1016万例文収録!

「on a second」に関連した英語例文の一覧と使い方(987ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > on a secondに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

on a secondの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49979



例文

A synchronous rectifying switching regulator is provided with first and second switches SW1 and SW2 placed in series between a power supply Vdd and ground Vss, a switch control unit 1 which controls turning on/off of the switches SW1 and SW2, and a smoothing circuit 4 which smoothes an output node potential Vnd.例文帳に追加

同期整流方式のスイッチングレギュレータは、電源Vddと接地Vssとの間に直列に配置された第1および第2のスイッチSW1,SW2と、スイッチSW1,SW2のオンオフを制御するスイッチ制御部1と、出力ノード電位Vndを平滑化する平滑回路4とを備えている。 - 特許庁

On the semiconductor substrate 3, modified regions 20 are formed by focusing a condensing point F at a prescribed position between a backside 3b and a first p-type semiconductor region 5a and by applying laser beams La, and no modified regions 20 are formed between the backside 3b and the second p-type semiconductor region 5b.例文帳に追加

半導体基板3には、裏面3bと第1のp型半導体領域5aとの間の所定位置に集光点Fを合わせてレーザ光Laを照射することによって、改質領域20が形成されており、裏面3bと第2のp型半導体領域5bとの間には改質領域20が形成されていない。 - 特許庁

The mask supporting frame 7 comprises a pair of first frame structural members 11 constituting a long side and a pair of second frame structural members 12 constituting a short side, welded to the first frame structural members 11 so as to connect the ends of the pair of first frame structural members 11 on the same side.例文帳に追加

マスク支持フレーム7を、長辺を構成する一対の第1フレーム構成部材11と、一対の第1フレーム構成部材11の同じ側にある端部同士を連結するように第1フレーム構成部材11に溶接によって接合された、短辺を構成する一対の第2フレーム構成部材12とにより構成する。 - 特許庁

Each device comprising the front side A, a center B and the interior side C has a main lift having a built-in pallet lateral feeder and being lifted and lowered up to the second floor and parking shelves installed while holding elevator shafts on the third floor or higher, and pallets are traversed in the width direction and delivered among the main lift and the parking shelves.例文帳に追加

手前側A、中央B、奥側Cからなる各装置が、パレット横送り装置7を内蔵し2階まで昇降する主リフト3と、3階以上の昇降路を挟んで設けられた駐車棚4とを備え、主リフトと駐車棚との間でパレットを幅方向に横送りして受渡しするようになっている。 - 特許庁

例文

The wide-angle relay lens includes a first lens and a second lens which are installed on an object side of a main lens having a pupil surface, and arrayed in order from the object side to the image side.例文帳に追加

広角リレーレンズは、瞳面を有するメインレンズの物体側に設置され、物体側から像側に向かって順に配列される第1レンズ及び第2レンズを備え、第一レンズ及び第二レンズは、第一レンズ又は第二レンズを厚さがない平面に等価した場合に別々に広角リレーレンズの像側及び物体側から入射した光線が屈折する平面である前方主面及び後方主面を備え、且つ以下の条件式を満足する。 - 特許庁


例文

The accessory shoe attachment 4 is composed of a fixture 1 detachably attached to the viewfinder 5 to be attached to the accessory shoe of a camera body, a second accessory shoe 2 provided on the fixture 1, and a fixing screw 3 to secure the fixture 1 to the viewfinder 5.例文帳に追加

カメラ本体のアクセサリーシューに装着されるビューファインダー5に対して着脱自在に取り付けられる取付部品1と、この取付部品1に備えられた第二のアクセサリーシュー2と、取付部品1をビューファインダー5に固定する固定ネジ3と、から構成されることを特徴とするアクセサリーシューアタッチメント4である。 - 特許庁

The ink set consists of the first ink containing a self-dispersible pigment in which an ionizable group is chemically bonded on a surface of the pigment particle directly or via the other atomic group, and the second ink containing a color material having a specified structure.例文帳に追加

第1のインク及び第2のインクで構成されるインクセットであって、前記第1のインクが、顔料粒子の表面にイオン性基が直接又は他の原子団を介して化学的に結合している自己分散顔料を含有し、前記第2のインクが、特定構造の色材を含有することを特徴とするインクセット。 - 特許庁

The laminate has a porous layer having a porous material, a first metal oxide film-packed layer in which the hole part of the porous member comprising the porous material is filled with the first metal oxide film, and a second metal oxide film formed on the first metal oxide film-packed layer.例文帳に追加

本発明は、多孔質材料を有する多孔質層と、上記多孔質層上に形成され、上記多孔質材料からなる多孔質部材の孔部が第一金属酸化物膜で充填された第一金属酸化物膜充填層と、上記第一金属酸化物膜充填層上に形成された第二金属酸化物膜と、を備えたことを特徴とする積層体を提供することにより上記課題を解決する。 - 特許庁

A first arm 62 and a second arm 63 which are bent in the substantially U shape by a spring material are inserted into a slot 3 holding the head 1, and the head 1 is held in and fixed by an arm 6 supported rotatably on the side of an electrical connection part 7 in the slot 3 which is connected with the electrode of the head.例文帳に追加

バネ材でほぼコの字状に曲げられ、コの字状に曲げられた第1のアーム62と第2のアーム63をヘッド1を保持するスロット3に挿入し、スロット3のヘッドの電極と接続する電気的接続部7側に回動自在に支持されたアーム6によりヘッド1を挟み込んで固定する。 - 特許庁

例文

This connector comprises: a socket 20 with a plurality of first connection terminals 30 arranged in parallel to one another on an opening edge part; and a plug 40 having a flat shape fittable in the opening edge part of the socket 20, and having second connection terminals 50 pressed in press-in grooves 43 arranged in parallel to one another at positions corresponding to the first connection terminals 30.例文帳に追加

開口縁部に複数の第1接続子30を並設したソケット20と、前記ソケット20の開口縁部内に嵌合可能な平面形状を有し、かつ、前記第1接続子30に対応する位置に並設した圧入溝43内に第2接続子50を圧入したプラグ40と、からなるコネクタである。 - 特許庁

例文

According to the wheel driving force allocation controlling system 90, when the detection signal related to the throttle opening m shows abnormality, a pre-torque Tp (first torque command value) is invalidated, and a transmission torque based only on a rotation difference torque Tn (second torque command value) related to a rotation speed difference ΔN between front wheels 14 and rear wheels 15 is transmitted to the rear wheels 15, 15.例文帳に追加

本発明の車輪駆動力配分制御システム90によれば、スロットル開度mに係る検出信号が異常状態になった場合には、プレトルクTp(第1トルク指令値)が無効化されて、前後輪14,15の回転速度差ΔNに係る回転差トルクTn(第2トルク指令値)のみに基づく伝達トルクが後輪15,15に伝達される。 - 特許庁

The rotational control or the like of a rotary table 11 is performed by a control means when the injection molding machine 1 is operated in the conditioning cycle to replace first and second movable molds 8A and 8B with each other and a primary molded product M1 molded on an anti-operation side where a primary molding process is discharged from the operation side positioned in opposed relation to the anti-operation side.例文帳に追加

射出成形機1が条件出しサイクルで動作された際、制御手段が回転テーブル11の回転制御等を行うことにより第1,第2の可動金型8A,8Bが入れ替えられて、一次成形工程の行われる反操作側で成形された一次成形品M1が、反操作側の反対に位置する操作側から排出される。 - 特許庁

When randomly polarized light L1 is made incident to the polarization conversion element 5, a component of linear polarization in the direction orthogonal to the light axis of the birefringent plate 6 becomes a normal light ray, advances on an optical path of incident light L1 as it is, becomes linearly polarized light L2 and is emitted from a second path, in a birefringent plate 6.例文帳に追加

そこで、偏光変換素子5にランダム偏光L1が入射されると、複屈折板6において、複屈折板6の光軸に対して直交する方向の直線偏光の成分は、常光線となりそのまま入射光L1の光路を直進し、直線偏光L2となって第二の経路より出射される。 - 特許庁

In a thick plate tile 1, a second nail hole at the lateral center out of fastening nail holes formed at an overlap part with an adjacent thick plate tile 1 is set in a state of having an inclination angle in the direction of the upper end part falling toward the eaves side, and nailing with a hammer can be performed by slightly lifting the thick plate tile 1 on the upper side.例文帳に追加

厚板瓦1において、隣接する厚板瓦1との重なり部分に形成される留め付け用釘孔のうちの左右中央の第2釘孔を、その上端部が軒側に向けて倒れる方向の傾斜角度が付く状態に設定し、上側の厚板瓦1の若干の持ち上げにより、ハンマー14による釘打ちが可能とする。 - 特許庁

On the other hand, when the preliminary alarm cancel switch 32 is not pressed even after the second specified time preset to the timer 315 has passed, a rescue request decision means 313 sends a command to a rescue request transmission part 314 and transmits to the monitoring center 11 via a radio access point 13 that an abnormal situation has occurred.例文帳に追加

一方、タイマ315に予め設定されている第2の所定時間を経過しても予備警報キャンセルスイッチ32を押さないと、要救助判断手段313は要救助発信部314に指令を送り、異変は発生してあることを無線アクセスポイント13を介して監視センタ11に発信する。 - 特許庁

The shopping bag hooking unit 1 includes: a frame 4; a first support portion 31 provided in the frame 4, and hooking the handle 21 of the shopping bag 2 thereon; and a second support portion 32 provided in the frame 4 and moved at least in a direction closer to the first support portion 31, and further hooking the handle 21 hooked on the first support portion 31.例文帳に追加

一つの実施形態に係る袋掛けユニット1は、フレーム4と、フレーム4に設けられ、買い物袋2の取っ手21が掛けられる第1支持部31と、フレーム4に設けられ、第1支持部31に対して少なくとも近付く方向に移動可能であり、第1支持部31に掛けられた取っ手21がさらに掛けられる第2支持部32とを具備した。 - 特許庁

When generating a second game content or later, the compilation/transceiver part 9 analyzes the game progress state by referring to the game scenario information based on a button input information received from the game execution terminal 20, extracts a basic game program or the like corresponding to the game scenario to be executed next to generate a new game content and transmits it to the game execution terminal 20.例文帳に追加

編集送受信部9は、2回目以降のゲームコンテンツの生成に当り、ゲーム実行端末20から受信したボタン入力情報を基に、ゲームシナリオ情報を参照してゲームの進行状況を分析し、次に実行すべきゲームシナリオに対応した基本ゲームプログラム等を抽出して新たなゲームコンテンツを作成し、ゲーム実行端末20に送信する。 - 特許庁

In forming a multilayer interconnect structure, a first insulating film 6, 6a is formed on a lower interconnect layer 1, 1a, the first layer having the same interconnect pattern as the lower interconnect layer; and etching speed of the first insulating film is set faster than that of a second insulating film 7 which becomes an interconnect insulating film between 1 and 1a of the lower interconnect layer.例文帳に追加

多層配線構造の形成において、下層配線1.1a上に下層配線と同一パターンの第1の絶縁膜6.6aを形成し、第1の絶縁膜のエッチング速度が、下層配線1.1aの配線間絶縁膜となる第2の絶縁膜7のエッチング速度より大きくなるようにする。 - 特許庁

The rear airbag 31 comprises a first inflation part 32 which is arranged at a rear end in the seat 15 and at least at a center in the width direction of the seat 15, and a second inflation part 34 which is arranged at least on one side in the width direction in the seat 15 and inflated together with the first inflation part 32 by the gas.例文帳に追加

リヤエアバッグ31は、座部15内の後端部であって同座部15の幅方向についての少なくとも中央部に配置された第1膨張部32と、座部15内の前記幅方向についての少なくとも一側部に配置され、かつガスにより第1膨張部32とともに膨張する第2膨張部34とを備える。 - 特許庁

The light-emitting device comprises a current blocking layer 32 which is formed on a GaAs substrate 28 having a (100)-like face as a major face; and first and second extended portions 30, 31 of the current blocking layer 32, which are formed continuously from the current blocking layer 32 and extended substantially perpendicular to flat surfaces of the GaAs substrate 28, respectively.例文帳に追加

ほぼ(100)面を主面とするGaAs基板28上に形成された電流阻止層32を含む発光素子と、この電流阻止層32に連続形成され、前記GaAs基板のフラット面それぞれ実質的に垂直な方向に延長された第1および第2の電流阻止層延長部30、31が形成されている。 - 特許庁

A rotatable roller member for transporting a sheet material has a plurality of elastically deformable first projections 8b, 8c, 8d projecting to the rotating radial direction of a roller surface, and adjacent to each other, and further has elastically deformable second projections 8f, 8g projecting to the rotating radial direction of the roller on connected tips of at least two or more first projections.例文帳に追加

シート材を搬送するために回転可能なローラ部材において、ローラ表面の回転半径方向へ突出し、互いに隣接する複数の弾性変形可能な第1突起8b,8c,8dを有し、少なくとも2つ以上の前記第1突起の結合された先端に、ローラ回転半径方向へ突出した弾性変形可能な第2突起8f,8gを有することを特徴とする。 - 特許庁

The second connector 3 is composed of a housing body 4 having a flexible lock arm 10 having the lock part 9 for engaging with the engaging groove 7 in the tip part and a slider 5 being movably housed in the housing body 4 and having on the tip of a cantilever arm 12 the abutting part 11 abutting to the locking protrusion 8 in the front end part be being elastically biased in the shaft direction.例文帳に追加

また、第2コネクタ3は、先端部に係合溝7に係合するロック部9を有する可撓性ロックアーム10を備えるハウジング本体4と、該ハウジング本体内に移動可能に収容され、軸方向に弾性付勢され前端部に係止突起8に当接する当接部11を片持ちアーム12先端に有するスライダ5とから成る。 - 特許庁

The method of manufacturing the glass optical device includes obtaining the optical device by annealing the press molded product obtained by press molding a glass base material having a core part comprising optical glass (first glass) having ≥550°C Tg and a covering part covering the surface of the core part and comprising second glass into a lens shape, and removing the covering layer existing on the surface of the press molded product.例文帳に追加

転移点が550℃以上である光学ガラス(第一のガラス)からなる芯部と、前記芯部の表面を被覆する第二のガラスからなる被覆部とを有するガラス素材をレンズ形状にプレス成形して得られたプレス成形品をアニールし、次いで、プレス成形品の表面にある被覆層を除去してガラス光学素子を得ることを含む、ガラス光学素子の製造方法。 - 特許庁

In the second mode, this game machine displays a timer on a variable display device and displays a residual time obtained by subtraction during the variation of identification symbols, and if a prescribed demotion condition is not satisfied when the residual time becomes zero, the residual time is reset, and when the demotion condition is satisfied, the display is changed into the first display mode.例文帳に追加

第2表示態様ではタイマを可変表示装置に表示するとともに、識別図柄の変動中に残存時間を減算表示し、残存時間がゼロになった際に所定の降格条件が成立しなかった場合には、残存時間を再設定し、降格条件が成立している場合には、第1表示態様に表示変更する。 - 特許庁

The power transmission mechanism 12 is provided with a planetary gear mechanism 15 arranged on an output shaft of the driving motor 8, a first rotor 35 equipped with an internal gear meshing with planetary gears of the planetary gear mechanism 15 and a second rotor 39 driven and connected via a belt 50 to the first rotor 35 and rotating and driving the spool.例文帳に追加

動力伝達機構12は、駆動モータ8の出力軸上に配設される遊星歯車機構15と、この遊星歯車機構15の遊星歯車が噛合する内歯を備えた第1回転体35と、第1回転体35にベルト50を介して駆動連結されスプールを回転駆動する第2回転体39とを有する。 - 特許庁

A card base material 50 is prepared by interposing adhesive between a first sheet material 1 and a second sheet material 2, and encapsulating an inlet 3 having an IC chip 3a2 on an inlet base material in adhesive layers 6 and 7, and a multi-layered IC card is prepared under an environment which is class 100,000 or less by punching the card base material 50 like cards.例文帳に追加

第1のシート材1と第2のシート材2との間に接着剤を介在し、この接着剤層6,7内にインレット基材上にICチップ3a2を有するインレット3を封入してカード基材50を作成し、このカード基材50をカード状に打ち抜く多層構成のICカードを、クラス100,000以下の環境下で作成する。 - 特許庁

In this compact and light-weighted radiocommunication device 10 having a first category of switch and a second category of switch, the first category of switch is turned on when detecting an operation by a user or the like, or the abnormal situation by a sensor, emergency information and progress information thereafter are transmitted to an emergency notification device 70, and an alarm sound is generated.例文帳に追加

第1類のスイッチ及び第2類のスイッチを有する小型・軽量の無線通信機10であって、使用者等の操作またはセンサが異常事態を検知した時に第1類スイッチがONとなり、緊急情報、経過情報が緊急通報気70に送信されるとともに、警告音が発生する。 - 特許庁

For example, a state where the first terminal group 9 is connected with the electronic circuit 2 and the antenna element 8 is connected with a feeder line 5, or a state where the second terminal group 10 is connected with the electronic circuit 2 and the antenna element 8 is connected with a feeder line 6 can be selected by rotating the module 4 by 90 degrees on the wiring board 1.例文帳に追加

例えば、配線基板1上でモジュール4を90度回転させることによって、第1の端子9群を電子回路2に接続してアンテナ端子8を給電線路5に接続した状態と、第2の端子10群を電子回路2に接続してアンテナ端子8を給電線路6に接続した状態とが選択できる。 - 特許庁

The manufacturing method of the optical information recording medium includes a pre-groove forming step for providing the pre-grooves in the burst cutting area on the bonded surface side of the first substrate and a signal recording step for recording the signal by irradiation with a laser beam from the first substrate side toward the burst cutting area after the first and the second substrates are bonded so that a recording layer is an inner layer.例文帳に追加

また、第1の基板の貼り合わせ面側でバーストカッティングエリアに、プリグルーブを設けるプリグルーブ形成工程と、前記第1の基板と前記第2の基板とを前記記録層が内層となるように貼りあわせた後に、第1の基板側からバーストカッティングエリアに向けてレーザー光を照射して信号を記録する信号記録工程と、を含む光情報記録媒体の製造方法である。 - 特許庁

The partial strengthening method of the metallic material comprises a first press process of forming an uneven surface by imparting plastic strain through a plastic flow of the material to the top and bottom surfaces of the area to be strengthened of the metallic material, and a second press process of forming a flat surface by imparting plastic strain through an additional plastic flow on the uneven surface formed before.例文帳に追加

本発明の金属材料の部分強化方法は、金属材料の被強化部位の表裏面に材料の塑性流動による塑性ひずみを付与して凹凸面を形成する第1プレス工程と、形成された凹凸面にさらに塑性流動による塑性ひずみを付与して平面を形成する第2プレス工程とを有することを特徴とする。 - 特許庁

The long ply manufacturing apparatus is composed of a first feed line 14 for feeding the long rubber sheet material and the second feed line 16 provided on the same straight line as the feed line 14 and equipped with a cutter 18 for cutting the fed long rubber sheet L at an angle θ1 set with respect to the feed direction over a set length to form a ply piece P.例文帳に追加

長尺プライ製造装置は、長尺ゴムシート材を搬送する第1搬送ライン14と、搬送ライン14と同一直線上に設けられる第2搬送ライン16とからなり、搬送されてきた長尺ゴムシート材Lを、搬送方向に対して設定角度θ1で、かつ設定長さで裁断してプライ片Pとするカッタ18を備えている。 - 特許庁

A multifunction peripheral 21 includes: a first storage section 61 for storing image data to be processed; a second storage section 62 for storing display image data for displaying an image on a display section 10 in correspondence to the image data to be processed; and an equipment control section 7 for generating location information indicating the location of the display image data.例文帳に追加

複合機21は、処理対象画像データを記憶する第1記憶部61と、処理対象画像データに対応し、画像を表示部10に表示させるための表示用画像データを記憶する第2記憶部62と、表示用画像データの位置を示す位置情報を生成する機器制御部7とを備える。 - 特許庁

The device includes: an oil pressure setter for setting an oil pressure in an oil path on a discharge side of an oil pump to a first oil pressure or a second oil pressure which is lower than the first oil pressure, by controlling the oil relief amount of the relief valve; and an oil level detector for detecting the oil level when the oil level in the oil storage exceeds a predetermined value.例文帳に追加

リリーフ弁によるオイルのリリーフ量を制御することによりオイルポンプの吐出側の油路内の油圧を第1油圧又はこの第1油圧より低圧の第2油圧に設定する油圧設定手段と、オイル貯留部内の油面レベルが所定値を超えた場合にこれを検出する油面レベル検出手段と、を備える。 - 特許庁

To provide an information recording device with which the laser power of a recording laser beam is appropriately controlled, the information is recorded with an excellent characteristics even when the quantity of passing light varies according to a recording condition of a recording layer located at the incident side of the information recording layer when the information is recorded on the information recording layer of the second or further layers of a multiplayer optical disk.例文帳に追加

多層光ディスクの第2層目以降の情報記録層に対して情報を記録する際に、その情報記録層より入射側に位置する記録層の記録状態により透過光量が変化しても、記録レーザ光のレーザパワーの適切な制御を行なうことができ、良好な特性で情報を記録することができる情報記録装置を提供する。 - 特許庁

The production method of silicon carbide single crystals comprises receiving a raw material 40 for sublimation in a first end part in a reaction vessel 10, arranging seed crystals 50 of the silicon carbide single crystals in a second end part nearly facing to the raw material 40 for sublimation in the reaction vessel 10, and recrystallizing the sublimed raw material 40 for sublimation on the seed crystal 50, to grow the silicon carbide monocrystal.例文帳に追加

反応容器10内の第一端部に昇華用原料40を収容し、反応容器10内の昇華用原料40に略対向する第二端部に炭化ケイ素単結晶の種結晶50を配置し、昇華させた昇華用原料40を種結晶50上に再結晶させて炭化ケイ素単結晶を成長させる炭化ケイ素単結晶の製造方法である。 - 特許庁

When a first image lateral position adjusting mechanism is operated, only the one plate cylinder 1a is slid in a direction along its axis, while when a second image lateral position adjusting mechanism is operated, only the other plate cylinder 1a is slid in a direction along its axis, and lateral positions of the images to be printed on both surfaces of the sheet 1 are arbitrarily adjusted.例文帳に追加

また、第1画像左右位置調節機構を作動させると一方の版胴1aのみがその軸線に沿った方向へスライドし、第2画像左右位置調節機構を作動させると他方の版胴1aのみがその軸線に沿った方向へスライドし、印刷用紙2の両面に印刷される画像の左右方向の位置調節を任意に行える。 - 特許庁

In a noise component removal program for removing the noise component from the measured phase value of the carrier wave measured in the GPS receiver 1, a first linear combination amount containing a geometric distance term with respect to received signals of two frequencies and a second linear combination amount containing an ionospheric delay term are calculated, based on the measured phase amount of the carrier wave measured in the GPS receiver 1.例文帳に追加

GPS受信機1において測定した搬送波位相測定値に対して雑音成分を除去するための雑音成分除去プログラムにおいて、GPS受信機1で測定した搬送波位相測定値に基づき、2周波数の受信信号に対する幾何距離項を含む第1の線形結合及び電離層遅延項を含む第2の線形結合量を算出する。 - 特許庁

The controller for controlling a print head that discharges a liquid on the basis of discharge data includes: a buffer capable of developing discharge data; and a transfer position management section that sets, for each of the first and second discharge data, the position at which reading from the buffer starts when the discharge data developed by the buffer is transferred to the print head.例文帳に追加

吐出データに基づいて液体を吐出する印刷ヘッドを制御する制御装置は、吐出データを展開可能なバッファと、バッファに展開された吐出データを印刷ヘッドに転送する際のバッファからの読み出し開始位置を第1の吐出データおよび第2の吐出データごとにそれぞれ設定する転送位置管理部と、を備える。 - 特許庁

Upon photographing a specific object 70 with an infrared light emitting device 50 attached thereto, a search button is pressed down (102), the infrared cut filter 22 is moved to the second position, a light emitting pattern of the infrared light emitting device 50 is identified from a photographed image (110), and the position of the specific object 70 that is identified is displayed on an LCD (114).例文帳に追加

赤外光発光装置50を取り付けた特定の被写体70を撮影する際は、サーチボタンを押下して(102)、赤外光カットフィルタ22を第2の位置へ移動させ、撮影された画像から赤外光発光装置50の発光パターンを識別して(110)、識別された特定の被写体70の位置をLCD上に表示する(114)。 - 特許庁

This stacked electronic component is made, by stacking a first stack 2 where a functional material layer and an inner electrode layer are stacked, and a second stack where a functional material layer and an inner electrode layer are stacked, and which has external form smaller in width than that of the first stack 2, while forming its externals into projecting form, and forming outer electrodes 4-7 on this surface.例文帳に追加

機能材料層と内部電極層とを積層した第一の積層体2と、機能材料層と内部電極層とを積層し前記第一の積層体2より幅小の外形を有する第二の積層体3とを積層して外形を凸形状に形成し、この表面に外部電極4〜7を形成した積層電子部品である。 - 特許庁

In order to provide the LED element 102 and the PD (photodiode) element 103 at an optimal position with respect to the artery of a human, a transmission/reception port for transmitting/receiving ultrasound by the ultrasonic transmission/reception element 114 is placed on a second axis orthogonal to a first axis through an intermediate position of the first axis combining the LED element 102 and the PD element 103.例文帳に追加

LED素子102とPD素子103を人間の動脈に対して最適な位置に設定するために、超音波送受信子114により超音波を送受信するための送受信口を、LED素子102とPD素子103とを結ぶ第1軸の中間位置を通り該第1軸に直交する第2軸上に配置する。 - 特許庁

The field-effect transistor includes a channel layer mainly containing InGaAs, a Schottky layer mainly containing AlGaAs, a stopper layer mainly containing InGaP, a cap layer including a first region and a second region arranged with a recess for exposing a surface of the Schottky layer formed therebetween, a source/drain electrode arranged on the cap layer, and a gate electrode arranged on the surface of the Schottky layer exposed by the recess.例文帳に追加

InGaAsを主要な材料とするチャネル層と、AlGaAsを主要な材料とするショットキー層と、InGaPを主要な材料とするストッパ層と、ショットキー層の表面を露出するリセスを挟んで配置された第1領域と第2領域とを含むキャップ層と、キャップ層の上に設けられたソース/ドレイン電極と、リセスによって露出されたショットキー層の表面に設けられたゲート電極とを具備する電界効果トランジスタを構成する。 - 特許庁

The device comprises a GUNN diode 11 with an anode Ohmic electrode 111 and a cathode Ohmic electrode 112 formed in a region A, the first Schottky diode 12 with a Schottky electrode 116 formed in a region B and a second Schottky diode 13 with the Schottky electrode 116 formed on a low concentration semiconductor layer 103 at the Schottky electrode and an Ohmic electrode 114 formed on a high concentration semiconductor layer 102 at the Ohmic electrode in a region C.例文帳に追加

領域Aにおいて、アノードオーミック電極111とカソードオーミック電極112が形成されたガンダイオード11と、領域Bにおいて、活性層107上にショットキー電極116が形成された第1ショットキーダイオード12と、領域Cにおいて、ショットキー電極側低濃度半導体層103上にショットキー電極116が形成され、オーミック電極側高濃度半導体層102上にオーミック電極114が形成された第2ショットキーダイオード13とを備える。 - 特許庁

The organic thin film solar cell element comprises a substrate, a first electrode layer formed on the substrate, a photoelectric conversion layer formed on the first electrode layer, and a second electrode layer formed on the photoelectric conversion layer oppositely to the first electrode layer wherein the photoelectric conversion layer contains fullerene nano whisker.例文帳に追加

本発明は、基板と、上記基板上に形成された第1電極層と、上記第1電極層上に形成される光電変換層と、上記光電変換層上に形成され、上記第1電極層と対向する電極である第2電極層とを有する有機薄膜太陽電池素子であって、上記光電変換層が、フラーレンナノウィスカを含有することを特徴とする有機薄膜太陽電池素子を提供することにより、上記課題を解決するものである。 - 特許庁

The method for manufacturing the nitride semiconductor element having the sapphire substrate on whose surface unevenness is formed and the nitride semiconductor layer containing the light emitting layer laminated on the substrate includes a first step that removes at least a part of a region for dividing the nitride semiconductor layer into each element with laser and a second step that performs wet etching on the side surface of the nitride semiconductor layer.例文帳に追加

製造方法の発明は、サファイア基板と、該基板上に積層された発光層を含む窒化物半導体層とを有する窒化物半導体発光素子の製造方法において、サファイア基板の表面は凹凸が形成された面であり、窒化物半導体層の各素子に分割する部位の少なくとも一部をレーザーで除去する第1の工程と、該窒化物半導体層の側面を湿式エッチングする第2の工程からなる。 - 特許庁

A method of fabricating an epitaxial compound semiconductor III-V wafer suitable for the subsequent fabrication of at least two different types of integrated active devices (such as an HBT and an FET) on such wafer is provided by providing a substrate; growing a first epitaxial structure on the substrate; and growing a second epitaxial structure on the first epitaxial structure.例文帳に追加

ウエハ上に(HBT及びFETのような)少なくとも2つの異なるタイプの集積活性デバイスをその後に作製するのに適したエピタキシャル第3〜5族化合物半導体ウエハを作製する方法を、基板を提供するステップ;基板上に第1のエピタキシャル構造体を成長させるステップ;及び第1のエピタキシャル構造体上に第2のエピタキシャル構造体を成長させるステップによって構成した。 - 特許庁

The three-dimensional nonvolatile semiconductor memory comprises: a memory cell array 2 with multiple memory cells stacked on a semiconductor substrate and multiple first conductive layers connected with the multiple memory cells; a dummy laminate structure 13 with multiple second conductive layers stacked on the semiconductor substrate and surrounds the memory cell array 2; and a metal layer 23A arranged on the memory cell array 2 and the dummy laminate structure 13.例文帳に追加

実施形態に係わる三次元不揮発性半導体メモリは、半導体基板上に積み重ねられる複数のメモリセル及び複数のメモリセルに接続される複数の第1導電層を備えるメモリセルアレイ2と、半導体基板上に積み重ねられる複数の第2導電層を備え、メモリセルアレイ2を取り囲むダミー積層構造13と、メモリセルアレイ2上及びダミー積層構造13上に配置される金属層23Aとを備える。 - 特許庁

In an accounting method in a pay site with an age limit on the Internet, the age of a purchaser is confirmed beforehand, and the adult purchaser purchases "BizMoney" as second electronic money by using electronic money of Edy mobile available on the Internet or through a credit card or an Internet bank available on the Internet and is allowed to purchase a commodity from the pay site by using the purchased "BizMoney".例文帳に追加

インターネット上の年齢制限を設けている有料サイトにおける課金方法は、購入者の年齢確認を事前に行い、成人の購入者がインターネット上で利用可能なEdyケータイ等の電子マネーを用いて、若しくはインターネット上で利用可能なクレジットカードまたはインターネットバンクを通じて第2の電子マネーであるビズマネーを購入し、購入したビズマネーを用いて有料サイトから商品を購入できるようにする。 - 特許庁

The radiation detecting elements 21 having a first electrode surface 23 and a second electrode surface 40 positioned on the opposite side of the first electrode surface 23 are mounted on the substrate 22, a conductive sheet 37 is adhered to the first electrode surfaces 23 of the radiation detecting elements 21 via a conductive adhesive 36, and the first electrode surfaces are connected to an electric circuit on the substrate 32 via the conductive sheet 37.例文帳に追加

第1の電極面23とこの第1の電極面23の反対側に位置する第2の電極面40とを有する放射線検出素子21が基板22上に搭載され、放射線検出素子21の第1の電極面23に導電性接着剤36を介して導電性シート37が接着され、この導電性シート37を介して、前記第1の電極面が前記基板32上の電気回路に接続されている。 - 特許庁

例文

The reflection member is provided on the outside of a passing area on the second surface of the light beam which is made incident on the imaging lens and with which the image is formed on the image surface out of the light beams emitted from the light emitting element group.例文帳に追加

第1面とこれに対向する第2面とを有する基板と、発光素子グループ毎にグループ化して基板の第1面に設けられた複数の発光素子と、基板の第2面側で発光素子グループに対向して光ビームを像面に結像する結像レンズを、発光素子グループ毎に有するレンズアレイと、基板に設けられた光センサと、基板の第2面に設けられた反射部材とを備え、発光素子グループから射出された光ビームのうち結像レンズに入射して像面に結像される光ビームの第2面における通過領域の外側に、反射部材は設けられている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS