1016万例文収録!

「Near that」に関連した英語例文の一覧と使い方(82ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Near thatに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Near thatの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4079



例文

in stage iva, the cancer either:(1) has spread to tissues near the oropharynx, including the voice box, roof of the mouth, lower jaw, muscle of the tongue, or central muscles of the jaw, and may have spread to one or more nearby lymph nodes, none larger than 6 centimeters; or(2) is any size and has spread to one lymph node that is larger than 3 centimeters but not larger than 6 centimeters on the same side of the neck as the cancer, or to more than one lymph node, none larger than 6 centimeters, on one or both sides of the neck. 例文帳に追加

iva期では、(1)がんが喉頭、口腔の天井部分、下顎、舌の筋肉、顎の中央部の筋肉などの中咽頭周辺の組織に拡がっていて、周辺のリンパ節の1つまたは複数に転移が認められることもある(ただしそのリンパ節の大きさが6cmを超えることはない)、もしくは、(2)がんの大きさには関係なく、頸部の同側にある大きさ3cmから6cmのリンパ節の1つにがんの転移が認められるか、頸部の片側または両側にまたがる大きさ6cm以下の複数のリンパ節に転移が認められる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版

(3) The term "Class II Specified Chemical Substance" as used in this Act means a chemical substance specified by Cabinet Order which falls under either of the following items and which is thought to pose a risk of damaging human health or the population and/or growth of flora and fauna in the human living environment due to a considerable amount of the chemical substance remaining in the environment over a substantially extensive area or because it is reasonably likely that such a situation will arise in the near future in view of its properties and manufacture, import, use, etc.: 例文帳に追加

3 この法律において「第二種特定化学物質」とは、次の各号のいずれかに該当し、かつ、その有する性状及びその製造、輸入、使用等の状況からみて相当広範な地域の環境において当該化学物質が相当程度残留しているか、又は近くその状況に至ることが確実であると見込まれることにより、人の健康に係る被害又は生活環境動植物の生息若しくは生育に係る被害を生ずるおそれがあると認められる化学物質で政令で定めるものをいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Early that morning, the group left the inn at Shinagawa (Shinagawa Ward, Tokyo) where they had had a party the night before, and proceeded along the Tokaido (now the National Route 15); they turned at Fudanotsuji after going through Okido; they passed Amisaka (near present-day Keio University, Minato Ward, Tokyo), Myojinzaka and Nakanohashi (now the Tokyo Metropolitan Expressway Ring Route) to Sakurada Street, and finally assembled at the Atago Jinja Shrine on the street leading to the Sakuradamon Gate. 例文帳に追加

当日の早朝、一行は決行前の宴を催し一晩過ごした東海道品川宿(東京都品川区)の旅籠を出発し、東海道(現在の国道15号)に沿って進み、大木戸を経て札ノ辻を曲がり、網坂(東京都港区(東京都)、慶應義塾大学付近)、神明坂、中之橋(現在の首都高速都心環状線を過ぎる)を過ぎて桜田通りへ抜け、愛宕神社(東京都港区)(港区)で待ち合わせたうえで、外桜田門へ向かう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Assuming that Japan must conduct a strategic review of IFRS application in face of the trend of developments in accounting standards, IFRS will most likely be accepted as developed by the IASB (translated into Japanese), following a thorough study into IFRS both as it is at present and as it will be in the near future, accompanied by active involvement in the standard-setting process to voice Japan's opinions and the surveillance of due process. 例文帳に追加

前記のような会計基準を巡る大きな動きの中で我が国として戦略的にIFRS適用を検討していく必要があることを踏まえ、現在及び近い将来におけるIFRSの内容を十分吟味するとともに、基準設定プロセスにおける積極的な意見発信やデュー・プロセスの監視などを図った上で、基本的にはIASBが作成したIFRS(日本語翻訳版)をそのまま適用することが考えられる。 - 金融庁

例文

Yesterday, Minister for Economic and Fiscal Policy Yosano said that the Japanese economy may have entered a recession near the end of last year. I would like to first ask you about your assessment of the current economic condition, and my second question concerns the increasing number of bankruptcies, which has led to a rise in major banks' non-performing loans, as shown by their first quarter financial results. In light of this, although it may partly overlap with my first question, how do you assess the management condition of financial institutions? 例文帳に追加

昨日、与謝野経済財政担当大臣が、景気の後退が昨年の暮れくらいから始まっている可能性がある、というふうにおっしゃったと思うのですが、まず大臣の今の景気認識についてちょっとお伺いしたいというのが一つと、最近倒産が増加傾向にあって、大手行の不良債権も増えていると、直近の第1四半期決算でも大手行の不良債権が増えているわけですけれど、金融機関の経営の現状についてどういうふうに見ていらっしゃるのか、先ほどの質問と被ってしまいますが、以上2点についてお願いします。 - 金融庁


例文

The catalyst CVD apparatus is characterized in that a carbon film is formed on the surface of the catalyst body near a catalyst body-attaching part of the catalyst body.例文帳に追加

本発明は、基体を収容する反応室と、該反応室内にシリコン原子を含む原料ガスを供給するガス供給手段と、該ガス供給手段より供給される該原料ガスに接触するように配置された触媒体とを備え、少なくとも水素及び/又はハロゲンを含む非単結晶シリコン膜を製造する触媒CVD装置であって、触媒体の触媒体保持部近傍の触媒体表面に炭素皮膜が形成されていることを特徴とする触媒CVD装置である。 - 特許庁

In the power converter 103 consisting of a plurality of cascade-connected cells, a controller of the power converter 103 is composed of a central controller 107 and cell controllers 204 disposed near a potential which is identical to that of each cell, and the central controller 107 and each cell controller 204 are daisy chain-connected via the optical fiber cables 111-114.例文帳に追加

カスケード接続された複数のセルから構成される電力変換装置103であって、該電力変換装置103の制御装置は、中央制御装置107と、各セルと同電位の近傍に設置したセル制御装置204とから構成されており、前記中央制御装置107と各セル制御装置204は光ファイバケーブル111〜114でデイジーチェーン接続されていることを特徴とする電力変換装置。 - 特許庁

The ultrasonic diagnostic apparatus includes: a transmission part for transmitting an ultrasound U1 for destruction for destructing the radiocontrast agent of a proximate part area near an ultrasonic probe and an ultrasound U2 for image creation which is ultrasound for creating an ultrasonic image that does not destruct the radiocontrast agent continuously on one sound ray; and a display part for displaying the ultrasonic image created on the basis of an echo signal of the ultrasound U2 for image creation.例文帳に追加

被検体内において、超音波プローブに近い近部領域の造影剤を破壊するための破壊用超音波U1と、超音波画像を作成するための超音波であって造影剤を破壊しない画像作成用超音波U2とを同一音線上に連続して送信する送信部と、前記画像作成用超音波U2のエコー信号に基づいて作成された超音波画像を表示する表示部と、を備えることを特徴とする。 - 特許庁

The present invention relates to a method for routing traffic efficiently in cost on a communication network on dynamically changing traffic conditions, including the step of routing traffic to a plurality of intermediate nodes each further including a routing hub operable to carry out randomized load balancing, so that routing of traffic can achieve near-optimal usage of network resources.例文帳に追加

本発明の1つの態様によれば、本発明は、動的に変化するトラヒック条件下においてコミュニケーション・ネットワーク上でコスト効率的にトラヒックをルーティングするための方法であって、各々のノードが、ランダム化された負荷バランシングを実行するように動作可能なルーティング・ハブをさらに含む、複数の中間ノードにトラヒックをルーティングする工程であって、前記トラヒックのルーティングが、前記ネットワークリリースのほぼ最適化された使用を達成する工程を含む、方法である。 - 特許庁

例文

The film temporarily fastening integrated gasket is obtained by using a mold for molding the resin film not subjected to surface demolding treatment to form the bent molded portion engageable with the level difference on the seal site on the resin film and for injection molding the elastic gasket formed of a thermoplastic elastomer to be fixed to the bent protruded surface near the formed bent molded portion in the conditions that the resin film is not welded to the gasket.例文帳に追加

本発明のフィルム仮留め一体型ガスケットは、金型を用いて、表面離型処理されていない樹脂フィルムを成形して、前記シール部位の段差に係合可能な屈曲成形部を前記樹脂フィルムに形成し、形成された屈曲成形部の近傍の屈曲凸表面に熱可塑性エラストマーからなる弾性ガスケットを射出成形にて、前記樹脂フィルムが前記ガスケットに融着しない条件で固着させることにより得る。 - 特許庁

例文

The method includes a process for generating liquid fuel spray 10 by injecting a main flow 3 of atomization gas in contact with the liquid fuel 4, and is characterized in that at least one secondary flow 1 of the atomization gas is injected near the spray 10 in order to generate secondary atomization of the spray before the spray is brought into contact with a jet of an oxidizer in order to burn the fuel.例文帳に追加

液体燃料の燃焼方法は、液体燃料(4)と接触させて霧化用ガスの主要流(3)を注入することにより液体燃料のスプレー(10)を生成させる工程を含み、霧化用ガスの少なくとも1つの二次流(1)を、スプレーが燃料の燃焼を行うために酸化剤の噴流と接触する前に、スプレーの二次霧化を生じさせるためにスプレー(10)の近傍に注入することを特徴とする。 - 特許庁

The toner is characterized in that the IR ray absorbent present near the fixed surface protective agent occupies not less than 60% of the whole IR ray absorbent when the cross section of the toner is observed, and the absorbent exists more in the vicinity of the surface than in a toner center region, but is not exposed on the toner surface.例文帳に追加

少なくとも結着樹脂、着色剤、光源の発振波長域内に最大吸収波長を有する赤外線吸収剤および定着表面保護剤を含有するトナーにおいて、該定着表面保護剤近傍に存在する該赤外線吸収剤は、トナー断面観察において該赤外線吸収剤全体の60%以上を占め、トナー中心領域よりも表面近くに存在しかつトナー表面に露出していないことを特徴とするトナー。 - 特許庁

The glazing for a solid imaging device package is made of fluorophosphate glass or phosphate glass containing CuO and has a plate thickness of a peripheral edge part thereof thinner than the plate thickness of an optical effective surface, so that the glazing allows a solid imaging device to be efficiently assembled though having the near infrared cut function because the glazing can be quickly stuck to the package using the UV curable adhesive.例文帳に追加

本発明に係る固体撮像素子パッケージ用窓ガラスは、CuOを含有するフツリン酸塩系ガラスもしくはリン酸塩系ガラスからなり、周縁部の板厚が光学有効面の板厚に比べて薄いことで、近赤外線カット機能を有する固体撮像素子パッケージ用窓ガラスであっても、紫外線硬化型接着剤を用いてパッケージと迅速に貼り付けることができるため、これにより固体撮像素子デバイスの組立てを効率的に行うことが可能である。 - 特許庁

The method is characterized in that as a charge transport material, a charge transport material having the absorption spectrum in a charged state in a near IR region is used, and at least one emission wavelength region in one kind or a plurality of irradiation light for the photoreceptor differs from the absorption peak wavelength of the charge transporting material in a charged state.例文帳に追加

少なくとも電荷発生材料と電荷輸送材料で構成されてなる電子写真感光体に、少なくとも帯電、露光、現像、転写、クリーニング、除電を繰り返し行う電子写真方法において、該電荷輸送材料として荷電状態の吸収スペクトルが近赤外域にある電荷輸送材料を用い、かつ該感光体への一種ないしは複数の照射光のうち少なくともひとつの発光波長域が該電荷輸送材料の荷電状態の吸収ピーク波長と異なる波長であることを特徴とする電子写真方法。 - 特許庁

The area near the boundary toward the external side from the inside of case of the connection terminal 11 is provided with a through-hole 13 and an extruded portion 14, extending to the external side from the internal side of the case, and is filled with the resin so that a part of the through-hole 13 and extruded portion 14 is respectively covered with the resin.例文帳に追加

電気部品は、ケースに、ケース外部との接続用端子11を取り付けた電気素子を、接続用端子11の一部がケース外部に出るように収納し、ケース内に樹脂を充填して製造されるが、接続用端子11のケース内部から外部にかけての境界部分近傍に、貫通孔13、及びケースの内部から外部方向に延びる突出部14を設け、貫通孔13および突出部14のそれぞれ一部分が樹脂で覆われるように樹脂を充填する。 - 特許庁

The sample holder cleaning station for cleaning a sample holder comprises at least one retainer for housing the sample holder cleaning container, a station inflow/outflow portion that the retainer corresponds to the supply/exhaustion port of liquid near the housed sample holder cleaning container at cleaning, also has an overflow disk arranged around the retainer, a pump connecting the station inflow/outflow portion, and at least one liquid supply valve connecting the pump.例文帳に追加

試料ホルダー洗浄容器を収容するための少なくとも1つの保持器、その際にその保持器が、収容された試料ホルダー洗浄容器のそばで、その液体の供給/排出口と対応している、ステーション流入/流出部を備え、保持器の周りに配置されたあふれ盤、ステーション流入/流出部につながるポンプ、及びポンプにつながる少なくとも1つの液体供給弁を持つ、試料ホルダーを洗浄するための試料ホルダー洗浄ステーションから構成する。 - 特許庁

In the method for altering the circulation route of facsimiles where the order of facsimiles in a partial range of a circulation route formed by a plurality of facsimiles having a bulletin board function is altered, a new circulation route is set for a facsimile on the near side of the partial range and a destination facsimile being altered or renewed in the partial range such that a subaddress used for the original route is left as it is.例文帳に追加

回覧板機能を有する複数のファクシミリ装置によって形成される回覧ルート中の一部範囲のファクシミリ装置の並びを変更するファクシミリ装置の回覧ルート変更方法において、上記一部範囲の手前のファクシミリ装置と、一部範囲で送信先のファクシミリ装置が変更または新規となるファクシミリ装置とに対して、元の回覧ルートに使用していたサブアドレスをそのままとする、新たな回覧ルート用の設定を行う。 - 特許庁

With respect to an Al alloy member for open rack vaporizer provided with the Al-Zn sprayed coating on a surface of an Al alloy base material, pores existing near an interface of the base material and the sprayed coating, of the sprayed coating are impregnated with a filler including carbon so that a carbon of 0.3 mass% or more is detected as a result of cross-section observation by EPMA.例文帳に追加

Al合金基材の表面にAl−Zn溶射皮膜が形成されているオープンラックベーパライザ用のAl合金部材であって、この溶射皮膜は、少なくとも、基材と溶射皮膜との界面近傍に存在する気孔においては、EPMAによる断面観察結果として、0.3質量%以上の炭素が検出されるように、炭素を含む充填剤によって含浸処理がなされていることを特徴とするAl−Zn溶射皮膜含有Al合金部材である。 - 特許庁

In this image forming device having the electrifying device constituted so that the potential of a photoreceptor is controlled by applying the AC voltage to the discharge wire coated with the dielectric substance and also applying DC voltage having a specified polarity to a potential control plate provided near the discharge wire, the thickness of the dielectric substance with which the discharge wire is coated is within 30 μm to 50 μm.例文帳に追加

誘電体物質を被覆した放電ワイヤに、AC電圧を印加するとともに、当該放電ワイヤの近傍に設けた電位制御板に所定の極性の直流電圧を印加して、感光体の電位を制御するように構成した帯電装置を有する画像形成装置において、前記放電ワイヤを被覆する誘電体物質の厚さが30μm〜50μmの範囲内にある帯電装置を有することを特徴とする画像形成装置。 - 特許庁

The hydrogen transmission metal layer/electrolyte comprises a hydrogen transmission metal layer 22 containing a noble metal having such activity as making hydrogen atom to be proton on one surface, and containing, near that one surface, a high solubility coefficient part 52 consisting of a high solubility coefficient material showing a hydrogen solubility coefficient higher than the average value of the hydrogen solubility coefficient in the hydrogen transmission metal layer 22.例文帳に追加

水素透過性金属層・電解質複合体は、一方の表面に水素原子をプロトン化させる活性を有する貴金属を備えた水素透過性金属層22であって、水素透過性金属層22における水素の溶解度係数の平均値よりも高い水素の溶解度係数を示す高溶解度係数材料から成る高溶解度係数部52を、上記一方の表面の近傍に有する水素透過性金属層22を備える。 - 特許庁

Thus, the light of the peak wavelength near 580 nm from the LED light emitting element does not so dazzling as compared to red light from a general red LED light emitting element, so that the user has no discomfort or is not tired from nervousness, and the code symbols in various colors currently on the market are imaged with contrast between the bard and the background required for the image processing in the image processor.例文帳に追加

これにより、LED発光素子からの580nm付近のピーク波長の光は、一般的な赤色LED発光素子からの赤色光に比べて人間の目に眩しくないので、ユーザを不快にさせることはなく、または緊張感からの疲労を与えることがなく、かつ、画像処理装置において現在の市場に存在する様々な色のコードシンボルを画像処理に必要なバーと下地とのコントラストを確保した撮像を得ることができる。 - 特許庁

For example, one commentator explained thatbetween an issuer’s fiscal year end and the date the issuer is required to file its audited annual financial statements, the issuer’s accounting and financial reporting teams focus their resources on preparing the issuer’s annual report,” sorequiring the conflict minerals disclosure to be furnished at the same time as the issuers Exchange Act annual report would put further strain on these resources at a time when they are likely already to be operating near full capacity.”例文帳に追加

その例としてある意見提出者は、「発行人の会計年度末からその発行人が監査済みの年次財務諸表の提出を義務付けられている日までの間に、その発行人の会計チームと財務報告チームは年次報告書の作成にもてる資源を集中する。したがって、証取法に基づき発行人へ年次報告書と同時に紛争鉱物の開示を提供(furnish)するよう義務づけることは、すでに能力ぎりぎりに近い状態で活動する可能性の高い時期に、それら資源にさらに重圧をかけることになろう」と説明した。 - 経済産業省

Article 10 (1) When a nuclear emergency preparedness manager has been notified that a radiation dose above the limit specified by a Cabinet Order has been detected, pursuant to the provisions of a Cabinet Order, near the border of an area where the nuclear site is located or has discovered such fact for him/herself, he/she shall, pursuant to the provisions of an ordinance of the competent ministry and the nuclear operator emergency action plan, immediately notify the competent minister, the competent prefectural governor, the competent mayor of a municipality and the related neighboring prefectural governors (in the case of the occurrence of an event pertaining to transport outside the nuclear site, the competent minister, and a prefectural governor and the mayor of a municipality who have jurisdiction over the place where said event has occurred) to that effect. In this case, the competent prefectural governor and the related neighboring prefectural governors shall notify the mayors of related surrounding municipalities to that effect. 例文帳に追加

第十条 原子力防災管理者は、原子力事業所の区域の境界付近において政令で定める基準以上の放射線量が政令で定めるところにより検出されたことその他の政令で定める事象の発生について通報を受け、又は自ら発見したときは、直ちに、主務省令及び原子力事業者防災業務計画の定めるところにより、その旨を主務大臣、所在都道府県知事、所在市町村長及び関係隣接都道府県知事(事業所外運搬に係る事象の発生の場合にあっては、主務大臣並びに当該事象が発生した場所を管轄する都道府県知事及び市町村長)に通報しなければならない。この場合において、所在都道府県知事及び関係隣接都道府県知事は、関係周辺市町村長にその旨を通報するものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

I have a question related to Japanese government bonds. A Moody's official in charge of the rating of Japanese government bonds has expressed concern that the rating may be downgraded in the future. Fortunately, more than 90% of Japanese government bonds are currently held by Japanese institutions, the biggest of which are Yucho (Japan Post Bank) and Kanpo (Japan Post Insurance). As a matter of fact, most of the government bonds are held by Yucho and Kanpo. Given that the issuance of a large amount of government bonds is unlikely to be halted in the near future, it is possible that what should be done with government bonds held by Japan Post, which has more management flexibility than before, will emerge as a very serious problem. What is your view on the relationship between the postal businesses and the government bond market? 例文帳に追加

国債ボンド、日本国債について、関連して伺いたいのですが、ムーディーズの担当者が将来的に格下げの懸念もあるというような発言もしていますけれども、現在の日本の国債は9割以上日本の機関投資家が持っていて、不幸中の幸いだという状況だと思うのですが、その中で最も大きなプレーヤーの1人がゆうちょ、かんぽだと思うのですけれども、実際上、運用が大部分の国債をゆうちょ、かんぽが運用していると。具体的に、今の大量発行が短期で止まるという状況ではないことを考えますと、経営の自由度が増した郵政が持っている国債をどうするかという問題は非常に大きな問題になってくる可能性があると思うのですが、この郵政事業と国債のマーケットの問題というのは、大臣はどういうふうにとらえておられるのですか。 - 金融庁

Article 39 (1) It shall be permissible to reproduce in other newspapers or magazines, and to broadcast, or wire-broadcast or make an automatic public transmission (including making a work transmittable by means of inputting information into an automatic public transmission server already connected to a telecommunications line which is provided for use by the public) for the purpose of such broadcasts being transmitted and simultaneously received exclusively in a Broadcasting Service Area pertaining to these broadcasts, editorials published in newspapers or magazines on current political, economic or social topics (excluding, however, those of an academic nature); provided, however, that the foregoing shall not apply if there is an indication [in or near the editorial] that such exploitation is prohibited. 例文帳に追加

第三十九条 新聞紙又は雑誌に掲載して発行された政治上、経済上又は社会上の時事問題に関する論説(学術的な性質を有するものを除く。)は、他の新聞紙若しくは雑誌に転載し、又は放送し、若しくは有線放送し、若しくは当該放送を受信して同時に専ら当該放送に係る放送対象地域において受信されることを目的として自動公衆送信(送信可能化のうち、公衆の用に供されている電気通信回線に接続している自動公衆送信装置に情報を入力することによるものを含む。)を行うことができる。ただし、これらの利用を禁止する旨の表示がある場合は、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Moreover, on August 1, 1921, when the route of the Tokaido Main Line in the section between Baba and Kyoto was to be changed and shortened thanks to the opening of Osakayama Tunnel and Higashiyama Tunnel, two plans--one being to transfer the station toward the urban area around the Gojo-dori Street in order to enhance the convenience, and the other being to change the existing route to a circuitous route in the northern part of Kyoto and construct a new Kyoto general station near the present Nijo Station so as to promote the development of a new urban area--were proposed to improve the utility, although eventually both plans faded, owing to the difficulty of budgeting and construction extending the line close to the urban area as well as the inconvenience that if the line were to go around Kyoto the distance shortened by the opening of the tunnels would be offset. 例文帳に追加

なお、1921年(大正10年)8月1日に東海道本線のルートが逢坂山トンネル・東山トンネルの開通によって馬場~京都間で変更・短縮される事になった際に、至便性を上げるため五条通の市街地近くに駅を移設する案と、新しい市街地の開発を図るため京都北部を周回するルートに変えて、二条駅が現在設けられている付近に新しい京都総合駅を設けようという案もあったが、市街地付近に線路を引き込むのは予算や用地・工事の面で困難であった事と、京都付近で線路を周回させるのはトンネル開通に伴う距離短縮効果を失わせるという事から、どちらも立ち消えになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In Japan, the Keihan Keishin Line is the only one that serves as three different types of tracks: a subway, a mountain railway and a tram; a vehicle consisting of four cars enters a subway (Tozai Line of the Kyoto Municipal Subway) in the central part of Kyoto City (not a mutual entry but a single entry of the Keihan Keishin Line), runs through a steep curve and slope like a mountain railway near Osakayama, which used to be the hilliest part of the Kyu-Tokaido (the former Tokaido) on the boundary of Kyoto Prefecture and Shiga Prefecture, and runs like a tram along National Route 161 in the central part of Otsu City, Shiga Prefecture (between Misasagi Station shared with the Tozai Line of the Kyoto Municipal Subway, and Kyu-Misasagi-fudo Fumikiri (Railroad Crossing at the former Kyoto Prefecture Route of Misasagi) (Sanjo-dori Street) runs a subway). 例文帳に追加

京阪京津線は、4両編成の車両が京都市中心部地域では地下鉄(京都市営地下鉄京都市営地下鉄東西線)に乗り入れ(相互乗り入れではなく、片乗り入れ)、京都府と滋賀県との府県境にあり、旧東海道の難所でもあった逢坂山付近では、登山電車並みの急曲線・急勾配を走り抜け、滋賀県大津市中心部地域では、路面電車のように国道161号線上の併用軌道を走るという日本で唯一、地下鉄・登山鉄道・路面電車という3つの顔(京都市営地下鉄東西線との共同駅である御陵駅と旧御陵府道踏切(三条通)との間は、地下線)を持つ路線である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The electronic blood pressure monitor provides one hold button to save the pressure when the button is pressed and leaves the blood pressure at that time remains near the scale for the indicating bar as a marker whenever the hold button is depressed during the measurement of the blood pressure.例文帳に追加

腕用のカフと、前記カフに空気を圧入するための加圧ポンプ部と、前記カフ内に圧入された空気を排気するための排気弁と、前記カフ内の圧力を計測するための圧力センサーと、水銀柱類似の棒グラフ表示を電子的に行うインジケーターバー及び当該インジケーターバー用の目盛りを有するアナログ表示部と、前記圧力センサーによる計測結果を前記インジケーターバーに表示するためのプロセッサー部とを有する電子血圧計であって、押下時の圧力を記憶させるためのひとつのホールドボタンを備え、血圧測定中に前記ホールドボタンが押下されるたびに、その時点の血圧値を前記インジケーターバー用の目盛り近傍にマーカー表示として残すことを特徴とする電子血圧計。 - 特許庁

例文

(3) Subject to paragraphs (a) and (b) of section 37, paragraphs (a) to (c) of subsection (1) of section 40 and this Part, the registration of a person as registered proprietor of a certification trade mark in respect of any goods shall, if valid, give to that person the exclusive right to the use of the trade mark in relation to those goods, and without prejudice to the generality of the foregoing words, that right shall be deemed to be infringed by any person who, not being the registered proprietor of the trade mark or a person authorised by him under the rules in that behalf to use it in accordance therewith, uses a mark identical with it or so nearly resembling it as is likely to deceive or cause confusion, in the course of trade, in relation to any goods in respect of which it is registered and in such manner as to render the use of the mark likely to be taken either . (a) as being use as a trade mark; (b) in the case in which the use is use upon the goods or services or in physical relation thereto or in an advertising circular, or other advertisement issued to the public, as importing a reference to some person having the right either as registered proprietor or by his authorisation under the relevant rules to use the trade mark or to goods or services certified by the registered proprietor; or (c) in a case in which the use is use at or near the place where the services are available or performed or in an advertising circular or other advertisement issued to the public, as importing a reference to a person having a right either as proprietor or as a registered user to use the trade mark or to services with the provision of which such person is connected in the course of trade. [Ins. Act A881]例文帳に追加

(3) 第37条(a)及び(b),第40条(1)(a)から(c)まで並びにこの部に従うことを条件として,何らかの商品に関する証明商標の登録所有者としてある者を登録することにより,その登録が有効である限り,その者はそれら商品に関して当該商標を使用する排他的権利を取得する。前記規定の一般性を損うことなく,当該商標の登録所有者でもなく,規約に従いその登録所有者から自己に代わって当該商標を使用する権限を与えられた者でもない者が,登録に関係する商品に関して,当該商標と同一の又は誤認若しくは混同を生じさせる虞がある程に類似する標章を,その使用が次の何れかと受け取られる虞のある態様で業として使用するときは,当該商標についての権利は,侵害されたとみなされる。 (a) 商標としての使用であること (b) その使用が,当該商品若しくはサービスについての使用,それらとの物理的関係における使用,又は公衆に対する広告回状その他の広告においてなされる使用である場合において,当該商標の登録所有者若しくは当該商標の使用に関する規約に基づいて使用権限を与えられた者であること又は登録所有者が証明する商品若しくはサービスであることを意味していること (c) その使用が,当該サービスが提供され若しくは実行される場所若しくはその近辺における使用,又は公衆に対する広告回状その他の広告においてなされる使用である場合において,所有者若しくは登録使用者として当該商標を使用する権利を有する者であること又はそのような者が業として提供に係わっているサービスであることを意味していること[法律A881による挿入] - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS