1016万例文収録!

「the second string」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > the second stringに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

the second stringの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 475



例文

The information reproduction device further includes: a photodetector for receiving first and second reflected light beams from the address mark string due to the first and second light beams and outputting image information; and an operation part for reproducing the address information on the basis of the image information.例文帳に追加

この情報再生装置は、前記第1及び第2の光ビームによる前記アドレスマーク列からの第1及び第2の反射光ビームを受光して、画像情報を出力する光検出器と、前記画像情報に基づいて、前記アドレス情報を再生する演算部とをさらに備える。 - 特許庁

The element isolation insulating film adjacent to a first end at a memory string side of a dummy memory transistor is formed in the first region, and the element isolation insulating film adjacent to a second end of a selection transistor side of the dummy memory transistor is formed in the second region.例文帳に追加

ダミーメモリトランジスタのメモリストリング側の第1の端部に隣接する素子分離絶縁膜は前述の第1の領域に形成され、ダミーメモリトランジスタの選択トランジスタ側の第2の端部に隣接する素子分離絶縁膜は前述の第2の領域に形成されている。 - 特許庁

The dynamic headroom controller supplies a third control signal to the power supply circuit by generating the third control signal changed in response to changes of the current signal circulating to the light-emitting diode string on the basis of a voltage signal of a first terminal of each light-emitting diode string and a second control signal including the light-emitting diode current information.例文帳に追加

ダイナミックヘッドルームコントローラは発光ダイオードストリングそれぞれの第1端子の電圧信号及び発光ダイオード電流情報を含む第2制御信号に基づいて発光ダイオードストリングに流れる電流信号の変化に伴って変化する第3制御信号を発生させてパワーサプライ回路に提供する。 - 特許庁

Then the resist layer is subjected to processes of developing, depositing a film of a material different from the resist layer, and forming a first pattern defining the letter string B and a second pattern not defining the letter string B in the film by removing the photoresist layer and lifting off the film.例文帳に追加

その後、現像を行う工程と、フォトレジスト層上にレジスト層とは異なる材料の膜を堆積する工程と、フォトレジスト層を除去することにより、膜のリフトオフを行い、膜から文字列Bを規定する第1のパターンと文字列Bを構成しない第2のパターンを形成する工程とから構成する。 - 特許庁

例文

The data recording medium has a data area for storing data and an address area for identifying the data area, and a second mark indicating respective arrangement positions of all bits in a bit string corresponding to an address is formed in the vicinity of the address area in the medium in which a first mark representing a bit string corresponding to the address is formed in the address area.例文帳に追加

データ記録媒体は、データを記憶するためのデータ領域と、データ領域を識別するためのアドレス領域とを有し、アドレス領域にアドレスに応じたビット列を表す第1のマークが形成された媒体において、アドレス領域の近傍に、アドレスに応じたビット列における全ビットのそれぞれの配置位置を指し示す第2のマークを形成する。 - 特許庁


例文

When a "batch correction" key is input, headwords which forward matches substituted character strings are retrieved from dictionary data while the recognized character string is substituted by a character of second and subsequent candidates for each character (step A2).例文帳に追加

ここで「一括訂正」キーを入力すると、前記認識文字列が各文字毎に第2候補以降の文字に置き換えられながら、当該置き換えられた文字列と前方一致する見出し語が辞書データから検索される(ステップA2)。 - 特許庁

On the string-like body 3, a first loop 5a and a second loop 5b shrinking by pulling to a direction separating a base end and a front end are formed to be located at about 2.0 mm interval.例文帳に追加

また、紐状体3には、基端と先端とを離す方向に引っ張ることによって収縮する第一ループ5aおよび第二ループ5bが約2.0mmの間隔を隔てて位置するように形成されている。 - 特許庁

A second character image recognition section 1016 takes, as a segment, a candidate of the character image showing one character from an image showing a character string written in a free space.例文帳に追加

第2文字画像認識部1016は、自由記入欄に書かれた文字列を示す画像から、1文字を示す文字画像の候補をセグメントとして取り出す。 - 特許庁

A first ornament section 14 and a second ornament section 16 of a stopper body 12 in the stopper 10 for an accessory chain or string are formed thick in section.例文帳に追加

アクセサリーチェーン・紐体ストッパー10のストッパー本体12の第1装飾側部14と第2装飾側部16は肉厚が厚く形成されている。 - 特許庁

例文

A second conversion part 150 converts the intensity modulation optical signal obtained by the first conversion part 120 into a second DPSK signal D2 which is a DPSK optical signal of the signal string {b_k} with wavelength different from that of the first DPSK optical signal D1.例文帳に追加

第2の変換部150は、該第1の変換部120により得られた強度変調光信号を、第1のDPSK光信号D1と波長が異なった、信号列{b_k}のDPSK光信号である第2のDPSK光信号D2に変換する。 - 特許庁

例文

A photovoltaic power generator, which has a plurality of solar cell strings connected in parallel, has a first rectifying device which is connected in series on an electric path on the positive electrode side or the negative electrode side of the solar cell string, and a second rectifying device which is connected in parallel with its one end arranged on an electric path between the solar cell string and the first rectifying device.例文帳に追加

並列接続された複数の太陽電池ストリングを有する太陽電池発電装置であって、前記太陽電池ストリングの正極側または負極側の電路上に直列接続した第1の整流素子と、前記太陽電池ストリングと前記第1の整流素子との間の電路上に一端を配して並列接続した第2の整流素子とを有したこと。 - 特許庁

A backup memory (7) has a first area in which one symbol in a symbol string composed of three or more symbols arranged in order and backup data are written and a second area in which the other one symbol of the symbol string and the same backup data as the backup data written in the first area are written.例文帳に追加

バックアップメモリ(7)は、順番を付した3個以上の記号からなる記号列の一つの記号及びバックアップデータが書き込まれる第1の領域と、記号列の他の一つの記号及び第1の領域に書き込まれたバックアップデータと同一のバックアップデータが書き込まれる第2の領域と、を有する。 - 特許庁

The program causes the computer to execute the steps of: requesting a user to input predetermined information; converting the input predetermined information into an invisible character string in which a first invisible character and a second invisible character are combined with each other in accordance with a predetermined rule; and adding the converted invisible character string to a predetermined file.例文帳に追加

コンピュータに、所定情報をユーザに入力させるステップと、前記入力された所定情報を、第1不可視的文字と第2不可視的文字とを予め定められたルールに従って組み合わせた不可視的文字列に変換するステップと、前記変換された不可視的文字列を、所定ファイルに付加するステップと、を実行させるためのプログラム。 - 特許庁

An HU 10 sets a bit rate with a monitor 20, inserts a second packet whose data length is different from a first packet between the first packets including video data at its own V sync timing to constitute a packet string and transmits the first packets and the second packet.例文帳に追加

HU10は、モニタ20との間でビットレートを設定し、映像データを含む第1パケットの間に、自身のVシンクタイミングで、第1パケットとはデータ長の異なる第2パケットを挿入してパケット列を構成し、これら第1パケット及び第2パケットを送信する。 - 特許庁

The cart for elevating stairs is equipped with a backrest part 10 having an upper pulley 52 provided above a handle 21, a lower pulley 51 provided below the handle 21, a first string-like body 41 such as a wire hanged on the upper pulley 52 and a second string-like body 42 such as a wire hanged on the lower pulley 51.例文帳に追加

本願発明に係る階段昇降用台車は、背もたれ部10が、把手21の上方に設けられた上部滑車52と、把手21の下方に設けられた下部滑車51と、上部滑車52に掛けられたワイヤー等の第1紐状体41と、下部滑車51に掛けられたワイヤー等の第2紐状体42とを備える。 - 特許庁

The radio device 30, however, detects n second radio wave intensity levels, corresponding to n second radio waves received from the radio device 10, applies rearrangement, based on the interleaving method to n detected second radio wave intensity levels and generates a secret key Ks2 consisting of the same bit string as the secret key Ks1, on the basis of n second rearranged radio wave intensity levels.例文帳に追加

また、無線装置30は、無線装置10から受信したn個の第2の電波に対応するn個の第2の電波強度を検出し、その検出したn個の第2の電波強度にインターリーブ方式による並び替えを施し、その並び替えたn個の第2の並替電波強度に基づいて秘密鍵Ks1と同じビット列からなる秘密鍵Ks2を生成する。 - 特許庁

In the case that a character string interposed between a preceding first free term 121 in a sentence and a second free term 122 existing apart from the first free term 121 is a set character string preliminarily selected as one associating the free terms with each other, retrieval result information showing association between these free terms, whereby contents of a document being an object of retrieval can be analyzed by retrieval result information.例文帳に追加

文章中で先行する第1のフリーターム121と間隔を置いて存在する第2のフリーターム122に挟まれた文字列が、フリーターム同士を関連付けるものとして予め選択された設定文字列であるときには、これらフリーターム同士の関連付けを示す検索結果情報を出力することで、これら検索結果情報から検索の対照となった文献の内容を解析することができる。 - 特許庁

A processor 1 comprises: a display control unit 35 for, within first data, displaying second data on a display unit; and a character string extraction unit 33 for correcting text information included in the displayed second data with text information included in the first data other than the second data, and extracting one or more predetermined character strings from data included in the second data and the corrected data.例文帳に追加

処理装置1は、第1データのうち第2データを表示部に表示させる表示制御部35と、表示される第2データに含まれるテキスト情報を、第1データのうち第2データ以外のテキスト情報で補正し、第2データに含まれるデータ及び補正したデータから1つ以上の所定の文字列を抽出する文字列抽出部33と、を備える。 - 特許庁

Each main string includes: a first ground selection transistor connected to the first substring; a first substring selection transistor connected to the first ground selection transistor; a second ground selection transistor connected to the second substring; and a second substring selection transistor connected to the second ground selection transistor.例文帳に追加

それぞれのメインストリングは、第1サブストリングに連結される第1接地選択トランジスタと、第1接地選択トランジスタに連結される第1サブストリング選択トランジスタと、第2サブストリングに連結される第2接地選択トランジスタと、第2接地選択トランジスタに連結される第2サブストリング選択トランジスタと、を備える。 - 特許庁

In the nonvolatile semiconductor memory device having a dummy cell arranged in a cell string, first and second dummy cells are interposed between first and second selection gate transistors and memory cells of both ends connected in series.例文帳に追加

セルストリングに配置されるダミーセルを持つ不揮発性半導体メモリ装置であって、第1及び第2ダミーセルは第1及び第2選択ゲートトランジスタと、直列に連結された両端のメモリセルとの間にそれぞれ挿入される。 - 特許庁

To provide a pronunciation notation device and a method therefor which can make pronunciation of a character string immediately recognized and supports so that language learning can be efficiently performed even at an initial step of learning, and a recording medium for recording pronunciation notation program by expressing pronunciations of the character string such as words of a first language in phonetic symbols used for a second language selected out of plural kinds of languages.例文帳に追加

第1の言語の単語等の文字列の読みを複数種類の言語から選択された第2の言語で用いられている表音記号で表すことで、該文字列の読みを直ぐに認識させることができ、学習の初期段階であっても言語学習が効率的に行えるように支援する発音表記装置、発音表記方法および発音表記プログラムを記録した記録媒体を提供する。 - 特許庁

By hanging the tip (lower end) of the leg 3 on the upper step and sliding the handle 21, the second string-like body 42 pulls the leg 3 through the lower pulley, moves the leg 3 downward to the backrest part 10 and a loading platform 11 is raised from the lower step to the upper step.例文帳に追加

脚部3の先端(下端)を段差部の上段に掛けて、把手21を摺動させることによって、第2紐状部材42が下部滑車を介して、脚部3を引っ張り、脚部3を背もたれ部11に対し下方に移動させ、荷台部11が下段より上段側へ持ち上がる。 - 特許庁

The driving section applies third signals (Pp1), having a voltage smaller than an absolute value of the voltage of the second signal to gate electrodes of all the memory cells included in the memory string, prior to the read-out of the data stored in the memory cell, by applying the first signal to at least any one of the memory cells.例文帳に追加

駆動部は、メモリセルの少なくともいずれかに第1信号を印加してメモリセルに記憶されたデータを読み出す前に、メモリストリングに含まれる全てのメモリセルのゲート電極に、第2信号の電圧の絶対値よりも小さい電圧を有する第3信号(Pp1)を印加する。 - 特許庁

Next, the device moves the position of the X-ray beam and scans by using an X-ray beam width fixed to be the sum of the first slice thickness and the second slice thickness, and moves the position of the X-ray beam to a position where the counting value of the first detector string matches with a stored count value (ST7 to ST9).例文帳に追加

次に、X線ビーム幅を前記第1スライス厚と前記第2スライス厚の和に固定したままX線ビームの位置を移動し且つスキャンを行って前記第1検出器列のカウント値が前記記憶したカウント値に一致する位置までX線ビームの位置を移動する(ST7〜ST9)。 - 特許庁

When the bit is set in all the partial character strings of all words, it can be known that there is no possibility that the first character and the second character are in the partial character string in the same word for the combination not setting the bit, and hence the sentence can be divided.例文帳に追加

全ての単語の全ての部分文字列でビットをセットすると、ビットがセットされていない組み合わせの場合、その第1文字と第2文字が同一単語内の部分文字列である可能性がないことが分かり、ここで文を分割することができる。 - 特許庁

In the symbol string 90 of the slot machine 1, a blank 96 as the largest symbol is so arranged as to adjoin a big seven 91 linked to the winning combination with the largest number of dividends and a red seven 92 with the second largest number of dividends respectively between each other among the winning combinations available in the slot machine 1.例文帳に追加

スロットマシン1のシンボル列90においては、スロットマシン1の当選役の内、最も配当数の多い当選役に係るビッグセブン91と、2番目に配当数の多いレッドセブン92の間で夫々に隣接するように、最も大きなシンボルであるブランク96を配置する。 - 特許庁

Furthermore, this method for translation verification includes a step for adding change attribute ID showing the type of change to be acquired by comparing the old version and the new version of text files in the first language and the second language to the intermediate file, and a translation character string is displayed on a GUI picture on the basis of the change attribute ID.例文帳に追加

更に、中間ファイルには、第1の言語および第2言語の旧版と新版のテキスト・ファイルを比較して得られる変更の種類を表す変更属性IDを付加するステップとを含み、この変更属性IDに基づいてGUI画面に翻訳文字列を表示する方法を提供する。 - 特許庁

A remote control signal generated by combining an 8-bit first data code with command data written therein with an 8-bit second data code is used; an identification code (expansion code) is written in a second-half 4-bit bit string of the second data code; and the operation of a process corresponding to the first data code can be controlled in accordance with the identification code.例文帳に追加

コマンドデータが書き込まれた8ビットの第1データコードと、8ビットの第2データコードとが結合されたリモコン信号が用いられるが、第2データコードの後半4ビットのビット列には識別コード(拡張コード)が書き込まれており、識別コードに応じて第1データコードに対応する処理の動作を制御可能となっている。 - 特許庁

An information providing part 2200 is provided which obtains second morpheme information (already retrieved second morpheme information) related to the range of conversation according to the frequency with which a conversation range determining part 340 retrieves the range of conversation, and which then obtains one character string from character strings associated with the second morpheme information obtained.例文帳に追加

本発明は、談話範囲決定部340で談話範囲が検索された頻度の大きさに応じて、談話範囲に関連付けられた各第二形態素情報(既に検索された第二形態素情報)を取得し、取得した各第二形態素情報のそれぞれに関連付けられた各文字列の中から、一の文字列を取得する情報提供部2200を備える。 - 特許庁

If the font types included in the acquired font information about the first character and second character are different, the character string including the input character is parsed and font type information used for the input character is set according to the parsing result.例文帳に追加

取得した前記第1文字及び前記第2文字それぞれのフォント情報に含まれるフォント種が異なる場合、前記入力文字を含む文字列に対して構文解析を実行し、その構文解析結果に基づいて、前記入力文字に使用するフォント種情報を設定する。 - 特許庁

A database analysis processing part 525 generates a retrieval equation for retrieving the structured data from a structured database 23 on the basis of the second character string retrieved by the ontology access part 32 and the Path stored in the item correspondence storing part 24 while associated with the ontology information.例文帳に追加

データベース解析処理部525は、オントロジーアクセス部32によって検索された第2の文字列及びオントロジー情報に対応付けて項目対応記憶部24に格納されているPathに基づいて、構造化データベース23から構造化データを検索するための検索式を生成する。 - 特許庁

The history recording device adds a serial number No. to an event in response to notification on occurrence of the event from a device to be managed, and the device records as history information the first time Time1 and the second time Time2 supplied from the RTC at that time together with a character string Event indicating the event.例文帳に追加

履歴記録装置は、管理対象の装置から事象の発生の通知を受けると、その事象に対して通し番号No.を付与し、その時点でRTCから供給される第一の時刻Time1及び第二の時刻Time2を、その事象を示す文字列Eventと合わせて、履歴情報として記録する。 - 特許庁

The generation time of a first timing corresponding to every operating cycle is shifted gradually to the string point side from the finish point side of the operating cycle in such a way that the interval between a second timing corresponding to every operating cycle and the first timing corresponding to a next operating cycle becomes the prescribed interval n2.例文帳に追加

個々の動作周期に対応する2番目のタイミングと、次の動作周期に対応する最初のタイミングとの間隔が上記の所定間隔n2となるように、個々の動作周期に対応する最初のタイミングの発生時期を、動作周期の終点側から始点側へ徐々に移行させる。 - 特許庁

The ECU 20 decides P2 satisfying the relations [P1-P2 > first threshold] and [P3-P2 > second threshold] as the lower limit value of the suction pressure causing pulsation, where P1, P2, P3 are the sensed values at three sampling timings in a string and senses as the final detecting value of suction pressure.例文帳に追加

ECU20は、それら一連の三つのサンプリングタイミングでの検出値をそれぞれP1、P2、P3と置いたとき、[P1−P2>第1閾値]かつ[P3−P2>第2閾値]の関係を満たすP2を脈動を伴う吸気圧の下限値として決定し、吸気圧の最終検出値として検出する。 - 特許庁

A second information processing apparatus for storing the document set, the appearance morphological set, and the retrieval index information receives input of a retrieval query to the document set, and extracts a partial character string of the retrieval query as a morphological candidate.例文帳に追加

上記の文書集合と出現形態素集合と検索インデックス情報を格納する第2の情報処理装置は、文書集合に対する検索クエリの入力を受け付け、検索クエリの部分文字列を形態素候補として抽出する。 - 特許庁

A second generating part 64 generates a numerical string CB comprising a coefficient value CB(k) corresponding to a phase difference of each frequency between the sound signal SIN_L and the sound signal SIN_R in accordance with a difference between an amplitude sum of the respective sound signal SIN_L and sound signal SIN_R and amplitude of the sum component M of the both sound signals SIN_L and SIN_R.例文帳に追加

第2生成部64は、音響信号SIN_Lと音響信号SIN_Rとの周波数毎の位相差に応じた係数値CB[k]で構成される数値列CBを、音響信号SIN_Lおよび音響信号SIN_Rの各々の振幅和と両者の和成分Mの振幅との相違に応じて生成する。 - 特許庁

One end of the second tensioning string 14b is mounted on a longitudinal frame member 8, wound around a deflector 16d provided on the movable stile 5, led downwardly in the movable stile 5, and wound around a deflector 16e of the movable stile 5, and its tip is connected to the longitudinal frame member 6.例文帳に追加

第2の張紐14bの一端を縦枠部材8に取り付け、可動框5に設けた転向子16dに巻き掛けて可動框5内を下方に導き、可動框5の転向子16eに巻き掛け、先端を縦枠部材6に連結する。 - 特許庁

The in-vehicle navigation device comprises: a memory means; a route information memory means for storing the route search results from a first spot to a second spot as the string of the going route link; an own car position detection means; a communication means for acquiring the traffic regulation information from outside; and a control means.例文帳に追加

車載用ナビゲーション装置は、メモリ手段と、第1の地点から第2の地点に向けて行った経路探索結果を往路リンクの列として格納する経路情報記憶手段と、自車位置検出手段と、交通規制情報を外部から取得する通信手段と、制御手段とを有する。 - 特許庁

The electric resistance heating and warming cloth product comprises a cloth layer which has a first face and a second face on the reverse side and an electric resistance heating and warming element that has a configuration of a conductive string mounted on the first face of the cloth, for example, sewn in embroidery and heats and warms when connected with the power source.例文帳に追加

電気抵抗加熱/加温複合布製品は、第1の面及び反対側の第2の面を有する布層と、例えば刺繍縫いで布層の第1の面に取着された導電糸の形態をなし、電源に接続されると加熱/加温を行うようになっている電気抵抗加熱/加温素子とを備えている。 - 特許庁

A stapling assembly is disposed in each of the first and second jaws and configured to apply surgical staples to the tissue such that a suture, in combination with the surgical staples, forms a purse string with the tissue when the surgical stapler is activated.例文帳に追加

ステープリングアセンブリは第一ジョーおよび第二ジョーの各々に配列され、外科用ステープルを組織に適用し、縫合糸が外科用ステープルと組み合わせて、外科用ステープラーが作動されたとき、組織に巾着縫合糸を形成するように構成されている。 - 特許庁

The stretchable belt is structured as follows: a stretchable belt part connecting a first belt part and a second belt part each made of a non-stretchable member comprises elements provided with through holes, and string-like elastic fibers passing through the through holes of the elements and connecting a plurality pieces of the elements.例文帳に追加

非伸縮部材で形成された第1ベルト部と第2ベルト部とを連結する伸縮ベルト部は、貫通孔が形成されたコマと前記コマの貫通孔に挿通され前記コマを複数個連結する糸状の弾性繊維より構成されている。 - 特許庁

A pressure receiving plate 7 has a first leg part 7b coupled, at the rear end part thereof, integrally with the end 5b of a string 5 extending forward from a powder body, and a second leg part 7c provided, at the rear end part thereof, with the bendable rear end part of an extension arm 11.例文帳に追加

第1脚部7b及び第2脚部7cを有する受圧板7は、第1脚部7bの後端部を火薬体4から前方へ延出された引紐5の前方延出端部5bと一体的に結合し、第2脚部7bの後端部に延出用アーム11の後端部を折曲自在に連設する。 - 特許庁

When the lift gate 1 is opened, the tonneaus cover side coupling part 39 is pulled to the outside in a vehicle width direction by a string member 13 when a lift gate side coupling part 16 is lifted so that a first rear cover member 41 and second rear cover member 42 are folded by self weight.例文帳に追加

リフトゲート1を開放操作したとき、リフトゲート側連結部16の上昇移動に伴ってトノカバー側連結部39が紐部材13により車幅方向外側へ引っ張られ、第1後部カバー部材41と第2後部カバー部材42とが自重により折り畳まれる。 - 特許庁

A first slicer 10 outputs as the slice level an average of peak and bottom levels of the RF analog signal, and a second slicer 12 outputs as the slice level an average of peak and bottom levels of a continuous pattern portion of a signal string.例文帳に追加

第1スライサ10はRFアナログ信号のピークレベルとボトムレベルの平均値をスライスレベルとして出力し、第2スライサ12は信号列の連続したパターンの部分におけるピークレベルとボトムレベルの平均値をスライスレベルとして出力する。 - 特許庁

When a total code amount of the first layer 110 is smaller than a target code amount, added to the first layer 110 is an encoded code 121 to a path in an encoded data string d21 in which less influence is given to image quality from among encoded data strings d21 included in a second layer 120.例文帳に追加

第1のレイヤ110の総符号量が目標符号量よりも少ない場合には,第2のレイヤ120に含まれる符号化データ列d21などのうち画質への影響が少ない符号化データ列d21の中のパスまでの符号化コード121が第1のレイヤ110に加算される。 - 特許庁

Electronic equipment stores character string data constituting a sentence, image data for three-dimensionally displaying the sentence, depth data representing first depth which is depth of three-dimensional display and second depth data different from the first depth; and condition data representing specified conditions.例文帳に追加

電子機器は、文章を構成する文字列データと、文章を3次元表示させるための画像データと、3次元表示の深度である第1の深度および当該第1の深度とは異なる第2の深度を表した深度データと、指定された条件を表す条件データとを格納している。 - 特許庁

When the end of the actions of the conveyor 52 is followed by the deletion of the identifying pattern, and now there is none of the stopped pattern on the second truck 52b from the left, a voice of 'squeaking' from a lever 53 operated by a character 54 is outputted while a second balloon 56 expressing the action sound in a character string is displayed o the special pattern display device 4.例文帳に追加

コンベア52の動作が終わり、左から2番目の台車52b上の識別図柄が停止図柄ではなく、これを消去する場合には、キャラクタ54の操作するレバー53の音声「ギーコ ギーコ ギーコ」を出力し、同時にこの動作音を文字列で表した第2の吹き出し56を特別図柄表示装置4上に表示する。 - 特許庁

A preamplifier 105 amplifies received signals produced by the first and second burst waves, a prefilter 106 allows only a predetermined band to pass, an A/D converter 107 performs conversion to a digital data string, and a beam former 108 forms a received beam in a predetermined azimuth.例文帳に追加

プリアンプ105は第1・第2のバースト波によって生じる受信信号を増幅し、プリフィルタ106は所定帯域のみ通過させ、A/Dコンバータ107はディジタルデータ列に変換し、ビームフォーマ108が所定方位に受信ビームを形成する。 - 特許庁

A first switching part SW1 is a switch turned on only while, for instance, a pulling string of the luminaire is being pulled, and a second switch element Q2 is a switch keeping an on-state until it is turned off, and keeping an off-state until it is turned on.例文帳に追加

第1のスイッチ部SW1は例えば照明器具の引き紐が引っ張られている間だけオンになるスイッチであり、第2のスイッチ素子Q2はオフにされるまでオン状態を維持し、オンにされるまでオフ状態を維持するスイッチである。 - 特許庁

例文

Multivalued information is recorded in 1 cell of virtual cells by using a recording pulse string composed of powers of three or more values: a first pulse Pw3 mainly in charge of recording; a second pulse Pw2 preceding the first pulse; and a base power Pw1.例文帳に追加

仮想セルの1セルに対して、主に記録を司る第1のパルスPw3と、第1のパルスに先行する第2のパルスPw2と、ベースパワーPw1との3値以上のパワーからなる記録パルス列を用いて記録を行う。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS