetically attracting property, and a magnet 5 mounted outside of the cylinder 1 to attract the additive 6 to an inner face of the cylinder 1. - 特許庁

例文

したがって、キーを所持していない者がこの車輪駆動式バッグ1を窃盗すべく、キーが差し込まれていない状態で取っ手を引張しても、車輪4が回転せず、車輪駆動式バッグ1の窃盗を防止することができる。例文帳に追加

Thereby if a person possessing no key pulls the wheel-driven bag 1 for a stealing purpose with the key non-inserted, the wheel 4 never rotates to prevent the theft of the wheel-driven bag 1. - 特許庁


例文

0.5画素精度動きベクトル決定部120は、1画素精度動きベクトル検出部110で求められた1画素精度動きベクトルの最小評価値ならびに隣接1画素精度候補ベクトルの評価値に基づいて、0.5画素精度動きベクトルを決定する。例文帳に追加

A 0.5-pixel precision motion vector decision part 120 decides a 0.5 pixel precision motion vector on the basis of: the minimum evaluation value of the one pixel precision motion vector which is obtained by the 1 pixel precision motion vector detection part 110; and the evaluation value of an adjacent one pixel precision candidate vector. - 特許庁

画像情報変換装置1において、MPEG2ビットストリームを入力し、MPEG4における8×8動きベクトル及び16×16動きベクトルを求める際に、動きベクトル変換部13によりスケーリングされた動きベクトルに対して、動きベクトル補正部14において再検索し、動きベクトルの精度を補正し、精度が補正された動きベクトルをMPEG4画像符号化部15に供給する。例文帳に追加

In an image information transforming device 1, a motion vector correcting part 14 reretrieves a motion vector scaled by a motion vector transforming part 13, corrects the accuracy of the motion vector and supplies the motion vector whose accuracy is corrected to an MPEG4 image encoding part 15 when an MPEG2 bit stream is inputted to find an 8×8 motion vector and a 16×16 motion vector in the MPEG4. - 特許庁

被包装体Xをシュリンク包装したフィルム1を開封するための開封手段2を備えるシュリンク包装体において、開封手段2は、シート状に形成され、フィルム1が開封される際の起点となるべく、所定部位にてフィルム1に溶着されていることを特徴とする。例文帳に追加

In the shrink package including an opening means 2 for opening a film 1 shrink-packaging an object X to be packaged, the opening means 2 is formed into a sheet-like shape, and it is welded on the film 1 at a predetermined site so as to be a starting point when the film 1 is opened. - 特許庁

リフトシリンダー3,3への落体1の衝突衝撃を緩和するために、リフトシリンダー3,3の初期出力を軽減するべく、そのシリンダーの収縮方向に作動流体を加圧封入しておく。例文帳に追加

In order to mitigate the collision impact of the falling body 1 to the lift cylinders 3, 3, a working fluid is pressurized and enclosed in the contraction direction of the cylinders so as to reduce an initial output of the lift cylinders 3, 3. - 特許庁

例文

穴あけ加工ユニット10において、主軸ケース1内の一端部内周面と主軸2の一端部外周面との主軸ケース1内を閉鎖すべくリンガ7を嵌着し、前記スリンガ7と前記アジャスティングスラストナット5とで構成する隙間を、流体の浸入と切り屑の侵入を阻止すべくラビリンス形状7a,7bとしたことを特徴とする。例文帳に追加

In this boring unit 10, a slinger 7 is fitted to close the interior of a spindle case 1 between one end inner peripheral surface in the spindle case 1 and one end outer peripheral surface of a spindle 2, and a clearance constituted by the slinger 7 and an adjusting thrust nut 5 is formed in labyrinth shapes 7a, 7b inhibiting the entering of a fluid and entering of the chips. - 特許庁

例文

一単位分のデータのプリントの途中で用紙センサ7がサーマル用紙1の終端1eを検知したとき、その一単位分のデータの全てを残りのサーマル用紙1にプリントするべく、第1および第2サーマルヘッド2,3によるプリントを継続する。例文帳に追加

When the paper sensor 7 detects the terminal end 1e of the thermal paper 1 halfway of printing of one unit of data, printing by the first and second thermal heads 2 and 3 is continued to print all of the one unit of data to the remaining thermal paper 1. - 特許庁

自転車の走行時に段差や窪みの衝撃を緩和するためと段差の乗り上げ効果を上げるべく、前輪1の前に地上より5センチ程度の高さで前輪1と接触しない前部に,緩衝用の車輪2を取り付けた。例文帳に追加

In order to buffer the impact at the step or the dip and to effectively get over the step during traveling of the bicycle, a buffer wheel 2 is mounted to a front part of the bicycle which does not come into contact with the front wheel 1 at about 5 cm from ground level in front of a front wheel 1. - 特許庁

電動車椅子の左右の前輪1・1の両側方に、路上に設けられた段差25に対して引っ掛かり前輪1を上昇させる係止突起を突設し、該係止突起が段差25に係止されて、前輪1が回転することにより、電動車椅子の一方の車輪が上昇すべく構成した。例文帳に追加

The electromotive wheelchair is so constituted that engagement projections are projected on both sides of left and right front wheels 1 and 1 of the electromotive wheelchair to be engaged with the step 25 disposed on the road to lift up the front wheel 1, and when the engagement projection is engaged with the step 25 and the front wheel 1 rotates, one wheel of the electromotive wheelchair is lifted up. - 特許庁

液圧シリンダ1により回転体11を回転させる機構における液圧シリンダ1の制御方法において、前記回転体11をほぼ一定のトルクTで回転させるべく、設定した圧力範囲内で、液圧シリンダ1の負荷に応じて、液圧シリンダ1への供給液圧を自動的に調整可能に構成した。例文帳に追加

In this control method of the hydraulic cylinder 1 in a mechanism for rotating the rotary body 11 by the hydraulic cylinder 1, this control method is constituted so as to be capable of automatically adjusting the supply hydraulic pressure to the hydraulic cylinder 1 according to the load of the hydraulic cylinder 1 in a preset pressure range for rotating the rotary body 11 by the almost constant torque T. - 特許庁

書画カメラ1は、隣接するエッジの隣接エッジベクトルデータと距離データとの有効性を走査線ベクトル毎に評価して、最も有効なエッジ座標を取得する。例文帳に追加

The painting and calligraphic work camera 1 evaluates the validity between adjacent edge vector data and distance data in adjacent edges for each scanning line vector to acquire the most valid edge coordinates. - 特許庁

天井に固定されたレール1、1間に、トロリー5を備えたガーダー2を走行自在に架け渡してなる天井クレーンにおいて、上記ガーダー2の走行車輪3に、これを上記レール1に吸着させながら走行させるべく磁石体からなるキャタピラ13を備えたもの。例文帳に追加

In this overhead crane formed by laying the girder 2 provided with a trolley 5, in a travelable manner between the rails 1, 1 fixed to the ceiling, the traveling wheel 3 of the girder 2 is provided with caterpillars 13 formed of a magnet body to travel while being attracted to the rail 1. - 特許庁

関連度計算部1は、入力されたクラスタリングすべき文書の単語ベクタから、各文書間の関連度を計算する。例文帳に追加

A relevance ratio calculation part 1 calculates each relevance ratio between documents from the word vectors of documents inputted for clustering. - 特許庁

予測値算出部2は、取得したアドレスに基づいて、参照画像記憶部1から隣接マクロブロックの動きベクトルデータを読み出し、対象マクロブロックの動きベクトル予測値を算出する。例文帳に追加

The prediction value calculator 2 reads motion vector data of the adjacent macroblock form the reference image storage 1 on the basis of the acquired address, and calculates a motion vector prediction value of the target macroblock. - 特許庁

小容量化は、文字特徴について、各列もしくは行単位で特徴ベクトルのクラスタリング処理を行い、列もしくは行特徴をm個の列ベクトルで代表させ、1〜mの識別番号を付与することにより行う。例文帳に追加

The capacity is reduced by imparting an identification number of 1 to m by representing a column or row feature by m pieces of column vectors, by executing clustering processing of a feature vector in respective column or row units on a character feature. - 特許庁

リント配線板の面積を小型化すべく配線パターンの幅を例えば1mm以下としたときにも、配線パターンの断線がないようにすることを目的とする。例文帳に追加

To prevent the disconnection of a wiring pattern even when the width of the wiring pattern is made to be, for example, 1 mm or less to reduce the area of a printed wiring board. - 特許庁

識別結果によりヘッド7の主走査方向駆動領域を自動調整すべくリンタインタフェース回路25、ホストインタフェース回路1を通じて演算処理部19に印刷ヘッド制御指令信号を出力する。例文帳に追加

From the discrimination result, a printing head control command signal is output to an operation processing part 19 through a printer interface circuit 25 and a host interface circuit 1 in order to automatically adjust a main scanning direction drive area of the head 7. - 特許庁

摺動管9は、エアシリンダ等から構成された駆動機構10により、上限位置で第1補助室2内に待避し、下限位置で弁室1内の排出管6と接続すべく組み付けられる。例文帳に追加

The sliding pipe 9 is assembled to be shunted in the first auxiliary chamber 2 in the upper limit position and to be connected to the discharge pipe 6 in the valve chamber 1 in the lower limit position by a drive mechanism 10 composed of an air cylinder or the like. - 特許庁

ワークWの隣接した他の面を切断すべくワークWがターンテーブル83により旋回されてから、左右プッシャアーム59,63により再び切断加工機1へ移動され切断される。例文帳に追加

To cut the other adjacent surface of the workpiece W, the worktable W is turned by the turntable 83, after which it is moved again to the cutting machine 1 by the right and left pusher arms 59 and 63 and cut. - 特許庁

そして、各コイル3、4を囲包し、第1、2センサリング97、98とともに1の磁気回路を形成すべく、第3磁性体としてのガイド1及びスペーサ2を固定する。例文帳に追加

A guide 1 and a spacer 2 as third magnetic bodies are fixed therein so as to surround the coils 3 and 4 and to form one magnetic circuit together with the sensor rings 97 and 98. - 特許庁

リント基板1の面方向同位置に2つの1チップマイコン2、3を配置し、それらを製造公差の範囲内でなるべく好適には完全にオーバーラップさせる。例文帳に追加

Two 1-chip microcomputers 2 and 3 are arranged at the same positions in the surface direction of the printed circuit board 1 and they are overlapped as much as possible, preferably completely, within the range of manufacture tolerance. - 特許庁

外輪1の端部に固定したカバー17aの一部に、センサを保持したホルダを装着すべく形成した挿入孔32に、盲栓57を装着しておく。例文帳に追加

A blind stopper 57 is mounted on an insertion hole 32 which is formed in a part of a cover 17a which is fixed to the outer end of an outer ring 1 so that a holder which holds a sensor is mounted. - 特許庁

アクチュエータ110は、接続基板3として、可動部7を保持すべく、接続されたワイヤ1を固定する補強板3aと、補強板3aよりも硬度の低いフレキシブルプリント基板3bと、を備える。例文帳に追加

The actuator 110 is provided with as a connection board 3; a reinforcing plate 3a fixing wires 1, connected so as to hold a movable part 7; and a flexible printed board 3b, having lower hardness than the reinforcing plate 3a. - 特許庁

画像検索用のデータベース装置1は、クラスタリング処理に用いるために、ベクトル空間における部分空間の範囲を記憶するメモリ12と、複数の画像の特徴量ベクトルを各特徴量ベクトルが属する部分空間に関連付けて記憶するHDD13とを備える。例文帳に追加

This image-retrieving database device 1 includes: a memory 12 storing a range of a subspace in a vector space so as to use it for the clustering processing; and a HDD 13 storing each characteristic amount vector of the plurality of images associatively to the subspace to which each characteristic amount vector belongs. - 特許庁

略T字状をしたフレーム1と、このフレーム1に設けられた走行車輪2と、この走行車輪2を駆動すべく防水処理が施された一対の走行モータ3,3と、リンク機構11を介して俯仰自在に設けられたカメラユニット4と、上記フレーム1の前方に設けられた掃除用吸引ノズル5とを備える。例文帳に追加

Provided are a nearly T-shaped frame 1, running wheels 2 placed on the frame 1, a pair of running motors 3 and 3 which are water- proofed to drive the running wheels 2, a camera unit 4 freely leveling via a link mechanism 11 and a suction nozzle 5 for cleaning placed in the front of the frame 1. - 特許庁

欠落マクロブロックに隣接する参照領域の類型を分類する際に、先ず第1の分類処理S421により、参照領域を構成する画素の輝度値の分布状況を表す特徴ベクトル1を求めて、この特徴ベクトル1をもとに“Smoothness”又は“Texture”であるかどうかを判定する。例文帳に追加

When the type of a reference area adjacent to a missing macroblock is classified, first classification processing S421 is performed first to find a feature vector 1 representing a distribution state of luminance values of pixels constituting the reference area and then to decide "Smoothness" or "Texture" based upon the feature vector 1. - 特許庁

変速機ケース1の後端にエクステンションハウジング2を取付けてエクステンションハウジング内に配設されたベアリング3により変速機の出力軸4を支持すべく、自動変速機は、変速機ケースとエクステンションハウジングとをいんろう嵌合により心だしされている。例文帳に追加

This automatic transmission is centered by spigotwise engagement of a transmission case 1 with an extension housing 2 to allow a bearing 3 provided within the extension housing 2 attached to the rear end of the transmission case 1 to support an output shaft 4 of the transmission. - 特許庁

リンパ管細胞特異的遺伝子であるヒトProx1又はLYVE1の転写調節活性を有するポリヌクレオチド、並びに当該ポリヌクレオチドに様々なレポーター遺伝子を作用可能式に連結して含むベクター。例文帳に追加

There are provided the polynucleotide having the transcription regulatory activity of human Prox 1 or LYVE 1 which is a lymphatic vessel cell-specific gene, and a vector connect-containing in a form where various reporter genes can act on the polynucleotide. - 特許庁

このデータベース装置1では、画像に含まれる複数の特徴点の各々の局所特徴量が特徴量ベクトルとして表され、複数の特徴量ベクトルが含まれるベクトル空間においてクラスタリング処理が行われてベクトル空間が複数の部分空間に分割され、各部分空間と各画像との対応関係を示す検索テーブルが生成される。例文帳に追加

In the database device 1, a local characteristic amount of each of a plurality of characteristic points included in the images is represented as the characteristic vector, the clustering processing is performed in the vector space including the plurality of characteristic amount vectors, so that the vector space is divided into a plurality of the subspaces, and a retrieval table showing correspondence relation between each subspace and each image is generated. - 特許庁

リンク帯域変動量上限計算装置1は、リンク帯域設計を行うネットワークのリンク帯域ベクトル100、交流トラヒック経路行列200、および経路変更後交流トラヒック経路行列300を取得する。例文帳に追加

A link band fluctuation upper limit calculation apparatus 1 acquires a link band vector 100 of a network to perform link band design thereon; an AC traffic route matrix 200, and a route changed AC traffic route matrix 300. - 特許庁

リンクの回動がシートパンを前記十分な傾斜角度位置に配置すべく前記四辺形の変形に繋がるようにシートパン(1)はフレーム及びシートパンと共に変形可能な四辺形(ABCD)を構成する1組のリンク(6、7)によって前記フレーム(3)に連結される。例文帳に追加

The seat pan 1 is attached to the frame 3 by a pair of links 6 and 7 structuring, with the frame and the seat pan, a deformable quadrangle so that pivoting of the link is linked with deformation of the quadrangle so as to arrange the seat pan in the sufficient tilt angle position. - 特許庁

そして、外側シリンジ(1)の薬剤収容領域には、予め収容された第1の薬剤(A)と内側シリンジ(2)から供給される第2の薬剤(B)とを撹拌混合すべく、穿孔ロッド(31)によって回転操作される攪拌部材(4)が配置される。例文帳に追加

A stirring member (4) to be rotated by the boring rod (31) is placed in the drug storage area of the outside syringe (1) to mix and stir the first drug (A) preliminarily stored in its storage area and the second drug (B) supplied from the inside syringe (2). - 特許庁

電子制御式カラープリンタは、セラミックス1に、絵柄、図柄等の画像2を形成すべく、例えば4色の絵具(イエローY、シアンC、マゼンタM、ブラックK)を重ねるようにして、前記画像2を、仲介物となる転写紙3に形成するためのプリンタである。例文帳に追加

An electronic control type color printer is a printer to form an image 2 such as a picture and a pattern on transfer paper 3 which is an intermediate material by superposing for instance paints of four colors (yellow Y, cyan C magenta M and black K) so as to form the image 2 on ceramic 1. - 特許庁

ローリングを打ち消す方向のチルト方向に駆動力を発生するべくレンズホルダー1にローリング打ち消しコイル9,10をマグネット4,5を有する磁気回路により形成される有効磁界に対して有効に作用するように装着している。例文帳に追加

For the purpose of generating a driving force in a tilt direction for canceling rolling, rolling cancel coils 9 and 10 are fixed to a lens holder 1 so as to effectively exert on an effective magnetic field formed by a magnetic circuit having magnets 4 and 5. - 特許庁

銅張プリント配線基板の導体層の主要部を構成すべく、絶縁性基板の表面に張り合わされるプリント配線板用銅箔1において、圧延銅箔又は電解銅箔の片面、若しくは両面に、粗化部分2と無粗化部分3とを同時に形成したものである。例文帳に追加

In the copper foil 1 for the printed circuit board which is laminated on the surface of an insulating substrate in order to constitute a principal part of a conductor layer of a copper-clad printed circuit board, the roughened portion 2 and the non-roughened portion 3 are simultaneously formed on one side of a rolled copper foil or an electrolytic copper foil, or both sides thereof. - 特許庁

レーダ装置1は、平板状のプリント基板11と、予め設定された第1周波数の第1電磁波を送受信するべく、プリント基板11上に形成されたアンテナ111と、プリント基板11上に形成され、レーダ装置1の光軸調整において外部から照射される第2電磁波を反射可能に構成されたミラー113と、を備える。例文帳に追加

The radar device 1 includes: a flat printed board 11; an antenna 111 formed on the printed board 11, for transmitting and receiving a first electromagnetic wave of a first preset frequency; and a mirror 113 formed on the printed board 11 and capable of reflecting a second electromagnetic wave radiated from the outside in the optical axis adjustment of the radar device 1. - 特許庁

ジェネレータ・モータ4の異常が検出されたときには(S5)、少なくともエンジン1による走行が可能な状態を確保すると共に、走行モータ2による回生電力によってバッテリ3の充電を可能とすべく、エンジン1が停止しているときには(S13)、回転している車輪駆動軸に停止中のエンジン1の出力軸を締結させることによって燃焼運転を開始させる(S17-S18)。例文帳に追加

When a failure of a generator motor 4 is detected (S5), the state with at least running by an engine 1 made possible is assured, and when the engine 1 is stopped so as to charge a battery 3 by the regenerative power of a drive motor 2, an output shaft of the engine 1 during stopping is clamped at a rotating wheel drive shaft to start a combustion drive. - 特許庁

自動二輪車のマフラー1とその表面を覆うマフラープロテクタ2とを連結させるボルトBの締付トルクを維持しつつマフラー1からマフラープロテクタ2への伝熱を遮断すべく、ボルトBの頭部とマフラープロテクタ2又はマフラープロテクタ2とマフラー1の間に配設される断熱型ワッシャ3であって、線状の金属材をワッシャ形状に形成したものである。例文帳に追加

The heat insulating washer 3 to be arranged between the head of the bolt B and the muffler protector 2 or between the muffler protector 2 and the muffler 1 for shutting off heat transfer from the muffler 1 to the muffler protector 2 while maintaining the tightening torque of the bolt B connecting the muffler 1 for a motorcycle and the muffler protector for covering the surface thereof comprises using a linear metal material formed into a washer shape. - 特許庁

左右に配置された側梁1と、車輪と干渉しない位置で前記左右の側梁1を固定すべく前後に配置された2本の横梁6を備えた鉄道車両用台車において、鉄道車両用台車に設置するアンチローリング装置のねじり棒2を、前記横梁6の内部に内装した構成である。例文帳に追加

In a bogie for a railway rolling stock wherein a pair of side beams 1 are placed in the right and left and a pair of transverse beams 6 are placed in the front and back to secure the pair of side beams 1 in a position not to interfere with a wheel, a torsion bar 2 of an anti-rolling device to be disposed therein is installed in the transverse beam 6. - 特許庁

リンダヘッド側からオイルパン(5)へとエンジンオイルを戻すためのエンジンオイルのリターン通路の一部(下流部42)を、バランサシャフト(13L・13R)を回転自在に受容すべくクランクシャフト(1)の下方に設けられたハウジング(14U・14L)に内設するものとする。例文帳に追加

A part (downstream part 42) of the return passage of engine oil to return engine oil to an oil pan 5 from the side of a cylinder head is set in housings 14U.14L provided below a crankshaft 1 to receive freely rotatable balancer shafts 13L.13R free to rotate. - 特許庁

CPU43は全てのノズルNZ1〜NZ13のなかから7個の第1〜第7ノズルNZ1〜NZ7を使った1パス分のラスタビットメージデータを受信し、第1〜第7ノズルNZ1〜NZ7を使って印刷すべくリントエンジン42を制御する。例文帳に追加

The CPU 43 receives raster bit image data for 1 pass using first through seventh nozzles NZ1-NZ7 out of all nozzles NZ1-NZ13 and controls a print engine 42 to use first through seventh nozzles NZ1-NZ7 in printing. - 特許庁

検査ボール4が通過する冷却水路3の位置をボール位置検出器5で検出しつつ、検査ボール4を重力方向に転動移動させるべく冷却水路3の屈曲度に対応してロボット1を制御してシリンダヘッド2を三次元的に揺動させる。例文帳に追加

The position of the cooling water passage 3 through which the inspection ball 4 is passed is detected, and at the same time the robot 1 is controlled according to the crooking of the cooling water passage 3 so as to roll and move the inspection ball 4 in the gravity direction to three-dimensionally swing the cylinder head 2. - 特許庁

ワークピースに平行且つこれに隣接する領域内では、その地点における磁界の方向が、(1)その点における磁界の大きさの勾配と(2)ワークピース面から垂直にプラズマの方へ延びるベクトルとのベクトル外積となるように、瞬間磁界の大きさと方向が関連している。例文帳に追加

Within a region parallel to and adjacent to the workpiece, the magnitude and direction of an instantaneous magnetic field are related to each other, such that the direction of the magnetic field at that location becomes the vector product of (1) the gradient of the magnitude of the magnetic field at the location, and (2) a vector that extends perpendicularly from the workpiece surface toward the plasma. - 特許庁

上部開口型ゴミ箱2に挿入されたゴミ袋3をゴミ箱に装着するゴミ袋装着体1であって、ゴミ箱の外周に折曲されたゴミ袋の開口部上部側をゴミ箱の外周に強制的に係止すべく弾性体でリング状に構成されている。例文帳に追加

This garbage bag mounting body 1 for mounting the garbage bag 3 inserted in the upper open type garbage can 2, to the garbage can, is formed of an elastic body into ring shape to forcibly lock the open upper side of the garbage bag bent onto the outer periphery of the garbage can, to the outer periphery of the garbage can. - 特許庁

荷台6と、これを移動させるべく設けられた車輪5と、腰を大きく曲げることなく荷台を押して移動させるための手押しバー32とを具備するカートAに、ペット出し入れ口としての開口部15を有したペット用鞄1が着脱自在に取り付けられている。例文帳に追加

The bag 1 for the pet having an opening part 15 as an opening for taking in and out the pet is detachably attached to the cart A having a carrier 6, wheels 5 installed for moving the carrier 6, and a hand-pushed bar 32 for moving the carrier 6 by pushing the bar without largely bending down. - 特許庁

例文

識別結果によりヘッド7の復動時の駆動タイミングを往動時の駆動タイミングから適宜なタイミングに補正すべくリンタIF回路25、ホストIF回路1を通じて演算処理部19に所定の駆動タイミング補正指令信号を出力する。例文帳に追加

In order to correct a drive timing in returning to a suitable timing from a drive timing in going by the discriminated result, a specific drive timing correction command signal is output to the operation processing part 19 through the printer IF circuit 25 and the host IF circuit 1. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS