1016万例文収録!

「うわさする」に関連した英語例文の一覧と使い方(22ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > うわさするに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

うわさするの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1437



例文

第五十六条の二の十八 登録確認機関がした確認業務に係る処分又はその不作為については、国土交通大臣に対し行政不服審査法(昭和三十七年法律第百六十号)による審査請求をすることができる。例文帳に追加

Article 56-2-18 Request for examination based on the Administrative Appeal Act (Act No. 160 of 1962) may be made to the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism with regards to the disposition or inaction of the Confirmation Services provided by a Registered Confirmation Agency.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

八 銃砲刀剣類所持等取締法(昭和三十三年法律第六号)に定める銃砲若しくは刀剣類又は火薬類取締法(昭和二十五年法律第百四十九号)に定める火薬類を不法に所持する例文帳に追加

(viii) A person who illegally possesses firearms, swords or other such weapons as prescribed in the Act for Controlling the Possession of Firearms or Swords and Other Such Weapons (Act No. 6 of 1958) or explosives as provided for by the Explosives Control Act (Act No. 149 of 1950).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二十四条の十九 指定試験機関が行う試験事務に係る処分又はその不作為については、気象庁長官に対し、行政不服審査法(昭和三十七年法律第百六十号)による審査請求をすることができる。例文帳に追加

Article 24-19 With respect to any dispositions pertaining to examination affairs that are made by the designated examining body or the inaction thereof, the claim for review set forth in the Act of Administrative Tribunals (Act No. 160 of 1962) may be filed to the Director-General of the Japan Meteorological Agency.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 危険物船舶運送及び貯蔵規則(昭和三十二年運輸省令第三十号)第百十三条第一項の規定による地方運輸局長又は同項に規定する登録検査機関の検査に合格した場合は、前項第一号ロの検査に合格したものとみなす。例文帳に追加

(3) If the article passes the examination given by the local transport station manager established by the provision in paragraph (1) of Article 113 in THE REGULATIONS FOR THE CARRIAGE AND STORAGE OF DANGEROUS GOODS BY SHIPS. (ministry of transportation ordinance No. 30 of 1957) or the examination given by the registration and test institute established by the provision in the same paragraph, it shall be deemed to pass the examination prescribed in item (i)(b) in the previous paragraph.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

5 放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律(昭和三十二年法律第百六十七号)第十八条第二項の運搬物確認を受けた場合は、告示で定めるところにより第二項第二号ハの確認を受けたものとみなす。例文帳に追加

(5) If a confirmation is received for the transported substance per paragraph (2) in Article 18 of the Act concerning Prevention of Radiation Hazards due to Radioisotopes, etc. (Act No. 167 of 1957), it shall be deemed in accordance with pronouncement that a confirmation is received for item (ii) c of paragraph (2).  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

第九十一条の二 第八十三条第二項の規定による裁定についての行政不服審査法(昭和三十七年法律第百六十号)による異議申立てにおいては、その裁定で定める対価についての不服をその裁定についての不服の理由とすることができない。例文帳に追加

Article 91-2 No objection under the Administrative Appeal Act (Act No. 160 of 1962) to the award rendered under Article 83(2) may be raised on the ground that the consideration prescribed in the award is unsatisfactory.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十七条の二 意匠法(昭和三十四年法律第百二十五号)第十七条の三(補正後の意匠についての新出願)の規定は、第十六条の二第一項の規定により、決定をもつて補正が却下された場合に準用する例文帳に追加

Article 17-2 (1) The provision of Article 17-3 (New Application for Designs as Amended) of the Design Act (Act No. 125 of 1959) shall apply mutatis mutandis to the case where an amendment is dismissed by a ruling pursuant to Article 16-2(1) of this Act.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 一般用電気工作物(電気事業法(昭和三十九年法律第百七十号)第三十八条第一項に規定する一般用電気工作物をいう。)の部分となり、又はこれに接続して用いられる機械、器具又は材料であつて、政令で定めるもの例文帳に追加

(i) Parts of electrical facilities for general use (meaning electrical facilities for general use as prescribed in Article 38, paragraph (1) of the Electricity Business Act (Act No. 170 of 1964)) and machines, appliances, and materials used in connection therewith, as specified by Cabinet Order;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十条 研究所又は機構が行う適合性検査に係る処分又は不作為について不服がある者は、経済産業大臣に対して行政不服審査法(昭和三十七年法律第百六十号)による審査請求をすることができる。例文帳に追加

Article 50 Any person who is dissatisfied with a disposition made by AIST or NITE or with their inaction in regard to a Conformity Assessment may make a request for review with the Minister of Economy, Trade and Industry pursuant to the Administrative Appeal Act (Act No. 160 of 1962).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第百十一条 第三十八条の検査、性能検査、個別検定、型式検定又は免許試験の結果についての処分については、行政不服審査法(昭和三十七年法律第百六十号)による不服申立てをすることができない。例文帳に追加

Article 111 (1) With respect to dispositions concerning the results of inspection under Article 38, regular inspection, individual examination, type examination or license examination, no objection under the Act for the Examination of Objections against Administrative Acts (Act No. 160 of 1962) may be filed.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

2 第二条第二項の規定は、産業医について準用する。ただし、学校保健法(昭和三十三年法律第五十六号)第十六条の規定により任命し、又は委嘱された学校医で、当該学校において産業医の職務を行うこととされたものについては、この限りでない。例文帳に追加

(2) The provisions of paragraph (2) of Article 2 shall apply mutatis mutandis to industrial physicians. However, this shall not apply to those school physicians who have been appointed or entrusted pursuant to the provision of Article 16 of the School Health Act (Act No. 56 of 1958) to perform the duties of an industrial physician for the school concerned.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

じん肺法(昭和三十五年法律第三十号)第十三条第二項(同法第十五条第三項、第十六条第二項及び第十六条の二第二項において準用する場合を含む。)の規定により決定されたじん肺管理区分が管理二又は管理三であること。例文帳に追加

Pneumoconiosis supervision classification determined pursuant to the provision of paragraph (2) of Article 13 of the Pneumoconiosis Act (Act No. 30 of 1960) is No. II or III (including the cases where it is applied mutatis mutandis in paragraph (3) of Article 15, paragraph (2) of Article 16 and paragraph (2) of Article 16-2 of the said Act)  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 ねずみ、昆虫等の防除のため殺そ剤又は殺虫剤を使用する場合は、薬事法(昭和三十五年法律第百四十五号)第十四条又は第十九条の二の規定による承認を受けた医薬品又は医薬部外品を用いること。例文帳に追加

(iii) To use drugs or quasi-drugs that is approved pursuant to the provision of Article 14 or 19-2 of the Pharmaceutical Affairs Act (Act No. 145 of 1960) when using rodenticides or insecticides to control rodents, insects, etc.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 動物及び植物の加工品(一般の飲食の用に供されないものに限る。)であつて、人が摂取するもの(医薬品(薬事法(昭和三十五年法律第百四十五号)第二条第一項の医薬品をいう。以下同じ。)を除く。)例文帳に追加

1) processed goods of animals and plants (limited to those that are not for general eating or drinking) that are ingested by humans (excluding medicines [medicines as prescribed in Article 2(1) of the Pharmaceutical Affairs Act (Act No. 145 of 1960); the same shall apply hereinafter]  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第九十条 指定試験機関が行う試験事務に係る処分(試験の結果についての処分を除く。)又はその不作為について不服がある者は、経済産業大臣に対し、行政不服審査法(昭和三十七年法律第百六十号)による審査請求をすることができる。例文帳に追加

Article 90 Any person who is dissatisfied with a disposition made by a designated examining body on the examination affairs (excluding those on the examination results) or its inaction may make a request for review to the Minister of Economy, Trade and Industry pursuant to the Administrative Appeal Act (Act No. 160 of 1962).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二十七条 指定試験機関が行う試験事務に係る処分又はその不作為について不服がある者は、文部科学大臣に対し、行政不服審査法 (昭和三十七年法律第百六十号)による審査請求をすることができる。例文帳に追加

Article 27 A person who is dissatisfied with the disposition or inaction with respect to the examination works conducted by the designated examining agency, may apply examination to the Minister of Education, Culture, Sports, Science and Technology pursuant to the Administrative Appeal Act (Act No. 160 of 1962).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二十四条の二十四 指定試験機関が行う試験事務に係る処分又はその不作為については、内閣総理大臣に対し、行政不服審査法(昭和三十七年法律第百六十号)による審査請求をすることができる。例文帳に追加

Article 24-24 With regard to a disposition rendered by a Designated Examining Agency in relation to its Examination Affairs or its inaction thereof, an application for examination under the Administrative Appeal Act (Act No. 160 of 1962) may be filed with the Prime Minister.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四十四条 登録機関が行う設定登録等事務に係る処分又はその不作為について不服がある者は、経済産業大臣に対し、行政不服審査法(昭和三十七年法律第百六十号)による審査請求をすることができる。例文帳に追加

Article 44 Any person who is dissatisfied with a disposition or inaction with respect to the affairs of the registration of establishment, etc. conducted by a registration agency may request the Minister of Economy, Trade and Industry to carry out an examination subject to the Administrative Appeal Act (Act No. 160 of 1962).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 旧半導体集積回路法の規定に基づき指定登録機関が行う登録事務に係る処分又は不作為に関する行政不服審査法(昭和三十七年法律第百六十号)による審査請求については、なお従前の例による。例文帳に追加

(5) With regard to a request for an examination subject to the Administrative Appeal Act (Act No. 160 of 1962), with respect to a disposition or inaction pertaining to the registration affairs conducted by a designated registration agency pursuant to the provisions of the Former Act on Layout-Design of Semiconductor Integrated Circuits, the provisions then in force shall remain applicable.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ネットワークを飽和させる最先端の偽造パケット (spoofed packet) 攻撃に対してシステム管理者が打てる手はそれほど多くありませんが、一般的に、その種の攻撃によってサーバがダウンしないことを確実にすることで、被害をある限度に食い止めることはできます。 サーバの fork の制限。例文帳に追加

While there is not much you can do about modern spoofed packet attacks that saturate your network, you can generally limit the damage by ensuring that the attacks cannot take down your servers by:Limiting server forks.  - FreeBSD

はっきりとした根拠は不明だが、麹菌がアフラトキシンを生産する、という噂が一人歩きしたものに、「大量に醤油を摂取した場合には塩分の過剰摂取による体調不良が起きる」ことが付与されて作られた俗説と考えられる。例文帳に追加

It is not well-grounded, but the rumor that Aspergillus oryzae produces aflatoxin seems to be based on the vulgar belief that 'taking a large amount of soy-sauce causes illness due to overdosing salt.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

時には食品でなくとも、「上司の悪口」や「ご近所の噂」、あるいは野球やサッカーといったスポーツの話題や、美術品や花(桜など)の鑑賞を目的とするものをサカナに酒を飲んでも、言葉の使用法としてはなんら差し支えない。例文帳に追加

Furthermore, people sometimes enjoy having alcoholic beverages with non-food sakana such as 'complaints about superiors,' 'the talk of the neighborhood,' topics about sports (baseball, soccer, etc.), and objects for viewing (art work or flowers, for example, cherry blossoms); this use of the word sakana for non-food items is acceptable.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

18世紀末から19世紀初めにかけての随筆『耳袋』の記述によると、天明元年に、ある大名に飼われていた狆の主人に対する態度が噂となり、それを知った光格天皇がその狆の忠節を認めて六位を賜えたという話が伝えられている。例文帳に追加

According to the description in an essay, "Mimibukuro" dating from the eighteenth to nineteenth centuries, on the first year of Tenmei, there is a legend that one dog was very loyal to the owner, so in reward for that loyalty the Emperor Kokaku conferred the sixth court rank upon the dog.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

義尚誕生後に発生した次期将軍が決定していた義政の弟の足利義視との間で将軍後継問題が発生し、同年には義尚の乳父であった貞親は義視を排斥するために義視謀反の噂を流す謀略を行う。例文帳に追加

Before Yoshihisa was born, it had been decided that Yoshimasa's younger brother Yoshimi ASHIKAGA would be the next shogun; however, with the birth of Yoshimasa's son, a dispute over who would become the next shogun broke out between Yoshimasa and Yoshimi, and in the same year, Sadachika, Yoshihisa's foster father, schemed to discredit Yoshimi by starting a rumor that Yoshimi was planning a rebellion.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同年末、義弘は少弐氏討伐を命じられ、筑前国で戦い弟の大内満弘が討死するがその子への恩賞の沙汰が無く不満を募らせ、更に義満が裏で少弐氏と菊地氏に義弘を討つように命じていたとの噂があり憤慨していた。例文帳に追加

At the end of that same year (1397) Yoshihiro was ordered to strike down the Shoni clan, and began fighting with them in Chikuzen Province only to lose his younger brother Mitsuhiro OUCHI in battle, and worse still, no order was given to reward the fallen Mitsuhiro's son for his father's sacrifice, only increasing Yoshihiro's discontent; but what provoked his indignation still more was the rumor that Yoshimitsu had secretly commanded the Shoni and Kikuchi clans to strike down Yoshihiro.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

浦賀は見物人でいっぱいになり、勝手に小船で近くまで繰り出し、上船して接触を試みるものもあったが、幕府から武士や町人に対して、十分に警戒するようにとのお触れが出ると、実弾砲撃の噂と共に、次第に不安が広がるようになった。例文帳に追加

Uraga filled with spectators, some of whom boarded small boats to get closer to the ships, while others even tried to climb aboard and make contact with the sailors, but once the Shogunate had issued an order to the samurai and merchant classes that expressed the need for caution, eventually a sense of fear spread, with the rumors of live artillery.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

データ交換や特許情報へのアクセス性向上を含めた新しい電子的ツールを考え出した他、自らの特許手続を整合させ、運営上の実務を調和させることにより、ワークシェアリングを促進することを追求してきました。例文帳に追加

We have devised new electronic tools for applications including the exchange of data and the enhancement of access to patent information. We have sought to facilitate work sharing by streamlining our patent procedures and harmonizing our administrative practice.  - 特許庁

アンモニアの合成を行う前の段階において、水素供給室121およびアンモニア反応室124の両方に水素ガスを充満させ、水素原子透過膜122に対する水素の吸蔵を強制的に行い、水素原子透過膜122を水素で飽和させる。例文帳に追加

In the stage before synthesizing ammonia, both a hydrogen supply chamber 121 and an ammonia reaction chamber 124 are filled with hydrogen gas and a hydrogen atom permeation membrane 122 is forced to occlude hydrogen, saturating the hydrogen atom membrane 122 with hydrogen. - 特許庁

含硫黄アミン化合物で中和された強酸性イオン交換樹脂触媒の存在下、フェノールとアセトンとを縮合反応させてビスフェノールAを製造する方法において、色相及び純度に優れたビスフェノールAを得る。例文帳に追加

To obtain bisphenol A excellent in hue and purity in a method for producing the bisphenol A by carrying out condensation reaction of phenol with acetone in the presence of a strongly acidic ion exchange resin catalyst neutralized with a sulfur-containing amine compound. - 特許庁

これにより、ブラッシングによって毛髪に発生する静電気のプラス電荷とマイナス電荷とに対して、プラスイオンがマイナス電荷に、またマイナスイオンがプラス電荷にそれぞれ作用し、毛髪における静電気の電荷が中和されるため静電気が除去される。例文帳に追加

Thus, the plus ions act on minus charges of static electricity generated by brushing and the minus ions on plus charges to neutralize charges of the static electricity in the hair, thereby removing static electricity. - 特許庁

酸性廃水に、炭酸カルシウムを加えて、重金属を含む粒子を析出させ、次いで酸化マグネシウム及び/又は水酸化マグネシウムを加えることにより、中和させながら上記の重金属を含む粒子を成長させ、その後、該粒子を分離する酸性廃水の処理方法。例文帳に追加

This method comprises the steps of depositting the particles containing the heavy metal by adding calcium carbonate to the acidic wastewater, raising the particles containing the heavy metal while the acidic wastewater is being neutralized by addition of magnesium oxide and/or magnesium hydroxide, and thereafter separating the particles from the wastewater. - 特許庁

本発明の離型フィルムは、エチレンとモノ不飽和カルボン酸もしくはジ不飽和カルボン酸との共重合体であり、金属イオンにより部分的もしくは全体が中和された架橋構造を有するイオン性コポリマー樹脂層に、離型剤層が積層されたものとした。例文帳に追加

The release film is constituted by laminating a release agent layer to an ionic copolymer resin layer comprising a copolymer of ethylene and mono-or di-unsaturated carboxylic acid and having a crosslinked structure partially or wholly neutralized by metal ions. - 特許庁

層状アルミノケイ酸塩が、負の電荷を帯びた層間に陽イオンが存在する2:1層状アルミノケイ酸塩であって電気的に中和された態様、層状アルミノケイ酸塩が、ジ−八面体型のスメクタイト及びトリ−八面体型のスメクタイト少なくとも一方である態様等が好ましい。例文帳に追加

Preferably, the laminar aluminosilicate is an electrically neutralized 2:1 laminar aluminosilicate containing cations in layers having negative charge, a laminar aluminosilicate having di-octahedral smectite form and/or tri-octahedral smectite form, or the like. - 特許庁

当該方法は、不織布、好ましくはスパンボンドポリエステルウェブを、一方又は両方側から針で交絡させるステップ、針処理したウェブを熱処理するステップ、および当該ウェブをカレンダリング及び冷却した後、液体硬化性弾性バインダーで飽和させるステップを含む。例文帳に追加

The process includes the steps of needle-entangling a nonwoven fabric, preferably a spunbonded polyester web, from one or both sides, heat-setting the needled web, calendering and cooling the web and then saturating with a liquid curable elastomeric binder. - 特許庁

その後、該水溶液に酸がほぼ中和されるmol量の無機塩基化合物を加え、さらに水溶液の溶媒を水から炭素数3以上のアルコール溶媒で置換して光学活性アミノ酸を結晶回収する光学活性アミノ酸の製造方法。例文帳に追加

An inorganic base compound in a molar amount nearly neutralizing the acid is subsequently added to the aqueous solution and water of the solvent in the aqueous solution is replaced with a ≥3C alcohol solvent to crystallize and recover the optically active amino acid. - 特許庁

一部が中和されたカルボキシル基を有するポリウレタンの存在下でアクリル系モノマーを重合して得られる複合樹脂の水性分散体と多官能エポキシ化合物からなる組成物を面状ファスナーのバックコート剤として用いることにより、上記の課題が解決される。例文帳に追加

The above purpose is accomplished by using a composition formed of aqueous dispersion of a composite resin obtained by polymerizing acrylic monomer in the presence of polyurethane with its part having a neutralized carboxyl group and a polyfunctional epoxy compound as a back coating agent for the hook-and-loop fastener. - 特許庁

反応チャンバー1の出入口1aに挿入可能な真空搬送ロボットのウェハローダー用ロボットハンド9の下部に、不活性ガスを噴射するガスノズル10と、イオンにより静電気を中和させるイオナイザー11とが付加された。例文帳に追加

A gas nozzle 10 which jets an inert gas and an ionizer 11 which neutralizes static electricity by ions are provided additionally at the lower portions of a robot hand 9 for the wafer loader of a vacuum transfer robot which can be inserted into the doorway 1a of a reaction chamber 1. - 特許庁

SEBSの共役ジエン部分の二重結合を60%以上飽和させ、ポリオレフィン系硬質樹脂中との接着性を向上させたエラストマー軟質樹脂に、発泡剤を加えることによりエラストマー軟質樹脂内部に独立した微細な気泡を生じさせ、弾力性を付与する例文帳に追加

A blowing agent is added to the elastomer flexible resin having adhesive properties to a polyolefin hard resin enhanced by saturation of at least 60% of double bonds in the conjugated diene parts of SEBS to form independent fine cells inside the elastomer flexible resin thereby imparting elasticity to the elastomer flexible resin. - 特許庁

また、前記所定の電気分解を行なって中和された廃水を、更に、陽極と陰極との間にイオン透過性の隔膜を有し、前記隔膜によって陽極室と陰極室に区画された電解槽を用いて電気分解することが好ましい。例文帳に追加

Further, waste water subjected to predetermined electrolysis to be neutralized is preferably further electrolyzed using the electrolytic cell having the diaphragm between the anode and the cathode and demarcated into the anode chamber and the cathode chamber by the diaphragm. - 特許庁

また、駆動輪36a,36bにスリップが生じたときには、最大トルクTmaxよりも小さなグリップ用トルクTglipの範囲内で要求トルクTd*を制限したトルクが出力されるようモータ22を制御する(S220〜S270)。例文帳に追加

Also, when slippage has occurred in drive wheels 36a, 36b, the motor 22 is controlled (S220 to S270), so that a torque be output to have limited the required torque Td*, within the range of a torque for grip Tglip smaller than the maximum torque Tmax. - 特許庁

カーボンブラックを液相酸化処理して生成した酸性基が、塩基性アミノ酸で中和され、酸性基の水素の一部あるいは全部が塩基性アミノ酸塩基で置換されたカーボンブラック顔料が水性媒体中に分散してなることを特徴とするカーボンブラック水性分散体。例文帳に追加

This carbon black aqueous dispersion is characterized by dispersing in an aqueous medium a carbon black pigment in which acidic groups produced by subjecting carbon black to a liquid phase oxidation treatment are neutralized with a basic amino acid to replace a part or all of the hydrogen atoms of the acidic groups by the basic amino acid base. - 特許庁

ドレンの通過領域18を通ってドレンが中和されることによりドレン通過領域18内の中和剤7が減少すると、ドレン非通過領域19内の中和剤7がドレン通過領域18内に自然落下して補填される構成と成す。例文帳に追加

When the neutralizer 7 in the drain passing area 18 is reduced by neutralization of the drain through the drain passing area 18, the neutralizer 7 in the drain non-passing area 19 naturally falls into the drain passing area 18 to replenish the neutralizer therein. - 特許庁

ポリエポキシド化合物、ブロックドポリイソシアネート化合物、ケイ酸塩化合物、およびガラス転位温度(Tg)が0℃〜35℃であるエチレン系不飽和酸変成スチレン・ブタジエンゴムラテックスを配合してなることを特徴とするゴム・繊維用接着処理剤。例文帳に追加

This adhesion-treating agent for the fiber and rubber is obtained by blending a polyepoxide compound, a blocked polyisocyanate compound, a silicate compound, and rubber latex of an ethylenically unsaturated acid-modified styrene-butadiene which has a glass transition point (Tg) of 0-35°C. - 特許庁

電解水生成装置は、強アルカリ電解水とともに酸性電解水を生成するもので、上記洗浄システムでは、上記洗浄装置で利用された強アルカリ電解水が、上記電解水生成装置により生成された酸性電解水と混合させられ中和される。例文帳に追加

The water electrolysis device also generates acidic water as well as the strong alkaline water, and in the cleaning system, the used strong alkaline water in the cleaning device is mixed with the acidic water generated by the water electrolysis device, and is neutralized. - 特許庁

画像形成時にシートSの表面に発生した静電電荷を、当該シート表面との摩擦から生じる剥離帯電により、シート表面の静電電荷とは逆極性の電荷を付与してシート表面の静電電荷を中和させる絶縁性の電荷中和部材101を備えた構成とする例文帳に追加

An insulating charge neutralizing member 101 is provided for neutralizing electrostatic charges generated on the surface of the sheet S during forming an image by granting charges having polarity reversed to that of the electrostatic charges on the surface of the sheet with peeling charges generated by friction against the surface of the sheet. - 特許庁

また、活性汚泥を可溶化させるための可溶化槽12と、前記可溶化した活性汚泥の細胞壁を破砕させるための前記破砕装置13と、前記活性汚泥を中和させるための中和槽14と、汚泥を沈降分離する沈殿槽17とを備えて、汚泥処理システム10を構成した。例文帳に追加

The sludge treatment system 10 is provided with a solubilization tank 12 solubilizing activated sludge, the crushing apparatus 13 for crushing cell walls of the solubilized activated sludge, a neutralization tank 14 neutralizing the activated sludge, and a settling tank 17 settling and separating the sludge. - 特許庁

水酸基と一部乃至全部が塩基性化合物で中和されたカルボキシル基とを有する自己水分散性アクリル化芳香族エポキシ樹脂(I)が、フェノール樹脂(II)とブロックイソシアネート(III)とを内包した状態で水性媒体中に分散している熱硬化性水性樹脂組成物。例文帳に追加

The thermosetting aqueous resin composition comprises an aqueous dispersion of a self-water-dispersible acrylated aromatic epoxy resin (I) having hydroxyl groups and carboxyl groups partly or wholly neutralized with a basic compound, in a state in which the epoxy resin (I) contains a phenolic resin (II) and a blocked isocyanate (III). - 特許庁

このポリマー分散液は、ホスフェートおよび/またはホスホネート基を有する乳化剤を含有し、安定化剤として添加された(カルボン)酸基は、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムおよびアンモニアから選択される1種以上の塩基の添加により、重合前に(部分的に)中和される。例文帳に追加

The polymer dispersion liquid contains an emulsification agent having phosphate and/or a phosphate group, and a (carbon) acid group which is added as a stabilizer is (partially) neutralized before polymerization by being added with one or more bases selected from sodium hydroxide, potassium hydroxide, and ammonia. - 特許庁

狭い接地スペースを有効利用して多数の自転車を効率良く駐車させることができ、また、駐輪装置の設備占有スペースを最小限とし、さらに、自転車を駐輪させる作業の利便性を向上できる自転車駐輪装置を提供する例文帳に追加

To provide a bicycle parking device which enables a large number of bicycles to be efficiently parked by effectively utilizing a narrow ground contact space, the equipment occupancy space of which is minimized, and which can enhance convenience of work for parking the bicycle. - 特許庁

例文

このような位置に回動軸8aを設けたことにより、折り畳み自転車1の収納状態時において、第一フレーム6の軸芯と第二フレーム7の軸芯とが、より平行に近づけることができ、よって後輪3が第一フレーム6に当接するまでコンパクト化(スリム化)できる。例文帳に追加

By disposing the rotating shaft 8a at this position, in the storage state of the folding bicycle 1, the shaft center of the first frame 6 and the shaft center of the second frame 7 further approach parallelism, thereby compacting (slimming) until the rear wheel 3 comes in contact with the first frame 6. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS