1016万例文収録!

「of history」に関連した英語例文の一覧と使い方(280ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > of historyに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

of historyの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 14237



例文

When a purchaser 14 purchases the commodity (P4), a seller 15 makes an inquiry for discounting (p5), and an intermediary 12 determines the discount form (discounting sales, issue of coupon ticket) depending on the share at the present time with reference to a commodity purchase history 16 and discount condition 17, and sends the discount information to the seller 15 (P6).例文帳に追加

購入者14が商品を購入する際(P4)、販売者15は値引き問合せを行い(P5)、仲介者12は、商品購入履歴16および値引き条件17を参照して、現時点でのシェアに応じた値引き形態(値引き販売、クーポン発行)を決定し、値引き情報を販売者15に送る(P6)。 - 特許庁

The rewrite area of the information recording medium has areas where a holder's face photograph and image information corresponding to a use history are printed and areas where the holder's personal information and a corresponding image are printed, so that the rewrite area is rewritten by a sublimation type thermal transfer method according to a photograph prepared by the holder and update information.例文帳に追加

この情報記録媒体のリライト領域に、所持者の顔写真や利用履歴に応じた画像情報を印刷する領域と、所持者の個別情報とそれに応じた画像を印刷する領域を配置して、所持者の用意した写真と更新情報に応じてリライト領域を昇華型熱転写方式によって書き換えるようにした。 - 特許庁

The latest access result state is stored in a disk access history management table part 132 in each HDD 140, and a fault range is narrowed down by examining the existence/absence of an access fault to the other HDDs 140 (No.2 to 4) on the same bus 160 other than the access object HDD 140 (No.1) when a fault occurs.例文帳に追加

HDD140毎の最新のアクセス結果の状態をディスクアクセス履歴管理テーブル部132に保持し、障害発生時にアクセス対象HDD(No.1)140以外の同一バス160上の他HDD140(No.2〜4)ヘのアクセス障害の有無を調査することにより、故障範囲の絞込みを行うことを特徴とする。 - 特許庁

To provide a system which realizes visitor identification and destination guide for visitor without manual help at a low cost and also with simple entrance and exist procedures and also, can simultaneously and automatically fetch visiting history of the visitor to a database during the entrance and exit procedures in visiting to a company, an apartment house, an official organization such as a school, a medical institution or the like.例文帳に追加

企業や共同住宅及び学校など公的機関や医療機関などへの訪問において、訪問者の識別及び訪問者への行先案内を、人を介することなく低コストで、しかも簡単な入退場手続きにより実現し、同時に訪問者の訪問履歴を該入退場手続きの中で、自動的にデータベースに取り込むことができるシステムを提供する。 - 特許庁

例文

The set associative type cache memory device equipped with a memory cell part which holds data and tags, an LRU memory part representing reference history information on cache blocks, and a circuit which makes a hit/miss decision has an instruction for changing the LRU of a corresponding cache block to the block which was referred to in the remote past.例文帳に追加

データとタグを保持するメモリセル部と、キャッシュブロックの参照履歴情報を表すLRUメモリ部と、ヒット/ミスを判定する回路を具備するセットアソシアティブ方式のキャッシュメモリ装置において、該当キャッシュブロックのLRUを最も遠い昔に参照したブロックに変更する命令を備える。 - 特許庁


例文

When the receiving condition of a currently received program is improved, a broadcast selecting section 32 refers to operation history data 21 to execute automatic switching to a high quality side if switching track record into a high quality side by the user is found, and continues to receive the currently received low-quality broadcast if it is not found.例文帳に追加

放送選択部32は、現在受信中の番組をより高品質に受信可能となった場合に操作履歴データ21を参照し、ユーザによる高品質側への切替実績があれば高品質側への自動切替を実行し、切替実績がない場合には受信中の低品質側の放送を継続して受信する。 - 特許庁

Participants in the conference are recognized on the basis of entrance/leaving information managed by an entrance/leaving management server 140 or conference schedule information managed by a conference schedule management server 150, and information showing the recognized participants is stored as browsing history information in association with the displayed electronic data.例文帳に追加

そして、入退室管理サーバ140が管理する入退室情報または会議スケジュール管理サーバ150が管理する会議スケジュール情報に基づいて会議の出席者を認識し、認識された出席者を示す情報を閲覧履歴情報として、表示された電子データに対応付けて記憶する。 - 特許庁

Besides, the priority of bus arbitration is dynamically changed by a priority change circuit 72 so that the priority discriminating means 11 changes and outputs the priority information corresponding to the arbitration history when it is not under bus arbitration or changes, otherwise, the priority information is outputted so as to ignore all the bus requests when it is under the bus arbitration.例文帳に追加

また、優先順位判別手段11は、バス調停中ではない場合には、調停履歴に応じて優先順位情報を変更して出力し、バス調停中である場合には、すべてのバス要求信号を無視するように優先順位情報を変更して出力する優先順位変更回路72を備え、バス調停の優先順位を動的に変化させるようにする。 - 特許庁

The method is provided to statistically analyze executed business process history information, to predict a business process which is highly likely to shift to an execution state the next among business process instances put in a standby state on the basis of the analytic result, and to execute in advance activity to be executed in the future by the business process instance.例文帳に追加

実行済みのビジネスプロセス履歴情報を統計的に分析し、その分析結果に基いて待機状態にあるビジネスプロセスインスタンスの中で次に実行状態に遷移する可能性の高いビジネスプロセスを予測して、ビジネスプロセスインスタンスが将来実行すべきアクティビティを予め実行しておく。 - 特許庁

例文

The address management unit 17 determines a second logical address to be accessed after access to a first logical address in the address conversion table 13 on the basis of the access history, and registers a second physical address corresponding to the second logical address in the address conversion table 13, with the second physical address associated with the first logical address.例文帳に追加

アドレス管理部17は、アドレス変換テーブル13の第1の論理アドレスに対するアクセスの後にアクセスされる第2の論理アドレスをアクセス履歴に基づき決定し、第2の論理アドレスに対応する第2の物理アドレスを第1の論理アドレスに対応付けてアドレス変換テーブル13に登録する。 - 特許庁

例文

The user information terminal 4 creates a motor vehicle operation management sheet, based on the movement schedule of the user motor vehicle 1, transmits it to the location information monitoring center 2 via a network 100, and receives the present location information or movement history information from the location information monitor center 2 via the network 100.例文帳に追加

ユーザ情報端末4はユーザ車両1の移動スケジュールに基づいて車両運用管理シートを作成し、ネットワーク100を介して位置情報監視センタ2へ送信し、位置情報監視センタ2からの現在位置情報あるいは移動履歴情報をネットワーク100を介して受信する。 - 特許庁

For example, when the original document is written by one or more persons, and the form is provided with a field to be certified by one or more persons in the processing, the person who observes the final version can understand who changes the document and what kind of change each person made from the version history at a glance.例文帳に追加

例えば、オリジナルの文書が一人又はそれ以上の人々によって書込まれ且つその処理において一人又はそれ以上の人々によって認証されるフィールドを有するフォームである場合には、最終的なバージョンを観察する人は、誰がその文書を変更したか及び夫々の人が行った変更の種類をバージョン履歴から一目で理解することが可能である。 - 特許庁

A service providing means 12 performs processing for generating and transmitting information determined to be optimum for providing services to the users 101-10n or a warning or request based on the history data of presence information and information acquired from a TODO database 6 and an environmental sensor database 7, thereby providing services to the users 101-10n.例文帳に追加

サービス提供手段12は、プレゼンス情報の履歴データとTODOデータベース6および環境センサデータベース7から取得した情報とを基にユーザ101〜10nへのサービスを提供する上で最適と判断される情報や警告や要求を生成・送出する処理を行うことにより、当該ユーザ101〜10nにサービスを提供する。 - 特許庁

According to the present invention, working hours irrelevant to business assigned to a user (business loss time) are determined based on an operation history of the user in a terminal device, and a time from a predetermined time to a time (final operation time) when the terminal device is no longer operated is determined as office hours or overtime hours.例文帳に追加

本発明によれば、端末装置におけるユーザの操作履歴に基づいて、ユーザに課せられた業務に関連しない作業時間(業務ロス時間)を決定するとともに、所定時刻から端末装置に操作がされなくなった時刻(最終操作時刻)までの時間を就業時間または残業時間として決定する。 - 特許庁

The coder 106 encodes video data supplied from the coding parameter separator 105, using the present coding parameter to generate a bit stream and multiplexes user data, including the coding parameters of the plural generations supplied from the coder 107 as history information to the bit stream for providing an output.例文帳に追加

符号化装置106は、符号化パラメータ分離装置105より供給されるビデオデータを現符号化パラメータで符号化してビットストリームを生成し、そのビットストリームに履歴符号化装置107より供給される複数世代の符号化パラメータが履歴情報として含まれているユーザデータを多重化して出力する。 - 特許庁

When is recognized by reference to history information that base data corresponding to the contents are already sent, upgrade data having difference data corresponding to differences between the format of the base data having been transmitted and a currently specified format are generated and distributed as contents.例文帳に追加

また、履歴情報を参照して、既に、そのコンテンツに応じたベースデータを送信していることを認識したとされる場合には、この送信済みのベースデータのフォーマットと、今回指定されたフォーマットとの差分に応じた差分データを有して成るアップグレードデータを生成し、コンテンツとして配信するようにされる。 - 特許庁

A character string candidate display 203 refers to an input history storage unit 204, and displays, on an output device 15, character strings each beginning from a character input by the user, input in the past in the same time zone as a time zone including current time as character string candidates arranged from the head in order of a large input frequency in the time zone including the current time.例文帳に追加

文字列候補表示部203は、入力履歴格納部204を参照して、ユーザから入力された文字で始まる文字列であって、現在時刻が含まれる時間帯と同じ時間帯において過去に入力された文字列を、現在時刻が含まれる時間帯における入力回数の多い順に先頭から並べた文字列候補として出力装置15に表示する。 - 特許庁

A work implementation management means 15 determines and monitors work completion on every implementation procedure of the work from field information from a field information collecting means 14 and the work guideline information stored in the work guideline database 11, creates as an evidence on the implemented work, notifies to the process management means 12, and stores the evidence on the implemented work in a work history database 16 by corresponding to each procedure.例文帳に追加

作業実施管理手段15は、現場情報収集手段14からの現場情報と工事要領データベース11に記憶されている工事要領情報とから工事の実施手順毎の作業完了を判断監査し、実施作業に対するエビデンスとして作成し、工程管理手段12に通知すると共に実施作業に対するエビデンスを手順毎に対応付けて作業履歴データベース16に記憶する。 - 特許庁

To provide a prospectus delivery management system which enables a sales staff responsible for a financial product to manage the delivery management and the delivery history management on a prospectus by prospectus basis and to deliver the prospectuses in a lump when the prospectuses are updated, or the like, although there is a problem in prior art in which the latest version of the prospectus might sometimes be missed to be delivered.例文帳に追加

従来は、目論見書の最新版の交付漏れが発生する恐れがあるという問題点があったが、本発明は、金融商品の営業担当者が、目論見書単位でも交付管理や交付履歴管理ができ、目論見書が更新された時等に一括してユーザに交付できる目論見書交付管理システムを提供する。 - 特許庁

If it is determined by the server from its operation history, that user's own intended operation is failed, when the user selects a button AB2 of "recommendation user identification(UI)/application", buttons DA1 and DA2 for introducing the recommended UI or the application are displayed together with a message that the operation is failed, on a display area DA as shown in Fig.(a).例文帳に追加

ユーザが「推奨UI/アプリ」のボタンAB2を選択したときに、サーバによってその操作履歴から自身の意図した操作に失敗したと判定されていると、(a)に示すように表示領域DA上には、操作に失敗した旨のメッセージとともに推奨するUIまたはアプリケーションを導入するためのボタンDA1およびDA2が表示される。 - 特許庁

The location information monitor center 2 collects location information from the GPS terminal 10 with a communication facility, stores the information in a data base, compares the information with operation management information from a user, and transmits an alarm, the present location information and movement history of the user motor vehicle 1, etc., to a user terminal 3 or a user information terminal 4, when an anomaly is detected.例文帳に追加

位置情報監視センタ2は通信機能付きGPS端末10からの位置情報を収集し、その情報をデータベースに保存するとともに、その情報とユーザからの運用管理情報とを比較して異常を検出した時に警告やユーザ車両1の現在位置情報及び移動履歴情報等をユーザ端末3またはユーザ情報端末4に送信する。 - 特許庁

At this time, when a speed correction value is unsuitable, since an error of the map-matched movement distance at two points and a movement distance determined by operating the corresponding absolute position coordinate becomes large (step 106: NO), it is determined that it is in the position deviation state at present and a relative position history is memorized in a hard disk device (step 112 or step 114).例文帳に追加

このとき、速度補正値が不適切な場合は、マップマッチングした2点の移動距離とそれに対応する絶対位置座標を演算して求めた移動距離との誤差が大きくなるので(ステップ106:NO)、現在位置ずれ状態であると判断し、ハードディスク装置に相対位置履歴を記憶する(ステップ112またはステップ114)。 - 特許庁

When a user operation for starting processing for setting up communication with a wireless communication apparatus 80 is detected, in the case that a reception history of a predetermined communication setup request signal requesting communication setup according to a predetermined setting method in the wireless setting request signal is not present in a storage means 91, a standby means 94 is on standby until receiving the wireless setting request signal from the wireless communication apparatus 80.例文帳に追加

待機手段94は、無線通信装置80との通信確立処理を開始するためのユーザの操作を検知したときに、無線設定要求信号のうち、所定の設定方法による通信確立を要求する所定の通信確立要求信号の受信履歴が記憶手段91に存在していない場合に、無線通信装置80から無線設定要求信号を受信するまで待機する。 - 特許庁

Communication is disconnected in a state that authentication information to be decided based on communication history information to be recorded in a log file with time in the case of communication is stored in storage devices on the authenticated side and the authenticating side, and qualification is authenticated by comparing the authentication information stored on the authenticated side with the authentication information stored in the authenticating side when the communication is connected next.例文帳に追加

通信時において経時的にログファイルに記録される通信履歴情報を基にして決定される認証情報を、被認証側および認証側の記憶装置にそれぞれ保存させた状態で通信を切断し、次回接続する際に前記被認証側に保存しておいた認証情報と認証側に保存しておいた前記認証情報とを比較して資格認証する。 - 特許庁

In this physical distribution management system wherein a host server 1 and a portable information terminal 4 are transmittably and receivably mounted, the host server 1 is provided with a means for receiving the information relating to the physical distribution from the portable information terminal 4, and a means for sending the predetermined information such as a physical distribution condition of articles to be distributed, and a history.例文帳に追加

ホストサーバ1と、携帯情報端末4が送受信可能に配置された物流管理システムであって、ホストサーバ1は、携帯情報端末4から物流に関する情報を受信する手段と、物流品の物流の状態若しくは履歴などの所定の情報を携帯情報端末4へ送る手段とを有する。 - 特許庁

Furthermore, the processing unit 32 selects the position registration area to which the information terminal (7) frequently belongs or in which the information terminal (7) is resident for a long time on the basis of the moving history, selects the service information in cross-reference with the selected position registration area and serves the selected service information to the information terminal (7).例文帳に追加

また処理装置32は、情報端末7が頻繁に属する位置登録エリアまたは情報端末7が長時間属する位置登録エリアを移動履歴に基づいて選択し、選択された位置登録エリアに対応付けられるサービス情報を選択し、選択されたサービス情報を情報端末7に提供する。 - 特許庁

A distribution schedule generation apparatus 1 uses a content distribution policy, content attribute information, user attribute information including use preference conditions, and use history information to calculate distribution priority values based on each user's use preference conditions and distribution priority values based on the content distribution policy, and uses both priority values to decide the distribution priority of each content.例文帳に追加

配信スケジュール生成装置1は、コンテンツ配信ポリシーと、コンテンツ属性情報と、利用嗜好条件を含むユーザ属性情報と、利用履歴情報を用い、ユーザの利用嗜好条件に従った配信優先度値とコンテンツ配信ポリシーに従った配信優先度値を算出し、両優先度値を用いて各コンテンツの配信優先順位を決定する。 - 特許庁

A display operation indication program 112 calculates weights by contents, according to at least one of data stored in a history data file 184 and data stored in a display data file 182 and data stored in a filtering data file 181 and selects contents stored in a content file 161 according to the calculated weights.例文帳に追加

表示操作指示プログラム112は、履歴データファイル184に格納されているデータと、表示データファイル182に格納されているデータの少なくともいずれか一方、およびフィルタリングデータファイル181に格納されているデータを基に、コンテンツ毎に重みを算出して、算出された重みを基に、コンテンツファイル161に格納されているコンテンツを選択する。 - 特許庁

A personal information management system 102 acquires a usage permission policy 114, in response to the request of personal information from a personal information handling system 103, and issues a usage permit, corresponding to the policy and the requested personal information, to the personal information handling system 103, and leaves a user permission issue history 117.例文帳に追加

個人情報管理システム102は、個人情報取扱システム103からの個人情報の要求に対して、使用許可ポリシー114を取得し、それに対応する使用許可証と要求された個人情報を、個人情報取扱システム103に対して発行し、使用許可発行履歴117を残す。 - 特許庁

The method comprises the steps of: measuring the power consumption volume being consumed; monitoring execution for a final instruction; determining the final instruction address for the final instruction; determining the measured power consumption for the final instruction; and storing the final instruction address into a power consumption history table (PHT) in association with the measured power consumption volume.例文帳に追加

本発明の方法は、電力使用量を測定するステップと、最終命令に対する命令の実行を監視するステップと、最終命令に対する最終命令アドレスを決定するステップと、最終命令に対する測定された電力使用量を決定するステップと、最終命令アドレスをその測定された電力使用量と関連して消費電力履歴テーブル(PHT)にストアするステップとを含む。 - 特許庁

Further, even if sending from a lost receiving terminal to a sending terminal by utilizing a receiving history, it is recognized that a recipient's number is an extension number equivalent to the fourth telephone number or an extension number equivalent to a fifth telephone number, and disconnection instructions of a first call are sent to a sending/receiving controller.例文帳に追加

また、仮に紛失した着信側端末から、着信履歴を利用して発信側端末へ発信した場合であっても、着信者番号が、第4の電話番号に対応した内線番号又は第5の電話番号に対応した内線番号であると認識され、第1の呼の切断指示が発着信制御装置へ送信される。 - 特許庁

A direct mail delivery system with appropriate timing for sending sales promotion article for every commodity set therein is linked to a customer database and a POS; and a direct mail delivery program is operated by using the point of purchase by the POS or the buying history as a trigger to deliver the direct mail for replacement/replenishment promotion to every customer at the set timing.例文帳に追加

それぞれの商品ごとの適切な販促物送付のタイミングをセットしたダイレクトメール発送システムを顧客データベースやPOSとリンクさせ、POSによる、あるいは購買履歴による購買時点をきっかけに、ダイレクトメール発送プログラムが作動し、設定したタイミングで、顧客毎に、買い換え・補充促進のダイレクトメールを発送する。 - 特許庁

The fuel-cell control part 51 stores time-series temperatures, detected by the temperature sensor 20, in a storage part 52 and determines the cartridge identified by the identification sensor 21 so as to determine whether or not there is a temperature below a prescribed temperature in a temperature history when mounting of a mixture cartridge is determined.例文帳に追加

燃料電池制御部51は、温度センサ20により検知された温度を時系列的に記憶部52に記憶していき、識別センサ21により識別されたカートリッジを判定し、混合液カートリッジの装着の判定が行われた場合に、温度履歴の中に所定温度以下になったものがあるか否かを判定する。 - 特許庁

When a transaction acquisition request specifying a business partner client is input from an ordering terminal 2, a transaction condition determination means 1e obtains credit information of the business partner client from a client information storage means 1a, and obtains a transaction record as to the business partner client from a transaction condition history storage means 1b.例文帳に追加

取引条件決定手段1eは、注文用端末2から取引相手顧客を指定した取引条件取得要求が入力されると、顧客情報記憶手段1aから取引相手顧客の与信情報を取得すると共に、取引履歴記憶手段1bから取引相手顧客との取引履歴を取得する。 - 特許庁

To provide a method for manufacturing a color filter paring down investments for color filter product lines managing the manufacture history of the color filter by marking an identifying code on the color filter and efficiently manufacturing the color filter, to provide the color filter and further to provide a liquid crystal element using the color filter.例文帳に追加

カラーフィルタに識別コードを記してカラーフィルタの製造履歴管理を行うカラーフィルタ製造ラインに対しての投資を抑え、かつ効率的なカラーフィルタ製造が可能となるカラーフィルタの製造方法、及びカラーフィルタ、さらには該カラーフィルタを用いた液晶素子を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide a method and a device for video retrieval wherein the need of explicit input is eliminated by using history information recording user's video operation and re-retrieval and re-sequencing can be performed by using important video information related to an objective video, and provide a record medium recording a video retrieval program.例文帳に追加

利用者による映像の操作を記録した履歴情報を用いて利用者の明示的入力を不要とし、目的の映像に関する重要な映像情報を用いて再検索および再順序付けを可能とする映像検索方法および装置と映像検索プログラムを記録した記録媒体を提供する。 - 特許庁

The video storage device is provided with an operation analyzing means for analyzing the procedure and/or history of a reproduction operation performed through an operation inputting part and generating reproduced information, and a reproduced information utilizing means for continuously reading effective reproduced portions in video and/or sound information by using the reproduced information without overlapping the reproduced portions.例文帳に追加

操作入力部を介して行った再生操作の手順及び/または履歴を解析して再生情報を生成する操作解析手段と、該再生情報を用いて該映像及び/または音声情報の中で有効な再生部分を重複することなく連続して読み出す再生情報利用手段を備えたことを特徴とする。 - 特許庁

To provide a measurement value display device, wherein a measurement value measured by a measurement means or its integration value or the information of a history is easily transferred by radio between a measurement value display device and an electronic data processor such as a personal computer so as to simplify the input operation, while preventing its appearance from being deteriorated.例文帳に追加

計測値表示装置と、パソコン等の電子データの処理装置との間で、計測手段により計測した計測値あるいはその積算値又は履歴等の情報を無線により容易に転送することができて、入力作業の簡素化が可能となり、また、これにあたり見栄えが悪くなることのない計測値表示装置を提供する。 - 特許庁

A cache management section 110 of an electronic mail server 100 discriminates whether or not electronic mail is accessed by an electronic device such as a client PC 130 or the like with high possibility from access histories stored in an access history section 108 by taking into account a characteristic access operation by users and manages a cache memory in a cache memory section 106.例文帳に追加

電子メールサーバ100のキャッシュ管理部110が、アクセス履歴部108の記憶するアクセス履歴から、ユーザの特徴的なアクセス操作を考慮して、クライアントPC130等の電子機器がアクセスする可能性の高い電子メールであるかを判断し、キャッシュメモリ部106上のキャッシュメモリの管理を行う。 - 特許庁

In a communication providing device (10) on a network such as a message board, a mailing list, a chat or a blog, extracted user information (25), communication history information (27) and a parameter for extraction of information (29) are created from registered user information (16) and communication information (18) between users.例文帳に追加

掲示板、メーリングリスト、チャット、ブログなどのネットワーク上のコミュニケーション提供装置(10)において、登録したユーザ情報(16)とユーザ間のコミュニケーション情報(18)から、抽出ユーザ情報(25)、コミュニケーション履歴情報(27)、および情報抽出用パラメータ(29)を生成する。 - 特許庁

When an ASP 1 carries out a questionnaire requested by an enterprise, a narrowing simulation performing part 11 selects a user, who designates contents matched to the narrowing condition registered on a questionnaire information database 6 for selecting a questionnaire target person as retrieving conditions or visits the enterprise, as a user matched to the tendency of the questionnaire by referring to the access history information.例文帳に追加

絞込シミュレーション実行部11は、ASP1が企業から依頼されたアンケートを実施する際、アクセス履歴情報を参照することによってアンケート情報データベース6に登録されたアンケート対象者を選出するための絞込条件に合致する内容を検索条件として指定した又は企業へ訪問したユーザを、アンケートの傾向に合致したユーザであるものとして選出する。 - 特許庁

A terminal device 30 pertinent to an advertisement distribution system 1 gradually receives meta-data of the broadcast and program along with program data received in accordance with a user's selection from a program server 20 and a broadcasting station 200, creates browsing matching data based on the meta-data and browsing history data, and gradually sends it to an advertisement distributing device 10.例文帳に追加

広告配信システム1に係る端末装置30は、番組サーバ20/放送局200からユーザの選択に応じて受信した番組データと共に当該放送・番組のメタデータを逐次受信し、メタデータ及び閲覧履歴データに基づいて、閲覧マッチングデータを作成し、広告配信装置10に逐次送信する。 - 特許庁

In remote controllers 1 and 2 serving as operating devices which are signal-connected to a circuit of a heat source device, there is provided indoors an emergency earthquake report receiving part 40 for receiving the emergency earthquake report and an earthquake information storing part 44 for storing information on the emergency earthquake report received by the emergency earthquake report receiving part 40 as a history.例文帳に追加

熱源装置の回路に信号接続されて屋内に配置される操作装置としてのリモコン装置1,2に、緊急地震速報を受信する緊急地震速報受信部40と、該緊急地震速報受信部40により受信した緊急地震速報の情報を履歴として記憶する地震情報記憶部44とを設ける。 - 特許庁

The customer system state tracking system is constituted of a customer system state management server 1 for integrating and unitarily managing shipment result data stored in a shipment management system 2, history data obtained by downloading a patch from a patch presentation system 3 by a customer and a patch application log automatically transmitted to a patch application log acceptance server 4 by patch execution.例文帳に追加

出荷管理システム2に蓄積された出荷実績データと、顧客がパッチ提供システム3からパッチをダウンロードした履歴データと、パッチ実行によりパッチ適用ログ受付サーバ4に対して自動送信されたパッチ適用ログを集約して一元管理する顧客システム状態管理サーバ1によって構成された、顧客システム状態トラッキングシステムにより解決する。 - 特許庁

To provide a ceramic heater with excellent thermal shock resistance and high temperature stability as well as good quick warm-up characteristics, maintaining a high joint strength, without bringing forth abnormal heat generation or wire break due to resistance change by a crack caused by thermal expansion difference between ceramics and metal even under thermal history of heating and cooling used.例文帳に追加

使用中の加熱冷却の熱履歴を受けてもセラミックと金属の熱膨張差で生じるクラックによって抵抗変化して異常発熱したり断線したりせずに、耐熱衝撃性や高温安定性に優れ、急速昇温特性が良好で、かつ、高い接合強度を維持したセラミックヒータを提供する。 - 特許庁

A content list S22 and a cellular phone list S24 are displayed on the television 20, and when a request S25 to purchase specified contents are generated by a specified cellular phone, the cellular phone and the contents are linked by the identification code and registered inside a purchase history registration part 220 and a charge is charged as the utilization charge of the cellular phone.例文帳に追加

テレビ20上にコンテンツリストS22と携帯電話リストS24を表示させ、特定の携帯電話で特定のコンテンツを購入する要求S25を出すと、購入履歴登録部220内に、当該携帯電話と当該コンテンツとが識別コードで紐づけされて登録され、代金は当該携帯電話の利用料として課金される。 - 特許庁

The managing personal computer 6 has a storage part 61a for storing operator identifying information and a change date/time as a change history upon a change of the database by an operator such as a nurse authenticated by matching against user information such as a password registered in advance in the nurse call master to identify operation-authorized operators.例文帳に追加

管理用パーソナルコンピュータ6は、ナースコール親機に予め登録された操作可能な看護師のオペレータを特定するためのパスワード等の利用者情報と照合して許可されたオペレータがデータベースを変更した際の当該オペレータを特定する情報、変更日時を変更履歴として記憶する記憶部61aを有している。 - 特許庁

The user feels secure as if looking inside a shop through a show window by presence of the person-in-charge display column 15, also feels secure that it is a prosperous and reliable trader by the inquiry history display part 16, and mental disturbance is wiped away when making an inquiry as a result.例文帳に追加

ユーザーは、担当者表示欄15の存在によって恰もショーウインドーから店内を覗いているかのような安心感をおぼえると共に、問い合わせ履歴表示部16によって繁盛していて信頼できる業者という安心感をおぼえ、その結果、問い合わせを行うに際して心理的不安を払拭できる。 - 特許庁

When the control information on the first medium (10) is decided not existing on the second recording medium (11), the attribute information of the program information is obtained, and this attribute information is checked whether or not it exists in the database, having the history information containing the attribute information about the program information recorded on the second recording medium (10).例文帳に追加

そして、第1記録媒体(10)における管理情報が第2記録媒体(11)に存在しないと判断された場合には、プログラム情報に関する属性情報を取得し、その属性情報が第2記録媒体(10)に記録されたプログラム情報に関する属性情報を含む履歴情報を有するデータベースに存在するか否かを判断する。 - 特許庁

例文

When any project identifier is designated, a document preparation history extracting part 114 extracts the related minute book ID from the item/ document correspondence table 119 and the conference information table 117 and by referring to the conference information table 117, the version of the document and the conference information are correspondently displayed on a display 102.例文帳に追加

文書作成履歴抽出部114は、プロジェクト識別子が指定されたとき、項目文書対応テーブル119、会議情報テーブル117から関連する議事録IDを抽出し、会議情報テーブル117を参照することによって文書の版と会議情報とを対応づけてディスプレイ102に表示する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS