1016万例文収録!

「availability」に関連した英語例文の一覧と使い方(31ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > availabilityの意味・解説 > availabilityに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

availabilityを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1527



例文

We note our commitment to at least maintain, beyond 2011, Aid for Trade levels that reflect the average of the last three years (2006 to 2008); to make progress toward duty-free quota-free market access for least developed country (LDC) products in line with our Hong Kong commitments, without prejudice to other negotiations,including as regards preferential rules of origin; to call on relevant international agencies to coordinate a collective multilateral response to support trade facilitation; and to support measures to increase the availability of trade finance in developing countries,particularly LICs. 例文帳に追加

我々は,貿易のための援助(AfT)を,2011年以降も,過去3年間(2006年-2008年)の平均を反映する水準を少なくとも維持し,他の交渉に影響を与えることなく,特恵原産地規則に関するものを含めて,我々の香港コミットメントに沿って,後発開発途上国の産品のための無税無枠の市場アクセスに向けて進ちょくを図り,貿易円滑化を支援するための全体的かつ多角的な対応を調整するよう関係する国際機関に求め,並びに途上国,取り分け低所得国における貿易金融の利用可能性を増大するための措置を支援するとの我々のコミットメントに留意する。 - 財務省

Enhance food security policy coherence and coordination and increase agricultural productivity and food availability, including by advancing innovative results-based mechanisms, promoting responsible agriculture investment, fostering smallholder agriculture, and inviting relevant international organizations to develop, for our 2011 Summit in France, proposals to better manage and mitigate risks of food price volatility without distorting market behavior. 例文帳に追加

成果主義に基づく革新的なメカニズムの前進,責任ある農業投資の促進,小規模自作農業の育成,及び市場行動をゆがめることなく,食料価格の変動に関連するリスクをより良く管理及び緩和するための提言を2011年フランス・サミットのために策定することを関連国際機関に求めることを含む措置を通じて,食料安全保障政策の一貫性と協調性を強化し,農業生産性と食料入手可能性を高める。 - 財務省

The Registrar may, at any time that a doubt arises as to the continued availability of an address for service entered in the Register, request the person for whom it is entered, by letter addressed to his business address in the Register, to confirm the address for service or to provide another by filing FormTM1, and if within two months of making such a request the Registrar receives no confirmation or substitution of that address, he may strike the address off the Register.例文帳に追加

登録官は,登録簿に記入されている送達宛先の現在における適切性に疑問がある場合はいつでも,その主体である者の登録簿に記入された事業所住所に宛てて通知書を送ることにより,当該住所が現在も正しいものであることを確認するか又は別の正しい宛先を様式TMにより届け出るよう求めることができる。かかる要求後 2月以内に登録官が現行住所の適切性の確認又は正しい送達宛先の届出を受け取らない場合は,登録官は登録簿記入の送達宛先を抹消することができる。 - 特許庁

On one hand, if the invention is claimed as “a program to make the computer operate as an order-receiving means to accept a commodity order from a customer, an inventory search means to check the availability of the ordered commodity, and a means to respond to the customer if the commodity can be delivered or not depending on the inventory condition," the program is clear as an invention since it makes the computer operate as a functional means. 例文帳に追加

なお、請求項に係る発明が、「コンピュータを、顧客からの商品の注文を受け付ける受注手段と、注文された商品の在庫を調べる在庫調査手段と、該商品の在庫がある場合には該商品が発送可能であることを前記顧客に返答し、該商品の在庫がない場合には該商品が発送不能であることを前記顧客に返答する顧客応対手段として機能させるためのプログラム」であれば、コンピュータを手段として機能させるものであることが明確である。 - 特許庁

例文

In this Act, unless the context otherwise requires, every reference to the use of a sign in relation to goods is a reference to the use of the sign on, or in physical or other relation to, goods: the use of a sign in relation to services is a reference to the use of the sign in relation to the provision or availability of services: the use of a sign in relation to goods or services (as the case may be) includes a reference to the audible use of the sign in relation to goods or services.例文帳に追加

本法においては,文脈が別段の要求をしている場合を除き,商品に関しての標識の使用というときは,商品上での又は商品についての物理的その他の関係におけるその標識の使用をいうものとし,サービスに関しての標識の使用というときは,サービスの提供又は利用可能性に関してのその標識の使用をいうものとし,商品又はサービス(その何れであるかは,該当する事情による)に関しての標識の使用というときは,商品又はサービスに関してのその標識の可聴的使用も含むものとする。 - 特許庁


例文

(3) For the avoidance of doubt, where the time for the submission or filing of any document pertaining to an application for a patent by means of the Patents Deposit Box expires on an excluded day for the submission or filing of that document in that manner, that time shall be extended to the next following day which is not an excluded day for the submission or filing of that document in that manner, notwithstanding the availability of the Patents Deposit Box for the submission or filing of that document.例文帳に追加

(3) 疑義を回避するために,特許書類提出箱により特許出願に係る書類を提出する期間が当該方法による当該書類の提出について非就業日とされている日に満了する場合は,当該期間は,当該書類の提出のための特許書類提出箱の利用可能性如何に拘らず,当該方法による当該書類の提出について非就業日とされていない翌日まで延長される。 - 特許庁

(3) If during the opposition proceedings pursuant to Article 102 of the European Patent Convention the European patent is maintained based on a decision of the European Patent Office in a modified wording, the owner of the European patent shall be obliged within three months from the day of publication of the modification in the European Patent Bulletin to submit to the Office a translation of the modified wording of the patent specification into the Slovak language and pay the publication fee pursuant to Section 79(8). The Office shall make the translation of the patent specification in a modified wording available and notify this availability as well as the decision about the maintenance of the European patent in a modified wording in the Journal.例文帳に追加

(3) 欧州特許が,欧州特許庁の決定により,欧州特許条約第101条による異議申立手続において文言を修正の上維持されたか又は欧州特許条約第105b条による手続において限定された場合は,当該欧州特許所有者は,当該修正の欧州特許公報での公告日から3月以内に,特許明細書の修正文言のスロバキア語翻訳文を庁に提出し,かつ,公告手数料(第79条(9))を納付しなければならない。 - 特許庁

An interruption in availability of the deposit shall be deemed not to have occurred if within a period of three months from the date on which the depositor was notified of the interruption by the depositary institution; (i) the depositor (or applicant or proprietor if different) makes a new deposit of a sample of that biological material, and (ii) the applicant or proprietor makes a request for amendment of the specification under section 32 or section 38, as the case may be, so as to indicate the accession number of the new deposit and, where applicable, the name of the depositary institution with which the deposit was made.例文帳に追加

寄託物の利用可能性の中断が寄託機関により寄託者に通知された日から3月の期間内に次の事情があった場合は,当該中断は生じなかったものとみなされる。 (i) 寄託者(又はそれと異なる場合は出願人若しくは所有者)が当該生物学的材料の試料を再寄託し,かつ (ii) 出願人又は所有者が,再寄託の受託番号及び該当する場合は当該寄託がされた寄託機関の名称を表示するために,第32条又は第38条に基づく明細書の訂正を請求すること - 特許庁

(2) In this Act . (a) references to the use of a mark shall be construed as references to the use of a printed or other visual representation of the mark; (b) references to the use of a mark in relation to goods shall be construed as references to the use thereof upon, or in physical or other relation to, goods; and (c) references to the use of a mark in relation to services shall be construed as references to the use thereof as a statement or as part of a statement about the availability or performance of services. [Ins. Act A881]例文帳に追加

(2) 本法において, (a) ある標章の使用というときは,当該標章の印刷その他の視覚的表示による使用をいうものとし, (b) 商品に関してある標章の使用というときは,商品そのものへの又は商品との物理的その他の関係における当該標章の使用をいうものとし,また (c) サービスに関してある標章の使用というときは,サービスの利用可能性又は実行に関する陳述若しくはその一部としての当該標章の使用をいうものとする。[法律A881による挿入] - 特許庁

例文

A base station which performs radio communication with a terminal on a communication channel to be formed by integrating a plurality of component carriers includes: a quality acquisition part which acquires channel quality of the communication channel for each component carrier; and an interleave part which interleaves a data signal to be transmitted on the communication channel according to at least one of the channel quality acquired by the quality acquisition part and availability of a communication resource for each component carrier.例文帳に追加

複数のコンポーネントキャリアを統合することにより形成される通信チャネル上で端末装置との間の無線通信を行う基地局であって、コンポーネントキャリアごとの前記通信チャネルのチャネル品質を取得する品質取得部と、前記品質取得部により取得される前記チャネル品質、及びコンポーネントキャリアごとの通信リソースの空き状況の少なくとも一方に応じて、前記通信チャネル上で伝送されるデータ信号をインターリーブするインターリーブ部と、を備える基地局を提供する。 - 特許庁

例文

A reservation processing device transmits a person's reservation condition request for facilities to respective facility terminals corresponding to a plurality of candidate reservation facilities and presents the user with a list of the candidate reservation facilities whose facility terminals have transmitted acceptance availability information indicating that they can accept the person according to the reservation condition requests within a predetermined time, and determines the candidate reservation facility selected from the list by the user as a reservation facility to complete a reservation.例文帳に追加

施設に対する予約者の予約条件を、複数の予約候補施設にそれぞれ対応する施設端末に対して送信し、所定時間内に当該予約条件による受け入れが可能であることを示す受入可能情報を送信してきた施設端末に対応する予約候補施設のリストをユーザに提示し、ユーザによりリストの中から選択された予約候補施設を予約施設として決定し、予約を成立させる。 - 特許庁

To provide a thermoshrinkage thermoplastic tube formed of resin composition made of thermoplastic resin mainly comprising polyethylene terephthalate resin and aromatic polycarbonate and large diameter grains having grain diameter in a specified range which gives availability to general purpose electrical insulating material and heat generating body coating material, which are excellent in shock resistance, transparency, shrinkage property and machinability, after coating the tube on an electric or electronic parts.例文帳に追加

ポリエチレンテレフタレート樹脂と芳香族ポリカーボネート樹脂から主としてなる熱可塑性樹脂とある特定範囲の粒径を有した大粒径粒子よりなる樹脂組成物から形成された熱収縮性熱可塑性樹脂チューブを電気、電子部品に被覆後、耐衝撃性、透明性に優れ且つ収縮特性および機械加工性に優れた汎用電気絶縁材料や発熱体被覆材料等の利用価値を有する熱収縮性熱可塑性樹脂チューブを提供することを目的とする。 - 特許庁

The on-vehicle device to which the portable information terminal having a plurality of applications is connected outputs caution or warning information to a vehicle occupant when information which is sent from the connected portable information terminal and indicates that the application currently being executed in the portable information terminal has an attribute of availability during the vehicle running is not received continuously.例文帳に追加

本発明は、複数のアプリケーションが搭載された携帯情報端末が接続される車載装置であって、接続された携帯情報端末から送信される情報であって、該携帯情報端末において現在実行中のアプリケーションが車両走行中に使用してもよい属性を有することを示す情報が、継続的に受信できない場合に、車両乗員に対して注意又は警告情報を出力するように構成されることを特徴とする。 - 特許庁

To provide a hologram reproducing device which utilizes a reader for determining whether an article is an imitation or not regardless of the article to which the hologram is attached and is improved in visuality, operability and availability even when constituted as the reader of a handy type.例文帳に追加

コヒーレント光照射によりホログラムの実像を再生するホログラム再生装置(光学リーダー装置)において、ホログラム2aとリーダー装置(光源)1との相対距離が所定の範囲内で変動しても実像がスクリーン5上を移動しないように構成することによって、ハンディー型のリーダ装置等を用いた場合に、ホログラムを貼付する商品(瓶、カード)の形状や大きさが様々に異なる場合でもリーダー装置による真贋判定が確実に実行できるようにする。 - 特許庁

This cluster-configured file server is configured to mutually hold data in a memory to be used as the cache of data between cluster nodes by an RDMA(Remote Direct Memory Access), and to improve the availability of the data against any hardware failure, and to shorten a service stop period by making it unnecessary to perform data succession processing in the fail-over processing of the nodes.例文帳に追加

クラスタ構成をとるファイルサーバにおいて、データのキャッシュとして使用されるメモリ内のデータをRDMA(Remote Direct Memory Access)によりクラスタノード間で相互に保持することにより、ハードウェア障害に対するデータの可用性を向上させるとともに、ノードのフェイルオーバ処理におけるデータ引継ぎ処理を不要とすることにより、サービス停止期間を短縮可能とする - 特許庁

To provide a settlement system for card exclusive to member in the Internet, capable of quickly and easily settling a price when buying a commodity, a gift and service required for commerce and business by suing the Internet without performing slip processing by using advanced price settlement with a corporation card or an individual credit card, and being excellent, in availability and capable of realizing high-degree security.例文帳に追加

商用や営業等で必要な商品・贈答品やサービスをインターネットを利用して購入した場合における代金決済を、法人カードや個人クレジットカードによる立替代金決済利用による伝票処理を行なうことなく、迅速かつ容易に決済することができ、利便性に非常に優れ、かつ、高度なセキュリティーを実現することができるインターネットにおける会員専用カード決済システムを提供する。 - 特許庁

There is provided a discovery system using a neural network which executes training in the discovery system to be stimulated so as to generate a new output pattern through perturbations in various forms applied to itself, and an evaluating function neural network which performs training on the spot in the system similarly and can relate availability or value thereof to useful or more important new pattern among those patterns in the former network while actuating reinforced learning of such patterns.例文帳に追加

発見システム内の訓練を実行し、自身に適用される各種の形式の摂動を通じて新たな出力パターンを生成すべく刺激を受けるニューラル・ネットワークと、同様に当該システム内のその場で訓練を実行し、前者のネットワーク内でこれらのパターンのうち、より有用またはより貴重なパターンの強化学習を起動しつつ、そのような新たなパターンに自身の有用性または価値を関連付けることができる評価機能ニューラル・ネットワークとを用いる発見システム。 - 特許庁

A system for interacting with voice extensible markup language application content includes a content source node, connected to a network for rendering availability of voice extensible markup language content and code; a communications device connected to the network for acquiring at least the code rendered to be available; and a software interface running on the communications device for determining the local existence of at least the acquired code and initializing execution of the code found.例文帳に追加

音声拡張マークアップ言語アプリケーションコンテンツと対話するためのシステムが、音声拡張マークアップ言語コンテンツおよび音声拡張マークアップ言語コードの利用可能性をレンダリングするための、ネットワークに接続されたコンテンツソースノードと、少なくとも利用可能にされたコードを獲得するための、ネットワークに接続された通信装置と、少なくとも獲得されたコードのローカルの存在を判定して、見出されたコードの実行を初期設定するための、通信装置で実行されるソフトウェアインタフェースとを含む。 - 特許庁

This network-based air-conditioning equipment remote monitoring and management system has: a networked real-time monitoring and management function for the air-conditioning equipment to be controlled, an efficient power consumption management function for the air-conditioning equipment to be controlled for saving energy and operation cost, and a real-time abnormality warning function for maintaining the availability of the air-conditioning equipment.例文帳に追加

このネットワーク式遠隔エアコンディション設備モニター管理システムは、被制御エアコンディション設備に対してネットワーク化したリアルタイムモニター管理機能、エネルギーおよび作動コストの節約のために被制御エアコンディション設備に対しての効率的な電力消費量の管理、およびエアコンディション設備の有用性を維持するためにリアルタイムの異常警告機能を提供することを特徴とする。 - 特許庁

A method for simulating endothelial cell dysfunction comprising culturing an endothelial cell together with a physiological protein matrix, a growth medium and an effective amount of at least one kind of a proinflammatory cytokine sufficient to disrupt a normal response of the endothelial cell to the growth media, a method for identifying a gene concerned with the endothelial cell dysfunction by using the method and a method for determining availability of the candidate substance for regulating the angioplasty are provided.例文帳に追加

本発明は、内皮細胞を、生理学的タンパク質マトリックス、増殖培地、及び該増殖培地に対する該内皮の細胞の正常な応答を崩壊させる充分量の少なくとも1種の前炎症性サイトカインと一緒に培養することを含んでなる、内皮細胞機能不全をシュミレートする方法、該方法を用いて内皮機能不全に関与する遺伝子を同定する方法、及び候補物質が血管形成を調節するのに有用であるか否かを決定する方法である。 - 特許庁

It is provided that the amount of reserve fund for spent fuel reprocessing and so forth shall be the amount which is calculated by the Minister of METI and notified for each licensee, in accordance with the criteria defined by the Ministerial Ordinance of METI, based on the situation of spent fuel generation accompanied with operation of commercial power reactors, capacity of reprocessing and availability of a reprocessing facility, and expenses required for reprocessing and various other items. It is also provided that the Minister of METI can notify the amendment of the above-mentioned amount of money in case significant change of situation can be confirmed which include significant change of the amount of spent fuel generation.例文帳に追加

使用済燃料再処理等積立金の額は、実用発電用原子炉の運転に伴う使用済燃料の発生の状況、再処理施設の再処理能力及び稼働状況、再処理等に要する費用その他の事項を基礎とし、経済産業省令で定める基準に従い、原子炉設置者ごとに経済産業大臣が算定して通知する額とすること、経済産業大臣は、使用済燃料の発生の状況の著しい変化その他著しい事情の変更があると認めるときは、前項の額の変更を通知することができること等を規定している。 - 経済産業省

It has become difficult to provide new products and services via a single company, because the product cycle has shortened, while there has been an acceleration in the pace of change among market needs, and in advancements and increases in complexity technology. In addition, thanks to developments in information technology, the availability of useful techniques and knowledge has risen, enabling the creation of new value by using techniques and knowledge that had been previously considered as belonging to other domains.例文帳に追加

この背景としては、市場ニーズの変化の加速による製品サイクルの短期化と技術の高度化・複雑化に伴い、企業単体で新しい製品やサービスを提供することが困難になってきたこと、また、情報技術の発展により有用な技術やノウハウの利用可能性が高まり、全く別分野に属すると考えられていた技術やノウハウを利用することで新たな価値の創出が可能となったことがある。 - 経済産業省

The Registrar may, at any time when a doubt arises as to the continued availability of an address for service in India entered in the register, request the person for whom it is entered, by letter directed to any other address entered in the register or if no such address is entered in the register to the address at which the Registrar considers that the letter would reach him, to confirm the address for service in India and if within two months of making such a request the Registrar receives no such confirmation, he may strike the entry in the register of the address for service in India and require such person to furnish a fresh address for service in India or his address at the principal place of business in India, if he has any at that time.例文帳に追加

登録官は,登録簿に記載されたインドにおける送達宛先についての連続的利用の可能性に関する疑義が生じたときはいつでも,記載対象の者に対して,登録簿に記載された他の住所に宛てて,又は登録簿に当該住所が記載されていないときは登録官がその者に到達する筈と認める住所に宛てた書状により,インドにおける送達宛先の確認を請求することができ,当該請求をしてから2月以内に登録官が当該確認を受領しないときは,登録官は,登録簿中のインドにおける当該送達宛先を削除し,その者に対して,インドにおける新たな送達宛先,又はその者がその時点で有するときはインドにおける主営業所の住所を提出するよう要求することができる。 - 特許庁

Registration of the mark shall not confer on the owner thereof the right to prohibit a third party from using the mark to advertise legitimately marked goods or services, offer them for sale or mention the existence or availability thereof, or from using the mark to indicate the compatibility or suitability of spare parts or accessories that can be used with goods bearing the registered mark, provided that such use is made in good faith, is confined to the purpose of informing the public and is not liable to mislead or confuse it as to the corporate origin of the goods concerned.例文帳に追加

標章の登録は標章所有者に対して,第三者が合法的に登録標章の付された商品又はサービスを宣伝し,販売の申出若しくはそれら商品又はサービスの存在又は利用可能性を知らせるためにそれら標章を使用すること及び登録標章の付された商品に使用できる部品や付属品の使用適性や互換性を知らせるためにそれら標章を使用することを禁止する権利を与えるものではない。ただし,そのような使用は誠実になされなければならず,かつ公衆への情報提供目的に限定され,かつ関係商品の製造企業に関して公衆の誤認若しくは混同を生じさせる可能性の高いものであってはならない。 - 特許庁

例文

5. If the deposited culture ceases to be available, either because it is no longer viable or because the authority of deposit is no longer in a position to deliver its sample, it is not considered to be the interruption of availability on the condition that: (a) a new deposit of the microorganism is made within a period of three months starting from the date on which the interruption was notified to the owner of the patent application or of the patent, either by the depositary authority or by the Service; (b) a copy of the receipt regarding the new deposit of the microorganism, accompanied with references to the patent application or to the patent, is sent to the Service within a period of four months starting from the date of the new deposit. If the interruption results from the non-viability of the culture, the new deposit shall be made with the authority that received the initial deposit; in other cases, it may be made with other empowered authority. A new deposit of the microorganism must be accompanied with a statement signed by the depositing party certifying that the microorganism subjected to the new deposit is the same as the one which was the object of the initial deposit.例文帳に追加

(5) 寄託培養試料が,もはや活性を有していないためか又は寄託機関がその試料をもはや交付できないための何れかによって,入手不能になった場合において,それが次のときは,入手可能性の中断とはみなさないものとする。 (a) 寄託機関又は庁の何れかによって特許出願人又は特許権者に対して当該中断が通知された日から起算して3月以内に,微生物の新規寄託が行われたとき (b) 特許出願又は特許についての明細資料を添付の上,微生物の新規寄託の受領書の写が新規寄託の日から起算して4月以内に,庁宛に送達されたとき 中断が培養試料の不活性化に起因した場合は,新規寄託については,原寄託を以前行った機関に対して,行わなければならない。その他の場合は,新規寄託を他の寄託機関に対して,行うことができる。 微生物の新規寄託には,新規に寄託される微生物が原寄託の対象のものと同じである旨証明した寄託当事者の署名入り宣誓書を添付しなければならない。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS