1016万例文収録!

「さんびゃくだいげん」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > さんびゃくだいげんの意味・解説 > さんびゃくだいげんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

さんびゃくだいげんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 672



例文

さらに、アノード3を電子ビーム入射側に凸となる形状とすれば、管電流を向上させた明るいX線管を実現する。例文帳に追加

In addition, when the anode 3 is formed into a shape projecting toward the incident side of an electron beam, a bright X-ray tube improved in tube current can be provided. - 特許庁

また、熱現像ドラムユニット31及び冷却搬送ユニット32の電気接点及び駆動接点を装置本体に対し着脱可能に背面10b側側に設けた。例文帳に追加

Electric contacts and driving contacts of the thermal developing drum unit 31 and cooling conveyance unit 32 are provided on the back side 10b detachable from the device main body. - 特許庁

第六条 タンカー所有者がその責任を制限することができる場合における責任の限度額(第十四条第三項及び第三十八条において「責任限度額」という。)は、タンカーのトン数に応じて、次に定めるところにより算出した金額とする。例文帳に追加

Article 6 The limit of amount of liability in the case the Tanker Owner may restrict the liability (referred to as "Amount of Limit of Liability" in paragraph 3 of Article 14 and Article 38) shall be the amount of money calculated as prescribed in the following pro rata to the tonnage of the Tanker.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

このとき、光源ユニット30と筐体11の側部11bとをネジ40によって筐体11の外側から固定することで、光源ユニット30を筐体11の外側から着脱可能な構成とする。例文帳に追加

Then the light source unit 30 and side parts 11b of the housing 11 are fixed to each other by screws 40 from the outside of the housing 11, whereby the light source unit 30 is structured to be attachable/detachable from the outside of the housing 11. - 特許庁

例文

コーストダウン変速時、車両の減速度からA秒後における各変速段での変速機入力軸の同期回転数を算出する。例文帳に追加

During coast down shifting, the number of synchronous revolutions of a transmission input shaft in each speed stage after A seconds is calculated from deceleration of a vehicle. - 特許庁


例文

光源20から出射された光のうち、各ダイクロイックミラーで吸収されるわずかな光を除けば、光のうち1/3は各ダイクロイックミラーを透過して微小揺動ミラー素子28に照射され、光の残りの2/3は各ダイクロイックミラーで反射され第1太陽電池42に照射される。例文帳に追加

Except a little light which is absorbed by each dichroic mirror, one thirds of the light is transmitted through each dichroic mirror and then projected on the slightly rocking mirror element 28, two thirds of the light is reflected by each dichroic mirror and then projected on a 1st solar battery 42. - 特許庁

光源装置31を構成するリフレクタ3112の光射出後方側には、電源コネクタ10および電源装置5間にケーブルを介して接続され、蓋体の着脱に連動して電源コネクタ10から電源装置5への電力供給を許容または遮断するインターロックスイッチ6が配設されている。例文帳に追加

The interlock switch 6 connected between the power supply connector 10 and the power supply device 5 through a cable and allowing or interrupting power supply to the power supply device 5 from the power supply connector 10 interlocked with the attachment/detachment of the cover is disposed on a light emission rear side of a reflector 3112 constituting the light source device 31. - 特許庁

1aは海上Wに停泊する石油等を掘削する母船(船体)、1bは石油等を運搬するシャトル船、2は略楕円状に形成された空気式防舷材、3は防舷材本体、Wzは喫水線を示している。例文帳に追加

Reference numerals 1a, 1b, 2, 3 and Wz denote a mother ship (hull) for drilling crude oil or the like staying on the sea W, a shuttle ship for conveying the crude oil or the like, a pneumatic fender beam, a pneumatic fender beam body and the draft line, respectively. - 特許庁

光源(1)および点灯用の電気的部材(10)を有する光源体(4)を地中埋設するとともに、所要の配光が得られるように配設された反射部材(3)を有する照射体(7)を上記光源体(4)の上部に着脱可能に設けた。例文帳に追加

A light source body (4) having a light source (1) and an electric member (10) for lighting, is buried in the ground, and an irradiation body (7) having a reflection member (3) arranged so as to obtain a desired light distribution, is detachably mounted to the upper part of the light source body (4). - 特許庁

例文

その管体18の外周面には管体18を挟んで反対側の位置に、希土類元素よりなる磁石を一方の磁石12aの管体18側がN極で、他方の磁石12bの管体18側がS極となるように配置される。例文帳に追加

At the outer periphery face of the pipe body 18, magnets consisting of rare earth elements are arranged at the opposite side across the pipe body 18 so that the pipe body 18 side of one side magnet 12a is a N pole and the pipe body 18 side of the other side magnet 12b is a S pole. - 特許庁

例文

密着さび層を表面に有する鋼材であって、密着さび中の鉄原子および/またはクロム原子の周りの動径分布のピーク比R(第3ピーク/第1ピーク)が、R:0.3以上であることを特徴とする耐候性に優れた鋼材。例文帳に追加

The steel material superior in weather resistance having an adhesive rust layer on the surface, is characterized in that a peak ratio R (the third peak/the first peak) of radial distribution around an iron atom and/or a chromium atom in the adhesive rust is 0.3 or more. - 特許庁

ハロゲン化銀粒子が700〜1500nmに分光極大感度を有し、かつ、該ハロゲン化銀乳剤層及び/又はそれに隣接する親水性コロイド層中に、下記一般式(1)及び(2)または(1)及び(3)で表される化合物を含有することを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料。例文帳に追加

The silver halide photographic sensitive material has a silver halide emulsion layer containing silver halide grains having the spectral maximum sensitivity at 700-1500 nm and contains compounds of formulae 1 and 2 or 1 and 3 in the emulsion layer and/or a hydrophilic colloid layer adjacent to the emulsion layer. - 特許庁

操作者は、操作入力部14を用いて、前記3次元断層画像の所望の管構造組織に視点、管方向ベクトル及び管構造組織のCT値の入力を行う。例文帳に追加

An operator inputs the CT values of a view point, a tube-direction vector and a tube structural tissue to the desired tube structural tissue of the three-dimensional tomographic image by using an operation input part 14. - 特許庁

車両が右左折する交差点を拡大3次元地図表示する車載ナビゲーション装置において、現在地と地図表示とを直感的に確認することができるという3次元表示のメリットを維持しつつ、手前の建物に隠れている地形を容易に確認することができるようにすること。例文帳に追加

To allow a user to check geographic features hidden by a building on the near side while maintaining an advantage of three-dimensional display, which allows the intuitive checking of a present position and map display, in a navigation system which displays an intersection at which a vehicle turns right or left on an enlarged three-dimensional map. - 特許庁

車両が右左折する交差点を拡大3次元地図表示する車載ナビゲーション装置において、現在地と地図表示とを直感的に確認することができるという3次元表示のメリットを維持しつつ、手前の建物に隠れている地形を容易に確認することができるようにすること。例文帳に追加

To confirm easily a topography concealed behind a front building, while maintaining advantages of a three-dimensional display where present location and map display can be confirmed intuitively, in an on-vehicle navigation device for displaying a crossing, where a vehicle turns to right or left on an enlarged three-dimensional map. - 特許庁

制御装置36は、キャビテーションの低減に役立ち、低減された動トルクをもたらし、且つ、制御バルブアセンブリ8が流入パイプ38と流出パイプ40との間に挿入され得るようにする。例文帳に追加

The controller 36 is useful for reducing cavitation, provides a reduced dynamic torque, and allows the control valve assembly 8 to be inserted between an inflow pipe 38 and an outflow pipe 40. - 特許庁

像担持体3a又は現像部3b又は現像剤収納容器の着脱方向を、ベルト部材11と走査光学装置4との間隔の広い側とする。例文帳に追加

The attaching and detaching direction of the image carrier 3a, the developing part 3b or the developer storing container is to be on a side with a wider space between the belt member 11 and the scanning optical device 4. - 特許庁

処理室10の上方に複数の光源15と、これらの光源15から出射した光を基板2にそれぞれ導く第1のリフレクタ32と、複数個からなる第2のリフレクタ37を設ける。例文帳に追加

The heat-treating apparatus comprises a plurality of light sources 15 at the upper portion of a treatment chamber 10; a first reflector 32 for guiding light emitted from the light sources 15 to the substrate 2; and a plurality of second reflectors 37. - 特許庁

元素分析装置100の上部電極3が、装置本体に固定される本体部31と、本体部31に着脱可能に取り付けられる分離部32とに分離可能であり、本体部31及び分離部32により内部に冷却水が流通する内部流通路S3が形成される。例文帳に追加

An upper electrode 3 of the element analyzer 100 can be separated into a body part 31 fixed to an analyzer body, and a separation part 32 mounted detachably on the body part 31, and an internal circulation passage S3 for circulating the cooling water inside is formed by the body part 31 and the separation part 32. - 特許庁

移動機構12は、現像ローラ31が現像する場合にはカートリッジ3Y〜3Kを現像位置E1に移動させ、ユニット11が第1位置D1及び第2位置D2の間で移動する場合又はカートリッジ3Y〜3Kが着脱される場合には、カートリッジ3Y〜3Kを退避位置E2に移動させる。例文帳に追加

A moving mechanism 12 moves the cartridges 3Y to 3K to a development position E1, when a developing roller 31 performs development and the cartridges 3Y to 3K to a retreat position E2, when the unit 11 is moved between a first position D1 and the second position D2 or when the cartridges 3Y to 3K are attached and detached. - 特許庁

その後、便座3に着座することなく大小の便器洗浄スイッチ31,32及び電源スイッチ40を除いたスイッチが操作されると、便座3が起立する。例文帳に追加

In the case the user does not sit on the toilet seat 3 when any switch button except flush switch buttons 31 and 32 to flush either feces or urine and a power switch button 40 is pressed, the toilet seat 3 is raised. - 特許庁

三 第百六十一条第四号及び第十一号に掲げる国内源泉所得 その金額(第百六十九条第一号に掲げる国内源泉所得については、同号に定める金額)に百分の十五の税率を乗じて計算した金額例文帳に追加

(iii) Domestic source income listed in Article 161(iv) and (xi): The amount calculated by multiplying the amount of domestic source income (in the case of domestic source income listed in Article 169(i); the amount specified in the said item) by a tax rate of 15 percent  - 日本法令外国語訳データベースシステム

更に、印刷装置本体1に着脱自在に装着される印刷用ドラム23を有する印刷装置において、印刷用ドラム23が用紙Pに対して紫外線UVを照射する光源69を装備している。例文帳に追加

Further, in the printing equipment having the printing drum 23 to be detachably installed onto the printing equipment main body 1, the light source 69 for irradiating ultraviolet rays UV to the paper P is equipped on the printing drum 23. - 特許庁

観察光学系36の拡大観察時、部分減光板68が集光レンズ65と光ファイバ66の間に位置し、ライトガイド32a,32bに入射される光のうち、光軸付近の減光領域のみを部分減光する。例文帳に追加

In magnifying observation of the observation optical system 36, the partial extinction plate 68 is positioned between the condenser lens 65 and the optical fiber 66 to partially dimming light in an extinction region in the vicinity of an optical axis, of the light incident into the light guides 32a, 32b. - 特許庁

S11 では、変速パターンにおける高速段から現在の変速段へのダウンシフト線上での現在の車速に対応するスロットル開度TVO _DWN を検索し、S12 で、TVO _DWN およびN _t から、高速段での最大タービントルクT_t (2) を検索し、S13 で、T_t (2) と、高速段ギヤ比G_RTO (2) と、定数kとを掛けて高速段での最大車輪駆動力F2を算出する。例文帳に追加

When an up-shift command is output, maximum wheel driving force F is obtained based on an engine load corresponding to present vehicle speed on the down-shift line in a high speed stage in a shifting pattern or the gear ratio of the high speed stage. - 特許庁

操作意思と左車輪2および右車輪3の回転状態に関する情報を用いて、モーター38、39、電磁クラッチ36、37、電磁ブレーキ40、41を制御して、パワーアシスト、上り坂の逆転防止、下り坂の速度制限、片流れ現象の軽減を行い、片手用車椅子の走行をアシストする。例文帳に追加

Motors 38 and 39, electromagnetic clutches 36 and 37, and electromagnetic brakes 40 and 41 are controlled using information related to the operational intention and the rotating states of the left wheel 2 and the right wheel 3 to power-assist, prevent reverse rotation on an upslope, restrict the speed on a downhill, and reduce a drifted phenomenon, thus assisting the traveling of this one-handed wheelchair. - 特許庁

スイッチング手段3aの温度を温度検知手段7が、放熱体13及び印刷配線板14を介して検知し、インバータ回路13の入力の制限や冷却ファン11の回転数制御をきめ細かく行う。例文帳に追加

A temperature detecting means 7 detects the temperature of a switching means 3a through a radiator 13 and a printed wiring board 14 to finely restrict the input of an inverter circuit 3 and control the number of revolutions of a cooling fan 11. - 特許庁

薄板プリント配線基板の着脱が容易で、部品実装工程及びリフロー工程に使用する治具において、洗浄工程による接着剤の形態劣化及び使用回数制限等を解決し、生産性向上を図る。例文帳に追加

To provide a fixture that facilitates attachment and detachment of a thin-plate printed wiring board and is used for a component mounting process and a reflow process, the fixture improving productivity by solving problems of form deterioration, use frequency limitation etc., of an adhesive in a cleaning process. - 特許庁

第1スライダ4は、インバータから電力の供給を受けて、原稿を照射する蛍光灯41と、原稿において反射した光を、第2スライダへと導く第1ミラー43と、第1ミラー43と原稿との間の光の経路Lに、キャビネットの底面からの反射光が入射しないように設けられた遮光部材45と、を含む。例文帳に追加

The first slider 4 includes: a fluorescent lamp 41 for irradiating the original by receiving the supply of power from the inverter; a first mirror 43 for guiding the light reflected on the original to the second slider; and a light shielding member 45 provided in a light path L between the first mirror 43 and the original so that reflected light from the base of the cabinet may not be made incident. - 特許庁

そして、電動工具のハウジング12にはコードガード固定部12bが形成され、そのコードガード12bには固定式電源コードのコードガードが取付可能とされるとともに、着脱式電源コード61を着脱可能なソケット32が取付可能とされている。例文帳に追加

At the housing 12 of the power tool, a cord guard fixing part 12b is formed, whereto a cord guard for the fixed type power cord can be attached, and also a socket 32 to admit removable mounting of a removable power cord 61 can be attached. - 特許庁

この「山東朝日緑源乳業有限公司」は、2006年にアサヒビール株式会社・伊藤忠商事株式会社・住友化学株式会社が中国の人々の食生活の向上に役立つことを目的として設立した農業会社「山東朝日緑源農業高新技術有限公司」の事業の一環として位置づけられている。例文帳に追加

“Shangdong Asahi Green Source Milk Products Co. , Ltd.is regarded as a part of the business of Shandong Asahi Green Source High-Tech Farm Co. , Ltd. , an agricultural company incorporated in 2006 by Asahi Breweries, Ltd. , Itochu Corporation and Sumitomo Chemical Co. , Ltd, with the objective of helping to improve Chinese people’s diet. - 経済産業省

画像形成装置は、感光ドラム1に対し回転可能に配置された二成分色現像装置3(3M〜3Y)と、固定配置された二成分黒現像装置4とを備え、色現像装置3に着脱自在に設置された補給現像剤カートリッジ34は、内に補給スペース34aと回収スペース34bとを有する。例文帳に追加

This image forming device is equipped with two-component color developing devices 3 (3M to 3Y) arranged rotatably with reference to a photoreceptor drum 1 and a two-component black developing device 4 fixedly arranged, and each of supply developer cartridges 34 attachably/detachably installed in the devices 3 has a supply space 34a and a recovery space 34b inside. - 特許庁

コンピュータ・ネットワームを用いて、栽培管理上のリスクの軽減、設備投資および維持コストの軽減を同時に図りながら、タモギダケなど生産量の少ない作物の小規模生産者数を増やし、生産量を拡大できる栽培システムを提供する。例文帳に追加

To provide a central control-type cultivation system which increases the number of small-scale producers of crops such as Pleurotus citrinopileotus manufactured in small quantities and expands the quantity of output while simultaneously reducing risk in cultivation control and reducing equipment investment and maintenance cost, using a computer network. - 特許庁

管電圧毎のX線減弱特性を測定したデータに基づくX線減弱データテーブルを準備しておき、このテーブルのデータをもとに、現在のX線条件と画像レベルとから、ハレーションを発生させない補償フィルタ13の厚みをX線減弱計算部27でリアルタイムに計算し、その結果にもとづき補償フィルタ制御器26によってハレーショの発生しない位置まで補償フィルタを退避させるように制御する。例文帳に追加

An X-ray attenuation data table is prepared, which is based on measured data of the X-ray attenuation properties of each tube voltage. - 特許庁

上記の分光極大感度を与える増感色素を添加する少なくとも30秒前に、下記一般式(1)及び(2)または(1)及び(3)で表される化合物を添加することを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料の製造方法。例文帳に追加

In the production of the sensitive material, the compounds of the formulae 1 and 2 or 1 and 3 are added at least 30 sec before a sensitizing dye giving the spectral maximum sensitivity is added. - 特許庁

光源111から射出される光は、光変調素子112および投影光学系113を介し、走査ミラー322に入射し、走査ミラー322で走査されるように反射され、拡大投影系入射部125に入射する。例文帳に追加

Light rays emitted from a light source 111 are made incident on a scanning mirror 322 via an optical modulator 112 and a projection optical system 113, reflected so as to be scanned with the scanning mirror 322, and are made incident on an incident portion 125 of an enlarging projection system. - 特許庁

交換前処理(ステップS401)により現像器着脱が可能となった後で再び外部カバーが閉じられたとき(ステップS402)、その間に現像器交換がなされたか否かによって以後の動作が異なる(ステップS403)。例文帳に追加

When the outside cover is closed again (step S402) after the attachment/detachment of a developing device becomes possible by pre-exchange processing (step S401), succeeding operation is made to vary according as whether or not the developing device is exchanged at that time (step S403). - 特許庁

プロジェクタは、光源と、光源の射出光束の照明光軸上に配置され、画像情報に応じた光学像を形成する光変調素子441と、光学像を拡大投射する投射レンズ3と、これらの間に入射光束を光学変換する光学変換素子443Bとを備える。例文帳に追加

This projector has a light source, light modulators 441 provided on the illumination light axis of the light flux emitted from the light source to form optical images based on the image information, a projector lens 3 to magnify and project the optical images, and an optical conversion element 443B provided between them to convert the light flux. - 特許庁

遮蔽膜37はバイパス管13の右側バルブ40及び左側バルブ42の間に設けられてバイパス管13を閉止し、バイパス管13の右側エア配管11側の管内圧と左側エア配管12側の管内圧との差が所定の限界圧を超えると破断する。例文帳に追加

A shielding film 37 which is set between the right side valve 40 and the left side valve 42 of the bypass pipe 13 closes the bypass pipe 13, and is broken when a difference between pipe inner pressure at the right side air pipe 11 side and pipe internal pressure at the left side air pipe 12 side of the bypass pipe 13 exceeds predetermined limit pressure. - 特許庁

光源近傍に配置され、光源からの出射光を所定範囲に導く第1のレンズ13と所定範囲より狭い第2のレンズ15とを設けても良い。例文帳に追加

Further, in the device, a first lens 13 arranged near the light source and leading an outgoing light from the light source to a predetermined range; and a second lens 15 narrower than the predetermined range may be provided. - 特許庁

レーザ光源3aがレーザ光を発光すると、集光レンズ3bがこのレーザ光を集光し、光学フィルタ3cが光ビームを拡大して泡表面B_1 に光ビームを照射する。例文帳に追加

When a laser light source 3a emits a laser beam, a condenser lens 3b condenses the laser beam, an optical filter 3c expands the laser beam, and a bubble surface B1 is irradiated with the laser beam. - 特許庁

辻元氏は,「小泉さんが首相になった時,私は彼が私たちを戦争へ導くのではないかと恐れました。私の恐れは現実となりつつあります。今この流れを変えなければ,手遅れになるでしょう。どうか私にもう一度チャンスをください,そして私を国会へ戻らせてください。」と語った。例文帳に追加

Tsujimoto said, "When Koizumi became prime minister, I feared that he would lead us to war. My fear is turning into reality. If we don't change this trend now, it'll be too late. Please give me one more chance and send me back to the Diet."  - 浜島書店 Catch a Wave

投射レンズ系1Aは、光源4から照射されてDMD3r〜3bで変調された画像光を複数枚のレンズG1〜G16を介してスクリーン8に拡大投射する。例文帳に追加

A projection lens system 1A enlarges and projects onto a screen 8, via a plurality of lenses G1 to G16, image light emitted from a light source 4 and modulated by DMDs 3r to 3b. - 特許庁

ポリキャピラリー36と出射幅制限スリット38は、放物面多層膜ミラー18から出てくる平行ビーム20の経路中に着脱可能に挿入されていて、この経路から取り外すことができる。例文帳に追加

The polycapillary 36 and the outgoing width restriction slit 38 are inserted detachably into a route of a parallel beam 20 going out from the paraboloidal multilayered film mirror 18, and can be removed from the route. - 特許庁

画像形成装置は、外周に感光層を有するドラム筒31とリア側ドラムフランジ部32aとを備えている感光体ドラム3および現像器2を着脱可能に構成している。例文帳に追加

The image forming apparatus consists of the removable photoreceptor drum 3 provided with a drum cylinder 31 having a photosensitive layer on its outer periphery and a rear side drum flange part 32a, and a removable developing device 2. - 特許庁

第九百二十七条 限定承認者は、限定承認をした後五日以内に、すべての相続債権者(相続財産に属する債務の債権者をいう。以下同じ。)及び受遺者に対し、限定承認をしたこと及び一定の期間内にその請求の申出をすべき旨を公告しなければならない。この場合において、その期間は、二箇月を下ることができない。例文帳に追加

Article 927 (1) A person who makes qualified acceptance shall, within five days of making that qualified acceptance, make public notification to all inheritance obligees (here and below, an obligee with a claim towards the inherited property) and donees to the effect that qualified acceptance has been made and that filing of any claim should be made within a specified period. In this case, that period shall be not less than two months.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

連結ピン301,302は、前記駆動装置34及び前記牽引装置91に対して着脱自在に設けられ、前記駆動源からの駆動力を牽引装置91に伝達させる伝達手段となっている。例文帳に追加

Connecting pins 301, 302 are provided to be attachable to and detachable from the drive device 34 and the traction device 91, and are transmitting means for transmitting the driving force from the drive sources to the traction device 91. - 特許庁

シート原稿用プラテンガラス3に載置された原稿Sの第1面の画像を読み取る第1読取ユニット1と、第1読取ユニット1に対してシート原稿用プラテンガラス3を挟んで反対側に位置し、原稿Sの第2面を読み取るための着脱可能である第2読取ユニット19と、原稿給紙トレイ300から第1及び第2読取ユニットへ原稿Sを搬送するためのガイド部28からなる両面原稿をほぼ同時に読み取るスキャナ100において、第2読取ユニット19の外壁に搬送面16bを設け、搬送面16bがガイド部28の一部を形成する構成としている。例文帳に追加

In this scanner 100, a carrying face 16b is provided in the outside wall of the second read unit 19, and the carrying face 16b forms a part of the guide part 28. - 特許庁

光源から出射される光ビームによって被走査面上を露光走査する光走査装置21を着脱可能に装着して成る画像形成装置1において、前記光走査装置21の光源の一定の光出力に対する動作電流の初期値と現在値及び累積発光時間に基づいて光走査装置21の残り寿命を算出するCPU(演算手段)33を設ける。例文帳に追加

The image forming apparatus 1 is configured by detachably mounting the optical scanner 21 thereon, which exposure-scans a surface to be scanned with an optical beam emitted from a light source. - 特許庁

例文

一対のアダプタピン22、22及び一対のソケット23、23を有するアダプタ本体2と、3極タイプの電気機器の電源プラグの接地端子を挿入する挿入孔32を有するプラグアースカバーとが、ガイド溝24、24及びガイドレール33により着脱自在に取り付けられる。例文帳に追加

In the plug conversion adapter, an adapter body 2 having a pair of plug pins 22, 22 and a pair of sockets 23, 23 and a plug earth cover having an insertion hole 32 into which the grounding terminal of the 3-prong power supply plug for electric equipment is inserted are detachably assembled together via guide grooves 24, 24 and a guide rail 33. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS