1016万例文収録!

「connected point」に関連した英語例文の一覧と使い方(47ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > connected pointに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

connected pointの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2529



例文

The capacitive sensor apparatus includes a compensation capacitor connected to a connection point of a first sensor capacitor and a second sensor capacitor and a compensation signal generating means for generating a compensation signal to be applied to an open end of the compensation capacitor.例文帳に追加

本発明の静電容量式センサ装置は、第1センサキャパシタと第2センサキャパシタの接続部に接続された補償キャパシタと、補償キャパシタの開放端に印加される補償信号を生成する補償信号生成手段を備える。 - 特許庁

In welding terminals connected to a negative electrode can and a positive electrode can of a coin or button type electrochemical cell having the terminals attached to be soldered to a circuit board, a welding point of at least one of the terminals is arranged in a direction perpendicular to the longitudinal direction of the terminal.例文帳に追加

回路基板にはんだ付けされることを目的に取り付けられた端子を有するコインまたはボタン型の電気化学セルの負極缶および正極缶にそれぞれ接続される端子溶接において、少なくとも片方の端子の溶接点を端子の長手方向に対し直角方向となるように配置した。 - 特許庁

A transport part 4A for transporting water from a water reservoir 9, an electrode for applying high voltage to the water of the transport part 4A, and a contact point 20 that is connected to a high voltage generation source compose an atomization part 8 for producing a mist via electrostatic atomization.例文帳に追加

水溜め部9より水を搬送する搬送部4Aと、搬送部4Aの水に高電圧を印加する印加電極と、高電圧発生源と接続される接点接触部20とで、静電霧化によりミストを発生させる霧化発生部8を構成する。 - 特許庁

A source side output transistor T1 and a sink side output transistor T2 are connected in series between a high level power supply Vcc and a low level power supply GND, and an output signal Vo is outputted from a connecting point of the output transistors T1, T2.例文帳に追加

ソース側出力トランジスタT1とシンク側出力トランジスタT2とが高電位電源Vccと低電位側電源GNDとの間に直列に接続され、出力トランジスタT1,T2の接続点から出力信号Voが出力される。 - 特許庁

例文

Cross-width weighting is applied to IDT electrodes 40 of serial arm resonators S1a, S1b, S2c, S3a, d3b to which no capacitor is connected in parallel thereto to form only one maximum point maximizing the cross width in the elastic wave propagation direction.例文帳に追加

キャパシタが並列に接続されていない直列腕共振子S1a、S1b、S2c、S3a、d3bのIDT電極40には、弾性波伝搬方向において、交叉幅が極大となる極大点がひとつのみ形成されるように交叉幅重み付けが施されている。 - 特許庁


例文

Diodes D1 and D2 which have forward directions in the same directivity directions of the transistors NM2 and PM2 are inserted into a series circuit of the 1st couple of transistors NM2 and PM2 and the common connection point between the diodes D1 and D2 is connected to the output of a switching transistor NM1.例文帳に追加

第1のトタンジスタ対NM2,PM2の直列回路に当該トタンジスタNM2とPM2の導通方向と同一の方向を順方向としたダイオードD1、D2を挿入し、ダイオードD1、D2の共通接続点をスイッチングトタンジスタNM1の出力に接続する。 - 特許庁

Between a connection point of two Y capacitors 22 of a common mode filter and the housing A, a voltage-suppressing circuit 20 is formed so that electric current runs, only when a larger voltage than a prescribed voltage is applied with Zener diodes 25a, 25b which are bidirectionally connected, thus suppressing the current running through the housing A.例文帳に追加

コモンモードフィルタの2つのYコンデンサ22の接続点と筺体Aとの間に、ツェナーダイオード25a、25bを双方向に接続して所定の電圧より大きな電圧が印加された時にのみ電流が流れるように電流抑制回路20を形成して筺体Aに流れる電流を抑制する。 - 特許庁

A plurality of refills for multiple lead writing utensil are housed in the barrel 6 at their use so as to project operating bodies 4 connected with their rear ends in order to retract and extend a pen point from the fore end of the barrel 6 through the forward sliding operation of the operating body 4.例文帳に追加

多芯筆記具用レフィルは、使用時に軸筒6内に複数本収容され、各々の後端に連結した操作体4を軸筒6の側壁より突出させ、前記操作体4を前方にスライド操作することにより軸筒6の前端からペン先を出没させる。 - 特許庁

The present invention further provides a mechanical device containing a dynamic means for generating heat and/or vibrations and a static structure which supports the dynamic means and which is connected to the dynamic means and having the vulcanized rubber part interposed between the dynamic means and the static structure at a point of connection.例文帳に追加

また、熱及び/又は振動を生じる動的手段、並びに動的手段を支持し、動的手段に接続された静的構造体を含み、且つ、前記加硫ゴム・パーツが動的手段と静的構造物との間で接続点にて挿入されている機械装置を提供する。 - 特許庁

例文

At this point, rear ends of driving bolts 21 and 23 joined to the expander chuck body 10 and additionally fastened in sequence in the conduit materials P per each conduit material P are detachably fixed via a driving disc 25 at rear end openings of the conduit materials P to be connected.例文帳に追加

このときエキスパンダーチャック体10に連繋して、管路材P毎に管路材P内で順次に追加締結する押込ボルト21,23の後端を、連結する管路材Pの後端開口部で押込盤25を介して着脱自在に固定する。 - 特許庁

例文

A container 18 which contains the high melting point material is connected to the cluster generation chamber 6 and a laser beam which is emitted from a laser device 20 is guided to the container 18 via a laser beam irradiation window 19 which is formed at the tip of a cylindrical projection 24.例文帳に追加

クラスタ成長室6には高融点物質を収容する収容器18が連結されており、筒状突出部24の先端部に設けられたレーザ照射用窓19を介して、レーザ装置20から出射されたレーザ光が収容器18へ導かれるようになっている。 - 特許庁

An antenna includes an antenna portion constituted of a conductor and a power feed point connected to the antenna portion on a base material, wherein the antenna portion includes a GND portion and an element portion constituted of a single element formed by a one-time folding.例文帳に追加

ベース基材上に導体からなるアンテナ部分と該アンテナ部分に接続される給電点とを有するアンテナであって、前記アンテナ部分は、GND部分と、折り返しが1回の形状をなす単一エレメントからなるエレメント部分を有することを特徴とするアンテナ。 - 特許庁

The point managing server device 12 retrieves sales data corresponding to the received receipt number and the amount of money from a POS server device 14 connected to the POS register device 16, and calculates and records the number of points relating to the sales data for each customer.例文帳に追加

ポイント管理サーバ装置12は、受信したレシート番号および金額に合致する売上データをPOSレジ装置16に接続されたPOSサーバ装置14から検索して、当該売上データに関するポイント数を算出し顧客毎に記録する。 - 特許庁

Finally, a positioning means 6 arranges the image of a frame including other plural predictive images relative to a background of the reference frame by using the pixel value of the calculated sampling point, so that patterns are connected continuously, to thereby form the sprite.例文帳に追加

最後に、位置合わせ手段6にて、上記で計算した標本点の画素値を用いて基準フレームの背景に対して他の複数の予測画像を含むフレームの画像を、絵柄が連続して接続されるように配置してスプライトを生成する。 - 特許庁

A reinforcing patch 16 extended at one of both frame sides 12, 13 from a point connected to a reclining device to the approximate middle height of the width of a lower cross panel 15 is welded to one frame side 13.例文帳に追加

補強パッチ16が、両フレーム・サイド12,13の一方においてリクライニング・デバイスに連結される箇所からロア・クロス・パネル15の板幅の略中間高さまで伸びてその一方のフレーム・サイド13に溶接される。 - 特許庁

A computer is connected to the single-point mooring buoy, and the information transmitted from the liquid leakage sensor 13 and the strain gage 14 is taken into the computer to detect a marine hose having liquid leakage and a marine hose subjected to extraordinary stress.例文帳に追加

一点係留ブイにコンピュータを接続して、液漏れセンサ13および歪ゲージ14から伝達される情報をコンピュータに取り込み、液漏れがあったマリンホースおよび異常な応力が加わったマリンホースを検知する。 - 特許庁

As for a waveform data W(mf) of a performance strength (mf) which is weaker than the maximum strength, the waveform data (f) creates an attack section waveform data Wa(mf) composed of waveforms of a connection section which is connected to a connection point or after, after a waveform in an attack feature section by performing attack waveform creation processing A, and it is stored in the waveform memory.例文帳に追加

最大強度より弱い演奏強度(mf)の波形データW(mf)については、アタック波形作成処理Aを行うことにより、アタック特徴部の波形の後に波形データ(f)は接続ポイント以降に接続する接続部の波形からなるアタック部波形データWa(mf)を形成して波形メモリに記憶する。 - 特許庁

A capacitor C13 of which one terminal is connected to a connecting point of output terminals of first and second voltage/current converters 11, 12 of a driving apparatus is controlled by a regulator 50 in sucking or supplying a current on the basis of a result of comparison between an output voltage VOF of an amplifier 14 and a reference voltage (VrefB, VrefC).例文帳に追加

駆動装置の第1,第2の電圧電流変換器11,12の出力端の接続点に一端を接続したコンデンサC13に対して、調整器50が増幅器14の出力電圧VOFと参照電圧(VerfB,VrefC)との比較結果に基づき電流を吸引あるいは供給の制御を行う。 - 特許庁

A camera server transmits a state of zooming to all clients connected at a point of time when the state of zooming is changed, each of the clients receives the state of zooming and when it is detected that the state of zooming is changed, an indication on a zoom setting section of the client is changed.例文帳に追加

カメラサーバは、ズームの状態が変更された時点において、接続されているすべての前記クライアントに対して、ズームの状態を送信し、クライアントは前記ズームの状態を受信し、ズームの状態が変化したことを検知すると、前記クライアントのズーム設定部の表示を変更する。 - 特許庁

Polished connecting surfaces of two synthetic corundum pieces 4, 5 are superposed on each other and one ends of the pieces 4, 5 are brought into close contact with each other, and then heated at a temperature equal to or lower than a melting point of the corundum in this state, and the pieces 4, 5 are thereby connected.例文帳に追加

二つの合成コランダム片4、5の研磨した接合面同士を重ね合わせて一端部を密着状態とし、この状態で合成コランダムの融点以下の温度で加熱することで各合成コランダム片4、5を接合する。 - 特許庁

This assist grip 1 disposes an erected wall 8 formed of a first erected wall 9 and second erected walls 10, 11 connected to both ends of the first erected wall 9 in generally channel section shape so that the first erected wall 9 is positioned on the application point side of an impact load on a grip part 2 relative to a tightening hole 6 in a mounting seat 7.例文帳に追加

第1起立壁9と該第1起立壁9の両端に連接する第2起立壁10,11とから断面略コ字状に形成された起立壁8を、第1起立壁9が、取付座7の締結孔6に対して、グリップ部2への衝撃荷重の作用点側に位置するように配置する。 - 特許庁

A diode D21 is connected in series to a switch S2 that is interlocked with an off-hook switch HS and in off-hook, a current flows, a data communication request receiver 15 detects it and notifies a main CPU thereof, and the interlocked switches S1A, S1B are changed over to the side of a contact point (a).例文帳に追加

オフフックスイッチHSと連動するスイッチS2にはダイオードD21が直列に接続され、オフフックすると電流が流れて、それをデータ通信要求受信器15が検出し、主CPUに通知して連動スイッチS1A,Bは接点a側に切り替える。 - 特許庁

A clamp circuit 50 is connected to e.g., a source follower circuit which includes an N-channel MOS transistor MN1 with a voltage Vin as gate input and a constant current source I1 which causes a current Id to flow, wherein a connecting point of the MOS transistor MN1 and the constant current source I1 serves as an output terminal Vout.例文帳に追加

たとえば、電圧Vinをゲート入力とするNチャネルMOSトランジスタMN1と、電流Idを流す定電流源I1とを有し、MOSトランジスタMN1と定電流源I1との接続点を出力端子Voutとするソースホロア回路に対し、クランプ回路50を接続する。 - 特許庁

To eliminate a bearing and a bush of high capacity by removing the point of force (pin) to which load of a connecting rod is applied in a transmission that converts oscillating motion of the connecting rod connected in an eccentric state to an input shaft into intermittent rotation of an output shaft via a one-way clutch.例文帳に追加

入力軸に偏心して接続されたコネクティングロッドの揺動運動をワンウェイクラッチを介して出力軸の間欠回転に変換する変速機において、コネクティングロッドの荷重が加わる力点(ピン)を廃止して大容量のベアリングやブッシュを不要にする。 - 特許庁

This working hitch of a tractor 8 is united with a working machine 7 and used by removably linking to a counter hitch 6 on the rear end of a three point linking mechanism comprising a lower link 3, which is connected to the rear end of a tractor vehicle body 1 and lifted by a lift arm 2, and a top link 4.例文帳に追加

トラクタ車体1の後端部に連結されてリフトアーム2によって昇降されるロアリンク3と、トップリンク4とからなる三点リンク機構5後端のカウンタヒッチ6に、作業機7と一体の作業ヒッチ8をヒッチピン9で着脱可能に連結してなるトラクタの作業ヒッチ。 - 特許庁

A switching circuit 12 includes a switching transistor M1 and a synchronous rectifying transistor M2 connected in series between an input terminal 102 and ground, and a voltage at a connection point between two transistors is applied to one end of an inductor L1 as a switching voltage Vsw.例文帳に追加

スイッチング回路12は、入力端子102と接地間に直列に接続されたスイッチングトランジスタM1と同期整流トランジスタM2を含み、2つのトランジスタの接続点の電圧を、スイッチング電圧VswとしてインダクタL1の一端に印加する。 - 特許庁

To provide a mobile communication apparatus that selects a connected base station with a point signal received from base stations and selects more effective base station as a connection object, conducts hand-off processing with priority and maintains a stable communication state while minimizing useless power consumption.例文帳に追加

複数の基地局から受信するパイロット信号により接続する基地局を選択する移動体通信装置において、接続対象としてより有効な基地局を選択して優先的にハンドオフ処理を行ない、無駄な電力消費を極力抑えながら、安定した通信状態を維持する。 - 特許庁

A POS (point of sales) register 2 installed in a convenience store S1 and a host server 3 installed in a power company C1 are connected communicably, and the host server 3 is provided with a customer information database 31 for storing customer information for each contract number.例文帳に追加

コンビニエンスストアS1に設置されたPOSレジスタ2と、電力会社C1に設置されたホストサーバ3とが通信可能に接続され、ホストサーバ3に契約番号毎に顧客情報を記憶した顧客情報データベース31を備えている。 - 特許庁

The semiconductor device is equipped with a frame 1, a semiconductor chip 3 which is eutectically joined with the frame 1 with a high-fusion-point material 2, and a connector 5 which is connected to the surface of the semiconductor chip 3 via a fused conductive paste 4.例文帳に追加

フレーム1と、裏面において前記フレーム1と高融点接合材料2により共晶接合される半導体チップ3と、前記半導体チップ3表面に、硬化させた導電性ペースト4を介して接続されるコネクタ5を備える。 - 特許庁

To provide a power conversion system, having unit power converters connected in parallel using DC circuits and AC circuits, capable of suppressing a vibrating current running through the DC circuits comprised of the connected unit power converters by switching the unit power converters connected in parallel, and zero-phase currents running through a ground circuit when the power converter transmits electric power to an AC system through a transformer with a neutral point grounded.例文帳に追加

単位電力変換器を直流回路および交流回路で並列接続する構成を有する電力変換器においては、該並列接続された単位電力変換器のスイッチングにより、該単位電力変換器を接続する直流回路に流れる振動電流や、また、上記電力変換器が、中性点が接地された変圧器を介して交流系統に電力を送電する場合、接地回路を介して流れる零相電流を抑制可能とする。 - 特許庁

A part of the DC power supply is grounded via a first impedance, a neutral point of a stator winding and a frame are interconnected in the polyphase rotary electric machine via a second impedance, and the frame of the polyphase rotary electric machine is connected to the ground point of the first impedance.例文帳に追加

本発明の目的は、直流電源を多相に変換する逆変換器をふくむインバータと、インバータに接続された非接地の多相回転電機とを含むインバータ駆動回転電機システムにおいて、直流電源の一部を第1のインピーダンスを介して接地し、多相回転電機の固定子巻線の中性点とフレーム間を第2のインピーダンスを介して接続し、第1のインピーダンスの接地点と多相回転電機のフレーム間を接続することよって実現できる。 - 特許庁

An error signal correcting means 4 has a focaus offset canceling function for canceling a focus offset to be an error between the real focusing point and the zero-crossing point of a focus error signal and a clearing means 11 for setting a set value of the focus offset canceling function to a default value before the focus jump is connected between a system controlling means 10 and the error signal correcting means 4.例文帳に追加

エラー信号補正手段4は、実際の合焦点とフォーカスエラー信号のゼロクロス点との誤差であるフォーカスオフセットをキャンセルするフォーカスオフセットキャンセル機能を有し、システムコントロール手段10とエラー信号補正手段4との間に、フォーカスジャンプの実行の前にフォーカスオフセットキャンセル機能の設定値を設定前の値に設定するクリヤ手段11が接続されている。 - 特許庁

A radio communication link between a radio digital camera 104 and an access point 105 is established by using predetermined information registered in an attachable and detachable radio unit part, and an authentication server terminal 102 on a network 101 executes authentication processing through an access point 105, and the authenticated radio digital camera 104 is connected to a DB server terminal 103 based on the predetermined information registered in the radio unit part.例文帳に追加

着脱可能な無線ユニット部に登録されている所定の情報を用いて無線デジタルカメラ104とアクセスポイント105との無線通信リンクを確立し、アクセスポイント105を介してネットワーク101上の認証サーバー端末102が認証処理を行い、認証された無線デジタルカメラ104の無線ユニット部に登録されている所定の情報に基づきDBサーバー端末103に接続する。 - 特許庁

In the mobile radio communication network comprising a plurality of relay switching units and a plurality of base stations connected to the relay switching units, the termination point of protocols for soft handover control is changed, if the relay switching unit that is the branch/synthesis point of data on a communication path is changed when a mobile terminal communicating with the base stations by radio is in communication by soft handover.例文帳に追加

複数の中継交換装置及び前記中継交換装置に接続された複数の基地局によって構成される移動通信ネットワークにおいて、基地局と無線通信を行う移動端末がソフトハンドオーバによる通信を行っている場合に、その通信経路上のデータの分岐・合成ポイントとなる中継交換装置を変更する際に、ソフトハンドオーバ制御のためのプロトコルの終端点を変更する。 - 特許庁

The wireless communication system includes a wireless terminal for transmitting/receiving application data through a plurality of wireless channels, and executing the received application; an access point connected to an external network for transmitting/receiving the application data to/from the wireless terminal via the plurality of wireless channels; and a plurality of wireless channels for mutually transmitting/receiving the plurality of application data between the wireless terminal and the access point.例文帳に追加

本発明で開示される無線通信システムは複数の無線チャンネルを通じてアプリケーションデータを送受信し、受信されたアプリケーションを実行する無線ターミナルと外部のネットワーク網に接続されて複数の無線チャンネルを通じて無線ターミナルとアプリケーションデータを送受信するアクセスポイントそして、無線ターミナルとアクセスポイントとの間に前記複数のアプリケーションデータを相互に送受信するための複数の無線チャンネルを含む。 - 特許庁

The router apparatus that is inside a mobile network connected to a predetermined node within a core network and moves dynamically comprises a prefix change means which changes only the prefix allocated hierarchically to a mobile communication terminal inside the mobile network, when the mobile network moves and a connecting point is switched.例文帳に追加

コアネットワーク内の所定ノードに接続され、動的に移動する移動ネットワーク内のルータ装置において、前記移動ネットワークが移動し、接続点が切り替る場合に、該移動ネットワーク内の移動通信端末宛に階層的に割り当てられたプレフィックスのみを変更するプレフィックス変更手段を備える。 - 特許庁

Power is supplied to the feeding point via the 3-terminal circulator, and a reflection wave from the discharge electrode is made be consumed at a nonreflective terminator connected to the 3-terminal circulator.例文帳に追加

インピーダンスの整合器と放電電極の給電点の間に3端子サーキュレータを配置し、この3端子サーキュレータを介して前記給電点に電力を供給するとともに、前記放電電極からの反射波を前記3端子サーキュレータに接続された無反射終端器で消費させるようにしたことを特徴とするプラズマ表面処理方法及びその装置。 - 特許庁

Discriminating number of effective voice packets not silent packets per time received from each video conference terminal connected to a multi-point video conference controller detects a talker terminal and the detected talker terminal acting like a sender source video phone terminal delivers a selected image video packet to all video conference terminals.例文帳に追加

多地点テレビ会議制御装置に接続された各テレビ会議端末から受信する無音ではない有効な音声パケットの時間あたり数を判断することにより話者端末を検出し、その検出された話者端末を送信元テレビ電話端末として全テレビ会議端末に選択画像ビデオパケットを配送する。 - 特許庁

To measure an output voltage of a circuit pattern using a tester with no extra space required for forming a test point on a substrate body that has the circuit pattern, related to a circuit board where a plurality of signal lines of a flexible flat cable are connected to the circuit pattern of the substrate body.例文帳に追加

フレキシブルフラットケーブルの複数の信号ラインが基板本体の回路パターンに接続されている回路基板において、回路パターンを有する基板本体にテストポイントを形成するためのスペースを余分に設ける必要性を無くしているにもかかわらず、回路パターンの出力電圧の測定をテスタを用いて測定することができるようにする。 - 特許庁

The adjustment screw shaft 34 connected to a tension adjustment frame 32 supporting the crawler tension ring 31 is rotatably locked to a screw shaft engagement part 33 so that the tension adjustment frame 32 is adjusted in the lengthwise direction with respect to the truck frame 22 with the screw shaft engagement part 33 formed at the guide attachment part 27a as a reaction force point.例文帳に追加

クローラ緊張輪31を支持する張力調整フレーム32に連結する調節ネジ軸34を、ガイド取付け部27aに設けたネジ軸係合部33を反力点にして張力調整フレーム32をトラックフレーム22に対して前後位置調節するようにネジ軸係合部33に回転自在に係止させてある。 - 特許庁

An information obtaining function 11 receives network connection setting information from a set information distribution server 2 for distributing the network connection setting information which is setting information for connecting to the communication network, and a network connection function 15 is connected to the communication network via an access point 31 based on the network connection setting information received by the information obtaining function 11.例文帳に追加

情報獲得機能11が、通信ネットワークと接続する設定の情報であるネットワーク接続設定情報を配信する設定情報配信サーバ2からネットワーク接続設定情報を受信し、情報獲得機能11が受信したネットワーク接続設定情報にもとづいて、ネットワーク接続機能15がアクセスポイント31を介して通信ネットワークに接続する。 - 特許庁

In a DC voltage part connecting two or more capacitors in series, and in the switching power supply circuit receiving supply of DC power from the DC power part to switching-control a primary side of a transformer by PWM control so as to output DC voltage of different voltage specifications, the starting resistor of a PWM control circuit is connected to a connection point of the capacitor.例文帳に追加

コンデンサが2個以上直列に接続された直流電圧部と、該直流電圧部から直流電力の供給を受けてトランスの一次側をPWM制御によりスイッチング制御し、電圧仕様の異なる直流電圧を出力するスイッチング電源回路において、PWM制御回路の起動用抵抗器を前記コンデンサの接続点に接続したことを特徴とするスイッチング電源回路。 - 特許庁

To enable an apparatus (terminal apparatus 301) trying to be connected to a network to select the proper apparatus of the opposite communication party when an apparatus (service apparatus 201) which can transmit service information showing information of a service to be provided through the network before establishing radio communication connection and an apparatus (access point apparatus 101) which can not transmit it, coexist.例文帳に追加

ネットワークを介して提供されるサービスの情報を示すサービス情報を、無線通信接続確立前に送信できる機器(サービス機器201)とできない機器(アクセスポイント機器101)とが混在する場合に、ネットワークに接続しようとする機器(端末機器301)が、適切な通信相手の機器を選択する。 - 特許庁

A crash box 13 has a cylindrical small diameter part 21 and a cylindrical large diameter part 23 connected to the small diameter part 21 by expansively opening via an annular step height part 22, and absorbs the impact energy by absorbing an applied load by plastic deformation of folding back the small diameter part 21 in the large diameter part 23 with the annular step height part 22 as a starting point.例文帳に追加

クラッシュボックス13は、円筒状の小径部21及び該小径部21に環状段差部22を介して拡開されて接続される円筒状の大径部23を備え、加えられた荷重を環状段差部22を起点に小径部21を大径部23内に折り返す塑性変形で吸収して衝撃エネルギーを吸収する。 - 特許庁

The valve casing 10 comprises a diaphragm case 11 for housing the diaphragm 2 therein, and a spring case 12 for housing the operation spring 4 therein to support an end of the operation spring 4 serving as a supporting point side, wherein the spring case 12 is screwed and connected to the diaphragm case 11 movably in a spring pressure direction of the operation spring 4.例文帳に追加

弁箱10は、ダイヤフラム2を収容するダイヤフラムケース11と、作動バネ4を収容し作動バネ4の支点側となる端部を支持するバネケース12とにより構成され、バネケース12は、ダイヤフラムケース11に対して作動バネ4のバネ圧方向に移動可能に螺合接続されている。 - 特許庁

In this guidance system whose display unit indicates the used electric energy reduction guidance of a power system that supplies power to controlled equipment 15 connected at a terminal from a power receiving point 21, it is set so that it possible to indicate and set the measured value YYY and the reduced desired power value XXX of each meter 14 provided at each feeder part of a power system.例文帳に追加

受電点21から末端に接続された被制御機器15へ電力を供給する電源系統の使用電力量削減ガイダンスを表示装置に表示するガイダンスシステムで、電源系統の各フィーダ部分にそれぞれ設けられた各メータ14の計測値YYY及び削減希望電力値XXXをそれぞれ表示かつ設定可能でとする。 - 特許庁

In a middle portion of a power line 3 connecting a positive-side terminal (+) of a battery 4 and the communication line 3, a capacitor 9 is connected with a ground at a position where a line length from a connecting point 6 becomes (n×λ/2+λ/4) for a wavelength λ of a high frequency signal, thereby providing a structure equivalent with a short stub.例文帳に追加

バッテリ4の正側端子(+)と通信線3との間を接続する電力線3の途中部位において、接続点6から線路長が高周波信号の波長λについて(n×λ/2+λ/4)となる位置でグランドとの間にコンデンサ9を接続することで、ショートスタブと等価な構造をなす。 - 特許庁

When a player manually slides a sliding fallboard, neither front driving signal nor rear driving signal is supplied to a motor interface, so that neither relays Ry1 nor Ry2 is made conducive, thereby contact point of switches SW1 and SW2 are connected to terminals T1b and T2b respectively, and a feedback circuit which is a substantial short circuit is formed between terminals of a motor.例文帳に追加

スライド蓋を演奏者が手動でスライドさせるとモータインターフェースには前駆動信号も後駆動信号も供給されていないので、リレーRy1およびRy2の両方に通電されていないため、スイッチSW1およびSW2の各接点は、端子T1b、T2bに接続され、モータの端子間には、実質的な短絡回路である帰還回路が形成される。 - 特許庁

The core wire 100 has a structure in which a medium 102 formed like a tape with a plurality of IC tag chips equally spaced is arranged spirally on a core wire as a conductor 103 via an insulator 101, and an ID of each of the IC tag chips is recognized at an optional point of the core wire wherein the adjacent IC tag chips are connected by a conductor having equal potential.例文帳に追加

複数のICタグチップを等間隔に配置してテープ状にした媒体102を導体103である芯線上に絶縁物101を介して螺旋巻きつけを行い、当該芯線の任意の場所で、ICタグチップのIDを認識させる芯線100であって、隣り合うICタグチップの間は等電位の導体で接続されている。 - 特許庁

例文

In the electronic equipment having a connector connection section 33 where a connector 55 with a point-symmetrical cross-sectional shape is connected, a guide display 81 corresponding to a cross-sectional shape of a gripping section 63 of the connector 55 gripping at the time of connecting the connector 55 with the connector connection section 33 by a user is marked on a surface 79 where the connector connection section 33 is arranged.例文帳に追加

断面形状が点対称なコネクター55が接続されるコネクター接続部33を備えた電子機器であって、ユーザーがコネクター接続部33にコネクター55を接続する際に把持するコネクター55の把持部63の断面形状と対応する案内表示81が、コネクター接続部33が設置されている面79に刻印されている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS