1016万例文収録!

「実行記録」に関連した英語例文の一覧と使い方(96ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 実行記録の意味・解説 > 実行記録に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

実行記録の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4922



例文

画像記録装置は、パケットデータ中のコマンドに基づいて当該コマンドに後続する付属情報を処理対象とするか否かを設定する設定手段と、設定手段で付属情報を無視するとの設定があった場合、付属情報を読み飛ばし、無視しないとの設定があった場合には付属情報と当該付属情報に対応するコマンドに従って印刷処理を実行する制御手段を備える。例文帳に追加

The image recorder is provided with a setting means for setting whether attached information following a command included in a packet data is to be processed or not on the basis of the command and a control means for skipping over the attached information when the setting means sets the neglect of the attached information, or performing printing processing in accordance with the attached information and the command corresponding to the attached information when no neglect is set. - 特許庁

本発明は、記録媒体に対してリード/ライトを行うR/Wヘッド13と、シーク動作時にR/Wヘッド13を移動させるVCM12と、シークタイミング発行部22からシーク開始許可信号S14が入力されたとき、VCM電圧S11を出力するシークコマンド実行部9とを備えている。例文帳に追加

This storage device comprises a R/W head for reading/writing on a recording medium, a VCM(Voice Coil Meter) 12 for moving the R/W head at the time of seeking operation, and a seek command executing part 9 for outputting a VCM voltage S11 when a seek start permission signal S14 is inputted thereto from a seek timing generating part 22. - 特許庁

制御部6は、移動電話装置100が通信サービス圏外に移動すると、計時部50に経過時間の計測を開始させ、経過時間が所定の時間を超えているか否かを判別し、所定の時間を超えていると判別すると、HBCHテーブル31が記録する周波数コードに基づく止まり木スキャンを実行する。例文帳に追加

When a mobile phone 100 moves to the outside of the communication service, a control section 6 allows a time count section 50 to dart measuring an elapsed time and discriminates whether or not the elapsed time exceeds a prescribed time and executes scanning of a perch channel on the basis of the frequency code recorded in the HBCH table 31 when discriminating that the elapsed time exceeds the prescribed time. - 特許庁

リング状に画像情報が送信される複数の画像通信装置のうちの1つの画像通信装置が、カラー受信、記録をサポートするが、カラー受信情報をメモリ受信し、必要に応じて変換し、次宛先に送信する処理を実行することができなくても、リング型受信において、カラー通信が指定された場合、次宛先に送信することができる画像通信装置を提供することを目的とするものである。例文帳に追加

To provide an image communication unit among image communication units where image information is transmitted in a ring shape that supports color reception and recording, receives color reception information in its memory, converts the information as required, and can transmit the color image information to a succeeding destination in the ring type reception when color communication is designated even when the transmission processing to a succeeding destination cannot be executed. - 特許庁

例文

記録用紙のサイズとして郵便葉書サイズが選択されている場合には、受信部51内の郵便葉書サイズ選択通知検知部512から特殊インク用駆動データ生成部55への特殊インク生成許可信号56が有効にされ、可視領域外放射反応特殊インク用ヘッドの駆動データを生成するための特殊インク生成処理の実行が許可される。例文帳に追加

In the case where a postcard size is selected as a recording paper size, a special ink formation permission signal 56 from a postcard size selection notification detecting part 512 in a receiving part 51 to a driving data generating part 55 for special ink is made effective, and execution of a special ink formation process for generating driving data of a head for special ink reactive to radiation outside a visible region is permitted. - 特許庁


例文

携帯情報端末装置本体20に備えられた書き換えの制限された不揮発性メモリであるフラッシュROM2に記憶されたデータを、着脱可能な記録媒体である板状メモリ7から供給される更新を実行するプログラムと更新に使用されるデータとを利用して行うものである。例文帳に追加

This data rewriting device rewrites data stored in a flash ROM 2 as a nonvolatile memory the rewriting of which is restricted which is provided to a portable information terminal main body 20 by using a program to execute update to be supplied from a plate like memory 7 as an attachable/detachable recording medium and the data to be used for update. - 特許庁

拡張型コマンド定義情報によって、印刷対象文書の拡張型制御用フォントで記述された文字コードを、1個または複数個の制御コマンドのコマンド列に基づいたコマンド送信データに変換するための制御を実行する手段を備えたプリンタドライバ、印刷制御方法および情報記録媒体を提供する。例文帳に追加

To provide a printer driver having means executing a control for converting a character code described by the extension control font of a document to be printed by extension command definition information into command transmission data based on a command series of one or a plurality of control commands, a print control method and an information recording medium. - 特許庁

LCD8を備えたテレビ受像機であり、EEPROM104には、チューナ部2を制御するための放送番組選択情報と選局用チャンネル番号とを対応付けて記憶するとともに、目的とする処理プログラムを実行するためのプログラム関連情報と選局用チャンネル番号とを対応付けて記録する。例文帳に追加

The television receiver is provided with an LCD 8, an EEPROM 104 stores broadcast program selection information to control a tuner section 2 and a channel selection channel number in cross-reference with each other and records program-related information to execute an objective processing program and the channel selection channel number in cross-reference with each other. - 特許庁

台間機1や精算装置3は他の装置で発行されたカードを受け付けた場合に、その発行元の装置にカード記録情報の照合や登録情報の書換えを要求するコマンドを送信するとともに、発行元装置からの応答信号に応じて遊技媒体の貸出や精算処理を実行する。例文帳に追加

The inter-stand machine 1 and the adjusting device 3 transmit a command requiring a checkup of card recording information and rewriting of registering information to a device of the issuing source when accepting the card issued by the other device, and perform lending-out and adjusting processing of a game medium according to a response signal from the issuing source device. - 特許庁

例文

本発明の欠陥領域の検出/復旧方法は、記録媒体から検出された信号を増幅する可変利得増幅器の利得変動量をモニタリングするステップと、可変利得増幅器の利得変動量に基づいて欠陥位置を検出するステップと、検出された欠陥位置をエラーが発生したと予測されるシンボルの位置として決定してエラー訂正処理を実行するステップと、を含む。例文帳に追加

The defective area detecting/restoring method includes the steps of monitoring gain variations of a variable gain amplifier which amplifies a signal detected from a recording medium, detecting a defective position based on the gain variations of the variable gain amplifier, and determining the detected defective position as a position of a symbol where an error has occurred and executing an error correcting process. - 特許庁

例文

像担持体のトナー像を記録媒体に転写する印字モードと、転写部材の汚れを取り除くクリーニングモードとを切り替える画像形成装置において、印字モードとクリーニングモードとを切り替えるときに、帯電出力と現像バイアス出力と転写出力とを切り替える出力切替シーケンスを実行する。例文帳に追加

The image forming apparatus switches between a printing mode in which a toner image on an image carrier is transferred to a recording medium and a cleaning mode in which staining of a transfer member is removed, and performs output-switching sequence for switching among electrification output, developing bias output and transfer output when switching between the printing mode and the cleaning mode. - 特許庁

音声入力案内中央制御部7では、各操作に対応する音声入力のコマンド、音声入力案内出力回数や音声入力実行回数を累積記録した音声入力案内データ蓄積部21からデータを読み出し、音声あるいは画像によって音声入力案内を出力する。例文帳に追加

The voice input guidance central control part 7 reads data out of a voice input guidance data storage part 21 in which commands of voice input corresponding to respective operations, a voice input guidance output frequency, and a voice input execution frequency are cumulated and recorded and outputs a voice input guidance in the form of a voice or image. - 特許庁

プログラムによるファイル中の各データへの参照を記録したファイル参照情報を生成し、ファイル参照情報に基づいて、ファイルの中からプログラム実行の各段階毎に参照が開始されるデータを集めてデータ群並びにファイルの各データ群への参照に関するデータ群情報を作成する。例文帳に追加

File reference information recording reference to each of data in the file by a program is generated, and data the reference to which is started are collected from the file for every stage of the program execution to form data group information related to a data group and the reference to each data group of the file. - 特許庁

また、内部装置20の処理回路22は、ICカード24に記録されているデータを外部装置10へ出力することによって、このデータを外部装置10を介して路上通信機へ送信する処理、外部装置10を介して路上通信機から送信されたデータを受信する処理などを実行する。例文帳に追加

The processing circuit 22 for the interior device 20 outputs the data recorded in an IC card 24 to the external device 10 so as to execute the processing of transmitting the data to the roadside communication device via the external device 10 and he processing of receiving the data transmitted from the roadside communication device via the external device 10. - 特許庁

また、プログラム実行のために必要な大きさの連続した空き領域を確保できない場合、実メモリデータ領域を移動し、この移動後の実メモリデータ領域のメモリブロックへのポインタ情報をアドレス管理領域が記録することにより、必要な大きさの連続した空き領域を確保する。例文帳に追加

In a case that the continuous free space of a size necessary for executing the program can not be secured, the actual memory data area is moved, and the pointer information to the memory block of the actual memory data area after the movement is recorded in the address management area, whereby the continuous free space of the necessary size can be secured. - 特許庁

この発明は、特定の動作モードが終了した時点で電源を遮断するかまたは電源の投入状態を継続させるかをユーザが設定可能とし、しかも、他の動作モードとの関連を判断してユーザの設定した電源制御を実行することを可能とした記録再生装置及びその制御方法を提供することを目的としている。例文帳に追加

To provide a recording and reproducing device and its control method that allow a user to set whether power is interrupted or power application state is continued at a point of time when a particular operating mode is finished and to perform power control set by the user while considering the relation with other operating modes. - 特許庁

DVDが配布された後に記録済み情報の本体部分のみが不正に複写等された場合にも、その不正な複写等後の当該本体部分の再生処理等の実行を確実に国等毎に管理・制御することができ、結果として当該不正な複写等自体をも確実に防止することが可能な情報生成装置等を提供する。例文帳に追加

To provide an information generating device or the like in which execution of reproduction processing of a device body after illegal copying can be surely managed and controlled for each country, consequently, the illegal copy itself can be surely prevented even when only the device body of already recorded information is illegally copied after a DVD is distributed. - 特許庁

記録装置側制御手段は、ユーザによるプレビュー表示の指示に基づいて、印刷装置側制御装置に対して、プレビュー表示のためのプレビュー動作開始を要求するとともに、印刷装置側制御手段から送信されてくるプレビュー用画像データを取得し、取得したプレビュー用画像データの表すプレビュー画像の表示を、ユーザインタフェースに実行させる。例文帳に追加

A recorder side control means requests preview operation start for preview display to a printer side controller on the basis of the instruction of the preview display by a user, also obtains image data for preview transmitted from a printer side control means and makes a user interface execute the display of a preview image indicated by the obtained image data for the preview. - 特許庁

ディジタルカメラ100が撮影準備中又は撮影実行中であり、且つRAM121上に記録媒体123に保存済みの画像がある場合であって、RAM121がFullであり新たなディジタル画像信号を蓄積することが可能でないときには、ディジタルカメラ100はRAM121に蓄積されたディジタル画像信号をコンピュータ200に転送する。例文帳に追加

When a RAM 121 is full and is not capable of storing new digital image signals, in the case a digital camera 100 is in preparing photographing or in carrying out photographing and an image which has already been stored in a recording medium 123 exists on the RAM 121, the camera 100 transfers digital image signals stored in the RAM 121 to a computer 200. - 特許庁

印刷位置誤差データD1と許容印刷位置誤差D2とに基づいて、第1の印刷モード及び第2の印刷モードのいずれか一方を選択する印刷モード選択工程SS3と、選択した印刷モードに基づいて記録媒体に印刷処理を実行する印刷処理工程S2と、を備えた印刷方法である。例文帳に追加

The printing method includes: a printing mode selection step SS3 of selecting any one of a first printing mode and a second printing mode based on printing position error data D1 and an permissible printing position error D2; and a printing processing step S2 of performing the printing process on a recording medium based on the selected printing mode. - 特許庁

装填された当該光ディスクが書き換え可能な光ディスクであると判定され、当該光ディスクに対して情報の書き込みが実行されている時に、当該光ディスクの既記録領域からの読取信号であるRF信号のジッタが検出されると共に、デジタル信号処理部でのブロックエラー発生率が検出される。例文帳に追加

When the loaded optical disk concerned is determined as a rewritable optical disk and when writing of information is performed to the optical disk concerned, a jitter of an RF signal which is a reading signal from an existing recording area of the optical disk concerned is detected and a rate of occurrence of a block error in a digital signal processing section is also detected. - 特許庁

これにより、データ5を不揮発メモリ30に書き込む処理と、振動センサ40の出力信号に基づいて不揮発メモリ30に記録したデータ5をHDD20に書き込む処理とを独立して実行するようにしたので、それぞれの処理が競合することなく、全体としてリアルタイム処理性能が向上する。例文帳に追加

Thus, the processing for writing the data 5 into the nonvolatile memory 30 and the processing for writing to the HDD 20 the data 5 recorded in the nonvolatile memory 30 based on the output signal of the vibration sensor 40 are performed independently, so that individual processing does not conflict with the other processing, and overall real-time processing performance is improved. - 特許庁

ユーザ端末装置1のクライアントアプリケーション11と連携動作して業務取引を実行するサーバ装置2のサーバアプリケーション21は、ユーザ端末装置から送信されたユーザの情報を認証データと照合して確認し、ユーザの認証に関する情報の電文を作成し、記録媒体に保存して次の処理要求の発行を待つ。例文帳に追加

A server application 21 on a server device 2 which executes an operation transaction cooperatively with a client application 11 on a user terminal device 1 compares information on a user sent from the user terminal device with authentication data to confirm the user, generates a message regarding the authentication of the user, saves it on a recording medium, and waits for a next process request to be issued. - 特許庁

本発明は、繰り返し実行されるように設定された予約を一定期間無効にさせたい時は、その予約を消去するなどして一旦無効にし、再度有効にしたい時は再設定しなければならないという問題点を解決することができる記録装置の予約システムを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a reservation system of a recording device capable of solving the problem, wherein a reservation is made invalid once by erasure, or the like and must be reset, when it needs to be revalidated, when a reservation that is set so that it is executed repeatedly needs to be invalidated for a certain period. - 特許庁

本発明は、リファレンス信号(S_i)の2つの連続するサンプル値(S_i,j,S_i,j−1)と閾値(SW_i)の間で各ケースにおけるトリガー時間を決定するため、レベル比較を実行することによってデジタルオシロスコープへの1以上のデジタル化信号の記録のデジタルトリガー方法及びシステムに関する。例文帳に追加

The present invention relates to the digital trigger method and system for recording one or more digitized signals to the digital oscilloscope by making level comparisons between two successive sample values (S_i,j, S_i,j-1) of a reference signal (S_i) and a threshold (SW_i) so as to determine a trigger time for each case. - 特許庁

画像データに基づいて記録媒体に画像形成を行う画像形成装置において、前記画像形成に関する設定内容を呼び出して実行できるようにジョブメモリなどの登録が可能であり、さらにマクロ定義によって前記画像形成を行う部数設定を登録可能とした制御手段を備える。例文帳に追加

An image forming apparatus for forming an image on a recording medium based on image data is provided with a control means capable of registering the job memory, and the like, so as to call and perform set contents concerning the formation of the image and further, capable of registering the setting of the number of copies for forming the image by macro definition. - 特許庁

磁気記録再生装置の構成として、メカデッキ部1に装着されたカセットがクリーニングカセット2かどうかを識別するとともに、装着されたカセットがクリーニングカセット2であると識別した場合に、操作デバイス部8を介してユーザにより入力されるコマンドを抑制してメカデッキ部1に所定時間のクリーニング動作を実行させる制御マイコン部7を備える。例文帳に追加

The magnetic recording/reproducing device is provided with a control microcomputer unit 7 for identifying whether a cassette loaded on a mechanical deck part 1 is a cleaning cassette 2 or not, and suppressing a command inputted by a user through an operation device part 8 to execute a cleaning operation in the mechanical deck part 1 for a predetermined time when the loaded cassette is identified to be the cleaning cassette 2. - 特許庁

本発明は、移動体のスピンに伴うドップラデータの誤差を除去するドップラデータ処理装置および記録媒体に関し、軌道決定処理の実行前に、入力されたドップラデータから逐次処理して重畳誤差信号を除去して軌道決定を1回の処理で済ませ、リアルタイムに軌道決定を可能にすることを目的とする。例文帳に追加

To sequentially process Doppler data which is input before a track decision processing operation is executed, to remove a superposed error signal, to decide a track by one processing operation and to decide the track in real time regarding a Doppler data processor which removes an error in the Doppler data due to the spin of a moving body and regarding a recording medium. - 特許庁

方法は、未返答ファクターを生成して携帯電話の未処理イベントの数量を記録し、携帯電話で発話またはメッセージである着信イベントを受信し、着信イベントに応じて未返答ファクターを更新し、未返答ファクターが所定閾値を超えると第一管理プロセスを実行するステップからなる。例文帳に追加

This disclosed method includes generating an unanswered factor to record the number of unhandled events received by the mobile phone; receiving an incoming event on the mobile phone, as the incoming event being a received phone call or a received message; updating the unanswered factor in response to the incoming event; and executing a first managing process when the unanswered factor exceeds a predetermined threshold. - 特許庁

コンテンツを配信することを望む者が、コンテンツの制作、配信を簡単に実行することができ、また、コンテンツの閲覧者が、コンテンツに意見を反映させて、新たなコンテンツを制作、配信することができるディジタルコンテンツ制作・配信システム用サーバ装置、ディジタルコンテンツ制作・配信方法および記録媒体を提供することを目的とする例文帳に追加

To provide a server device for a digital contents preparation/ distribution system and a digital contents preparing/distributing method with which a person who wants to distribute contents can easily prepare and distribute the contents and a contents reader can also prepare and distribute new contents by reflecting an opinion on the contents and to provide a recording medium. - 特許庁

記録媒体20には、メインメモリの一部をフォーマットするメモリフォーマットプログラム23’と、メインメモリのフォーマットされた記憶領域内にオペレーティングシステムを転送するOS転送プログラム24’と、メモリフォーマットプログラム23’及びOS転送プログラム24’の実行を制御する転送制御プログラム22とが、オペレーティングシステム26と共に格納される。例文帳に追加

The recording medium 20 stores a memory format program 23' for formatting part of a main memory, an OS transfer program 24' for transferring the operating system into a storing region formatted in the main memory, a transfer control program 22 for controlling the memory format program 23' and an OS transfer program 24', and the operating system 26. - 特許庁

基板15を回転させつつ、基板上に形成されたレジスト層に露光ビームを照射することのよって潜像を形成する原盤露光方法において、スペースパターンを形成する場合に、露光ビームをブランキングさせるか(31)、もしくは、次に記録すべき潜像へ露光ビームを偏向させるか(33)、の何れかを選択的に実行する。例文帳に追加

In an original plate exposure method for forming a latent image by irradiating a resist layer formed on a substrate with an exposure beam while the substrate 15 is rotated, when a space pattern is formed, the exposure beam is blanked (31) or the exposure beam is deflected to a latent image to be recorded next (33). - 特許庁

記録材のサイズに対応する静電潜像が形成可能な感光ドラム101上の画像形成領域P内で、形成すべき画像が無い画像無し空白領域BLに対応して感光ドラム101から現像ローラ104aを離間させる現像離間印字モードを実行することを特徴とする。例文帳に追加

The image forming apparatus executes a development separation print mode in which a developing roller 104a is separated from a photoreceptor drum 101 so as to correspond to an empty space area BL where an image to be formed is absent within the image forming area P on the photoreceptor 101 where an electrostatic latent image corresponding to the size of a recording material is formed. - 特許庁

コンテンツ応募代行サーバは、前記コンテンツの属性情報と前記コンテンツの募集情報とを照合するとともに、前記応募ポリシに従って、コンテンツに適合しかつ未応募である応募先の選択と、受信したコンテンツを含んだ応募データの生成出力と、前記生成出力した応募先の記録と、を実行する。例文帳に追加

The contents application agency server compares the contents attribute information with the contents solicitation information, and executes selection of application targets, which are appropriate for the contents and have not been applied to, generation and output of application data included with the received contents, and record of the generated and outputted application data according to the application policy. - 特許庁

画像データの一部もしくは画像データ全体を1枚の記録紙上に複数形成させるイメージリピート処理時に、前記複数形成される画像の間に余白を付加する余白付加機能を使用する設定がなされている場合、CPU122が余白付加機能を使用したイメージリピート処理の実行を制御する構成を特徴とする。例文帳に追加

When the apparatus is set to use a blank adding function for adding blanks among a plurality of formed images in an image repeat process for forming a plurality of parts of image data or the entire image data on one recording paper, a CPU 122 controls the execution of the image repeat process using the blank adding function. - 特許庁

光学的記録・読書き装置とそれが実行する無線周波信号の品質検査測定方法において、無線周波信号の信号品質を確実に反映することができるパラメータを用い、無線周波信号の信号品質を確実に検査測定し、光ディスクの書き込み品質不良を防止する。例文帳に追加

To prevent defective write-in quality of an optical disk by using parameters which can reflect surely signal quality of a radio frequency signal and inspecting and measuring surely signal quality of the radio frequency signal, in the optical recording/reading and writing apparatus and a quality inspecting and measuring method of the radio frequency signal performed in the same. - 特許庁

ディスク1に記録されたデータを再生するディスク再生装置であって、ディスク1の回転駆動をサーボ制御すると共に、ディスク1から読み出されたデータに対してサーボ制御が不要とされる時間内に所定の処理を実行するデコーダ/サーボ回路35を備えたことを特徴とするディスク再生装置を提供する。例文帳に追加

This player is a display player which reproduces the data recorded on a disk 1 and this disk player is characterized by being provided with a decoder/servo circuit 35 which controls the rotational drive of the disk 1 by a servo and also executes prescribed processing to the data read out from the disk 1 in a time when servo control is unnecessary. - 特許庁

そして、1台のディスク装置が故障している状態で、それ以外のディスク装置上のメディアエラーを発生させた領域を含むストライプに対するデータライドが要求された場合、そのライトが故障中のディスク装置を対象とするものでなければ、パリティデータの再生成を行うことなく当該データライトを実行すると共に、このパリティデータを記録する領域をメディアエラー状態に移行させる。例文帳に追加

When a data write is requested, while one disk fails, to a stripe containing an area which causes a media error on other disk devices, the data write is executed without reproduction of parity data if the write is targeted to the defective disk device, and an area for recording the parity data is shifted to a media error state. - 特許庁

カメラブロック11は、コマンドパケット201を受信すると、次のコマンドパケット201の受信が可能であることを表すコマンドアックパケット211、あるいは、コマンドパケット201に対応する動作の実行が完了したことを表すリザルトパケット212を、カメラブロック11の送信キュー情報を付加して、記録再生ブロック12に送信する。例文帳に追加

In receiving a command packet 201, the camera block 11 adds the transmission queue information of the camera block 11 to the command acknowledgement packet 211 indicating that the next command packet 201 is receivable or a result packet 212 indicating that the execution of an operation corresponding to the command packet 201 is completed, and transmits them to the recording and reproducing block 12. - 特許庁

携帯電話端末101がデータアクセス要求を受けた際、少なくとも携帯電話端末101がサーバ102と接続状態にない場合には、携帯電話端末101内の端末データ記憶部106に記憶されたデータへのアクセスを許すと共に、前記アクセスの実行時刻を含む情報をデータごとに記録する。例文帳に追加

When a portable telephone terminal 101 receives a data access request, and at least the portable telephone terminal 101 is not put in a connected state to a server 102, access to data stored in a terminal data storage part 106 in the portable telephone terminal 101 is permitted, and information including the execution time of the access is recorded for each data. - 特許庁

再生装置6は、インターネット4を介して曲サーバ1から配信された音楽データを再生する場合には、音楽データとともにその音楽データの創作又は演奏に関連するアーティストの識別情報を記録した特定のCDから読み出したその識別情報と配信された識別情報との一致が確認された場合に配信された音楽データの再生処理を実行する。例文帳に追加

A reproducing apparatus 6 performs reproduction processing of the distributed music data, when the agreement of the discrimination information read out from the specific CD recording music data and the discrimination information of the artist relating to creation or the performance of the music data and the distributed discrimination information is confirmed, in the case of reproducing the music data distributed from the music server 1 via the Internet 4. - 特許庁

一実施の形態においては、コンテンツを同期及び追跡する方法及び装置は、特定のコンテンツに対応する要求を受信し、要求に応じて特定のコンテンツに関連する記録をレビューし、レビューに基づいて、要求に対する確認を選択的に送信し、確認の受信に基づいて、要求された処理を実行する。例文帳に追加

In one embodiment, methods and apparatuses synchronizing and tracking content receive a request corresponding to specific content; review a record associated with the specific content in response to the request; selectively transmit a confirmation for the request based on a review of the record; and perform requested processing based on receiving the confirmation. - 特許庁

そして、このストップウォッチ機能により撮像した一連の被写体像を再生する場合、システムコントローラ28は、設定された総再生時間、計時された総経過時間、各々の撮影時に記録された経過時間から各被写体像毎の再生時間を算出し、この算出した時間に基づき、これら一連の被写体像の表示切り換えを実行する。例文帳に追加

In the case of reproducing a series of the photographed subject images by the stop watch function, the system controller 28 calculates the reproducing time of each subject image from set total reproducing time, counted total elapsed time and the elapsed time recorded at each photographing time and executes display switching of the series of the subject images. - 特許庁

該制御手段は、グルコース値記録をグルコース検知器から受取り、予め設定される時間における将来のグルコース値を予測するアルゴリズムを実行し、その予測されたグルコース値と予め設定されるグルコース値範囲とを比較し、そして予測されたグルコース値が予め設定されるグルコース値範囲の範囲外にある場合にはインスリンの調整量を決定する処理手段を備えている。例文帳に追加

The control means has processing means of receiving a glucose value record from the glucose sensor, executing an algorithm to predict a future glucose value in the predetermined time, comparing the predicted glucose value and the preset glucose value range and determining a corrective amount of insulin when the predicted glucose value is off the preset glucose value range. - 特許庁

本発明は、テストプログラムにより、被試験対象の試験を行うと共に、トリガ信号を入力し、このトリガ信号入力時のテストプログラムの実行中の位置データを記録するICテスタと、このICテスタを波形観測し、トリガ信号をICテスタに出力するオシロスコープとを備えたことを特徴とするものである。例文帳に追加

The test system includes an IC tester for performing a test on a device under test, inputting a trigger signal, and recording the position data of the test program in execution when the trigger signal is input and the oscilloscope for performing waveform observations on the IC tester and outputting the trigger signal to the IC tester. - 特許庁

本発明にかかわる画像処理方法は、コンピュータによって読取可能な記憶媒体に記録された画像処理対象の主画像データを含む画像ファイルから主画像データと画像処理に用いられる補助情報とを読み出し、読み出された補助情報を用いて、主画像データに対する画像処理を実行する。例文帳に追加

This image processing method includes: reading out the main image data and the assistant information for use in the image processing from the image file containing the main image data of the image processing target recorded in the storage medium readable by a computer; and executing the image processing for the main image data by use of the read assistant information. - 特許庁

機能A1が存在するか否かを判別する手段32は、リストアプログラムが実行されているコンピュータ11に機能A1が存在するか否かのチェックを行い、コンピュータ11に機能A1が存在した場合、記録媒体12から機能A1を使用するのに必要なファイル42を記憶装置22にコピーする。例文帳に追加

A means 32 for discriminating whether a function A1 exists or not checks whether the function A1 exists in the computer 11 executing a restoring program and in the case when the function A1 exists in the computer 11, copies a file 42 required for using the function A1 to a storing device 22 from the medium 12. - 特許庁

本発明は、ソースプログラムをベクトル化する際にグローバル化を行うコンパイラおよび記録媒体に関し、コンパイル時に多重ループのループがベクトル化された場合に、そのループ内のベクトル長が変化などしてもベクトルレジスタのグローバル化を行い、実行効率の向上を図ることを目的とする。例文帳に追加

To attain improvement in execution efficiency by globalizing a vector register in spite of a change in a vector length inside a certain loop of multiple loops even when that loop is vectorized concerning a compiler and a recording medium for performing globalization in the case of vectorizing a source program. - 特許庁

専門知識を有しない一般ユーザであっても、画像登録作業を容易に実行することができ、そして、複数のユーザが同時に画像を登録する場合でも混乱なく登録が可能であり、更に、アプリケーションプログラム内、あるいは、アプリケーションプログラム間でマルチメディアデータの共有が可能な情報処理システム及び記録媒体を提供する。例文帳に追加

To allow even an general user who does not have expert knowledge to easily execute image registration work, to enable registration without confusion even when plural users simultaneously register an image, and further to allow multimedia data to be shared inside an application program or between application programs. - 特許庁

例文

コンピュータの1台が、ネットワークの他のコンピュータを子コンピュータとして構成するアルゴリズムと、利用可能な機能部としての個々の子コンピュータのタスクを管理し、コンピュータ演算タスクと、記録マシンに格納される対応するコンピュータ演算データとを、子コンピュータの各々に割り当てる、実行可能親アプリケーションとをメモリに有する。例文帳に追加

One of the computers is provided with a memory storing algorithm for constituting other computers of the network as slave computers and an executable application for managing the tasks of individual slave computers as usable function parts and allocating computer operating tasks and corresponding computer operating data stored in a recording machine to respective computers. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS