1016万例文収録!

「たんそあーくせつだん」に関連した英語例文の一覧と使い方(19ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > たんそあーくせつだんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

たんそあーくせつだんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1351



例文

屈伸自在の油圧駆動アーム2を有すると共に、自走可能な作業機械であるショベルカーなどの重機のアームの先端に着脱可能に取り付けられる草刈装置1であり、軸受3、ギアおよびモータなどの回転駆動装置を介して回転動作可能に設け、かつ別途設けた電動モータからの回転動力を歯車伝導機構およびクランクアーム9に伝導し、このクランクアーム9から上下一対で摺動自在に重ね合わされた上櫛刃板および下櫛刃板のうちの前者に直線往復する動力を伝達し、これら櫛刃板同士の相対的な往復摺動により雑草などの挟み切断を可能とする。例文帳に追加

The grass mower 1 has a hydraulic driving arm 2 capable of freely being bent and stretched and detachably attached to the top of an arm of heavy equipment such as a shovel car which is a self-traveling operating machine. - 特許庁

同時に、rgb信号は像域分離手段103に入力され、入力画像は画素単位で画像属性の判定が行われ、像域分離結果として出力される。例文帳に追加

Simultaneously, the rgb signal is input to an image area separation means 103 and the image attribute of the input image is decided in each pixel and the decided result is output as an image area separation result. - 特許庁

WWWサーバ11は、情報閲覧者携帯端末からアイテム情報をアクセスするためのアクセス要求が与えられた場合、当該要求に含まれているURLiで指定されたセルCELLiに保存されているアイテム情報を読み取って、そのアイテム情報を情報閲覧者携帯端末に送信する。例文帳に追加

When an access request for access to the item information is given from the portable terminal of an information browser, the WWW server 11 reads item information preserved in the cell CELLi which is specified by a URLi included in the request, and transmits the item information to the portable terminal of the information browser. - 特許庁

第1の電源回路100において、可変抵抗である抵抗101,102、温度の変化に伴って電気抵抗が変化するサーミスタ103および電圧を選択可能なスイッチであるセレクタ15を適宜選択設定することにより、オペアンプ11の非反転入力端子に、電源装置の出力電圧V_REFと異なる温度特性を有する電圧V_REF2が入力される。例文帳に追加

In a first power circuit 100, resistors 102 and 102 as variable resistors, a thermistor 103 which varies in electric resistance with temperature, and a selector 15 as a switch capable of selecting a voltage are suitably and selectively set to input a voltage V_REF2 having different temperature characteristics from the output voltage V_REF of a power unit to an uninverted input terminal of an operational amplifier 11. - 特許庁

例文

本システムでは携帯端末の操作履歴、例えばNWを経由してダウンロードしたアプリケーション、着信メロディー、音楽、接続先のURL、携帯端末上のカメラで撮影した画像や動画ならびに撮影した操作、スケジューラーへの予定登録等、携帯端末の操作履歴をユーザーが操作する都度自動で保存する。例文帳に追加

This system automatically saves, whenever user operates it, the operation history of the portable terminal such as an application downloaded via the NW, arrival melody, music, URL of an access point, an image or moving image photographed with the camera on the portable terminal and operation of photographing, schedule registration to a scheduler. - 特許庁


例文

フロントサイドフレーム2とフロアパネル4を接着剤手で接着接合したのちスポット溶接8したものにおいて、溶接打点Pの配列方向端面のエッジ部E1,E2の形状を、その打点Pを中心とする半径のアール形状に形成した。例文帳に追加

In the structure wherein a front side frame 2 and a floor panel 4 are spot-welded 8 after bonding and jointing them by the adhesive, edge parts E1 and E2 on an alignment direction end surface of a welding spot P are formed in a round shape having a radius centered on the spot P. - 特許庁

吸音材200は、断面視コの字型に形成された基板100の内壁面100aに沿って形成されると共に、基板100の縁端部分に相当する部分から先がロール状に曲折されており、断面視渦巻き状の管路300を形成している。例文帳に追加

The noise absorption material 200 is formed along an inner wall face 100a of the board 100 formed of a U shape in a cross sectional view, the edge from a part corresponding to the edge end part of the board 100 is folded in the form of a roll, and a pipe line 300 with a spiral shape in a cross sectional view is formed. - 特許庁

可動部11を揺動可能に支持するための複数のサスペンションワイヤ12aと、後壁を有し、前記複数のサスペンションワイヤを挿通させてその一端を前記後壁から突出させた状態で、前記サスペンションワイヤの振動を抑制するように保持するダンパベース13aとを備える光ピックアップアクチュエータに、ダンパベースと一体に形成された固定部材21a及び端部支持部材22aを設ける。例文帳に追加

The optical pickup actuator, which includes a plurality of suspension wires for oscillatably supporting a movable part 11; a damper base 13a having a back wall and holding the suspension wires so as to restrain their vibrations with the suspension wires passing through the back wall, is equipped with a fixed member 21a and an end supporting member 22a integrated with the damper base. - 特許庁

アーバ10の先端面13に軸線O方向の後端側へ向かって穿設された取付孔14が、軸線O方向の両端側部分14A,14Bを除いた中間部分14Cに、その内径が一段大きくなるぬすみ部16を軸線O方向で所定間隔を介して複数有しているようにする。例文帳に追加

The installation hole 14 is bored toward the rear end side in the axis O direction on the tip surface 13 of the arbor 10, and has a plurality of recess parts 16 of becoming further large in its inner diameter via a predetermined interval in the axis O direction, in an intermediate part 14C except for both end side parts 14A and 14B in the axis O direction. - 特許庁

例文

真空雰囲気の遮断室内に対向配置する通電導体1の端面にコイル電極2を設け、これらコイル電極2の対向端面に固着するCu−Cr合金素材を用いた電極接点材3を摩擦攪拌処理によって加工処理する。例文帳に追加

A coil electrode 2 is arranged on an end face of a conductor 1 for current conduction oppositely arranged in a breaking chamber under a vacuum atmosphere, and the electrode contact material 3 using a Cu-Cr alloy material stuck to an opposite end face of the coil electrode 2 is processed by frictional stirring treatment. - 特許庁

例文

そして、リフト3a上に1枚のトレー4がある状態で、第1〜3層すべての層における循環移送路の一方の対角線上の両端部にそれぞれトレー1枚分の空きスペースが確保され、各層個別に循環運転可能とされている。例文帳に追加

An empty space for one tray portion is ensured in each of both end sections on one diagonal line of the circular transit ways in every layer of the first to the third layers in a state to set one tray 4 on the lift 3a, and the circulating operation can be separately performed in every layer. - 特許庁

融点が2000℃以上の溶接可能な金属製の密閉坩堝の中で化学式XB_2(但し、XはZr、Hf、Ti、W、Mo、Crの少なくとも一種を含む)で表わされる化学量論組成よりも端成分に富む組成からなる結晶原料を加熱融解し冷却することによって結晶化して育成する。例文帳に追加

A crystal raw material consisting of a composition containing a terminal component more than a stoichiometrical composition represented by chemical formula XB_2 (wherein X contains at least one kind selected from Zr, Hf, Ti, W, Mo, and Cr) is heat-melted in a sealed crucible made of a weldable metal having a melting point of ≥2,000°C, and cooled to be crystallized and grown. - 特許庁

これに加えて、1倍速による読み出し速度によって読み出しが行われるようにすると共に、単位アドレス量の1/N分に相当するアドレス量のデータに対して分割的にアクセスが行われるようにするためのモニタ用読み出しアドレスRA2によって読み出しを行うようにする。例文帳に追加

In addition, the read is made to be performed by a read speed of one-fold, and the read is performed by a read address RA2 for monitoring to access the data of divided amount of addresses corresponding to 1/N of the amount of unit addresses. - 特許庁

一端11a側においてチップ内部の第1の配線22が露出した第1の半導体チップ11と、一端12a側においてチップ内部の第2の配線32が露出した第2の半導体チップ12と、を備え、露出された前記第1の配線22と露出された前記第2の配線32とが直接接続されることで、前記第1の半導体チップ11と前記第2の半導体チップ12とが、電気的に接続されていることを特徴とする半導体装置を提供する。例文帳に追加

The semiconductor device includes a first semiconductor chip 11 in which a first wiring 22 is exposed on the side of one end 11a, and a second semiconductor chip 12 in which a second wiring 32 is exposed on the side of one end 12a, wherein the exposed first wiring 22 and the exposed second wiring 32 are connected directly to each other to electrically connect the first semiconductor chip 11 and the second semiconductor chip 12 to each other. - 特許庁

高立体選択性のL−スレオニンアルドラーゼをコードする遺伝子を単離し、また、その遺伝子を導入・高発現した組換え微生物を作製し、L−threo−DOPS、L−threo−CHSおよびその他のL−β−ヒドロキシアミノ酸誘導体の安価な一段階酵素合成法を提供する。例文帳に追加

To provide an inexpensive one-step method for enzymatically synthesizing L-threo-DOPS, L-threo-CHS and the other L-β-hydroxyamino acid derivative by isolating a gene encoding a highly stereoselective L-threoninealdolase, introducing the gene and preparing a highly expressed recombinant microorganism. - 特許庁

そしてアクセス許容条件を満たしているとき、電子メールから抽出した個人情報および/または電子メールの送信元メールアドレスを用いてWebサーバのURLアドレスを暗号化し、暗号化した情報をWebサーバのURLアドレスにリンクさせた電子メールを作成して前記情報端末に返信する(メール返信手段)。例文帳に追加

When meeting the access allowance conditions, a URL address of the web server is encoded using the personal information extracted from the electronic mail and/or the sender's mail address of the electronic mail, and an electronic mail on which the encoded information is linked to the URL address of the web server is prepared and replied to the information terminal (by a mail reply means). - 特許庁

所定の選択基準としては、路側機16から車載情報端末装置14aまでの距離Raと路側機16のカバー範囲との比に応じて、選択するランダムアクセス用スロットの位置に重み付けさせ、最も高く重み付けされたランダムアクセス用スロットを選択させる基準とする。例文帳に追加

The prescribed selection criteria allow the in-vehicle information terminal 14a or the like to select a random access slot weighted highestly by weighting positions of the random access slots to be selected in response to a ratio of a distance Ra from the road side unit 16 to the in-vehicle information terminal 14a to a coverage of the road side unit 16. - 特許庁

代表的化合物は下記の構造を有する:式中、Z’およびZは任意のモノマー、オリゴマーまたはポリマーの有機部分であり、Xは直接結合または官能基であり、そしてRおよびR’は水素、1〜12個の炭素原子を有するアルキル基または環構造内に3〜10個の炭素原子を有する芳香族もしくはヘテロ芳香族の環または縮合環である。例文帳に追加

The representative compound has a structure of the formula wherein Z' and Z are each an organic part of an arbitrary monomer, oligomer or polymer, X is direct bond or a functional group, and R and R' are each H, a 1-12C alkyl or an aromatic, heteroaromatic or condensed ring containing 3-10 C atoms in the ring structure. - 特許庁

第2の赤外光で照射された被検眼角膜からのワーキングディスタンス視標63a、64aの視標像が、第1の赤外光を遮断し第2の赤外光を透過させる波長特性を有する撮影絞り33の外部領域を透過してモニタに表示され、その視標像に基づき被検眼と装置本体との位置合わせが行われる。例文帳に追加

The visual target images of the working distance visual targets 63a, 64a from a cornea of an eye to be inspected illuminated by a second infrared light transmits through the outer area of an imaging diaphragm 33 having a wavelength property blocking the first infrared light and transmitting the second infrared light and displayed in the monitor, and the alignment of an eye to be inspected and a device body is done based on the visual target image. - 特許庁

位置測定部が、前記テーブルから各周波数の受信信号x_n(t)を読み出し、各周波数の受信信号に基づいて相関行列R_xxを作成し、MUSIC評価関数のスペクトラムを作成することによって、ピーク値の探索を行うことによりリーダライタとRFIDタグとの距離を算出する。例文帳に追加

A position measurement section reads out about a received signal x_n(t) of each frequency from the table, prepares a correlation matrix R_xx based on the received signal of each frequency, and prepares the spectrum of an MUSIC (MUltiples SIgnal Classification) evaluation function, thereby calculating the distance between the reader/writer and the RFID tag by search of a peak value. - 特許庁

最大有効雑音電力スペクトル密度が所定の閾値よりも高いときは、アクセス端末間における干渉を最小化するために、アクセス端末に、それらのデータレートを低減することを知らせる逆方向アクティビティビット(RAB)をセットすることによって、逆方向リンクのローディングのレベルを制御するパラメータとして、最大有効雑音電力スペクトル密度を使用する。例文帳に追加

A maximum effective noise power spectral density is used as a parameter for controlling the level of reverse link loading, by setting a reverse activity bit (RAB) to signal the access terminals to reduce their data rates in order to minimize interference between the access terminals if the maximum effective noise power spectral density is above a predetermined threshold. - 特許庁

最大有効雑音電力スペクトル密度が所定の閾値よりも高いときは、アクセス端末間における干渉を最小化するために、アクセス端末に、それらのデータレートを低減することを知らせる逆方向アクティビティビット(RAB)をセットすることによって、逆方向リンクのローディングのレベルを制御するパラメータとして、最大有効雑音電力スペクトル密度を使用する。例文帳に追加

When the maximum effective noise power spectral density is higher than a predetermined threshold, the maximum effective noise power spectral density is used as a parameter for controlling the level of reverse link loading, by setting a reverse activity bit (RAB) so as to inform access terminals to reduce their data rates, in order to minimize the interferences among these access terminals. - 特許庁

本発明は,ねじSを吊下して案内し、かつ直線方向に延びる案内溝9aが設けられた搬送レール9と、案内溝9aが所定角傾斜するように搬送レール9を保持する直進振動部12と、搬送レール9の先端に到達したねじSを直立させるエスケープユニット17とを備えることを特徴とする部品供給装置である。例文帳に追加

This invention is the parts supply device characterized by having a carrier rail 9 suspending and guiding a screw S and provided with a guide groove 9a extending in the straight line direction, a straightly advancing vibration part 12 holding the carrier rail 9 so as to incline the guide groove 9a by a predetermined angle, and an escape unit 17 for erecting upright the screw S reaching the tip of the carrier rail 9. - 特許庁

要求端末31の公開鍵PK_Rがアクセスポイント20の公開鍵PK_APで暗号化されてアクセスポイント20に送付され、アクセスポイント20ではこれを復号化して公開鍵を取り出し公開鍵証明書を発行する。例文帳に追加

A public key PK_R of a requesting terminal 31 is encrypted by a public key PK_AP of an access point 20 and transmitted to the access point 20, and the access point 20 decrypts the encrypted public key, extracts the public key and issues a public key certificate. - 特許庁

バネアームを介して相互に接続されている停止カムを備えた両方のリングはプラスチック射出成形部品で作成可能な両方の管端部10、20に依り且つその上で分離可能な二重接続素子30を形成している。例文帳に追加

Both the rings provided with the stop cams connected with each other via the spring arm form a double connection element 30 with both the tube ends 10 and 20 capable of being made of a plastic injection-molded part and capable of being separated thereon. - 特許庁

半導体集積回路であって、複数のSRAMメモリセルを有するメモリセルアレイと、並列に接続された複数のトランジスタ回路を有する特性測定用回路と、第1の端子とを有する。例文帳に追加

Disclosed is a semiconductor integrated circuit which has a memory cell array having a plurality of SRAM memory cells, a circuit for characteristic measurement having a plurality of transistor circuits connected in parallel, and a first terminal. - 特許庁

ここでは、コマ12に溝20を設けて、刃物台9の周面に取付けた刃物10の刃先10aの尖端Sを直接に接触しないようにして揃える。例文帳に追加

The piece 12 has a groove 20 and arranges the tip S so that the tip S of the cutting edge 10a of the cutter 10 mounted to the periphery of the tool rest 9 does not directly contact. - 特許庁

ここで、砥粒2はエアーの吸着力を利用してツール先端に保持され、ワークWKのワーク筒内面18に形成された接着層19の接着力よりも弱く設定されている。例文帳に追加

Hereby, the abrasive grains 2 are held on the tool head end by using the adsorbing force of the air, but the adsorbing force of the air is set weaker than adhering force of an adhering layer 19 formed on the work cylinder inner surface 18 of the work WK. - 特許庁

本発明による筒状部材の搬送保持方法は、無端状搬送手段(4)の積載位置(20)では各保持機構(12)のアーム(23)を持ち上げて筒状部材(5)を積載し、その後、アーム(23)を降下させて筒状部材(5)をロックし、受け渡し位置(21)ではロックを解除して筒状部材(5)をターレット装置(6)へ直接受け渡す方法である。例文帳に追加

In this method, the arm 23 of the each holding mechanism 12 is lifted up in a loading position 20 of an endless conveying means 4 to load the cylindrical member 5, then the arm 23 is moved downwards to lock the member 5, and the lock is released in a transfer position 21 to transfer the cylindrical member 5 directly to the turret device 6. - 特許庁

密閉方式ではなく、連続生産方式であって、炉内を外気から遮断する手段として、エアーカーテン方式のような付帯装置の大型化を伴わずに、また乾燥工程の必要な水シール方式ではない、新規な構造の生産効率の高い活性炭繊維製造装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an apparatus having a new structure and a high production efficiency for producing an activated carbon fiber, not in a batch system but a continuous system, without using equipment such as an air curtain, nor water- seal in a drying step. - 特許庁

印加電圧制御回路21は、基準電圧回路22と、その基準電圧回路22に接続された非反転増幅回路23と、その非反転増幅回路23を構成するオペアンプ23aの反転入力端子(−入力端子)と出力端子との間に接続された発振抑制用のコンデンサ24とから構成されている。例文帳に追加

The application voltage control circuit 21 is constituted of a reference voltage circuit 22, a non-inversion amplifying circuit 23 connected to the reference voltage circuit 22, and an oscillation restraining capacitor 24 connected between an inversion input terminal (-input terminal) of an operation amplifier 23a constituting the non-inversion amplifying circuit 23 and an output terminal thereof. - 特許庁

2次LCフィルターの終端抵抗としてFDNR(Frequency Dependent Negative Resistors)を用いる事、およびLCフィルターと直列に制動抵抗(1)を接続する事で共振特性を備えた2次LCフィルターを実現しGIC遮断限界以上で所定の遮断特性を実現する。例文帳に追加

By using FDNR (Frequency Dependent Negative Resistors) as terminal resistance of a secondary LC filter and connecting braking resistance (1) in series with the LC filter, the secondary LC filter with resonance characteristic is achieved, thereby achieving a predetermined cutoff characteristic beyond a GIC cutoff limit. - 特許庁

また、メインパターンと同じ方向にダミーパターンを形成することによって、パターンの均一性をより高め、パターンの均一性確保によって各パターンのCD(Critical Diameter)の一定化を図り、かつ、メインパターンと同じ方向にダミーパターンを形成することによって、メインパターンとダミーパターンの方向性の規則性によって設計工程及び製造工程の単純化を図る。例文帳に追加

Moreover, the dummy patterns are formed in the same direction as the main patterns to raise uniformity of the patterns and to maintain the CD (Critical Diameter) of each pattern constant by securing the uniformity of the patterns as well as to simplify designing and manufacturing process by the regularity of the orientation of the dummy pattern relative to the main pattern. - 特許庁

そして、第1導電性膜2が基体1側の表面に形成された所定周期の凹凸パターン5を有し、且つ、入射光100の入射側から見て、第1導電性膜2の入射光100が照射される端部2aを画成する辺部の形状が凸状または直線状とする。例文帳に追加

The first conductive film 2 has a concave and convex pattern 5 of a predetermined cycle formed on the surface of the substrate 1 side, and the shape of a side portion that defines an edge portion 2a to be irradiated with the incident light 100 of the first conductive film 2 is convex or linear as seen from the incident light 100 incident side. - 特許庁

フェオフォルバイドaもしくはその誘導体化合物を脂質に包接しリポソームを形成させることにより、細胞毒性のみを有意に低減させ、かつ化合物単体が持つLOX−1アンタゴニスト活性には影響を与えないことを見出した。例文帳に追加

It has been found that inclusion of pheophorbide (a) or its derivative compound in lipid to form liposome significantly reduces only cytotoxicity and does not affect the LOX-1 antagonist activity which is possessed by the compound in itself. - 特許庁

磁気記憶層、基準層及び基準層と記憶層の間に挿入された絶縁層から成る磁気トンネル接合部と、磁気トンネル接合部の一方の端を第一の選択用トランジスタと横方向に接続する第一のストラップ部分とを有する、熱アシストスイッチング書込手順による磁気ランダムアクセスメモリ(MRAM)の記憶素子である。例文帳に追加

To provide a storage element of a magnetic random access memory (MRAM) with a thermally assisted switching writing procedure comprising: a magnetic tunnel junction formed from a magnetic storage layer, a reference layer, and an insulating layer inserted between the reference layer and the storage layer; and a first strap portion laterally connecting one end of the magnetic tunnel junction to a first selection transistor. - 特許庁

フレキシブル配線基板18の接続端を選択的に押圧する押圧面部10Dを有する金属製の固定端子付アクチュエータ部材10が、プリント配線基板PBの導体に半田付け固定される固定端子部を一端に有する固定部10Rf,10Lfを一体に備えるもの。例文帳に追加

An actuator member 10 having a fixed terminal made of metal having a press surface section 10D for selectively pressing the connection end of a flexible wiring board 18 integrally has fixed sections 10Rf, 10Lf having a fixed terminal section soldered and fixed to the conductor of a printed wiring board PB at one end. - 特許庁

本発明のレンズユニットは、光学特性を有する光学面部3a、及び光学面部3aを取り囲むコバ3a・3bからなる第3のレンズ3と、第3のレンズ3を収容する筒状のバレル4と、第3のレンズ3の光軸方向の一端を固定する固定部材5とを備えたレンズユニットである。例文帳に追加

The lens unit includes: a third lens 3 comprising an optical surface part 3c having optical characteristics and edges 3a and 3b surrounding the optical surface part 3c; a cylindrical barrel 4 storing the third lens 3; and a fixing member 5 fixing one end of the third lens 3 in an optical axis direction. - 特許庁

各クライアント端末100a,100b及び100cは、サーバ装置300にアクセスして上記DB320a内のオーダー内容及び作業進捗状況を検索可能である。例文帳に追加

Each of the client terminals 100a, 100b and 100c can search the order content in an order/progress control DB 320b by making access to the server device 300. - 特許庁

回動支点41と鍵構造体100の先端部に相当する上板体50の前部50aとの間であって長手方向における中間部に木製の木質部60が設けられる。例文帳に追加

A woody part 60 made of wood is provided between the turning support 41 and the front part 50a of an upper plate body 50 corresponding to the front end part of the key structure 100 and at a middle part in a longitudinal direction. - 特許庁

したがって、高周波信号の合成点と高周波スイッチとの間に物理的な距離が存在しなくなり、またスタブST1a〜ST3a用のスイッチの端子も無くなり、高周波特性を改善することができる。例文帳に追加

Therefore, there is no physical distance between a combination point for high-frequency signal and the high-frequency switch and the switch has no terminal for stubs ST1a to ST3a, thereby improving high-frequency characteristics. - 特許庁

bcr−abl融合蛋白質のアミノ酸の変異を核酸レベルで解析する方法として、bcr−abl融合蛋白質のアミノ酸番号255番のグルタミン酸から他のアミノ酸への変異を検出する場合、変異部分にプローブを作成し、該プローブと測定したい核酸配列を含む溶液とを混合しプローブと核酸配列のハイブリダイズの様子を解析することで判定できる。例文帳に追加

The detection of mutation of the number 255 amino acid in the bcr-abl fused protein from glutamic acid to other amino acids, as the method for analyzing mutation of amino acid in bcr-abl fused protein comprises preparation of a probe on the part of mutation and analyzing appearance of hybridization of the nucleic acid to be measured with the probe by mixing the probe with solution containing the nucleic acid. - 特許庁

そして、内周鍔部15は、穴14に対面して厚み方向に直線的に延びる円筒部15aと、円筒部15aの軸方向両端部から所定の曲率を持って径方向外側に屈曲する第1および第2屈曲部15b,15cとを有する。例文帳に追加

The inner periphery collar part 15 has a cylindrical portion 15a facing the hole 14 and linearly extending to the thickness direction, and first and second bent portions 15b, 15c bent from both axial ends of the cylindrical portion 15a to the radial outside with a predetermined curvature factor. - 特許庁

動画再生部73は、時間軸制御部71により時間軸制御信号に応じて調整された再生速度に従って、単位データ当りの読出し時間を伸縮して動画データをRAM70から読み出し、ディスプレイ15に出力する。例文帳に追加

A moving image playback section 73 reads out the moving image data from a RAM 70 by extending or shortening reading time per unit data according to playback speed adjusted by the time base control section 71 corresponding to the time base control signals and outputs the moving image data to a display 15. - 特許庁

膨張した直線状のチューブ体9の両端部を相互に近接すると、リング11による絞り点で曲折が可能となり、所定の間口間隔Wまで近づけて脚部固定材4に拘束すると高さHの逆U字状の多角形アーチができる。例文帳に追加

When the both ends of the inflated tube bodies 9 are made to approach to each other, they can be bent at positions throttled by the rings 11 and, when the tube bodies are made to approach to a prescribed frontage interval W and constrained by the leg fixing materials 4, the inverse-U- shaped polygonal arch with the height H can be formed. - 特許庁

ワイヤ送給装置30のワイヤ送出口42と溶接用トーチ19間に接続されたトーチケーブル50はワイヤ送出口42から延出された部位が、アッパアーム14の軸部を通過しないように、該軸部よりもアッパアーム14の先端側に向けて延出されるとともに、回転軸線16に交差するように配置されている。例文帳に追加

In the torch table 50 connected between a wire delivery port 42 in the wire feeding device 30 and a torch 19 for welding, a portion extended from the wire delivery port 42 is extended toward a distal end side of an upper arm 14 from a shaft part of an upper arm 14 not to pass the shaft part, and is arranged to cross the rotation axis 16. - 特許庁

作業現場106に設置されたリーダライタ端末105は携帯電話103の非接触ICカード部を検知すると、端末ID+携帯電話固有ID+接続先URLを携帯電話103に送信し、携帯電話103は受け取ったアドレスへアクセスする。例文帳に追加

When a reader/writer terminal 105 installed on the working site 106 detects a non-contact IC card part of a cellphone 103, the reader/writer terminal 105 transmits a terminal ID, a cellphone unique ID, and a connection site URL to the cellphone 103, and the cellphone 103 accesses a received address. - 特許庁

一方、サービスエリア圏外にあると判断した場合には映像信号及び音声信号の送信を待機し、無線端末装置1aがサービスエリア圏内に復帰した後、直ちにメモリ部6に蓄積された映像信号及び音声信号を自動的に送信する。例文帳に追加

When discriminating that the radio terminal device 1a is on the outside of the service area, the signal processing part 5a suspends transmission of the image signal and the sound signal and automatically transmits the image signal and the sound signal stored in the memory part 6 immediately after return of the radio terminal device 1a to the service area. - 特許庁

シートの外部であり、シート面の中央を通る直線上に位置する点Pを中心点として、入射面111a−1と全反射面111a−2とを備えた単位プリズム形状111aを同心円状に多数配列し、単位プリズム形状111a間に第3の面111a−3が形成されたプリズムシート110とすることにより実現した。例文帳に追加

The prism sheet 110 comprises a large number of unit prism shapes 111a each provided with an incident surface 111a-1 and a total reflection surface 111a-2 concentrically arranged around a center point P which is located outside the sheet and on a straight line passing through the center of the sheet surface, wherein a third surface 111a-3 is formed between the unit prism shapes 111a. - 特許庁

例文

例えば、軟質弾性体70aを極端に柔らかな材料にする一方、肉厚を薄く設定することで、早々に中間弾性体70bの支配的な領域に移行し、その分、中間弾性体70bの支配的な領域を増やして設定するなど、総合的な弾性特性の調整が可能になる。例文帳に追加

It is possible to adjust total elastic characteristics by transferring to a dominant region of the intermediate elastic body 70b at an early stage and setting so as to increase the dominant region of the intermediate elastic body 70b by that amount by, for example, making the soft elastic body 70a of an extremely soft material and setting its thickness thin. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS