1016万例文収録!

「あどそじとうほう」に関連した英語例文の一覧と使い方(122ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > あどそじとうほうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

あどそじとうほうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6206



例文

管理センタ装置は、各移動通信端末のメールアドレスとポイントとを管理すると共に、ネットワークゲームのイベント関連情報を電子メールによって、管理している移動通信端末に送信し、ゲームセンタシステム側から通知されたネットワークゲーム参加の移動通信端末について、管理ポイントを参加分だけ増加させる。例文帳に追加

A control center device controls the mail address and the point of each mobile communication terminal, sends information related to events of network games to the mobile communication terminals under control by electronic mails, and adds control points to the mobile communication terminals participating the network game notified from the game center system by the value of participation. - 特許庁

従来の追記型記憶媒体のデータ記録方式では、NWAから離れた任意のアドレスへデータを記録する場合、NWAを進めるために、記録不要なデータを記録(パディング)した後に、記録必要なデータを記録するが、その場合、領域を無駄に使用する点である。例文帳に追加

To provide a file system area management method capable of effectively using a free area with respect to the file system area management method, an area management program and a recording medium used for a pseudo rewritable recording type write-once storage medium. - 特許庁

アドホックネットワークと移動体通信ネットワークにおける通信に共通のTDD−CDMA方式を採用して同一周波数帯を使用する場合においても、干渉信号による受信特性の劣化を抑制することができ、ネットワーク全体としての通信容量の低下を回避することができる無線通信装置を提供する。例文帳に追加

To provide a radio communication apparatus capable of avoiding the reduction of communication capacity as a whole network by suppressing a reception property from being deteriorated by an interference signal even when using the same frequency band by adopting a TDD-CDMA system common for communications in an ad hoc network and in a mobile communication network. - 特許庁

上書き対象のデータのファイル情報に基づいて、上書き対象のデータ全部を、上書き消去の対象とすると判定された場合には(110)、上書き対象のデータに対応する仮想アドレスの全てのページに対して上書き消去用データを上書きするように、SSDに指示して上書き消去を行う(106)。例文帳に追加

When determining that all data of an overwriting target is an overwrite erasure target on the basis of file information of data of the overwriting target (110), an SSD (Solid State Disk unit) is instructed to perform overwrite erasure so as to overwrite data for overwrite erasure over all pages of virtual addresses corresponding to the data of the overwriting target (106). - 特許庁

例文

ネットワークプリント機能を備えたネットワーク対応画像形成装置において、同一ネットワークに接続された他の端末装置のアドレス情報に基づいて、当該端末装置の利用制限設定を取得する利用制限設定取得手段を有し、この利用制限設定取得手段により取得した利用制限設定を用いることで、ユーザ認証情報をプリンタデータに組み込めない印刷要求に対して利用者制限を行うようにした。例文帳に追加

The network compatible image forming system equipped with network print function has a utility limitation setup acquiring means for acquiring, based on the address information of other terminal connected to the same network, the utility limitation setup of the terminal device, and carries out user limitation for print request in which the user identification information cannot be embedded by using the utility limitation setup acquired by the utility limitation setup acquiring means. - 特許庁


例文

これによって、PDPはアナログ映像信号によって駆動されるのでアドレス期間が減って相対的に放電維持期間が増えることによって輝度が著しく向上されることと共に従来のデジタルグレースケール具現によって発光パターンの不連続によって発生されるコンチューアノイズが発生しなくなる。例文帳に追加

Consequently, the PDP (plasma display panel) is driven with the analog video signal, so an address period decreases and the discharge sustaining period relatively increases to greatly improve luminance; and a conventional digital gray scale is realized to eliminate contour noise generated owing to a discontinuous light emission pattern. - 特許庁

インターネットプロトコルを使用して相互に接続されているサブネットに対して、狭域無線通信で接続する端末が、自動車等に搭載され移動が想定される場合に、瞬時に端末にアドレスを付与し、基地局間、サブネット間を移動時に通信を継続させる方式を提供する。例文帳に追加

To provide a system for momentarily providing an address to a mobile terminal and allowing the mobile terminal to continue communication when the terminal moves between base stations and between sub-nets if it is estimated that the mobile terminal connected to the sub-nets mutually interconnected by using the Internet protocol through the dedicated short range communications is mounted on an automobile or the like and moved. - 特許庁

印刷管理サーバ5は、印刷管理情報を参照し、クライアント端末装置3から受信した印刷データに含まれるユーザ名とクライアント端末装置3から取得されたIPアドレスとに基づいて、印刷データの印刷可否を判定し、判定が成功した場合にプリンタ9に対して印刷データの印刷を実行させる。例文帳に追加

The print management server 5 refers to print management information, determines print propriety of print data based on the user name contained in print data received from the client terminal unit 3 and the IP address acquired from the client terminal unit 3, and when determination is successful, makes the printer 9 print the print data. - 特許庁

アドレス期間と維持期間とで構成されたAC型プラズマディスプレイパネルの駆動時に、選択するサブフィールドの輝度の和により階調を表現する場合に、階調レベルの高低により、下位ビットのサブフィールド選択順序の規則性を異ならせることにより、輝度飽和による階調表現の不整合を補正する。例文帳に追加

At the time of driving the AC type plasma display panel which is constituted of an address period and a sustenance period, when gray levels is expressed by the sum of luminance of sub-fields to be selected, the mismatching of gray level expression due to luminance saturation is corrected by making the regularity of the selection order of sub-fields of lower bits different in accordance with gray levels. - 特許庁

例文

次いで、管理者がディスプレイ25に表示された遠隔地の者の名前をキー入力装置26で入力したときには(ステップS32)、上記のワンショット実画像から特徴部を抽出して(ステップS33)、外部個人情報としての特徴部・名前データを記憶部24の空きポインタアドレスに対応させて記憶する(ステップS34〜37)。例文帳に追加

When a manager inputs the name of the person of the remote place displayed on the display 25 through a key input device 26 (step S32), a characteristic part is extracted from the one-shot actual image (step S33), and the characteristic part and name data as external individual information are stored in conformity to the empty pointer address of a memory part 24 (steps S34-37). - 特許庁

例文

また、コンテンツ制御装置10が、自己のIPアドレスを用いて接続要求を行ったユーザ携帯端末20に対してクライアント操作画面を提供し、ユーザ携帯端末20からのクライアント操作情報が示すコンテンツを、自己が備えるコンテンツ格納部19から検索し、ユーザ携帯端末20に送信する。例文帳に追加

Also, the content controller 10 provides the client operation screen to the user portable terminal 20 which has made the connection request by using its own IP address, and retrieves the content shown by the client operation information from the user portable terminal 20 from a content storage part 19 installed in itself, and transmits the content to the user portable terminal 20. - 特許庁

音源ユニット4は、任意の音響出力ユニット5宛にオーディオデータを送信する場合に、宛先である音響出力ユニットが在圏しているアクセスポイントを放送システムマネージャ1に問い合わせ、音源ユニット4と同一のアクセスポイント3に在圏している音響出力ユニットとの通信の形態をアドホックモードとする。例文帳に追加

When audio data is transmitted to an arbitrary sound output unit 5, the sound source unit 4 inquires the broadcast system manager 1 for the access point of a zone where the destination sound output unit is located and ad hoc mode is employed in communication with a sound output unit located in a zone of the same access point 3 as that of the sound source unit 4. - 特許庁

警告音発生部50、警告ランプ点灯制御部60、および表示画像切替部70は、検出部40によってフロントドア5およびリアドア6のいずれかが正常に閉鎖されていないと判断された場合に、車両の運転手や同乗者に対してその旨を報知するための警告処理を実行する。例文帳に追加

When the detecting portion 40 judges that either one of the front door 5 or the rear door 6 is not normally closed, an alarm sound generating portion, an alarm lamp lighting control portion 60, and an display image switching portion 70 execute alarm processing for informing a driver of the vehicle or a fellow passenger about that. - 特許庁

各ファイアウォール装置102は、所定のフィルタリングルールに従ってパケットフィルタリングを行い、更に、現在のフィルタリングルールでは通過可能なパケットを監視し、当該パケットを拒否すべきと判定した場合は、当該パケットのヘッダ部から送信元IPアドレスを抽出し、抽出した情報に基づいてフィルタリングルールの更新を行う。例文帳に追加

Each firewall device 102 performs packet filtering according to prescribed filtering rules, further monitors a packet which can be passed by the present filtering rules and, when the packet is judged to be refused, extracts a transmitting origin IP address from the header part of the packet and updates the filtering rules on the basis of extracted information. - 特許庁

キャッシュカードと暗証番号を基に既存コンピュータ1で利用者を認証する認証手法に加えて、コンピュータ12は、使い捨て暗証番号をパスワードデータベース11に一時登録すると共に、顧客アドレス登録データベース13に登録された利用者の携帯電話番号に使い捨て暗証番号をメール送信する。例文帳に追加

In addition to an authentication method for authenticating a user by an existing computer 1 based on a cash card and a password, a computer 12 temporarily registers a one-time password in a password database 11 and mail-transmits the one-time password to the portable telephone number of a user registered in a customer address registration database 13. - 特許庁

無線通信装置ST2が、使用中の通信チャンネルとは異なる通信チャンネルに関連づけられているプリンタPRTに印刷を行う場合、制御ユニット11は、無線通信装置ST2の通信先情報として無線中継装置12を介して、プリンタPRTのIPアドレスを取得する。例文帳に追加

When a wireless communication apparatus ST2 prints out data on a printer PRT associated with a communication channel different from a communication channel used by the apparatus ST2, the control unit 11 acquires an IP address of the printer PRT via the wireless repeater 12 as communication destination information of the wireless communication apparatus ST2. - 特許庁

そして、アドレスが取得できない場合には(ステップ415)、サーボ制御に用いられるトラックエラー信号の信号極性を反転する(ステップ417)ことにより、従来はエラー処理の対象とされていた低品質の情報記録媒体であっても対物レンズを目標位置に位置決めすることが可能となる。例文帳に追加

And when the address cannot be obtained (step 415), by reversing signal polarity of a track error signal used for servo control (step 417), the objective lens can be positioned to a target position even if it is an information recording medium of low quality which is an object of error processing conventionally. - 特許庁

マイクロプロセッサのMMUが用いるアドレス情報表25を作成する際に、プログラム中の命令コードが、自データ以外に参照する必要のある他プログラムのデータ一覧表をもとにして、各プログラムが持つ仮想的なアドレス空間に対して、プログラム実行前にあらかじめ必要な命令コードおよびデータの写像をすべて作成しておくことにより、プログラムを変更することなく動作する事が可能となる。例文帳に追加

When an address information table 25 that the MMU of a microprocessor uses is generated, the mapping of necessary instruction codes and data is all generated before program execution in virtual address spaces that respective programs have according to a data list of other programs that instruction codes in the programs need to refer to as well as their own data, so that the programs can be run without being modified. - 特許庁

汎用ネットワークに接続された複数の通信装置および複数のスイッチングハブ間で通信を行う通信システムにおいて、前記スイッチングハブは、前記複数の通信装置のうち少なくとも一台と他のスイッチングハブとによって構成されるサブネット内では他のスイッチングハブと共通のIPアドレスを有し、予め定められたマルチキャストパケットを受信すると自機の内部情報を前記マルチキャストパケットの送信元に送信することを特徴とする。例文帳に追加

In a communication system that carries out communication between a plurality of communication devices and a plurality of switching hubs connected to a general-purpose network, the switching hub has an IP address common to the other switching hub in a subnet consisting of at least one of the plurality of communication devices and the other switching hubs, and transmits interior information thereof to an originator of a multicast packet when receiving the preliminarily set multicast packet. - 特許庁

ユーザが携帯電話端末3からユーザ登録を行う際に、UID検出部12は携帯電話端末3の識別情報(UID)を検出し、WID生成部14がUID毎に生成したWIDを携帯電話端末3のメールアドレス宛に送信する。例文帳に追加

When a user performs user registration from a portable telephone terminal 3, a UID detection part 12 detects identification information (UID) of the portable telephone terminal 3, a WID generation part 14 transmits a generated WID for every UID to a mail address of the portable telephone terminal 3. - 特許庁

IP電話機は、主装置毎のIPアドレスを保存する登録先情報管理テーブル、及び主装置による制御が有効であるか否かを示す制御モードを、ユーザーの操作により変更が可能に保存する制御モード管理テーブルを備え、制御モード管理テーブルにて制御モードが有効に設定された主装置の制御による内線電話機として動作する。例文帳に追加

The IP telephone set prepares a registration address information management table which stores IP addresses in units of main devices, and a control mode management table storing a control mode which shows whether control by the main device is effective or not in such a way that it can be changed by user's operation, and operates as the extension telephone set by control of the main device whose control mode is set effective in the control mode management table. - 特許庁

位置情報端末100は受信したデーターを復元して記憶装置108の2次元配列に格納し、GPSモジュール105が出力する緯度経度データーをもとに2次元配列におけるインデックスを算出して、地図上の現在位置及びアドレスを取得し、LCD表示パネル104に表示する。例文帳に追加

The positional information terminal 100 restores the received pieces of data, stores them in two-dimensional array of a storage device 108, calculates the index in the two-dimensional array based on the latitude and longitude data which the GPS module 105 outputs, acquires the current position and address on a map and displays them on an LCD display panel 104. - 特許庁

スタック・ポインタでアドレス指定されるスタック領域について、スタック動作実行後に、解放されたスタック領域にも所定の初期値データを格納するようにして、前記スタック解放後のスタック領域を含む空きメモリ領域が不正にアクセスされても、予期した動作範囲となるようにして、誤動作や暴走を防ぐ。例文帳に追加

To prevent malfunctions and runaways with storing a predetermined initial value data even into the released stack area, that stack area is address- specified by a stack pointer, after a performing of stack operation, and with keeping the stack area within an expected operation range even if a free memory area including the released stack area is accessed irregularly. - 特許庁

番組の台本となる台本データに基づいてロボットカメラ2を制御して、当該番組を制作する番組制作装置1であって、台本データ作成手段3と、台本制御手段5と、出力制御手段7と、アドリブ制御手段と、シミュレーション出力手段と、番組情報メタデータ作成手段とを備えた。例文帳に追加

The program production system 1 for producing a program by controlling a robot camera 2 on the basis of script data becoming the script of the program comprises a script data creating means 3, a script control means 5, an output control means 7, an ad-lib control means, a simulation output means, and a program information metadata creating means. - 特許庁

CPU15から入力又は出力ユニット確認信号が出力されると、入力ユニットT1,T4,T5は、各自のアドレスに対応するブロックパルスに同期して自己のチャンネル数を返信され、伝送制御部13から中央制御装置12に送られ、CPU15は、通信制御部16において変換された並列データに基づいて、各アドレスに関連付けて入出力力情報と、チャンネル数とを記憶部22に書き込む。例文帳に追加

When input or output unit confirmation signals are outputted from a CPU 15, input units T1, T4, and T5 receive the number of own channels which are in synchronization with a block pulse corresponding to each own address, and the number of own channels is transmitted from a transmission control section 13 to a central control apparatus 12. - 特許庁

第1の経路選択装置は、第1の移動端末装置から内線接続要求を受信すると、複数の内線接続経路の中から第1の内線接続経路を選択し、第1の内線接続経路の種別と第1の内線接続経路で使用する発信側アドレス情報を第2の経路選択装置に送信する。例文帳に追加

When receiving an extension connection request from a first movable terminal device, a first route selection device selects a first extension connection route from among a plurality of extension connection routes and transmits the type of the first extension connection route and calling-side address information used for the first extension connection route to a second route selection device. - 特許庁

データバス7のチェック時には、メモリ2,3の任意のアドレスバス6に対して16進法のデータ「01」、「02」、「04」、「08」、「10」、「20」、「40」、「80」を書き込んで、それぞれ読み出したデータが書き込み前のデータとの同一を確認してチェックする。例文帳に追加

At the time of checking a data bus, hexadecimal data '01', '02', '04', '08', '10', '20', '40', and '80' are written in the arbitrary address buses of memories 2 and 3, and whether or not read data are coincident respectively with data before written is confirmed and checked. - 特許庁

保存及び転送メッセージング原理に基づいて組織化された無線ピアツーピアネットワークにおけるサービスの提供に関し、特に、無線マルチホップアドホックネットワークにおいて、要求されたリモートサービスの利用可能性を判定するために必要である、低プロファイルで低オーバヘッドのサービス発見情報を提供するサービス発見プロトコルを実現する。例文帳に追加

Related with service providing in a radio peer to peer network organized based on a store and forward messaging principle, especially in a radio multi-hop ad hoc network, a service discovery protocol is realized to provide service discovery information of low overhead in low profile and is required in order to determine the requested remote service availability. - 特許庁

撮影したデジタル画像データから異なるフォーマットの複数の画像データファイルを生成し、インターネット上の所定のサイトに複数の画像データファイルを送信し、この画像データファイルの所在を示す情報を含む電子メールメッセージを作成し、これを所定の電子メールアドレスに送信する。例文帳に追加

The Internet camera generates a plurality of image data files of different format from digital image data which the camera picks up, transmits the plurality of image data files to a prescribed site on the Internet, generates an electronic mail including information indicating the location of the image data file, and transmits the mail to a prescribed e-mail address. - 特許庁

メモリアクセス解析装置10は、メモリアクセスの対象となったメモリアクセスアドレスを含むメモリアクセストレース情報を取得するメモリアクセストレース情報取得部104aと、メモリアクセス毎に、キャッシュヒットに必要なキャッシュ容量を示すキャッシュ容量指標を取得するキャッシュ容量指標取得部104bと、キャッシュ容量指標取得部104bによって取得されたキャッシュ容量指標を出力する出力部108と、を備えている。例文帳に追加

The memory access analysis device 10 includes: a memory access trace information acquisition part 104a acquiring memory access trace information including a memory access address to be accessed; a cache capacity index acquisition part 104b acquiring a cache capacity index indicating cache capacity necessary for a cache hit at every memory access; and an output part 108 outputting the cache capacity index acquired by the cache capacity index acquisition part 104b. - 特許庁

記録媒体がドライブユニットに装填された場合や電源供給停止検出回路からの電源供給停止を検出した場合は、記録媒体に記録されているテーブル情報を読み込み(S1)、画像ファイルが格納されるアドレスnを「0」に初期化する(S2)。例文帳に追加

In the case a recording medium is loaded to a drive unit or a power supply stop detection circuit detects a stop of power supply, table information recorded in the recording medium is read (S1), and an address (n) in which an image file is stored is initialized to '0'. - 特許庁

サーバは、それぞれの論理ポートの番号と、各論理ポートに設定されたアクセス帯域との対応関係をアクセス帯域テーブルとして設定され、受信したIPパケットの送り元IPアドレス、受信した前記ルーティングテーブル、及び前記アクセス帯域テーブルの三者から導かれる端末のアクセス帯域に応じて、端末からのIPパケットで要求された情報群の中から情報を選択して配送する。例文帳に追加

In the server, the correspondence relation of the number of each logic port and the access band set to each logic port is set as an access band table and it selects and delivers the information from the information group requested by the IP packet from the terminal corresponding to the access band of the terminal derived from the three of the transmission origin IP address of the received IP packet, the received routing table and the access band table. - 特許庁

第1のロード命令がキャッシュ・ミスを招き、システム・メモリ階層からロード・データを検索し始めると、同じロード・データをアドレスする第2のロード命令が、第1のロード命令にマージされて、システム・メモリ階層から戻されたデータが第1と第2のロード命令の両方と関連づけられたレジスタ・ファイルに送られる。例文帳に追加

In the case of coincidence, a request to the cache line is sent to the downstream of a system memory and the data are retrieved from that system memory. - 特許庁

走査電極とアドレス電極間に1フィールドに1回300V以上の電圧を印加するプラズマディスプレイの駆動方法であって、プラズマディスプレイパネルの駆動回路22に乱数発生部25から得られる値に基づいた信号を入力し、電圧印加期間の配置をフィールド毎にランダムに配置するものである。例文帳に追加

In this method of driving a plasma display by applying a voltage equal to or higher than 300 V between a scanning electrode and addressing electrode once in a field, voltage applying periods are arranged on a random basis for every field by inputting a signal based on a value which is obtained from a random number generating part 25 to the driving circuit 22 of a plasma display panel. - 特許庁

印刷装置1は、各DHCPクライアントから送信される印刷データを各DHCPクライアントのIPアドレスと共に蓄積する印刷データ記憶部17と、DHCPサーバに記憶されたIPアドレスリース情報に基づいて各DHCPクライアントが無効か否かを判定し、無効と判定したDHCPクライアントの印刷データを印刷データ記憶部17から削除するCPU11とを備える。例文帳に追加

The printing apparatus 1 includes: a printing data storage portion 17 that accumulates printing data transmitted from each DHCP client along with the IP address of each DHCP client; and a CPU 11 that determines whether or not each DHCP client is invalid based on IP address lease information stored in the DHCP server and deletes the printing data of the DHCP client which is determined to be invalid from the printing data storage portion 17. - 特許庁

ICタグ6及びアンテナコイル7備えた光ディスク2に対して、所定単位のフォーマット又はデータの書き込みが完了するたびに、データ通信部16により光ディスク2のICタグ6にフォーマット又はデータの書き込みが完了した範囲を示すアドレス情報を書き込む。例文帳に追加

Address information for indicating a range where the formatting or data writing is completed is written to an IC tag 6 of the optical disk 2 having the IC tag 6 and an antenna coil 7 by a data communication section 16 each time when formatting or data writing in prescribed units is completed. - 特許庁

外部セッション管理システムと連動して上ゲートに対する個別のIPアドレス単位のセッション・ログ取得でセッション管理を行うこと、各ルータのゲート管理データをリレー形式でセットアップすること、弾性表面波素子等を暗号キーとしてルーティング機構や配信情報を保護することも含む。例文帳に追加

The system also performs a session control by acquisition of a session log per each of individual IP addresses on the above gate, tied with a external session control system, and sets up a gate control of each outer in the form of relay, and uses such as surface acoustic wave devices as a encryption key to protect the routing mechanism and the delivery information. - 特許庁

一般的に、ATM中継装置11では、PDU管理手段17が一連のユーザデータを構成する複数のATMセルから先頭ATMセルを識別し、その後、ヘッダ解析手段19がこの先頭ATMセル中の上位層PDUに含まれるIPアドレス等の宛先情報を解析する。例文帳に追加

In a general ATM repeater system 11, a PDU managing means 17 identifies the head ATM cell from a plurality of ATM cells constituting a series of user data and a header analysis means 19 analyzes destination information such as an IP address included in a higher-order layer PDU in the head ATM cell. - 特許庁

特徴量フレームメモリ201は、カレントフレームに対して時間的に前のフレームである参照フレームの一部の領域毎に設けられた記憶領域であって、参照フレームの参照画素の特徴量に対応するアドレスで指定されるものへの、参照画素の位置を示す画素位置情報の記憶を制御する。例文帳に追加

A featured value frame memory 201 is formed as a storage area arranged for each partial area of a reference frame being a temporally previous frame with respect to a current frame, and the storage of pixel position information indicating the position of the reference pixel of the reference frame in the storage area designated by an address corresponding to the featured value of the reference pixel is controlled. - 特許庁

少なくとも1つの第3の軸方向油溝は、第1または第2の油溝と交差して、ピストンスカートの外面上に形成され、少なくとも1つの深いV字形状の溝および1つのスロット溝がロッカーアームの外面に形成され、火花点火装置または燃料噴射装置は、アイドリングエンジン速度から最大エンジン速度までのエンジン速度に応じて自動調整するために、スプリング制御の遠心アドバンスフライ錘を有している。例文帳に追加

At least one third axial oil groove intersecting with first or second oil groove is formed on an outer surface of a piston skirt, at least one deep V-shaped groove and one slot groove are formed on an outer surface of a rocker arm and a spark ignition device or a fuel injection device has spring-controlled centrifugal advance fly weights for automatic regulation in accordance with engine speed from idling engine speed to maximum engine speed. - 特許庁

そして、サービス制御装置1は、UPT番号が着信した際に、UPT番号発信側の通話メディアの識別を行うメディア識別部21と、着信したUTP番号で特定される契約者情報を参照し、識別された通話メディアの着信先アドレスへの接続処理を行う接続処理部22とを備える。例文帳に追加

The service controller 1 is provided with a media identification section 21 that identifies a speech medium of a UPT number of the caller upon receipt of a UPT number and with a connection processing section 22 that references contractor information specified by the arrived UPT number to make connection processing to the destination address of the identified speech medium. - 特許庁

複数のメモリカードを並列動作させて高速化したメモリカードドライブにおいて、アドレス変換テーブルまたは変換テーブルの管理情報の更新による記録レートの劣化を最小限に抑えるメモリカードドライブを提供する。例文帳に追加

To provide a memory card drive that suppresses degradation in a record rate due to the update of an address conversion table or management information on the conversion table to the minimum, in the memory card drive operating two or more memory cards in parallel for speeding up. - 特許庁

サーバ21では、電話番号とそれに対応した接続すべき着側交換機を識別するポイントコードとIPアドレスおよび、設定すべき通話パスのトランクグループ番号を、接続番号検索テーブル24で管理しており、発側交換機から送付された電話番号から、識別情報およびトランクグループ番号を検索する。例文帳に追加

A server 21 manages a telephone number, a called exchange 30 to be connected corresponding to the telephone number, a point code to be identified, an Internet protocol IP address and a trunk group number of a speech path to be set by using a connection number retrieval table 24 and retrieves the identification information and a trunk group number on the basis of the telephone number sent from a caller exchange 10. - 特許庁

ネットワーク認証アクセス制御サーバ2は、送信元アドレス情報が自サーバ内に登録されていればネットワーク認証アクセス制御サーバ2で認証済みである旨を、登録されていない場合は、ネットワーク認証アクセス制御サーバ2で未認証であることをアプリケーション認証アクセス制御サーバ3に応答する。例文帳に追加

When sender address information is registered in the network authentication access control server 2, the server 2 answers to the application authentication access control server 3 that the user is already authenticated by the server 2; if it is not registered, the server 2 answers that the user is not yet authenticated by the server 2. - 特許庁

位置情報端末100は、前記各データーを記憶装置108の2次元配列に格納し、GPSモジュール105が出力する緯度経度データーをもとに2次元配列におけるインデックスを算出して、地図上の現在位置及びアドレスを取得し、LCD表示パネル104に表示する。例文帳に追加

The positional information terminal 100 stores each piece of the data in a two-dimensional array of the storage device 108, calculates an index in the two-dimensional array based on the latitude and longitude data to be outputted by the GPS module 105, acquires the current position and address on the map and displays the address on an LCD display panel 104. - 特許庁

高精細な主映像、高画質な副映像の表示、大容量化、フォーマットの高い互換性確保、PCデータの追記または書き換え、アドレス情報の再生に対する高信頼化、ウォーブル信号からの基準クロック抽出精度の向上、高速アクセスの保証、片面2記録層構造への拡張性の保証、を得る。例文帳に追加

To display a high definition main video and a sub video having high image quality, to secure large capacity and high compatibility of formats, to heighten reliability of write-once type rewriting or rewriting of PC data and reproduction of address information, to enhance reference clock extracting accuracy from a wobble signal and to ensure high speed access and extendibility to a single-sided two recording layer structure. - 特許庁

高精細な主映像、高画質な副映像の表示、大容量化、フォーマットの高い互換性確保、PCデータの追記または書き換え、アドレス情報の再生に対する高信頼化、ウォーブル信号からの基準クロック抽出精度の向上、高速アクセスの保証、片面2記録層構造への拡張性の保証、を得る。例文帳に追加

To display a high definition main video and a sub video having high image quality; to secure large capacity and high compatibility of formats; to heighten reliability of write-once type rewriting or rewriting PC data and reproduction of address information; to enhance the accuracy of reference clock extraction from a wobble signal; and to ensure high speed access and extendibility to a single-sided two recording layer structure. - 特許庁

パーソナルコンピュータは、CD−ROMから暗号化コンテンツデータ、コンテンツファイル601〜60n、およびサーバ情報ファイルをハードディスク530にコピーし、サーバ情報ファイルに含まれるアクセス手段およびアクセス先のアドレスに基づいて配信サーバへ暗号化コンテンツデータのライセンスの配信を要求し、ライセンスを受信する。例文帳に追加

A personal computer copies from a CD-ROM enciphered contents data, contents files 601-60n and a server information file to hard disc 530, and requests deliver of a license of enciphered contents data to a delivery server based on access means and access destination address contained in the server information file, and receives the license. - 特許庁

パソコンを利用したIP電話専用装置を通して、インターネット網上で2者間の音声通話を可能とするポータル型IP電話通話方式、また、汎用パソコンを当該IP電話専用装置にするためのCD−ROMプログラム、ポータル型IP電話通話機能の基本データとなるIPアドレス情報を管理し、2つの通話間の接続処理をするIP通話接続装置、並びにポータル型IP電話通話プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。例文帳に追加

PORTAL IP TELEPHONE CALL SYSTEM FOR VOICE CALL BETWEEN TWO PERSONS ON THE INTERNET VIA IP TELEPHONE DEDICATED APPARATUS USING PERSONAL COMPUTER, CD-ROM PROGRAM FOR CHANGING GENERAL-PURPOSE PERSONAL COMPUTER INTO IP TELEPHONE DEDICATED APPARATUS, IP CALL CONNECTING APPARATUS FOR MANAGING IP ADDRESS INFORMATION TO BE BASIC DATA OF PORTAL IP TELEPHONE CALL FUNCTION FOR CONNECTION PROCESSING BETWEEN TWO CALLS, AND COMPUTER READABLE RECORDING MEDIUM WITH PORTAL IP TELEPHONE CALL PROGRAM RECORDED - 特許庁

例文

また、コンピューター・ソフトウェアが操作者のパーソナリティーを実態把握して処方箋を構成、アドバイスなどを与えたり、「仮想空間の失敗経験によって現実の社会生活で失敗しない知恵をつける」など好循環をもたらす心理的影響を考慮したビハインド・メッセージを基本システム構造に組み込む。例文帳に追加

Further, the computer software grasps the actual state of the personality of the operator to provide a prescription, give an advice, and incorporate into a basic system structure a behind message taking account of a mental influence giving a good circle such as 'giving the knowledge of avoiding a failure in the real social life by failure experience in a virtual space'. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS