1016万例文収録!

「もとぬまもとぬま」に関連した英語例文の一覧と使い方(196ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > もとぬまもとぬまに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

もとぬまもとぬまの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 10005



例文

カルボキシル基を有する(メタ)アクリル系ブロック共重合体の酸性溶液から、安全で、しかも耐候性、柔軟性、ゴム弾性、低温特性、極性樹脂との接着性、風合い、外観などに優れる高品質の成形体、表皮材、塗膜などを形成することのできる球状粒子を簡便に提供する。例文帳に追加

To simply provide spherical particles forming a molding, a skin material, a coating film and the like of high quality excellent in safety, weatherability, flexibility, rubber elasticity, a low temperature characteristic, adhesiveness to a polar resin, feeling, an appearance and the like, from an acidic solution of a (meth)acrylic block copolymer having a carboxylic group. - 特許庁

ニトリル類、特に芳香族ポリニトリル化合物のニトリル基に対し、特に優れた位置選択性を示すロドコッカス属細菌由来のニトリル分解系酵素であるニトリルヒドラターゼをコードする遺伝子及びアミダーゼをコードする遺伝子のDNA配列、それを用いた該酵素タンパク質の製造法、更には該酵素を用いたアミド類又はカルボン酸類の製造法の提供。例文帳に追加

To obtain a DNA sequence of a gene coding for nitrile hydratase which is a nitrile-decomposing enzyme derived from bacteria belonging to the genus Rhodococcus and exhibiting especially excellent position selectivity to nitriles and especially to a nitrile group in an aromatic polynitrile compound and a gene coding for amidase and to provide a method for producing an enzyme protein using the DNA sequence and further a method for producing amides and carboxylic acids using the enzyme. - 特許庁

導電性と耐久性を兼ね備えた炭素皮膜を、先端が分割された基材に対して形成するようなコンタクトプローブピンにおいて、使用環境が高温になる様な状況下においても、Sn付着を極力低減し、長期間に亘って安定な電気的接触を保つことのできるコンタクトプローブピン、およびコンタクトプローブピンを用いた有用な検査方法を提供する。例文帳に追加

To provide a contact probe pin that forms a carbon coating having electric conductivity and durability on a substrate whose tip is divided and that is capable of reducing Sn deposition as much as possible even under conditions where temperature is high in usage environment and keeping electric contact stable over a long period of time, and a useful inspection method with the contact probe pin. - 特許庁

本発明は、分子内にカルボキシル基を有する化合物で成り、有機溶剤を使用することなく、洗浄除去可能なアルカリ水溶液可溶性の樹脂化合物であり、環境衛生対応型であって、接着性、接着強度、塗膜性、表面平滑性、軟化点の制御性に優れるアルカリ可溶性樹脂、その製造方法、およびアルカリ可溶性接着剤の提供を課題とする。例文帳に追加

To obtain an environmental hygiene responsive type alkali-soluble resin which is a compound having carboxyl group in the molecule and a resin compound soluble in an aqueous solution of an alkali, washable without using an organic solvent and excellent in adhesion, adhesive strength, film properties, surface smoothness and controllability of softening point, to provide a method for producing the alkali-soluble resin and to obtain an alkali-soluble adhesive. - 特許庁

例文

デカヒドロナフタレン−2−オール系化合物を銅系触媒およびラネー系触媒よりなる群から選ばれる少なくとも1種の触媒の存在下、液相で脱水素化反応してデカヒドロナフタレン−2−オン系化合物を製造するに際し、該反応を不活性溶媒の存在下、発生した水素を連続的に又は間欠的に抜き出しながら脱水素化反応を行う。例文帳に追加

In the method for producing the decahydronaphthalen-2-one-based compound by dehydrogenating a decahydronaphthalen-2-ol-based compound in the presence of at least one kind of a catalyst selected from the group consisting of a copper-based catalyst and a Raney-type catalyst in a liquid phase, the dehydrogenation reaction is carried out in the presence of an inert solvent while continuously or intermittently extracting evolved hydrogen. - 特許庁


例文

広告配信サーバ5は、広告主端末から送られてきた宣伝広告を、概要に関する基本情報と、詳細に関する詳細情報とに区分して登録を行い、広告放映サーバ6もこの登録に基づき基本情報と詳細情報とに区分して表示装置7a〜7c,13による放映を行う。例文帳に追加

An advertisement distribution server 5 sorts the promotional advertising sent from an advertiser terminal into basic information related to an outline and detailed information related to details to register it and an advertisement broadcasting server 6 sorts it into the basic information and the detailed information on the basis of the registration and broadcasts it to displays 7a to 7c and 13. - 特許庁

本発明は,ディスプレイに用いられる反射防止フィルムの形成に好適に用いられる感光性組成物であって、高屈折率で透明性に優れ、ポリエチレンテレフタレートに代表されるポリエステル系基材に対する密着性に優れる硬化塗膜を形成し得る感光性組成物を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a photosensitive composition capable of forming a cured coating having a high refractive index, excellent transparency and excellent adhesion to a substrate based on a polyester typified by a polyethylene terephthalate, and suitable for use in the formation of an antireflection film used in a display. - 特許庁

所定の処理条件で不織布等からなる繊維シート基材に導電性高分子を被覆することで所定の表面抵抗率を有する導電性繊維シートを作製することにより、高周波広帯域において万遍なく高い電磁波吸収性能若しくはそれに付加して高い電磁波シールド性能を発揮することができる。例文帳に追加

The high electromagnetic wave absorbing performance or/and high electromagnetic wave shielding performance can be exhibited uniformly in a high frequency wide band, by manufacturing a conductive fiber sheet having a predetermined surface resistivity by covering a fiber sheet base material made of nonwoven fabric with a conductive high polymer under a predetermined treatment condition. - 特許庁

NS3アミノ末端領域においてp53との結合に関与する重要なアミノ酸残基を同定することにより、その知見を利用した新規医薬のスクリーニング方法を提供すること、特に、C型肝炎治療薬あるいはC型肝癌発症予防薬といった医薬の開発に有用なスクリーニング方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for screening new pharmaceuticals by identifying an important amino acid residue participating in the bonding to p53 at the NS3 amino terminal region and using the finding, especially a screening method useful for the development of pharmaceuticals such as hepatitis C treating agent or hepatitic C crisis preventing agent. - 特許庁

例文

シクロアルカン構造を有する重合体100重量部に対して、末端にアクリレート基を有するフェノール化合物を0.01重量部以上、1重量部以下を含有し、400nmでの光線透過率が83%以上であることを特徴とするシクロアルカン構造を有する重合体シートおよびその製造方法。例文帳に追加

There are provided a polymer sheet having a cycloalkane structure, which comprises 100 pts.wt. of a polymer having a cycloalkane structure and 0.01-1 pt.wt. of a phenolic compound having an acrylate group at the end and has a light transmittance at 400 nm of 83% or more, and a method of manufacturing the same. - 特許庁

例文

本発明に係る移動端末MN1は、アクセスルータAR1から送信されたルータ広告情報に基づいて、アクセスルータAR1に接続されているアクセスポイント(AP)間においてハンドオーバーするか否かを判定し、アクセスルータAR1の配下においてハンドオーバーすることを示すリンク移動通知をアクセスルータAR1に送信する。例文帳に追加

A mobile terminal MN1 determines whether to perform handover or not between access points (AP) connected to the access router AR1, based on router advertisement information which is transmitted from the access router AR1, and transmits a link movement announcement indicating that the handover is performed under the control of the access router AR1 to the access router AR1. - 特許庁

公開用PDFデータ作成手段15dは、その取得された文字列のページ上の位置情報に基づき当該文字列がページ上で描画されるべき領域を特定し、その特定した領域に所定の塗り潰し図形を描画するための図形描画コマンドを当該PDFデータに付加することにより、当該PDFデータに対する公開用PDFデータを作成する。例文帳に追加

Public PDF data creating means 15d specify the area on the page where the character string is to be drawn according to the acquired position information about the character string on the page, and affix a figure drawing command to draw a given filled figure in the specified area to the PDF data, to thereby create public PDF data of the PDF data. - 特許庁

制御装置8は、現在の回転速度Neに基づき、ガスタービンエンジン2が比較的高効率かつ低エミッションの運転が可能となる発生電力量Qoutを回転速度−発生電力量マップから検索した後、要求電力量Qdemと発生電力量Qoutとの差Qdiffを算出する。例文帳に追加

Based on a current engine speed Ne, a control device 8 searches a generated electric energy Qout, where a gas turbine engine 2 can be operated with relatively high efficiency and low emission, from an engine speed-generated electric energy map, and then calculates a difference Qdiff between a required electric energy Qdem and generated electric energy Qout. - 特許庁

少なくとも炭素数が4以下のα−オレフィンを10モル%より大、20モル%以下含有するポリビニルアルコール系重合体(A)を基材フィルム上に塗布し塗膜を形成した後、そのポリビニルアルコール系重合体(A)上にジルコニウム化合物(B)からなる溶液を塗布し積層体を得ることを特徴とする積層体の製法。例文帳に追加

A polyvinyl alcohol type polymer containing at least 10-20 mol% of a 4 or less C α-olefin is applied to a substrate film to form a coating film and a soln. comprising a zirconium compd. is applied to this coating film to obtain a laminate. - 特許庁

A)ヒドロキシテトラザインデン又は少なくとも1個のメルカプト基を含むN−複素環化合物の存在下で形成された感光性ハロゲン化銀粒子を用意し、そしてB)前記感光性ハロゲン化銀粒子と非感光性還元可能銀イオン原料の感光性分散体を用意する工程を含むフォトサーモグラフィ乳剤の製造方法。例文帳に追加

The method for making a photothermographic material includes A) a step for preparing photosensitive silver halide grains formed in the presence of a hydroxytetrazaindene or an N-heterocyclic compound containing at least one mercapto group and B) a step for preparing a photosensitive dispersion of the photosensitive silver halide grains and a non-photosensitive reducible silver ion source. - 特許庁

基材上に少なくとも一層以上のベーマイト構造を有するアルミナ水和物から成る多孔質多孔質インク受容層を有し、かつその上に少なくともアルコールを含む媒液中にアルコール可溶の有機高分子樹脂と球状粒子とを含んだ分散液を塗工することによって形成された表面層が設けられていることを特徴とする被記録媒体。例文帳に追加

The medium to be recorded comprises a porous ink receptive layer made of an alumina hydrate having an at least one or above layers of Boehmite structure on a base material, and a surface layer formed by a dispersion containing alcohol soluble organic polymer resin and spherical particles in a medium liquid containing at least an alcohol on the receptive layer. - 特許庁

商品販売管理サーバ1は、商品販売DB161から商品案内ページの掲載対象となる各商品の販売状況を取得し、この取得した各商品の販売状況に基づいて商品案内ページを生成し、この商品案内ページを、アクセス要求のあったユーザ端末3に、通信ネットワークNを介して送信する。例文帳に追加

A merchandise sale management server 1 acquires selling conditions of each merchandise to be a carrying object of the merchandise information page from a merchandise sale DB 161, generates the merchandise information page on the basis of the acquired selling conditions of each merchandise and transmits the merchandise information page to a user terminal 3 requesting access through the communication network N. - 特許庁

ステントの製造方法であって、NiTi系合金を基材とするステントを準備する工程と、該ステントの表面の最外層を除去する工程と、該ステントの表面を電子線照射により研磨する工程と、該ステントを熱処理する工程と、を有することを特徴とするステントの製造方法。例文帳に追加

It is characterized in that a method of manufacturing a stent includes the process of preparation of the stent having a NiTi-base alloy as a substrate, the process of removing the most outer layer of the stent surface, the process of polishing the stent surface by irradiation of electronic beam, and a process of heat treatment of the stent. - 特許庁

還元性を示す糖と塩基性官能基とによって生成しうるアマドリ化合物を糖受容体として、糖供与体およびアミラーゼ、セルラーゼ、キチナーゼ、サイクロデキストリングルカノトランスフェラーゼ、エンドN−グルコサミニダーゼから選択された糖転移反応触媒酵素存在下に糖転移反応を行い、糖鎖の導入された糖鎖含有有機化合物を製造する。例文帳に追加

The method for producing a sugar chain-introduced organic compound includes conducting a transglycosylation reaction of an Amadori compound, as saccharide receptor, formable by reaction between a reducing sugar and a basic functional group in the presence of a saccharide donor and a glycosyltransferase selected from among amylase, chitinase, cyclodextrin glucanotransferase and endo-N-glucosaminidase. - 特許庁

FIRマトリクス回路42は各収音信号をそれぞれ対応する方向のS1〜Snについて求めたインパルス応答でそれぞれ畳み込み演算し、該演算により生成された各音響信号を任意の実際の空間32内でそれぞれ対応する方向のR1〜Rmに対応して配置されたスピーカSP1〜SPmからそれぞれ再生する。例文帳に追加

An FIR matrix circuit 42 conducts fold in computations on the collected signals by impulse responses obtained for the regions S1 to Sn in the corresponding directions and reproduces acoustic signals generated by the computations above from speakers SP1 to SPm arranged corresponding to the regions R1 to Rm in the corresponding directions within an actual arbitrary space 32. - 特許庁

アミノ酸が塩を作らない条件下で脱保護、入手の容易な2−ニトロフェニルスルフェニル基(NPS)を用い、テアニンの有用な中間体であるNPS−グルタミン酸−γ−エチルアミドを合成し、さらにチオアミド類を用いた脱保護工程を有する、テアニンを安全にかつ、高収率、高純度で製造する。例文帳に追加

The method for safely manufacturing the theanine of high purity in the high yield comprises a step of synthesizing NPS-glutamic acid-γ-ethylamide, a useful intermediate of theanine, using a readily available 2-nitrophenylsulfenyl group (NPS) which can be deprotected under a condition such that an amino acid forms no salts, and a deprotection step using a thioamide compound. - 特許庁

プラスチック材料からなる基材1の少なくとも片面に、アンカーコート層2、一般式M_2O・nSiO_2で表されるアルカリ金属ポリシリケートを主成分とするものからなるガスバリア性被膜層3,水酸基を持つ水溶性高分子を主成分とするものからなるオーバーコート層4を順次積層したことを特徴とする。例文帳に追加

An anchor coat layer 2, a gas-barrier coat layer 3 containing an alkali metal polysilicate expressed by formula of M_2O.nSiO_2 as a main component, and an overcoat layer 4 are laminated in turn at least on one side of a base material 1 of a plastic material. - 特許庁

制御部100は、エンジン回転数Neおよびスロットル開度THをパラメータとするEGR作動領域マップ101に基づいて、EGR制御の作動非作動を切り替えるアクチュエータ61を制御し、自動二輪車1の減速時等に燃料カット条件が満たされると燃料噴射をカットする。例文帳に追加

A control unit 100 controls an actuator 61 which changes over active and inactive conditions of the EGR control based on an EGR operation range map 101 having the number of engine rotations Ne and throttle opening TH as parameters, and cuts fuel injection when fuel cut conditions are met during deceleration or the like of a motorcycle 1. - 特許庁

チラシ記載の商品情報から生成した第1商品情報レコードR1に基づき、JANコード商品マスタM1に登録されている商品の標準情報を補完情報レコードRCとして抽出し、両者を合成した第2商品情報レコードR2をチラシ商品情報累積データベース3に蓄積する。例文帳に追加

Standard information of a commodity registered in a JAN code commodity master M1 is extracted as an interpolation information record RC based on a first commodity information record R1 generated from the commodity information described in a leaflet, and a second commodity information record R2 obtained by composing the both is accumulated in a commodity information accumulation database 3. - 特許庁

ジイソシアネートモノマーをイソシアヌレート変性させた化合物等の1分子中に複数個のイソシアネート基を有する有機イソシアネートとポリカプロラクトン変性アルキル(メタ)アクリレートとを反応させて得られる放線線硬化性のウレタン(メタ)アクリレートを構成成分として含有する放射線硬化型樹脂組成物を硬化させて得られる、自己修復性の耐衝撃層を有する光学フィルタ。例文帳に追加

The optical filter has a self-restoring impact-resistant layer, formed by curing a radiation-curable resin composition containing a radiation-curable urethane (meth)acrylate as a constituent obtained, by making an organic isocyanate having a plurality of isocyanate groups per molecule, such as a compound obtained by isocyanurate modification of a diisocyanate monomer react with a polycaprolactone modified alkyl (meth)acrylate. - 特許庁

配線基板に実装される電子部品の下方においてレジストを開口した形態において、アンダーフィルの濡れ広がり性を高めるべく、アンダーフィルを塗布する前に基材表面を平滑にする工程を含む、配線基板の製造方法、及び該製造方法により製造される配線基板の提供。例文帳に追加

To provide a production method of a wiring board including a step for smoothing the surface of a substrate before being coated with underfill, in order to enhance wetting and spreading properties of underfill, while opening a resist under an electronic component mounted on the wiring board, and to provide a wiring board produced by the production method. - 特許庁

基材に、顔料と接着剤を含有する水性塗被液を塗布して形成されているインク受容層を有するインクジェット記録用紙において、前記顔料が平均粒子径0.5μm〜8μmのマイカであり、接着剤がガラス転移点45〜90℃である樹脂であることを特徴とするインクジェット記録用紙。例文帳に追加

The inkjet recording paper comprises an ink accepting layer formed by coating a water-based coating liquid including a pigment and an adhesive on a base material, wherein the pigment is a mica having an average mean particle diameter of 0.5-8 μm and the adhesive is a resin having a glass transition point of 45-90°C. - 特許庁

水平同期検出手段14は輝度信号に重畳される水平同期信号を検出し、バーストゲート手段15は水平同期検出手段14からの信号を基に、Y/C分離手段13からのクロマ信号のカラーバースト信号のみを抜き出し、カラーバースト波数検出手段16に出力する。例文帳に追加

A horizontal synchronization detection means 14 detects a horizontal synchronization signal to be superimposed to the luminance signal, and a burst gate means 15 samples only the color burst signal of a chroma signal from the means 13 and outputs it to a color bust wave number detection means 16. - 特許庁

複数のジョブに対し一括してジョブ停止指示がなされた場合、Job Manager1519が付加された識別情報に基づき特定される停止対象の全ジョブを実行待ちキューの最後尾のジョブから順次一時停止させ、その後個々のジョブに対し順次ジョブ停止処理を行う構成を特徴とする。例文帳に追加

In the case that job stoppage is simultaneously instructed to the plural jobs, a job manager 1519 successively and tentatively stops all the jobs of a stop object specified on the basis of added identification information from the last job of an execution standby queue and successively performs a job stoppage processing to the respective jobs thereafter. - 特許庁

駐車中の自車両2に、前後方向から他車両が所定距離以内(例えば、約50cm以内である。)に接近した場合には、CPU41は、駐車している路面の勾配に基づいて、AT72を「パーキングレンジ(P)」から移動可能な「ニュートラルレンジ(N)」、「ドライブレンジ(D)」又は「リバースレンジ(R)」に切り替える。例文帳に追加

When another vehicle approaches within a predetermined distance (e.g. about 50 cm) to the own vehicle 2 parked from the longitudinal direction, a CPU 41 switches an AT (automatic transmission) 72 from parking range P to a neutral range N, a drive range D or a reverse range R to be movable based on a gradient of the road surface to be parking. - 特許庁

カルボキシル基を有する(メタ)アクリル系ブロック共重合体の酸性溶液から、安全で、しかも耐候性、柔軟性、ゴム弾性、低温特性、極性樹脂との接着性、風合い、外観などに優れる高品質の成形体、表皮材、塗膜などを形成することのできる球状粒子を簡便に提供する。例文帳に追加

To simply provide exactly spherical particles which are capable of forming a high-quality molding, a facing material, a coating film, etc., being safe and excellent in weather resistance, flexibility, rubber elasticity, low-temperature characteristics, adhesion to polar resins, feeling, appearance, etc., from an acidic solution of a carboxyl-containing (meth)acrylic block copolymer. - 特許庁

そして、その第1及び第2光学式センサ60、70により読み取ったトンボの位置及びトンボの位置情報に基づき、ヘッド30をプラテン10に搭載されたシート20上方を相対的に移動させて、ヘッド30に装着されたカッタ50により、シート20表面に印刷されたシール又はラベルを切り抜く。例文帳に追加

On the basis of the position of the register mark and the positional information on the register mark read by the first and the second optical sensors 60 and 70, the head 30 is relatively moved above the sheet 20 mounted on the platen 10, and a seal or a label printed on the surface of the sheet 20 is cut out by a cutter 50 attached to the head 30. - 特許庁

2値の画像データに従って面積階調法による濃度表現を行う記録システムにおいて、量子化された画像データそれぞれに対し写像を行うことによって不規則データを発生する不規則データ発生手段3−5を設け、量子化後の画像データの値と、発生された不規則データに基づいて、INDEX手法による複数種類のマトリクスパターンのうちの1つを選択する。例文帳に追加

The recording system for performing density expression by an area gradation method according to a binary image is provided with irregular data generating means 3-5 for generating irregular data by performing mapping for each quantized image data, and one of a plurality types of matrix data is selected by the INDEX technique on the basis of values of the image data after quantization and the generated irregular data. - 特許庁

ディスクコントローラ20に設けられたネットワークコントローラ21は、ディスクアレイ30を構成する各ディスク装置DISK(1),DISK(2),…,DISK(n)の読み込み終了を待たずに、読み込み終了したディスク装置個々に、その読み込み終了の都度、読み込んだ断片化データを要求元のホスト計算機10に伝送する。例文帳に追加

A network controller 21 provided in a disk controller 20 transfers, to a host computer 10 which is a request source, read fragmented data in each disk device whose data reading is finished at every finish time of reading, without waiting complete finish of reading of each disk device DISK (1), DISK (2),..., DISK (n) configuring this disk array 30. - 特許庁

本発明によれば、樹脂と着色剤を含む粉体塗料組成物粒子12がその間に第1の無機微粒子13を介在させて、隙間を有しつつ、連なってなる樹脂層15を基材11上に有すると共に、その樹脂層の上に第2の無機微粒子16を結着剤にて接着、固定してなる表面層17を有する粉体塗料塗工シートが提供される。例文帳に追加

The powder paint coating sheet comprises a resin layer 15 continued with powder paint composition particles 12 containing a resin and a coloring agent interposing first inorganic fine particles 13 therebetween while having a gap on a base material 11, and a surface layer 17 adhering and fixing second inorganic fine particles 16 with a binding agent on the layer 15. - 特許庁

電子部品素体の外表面に、酸化チタンなどの遷移金属元素を含有する抗折強度が147N/mm^2以上のセラミックスからなるセラミック材料層が形成されており、該セラミックス材料層からなる外表面部分にレーザーによるマーキングAが施されている、圧電共振部品1。例文帳に追加

A ceramic material layer made of ceramic whose deflective strength is147 N/mm^2 containing transition metal elements such as titanium oxide is formed on the external surface of an electronic component element assembly, and marking A with a laser is carried out on the external surface part constituted of the ceramic material layer to configure a piezoelectric resonance component 1. - 特許庁

住宅の賃貸契約の締結に先立ち、その住宅の間取りに基づき、その借主がその住宅を平均的な方法で平均的な期間使用する平均的使用を想定した場合にその仮想的な平均的使用の終了後にその住宅の原状回復に必要であると予想される原状回復費用の見積額を算出する。例文帳に追加

An estimated amount of a restitution cost required for restitution of the house after completion of its virtual average use when the average use that the borrower uses the house in an average method and for an average period is assumed is calculated based on layout of the house prior to conclusion of a rental agreement of the house. - 特許庁

ヒドロキシ基を有する熱可塑性合成樹脂のフィルムをスプリット処理して得たスプリット繊維ウェッブを経緯交叉するように積層、接着して不織布となし、この表面に金属酸化物、金属水酸化物、金属塩類から選ばれた一種又は二種以上の金属化合物を配合した親水性合成樹脂層を設けてなる微生物繁殖調節用資材である。例文帳に追加

Split fiber webs produced by splitting a film of a thermoplastic synthetic resin having hydroxyl group are laminated crosswise and bonded to form a nonwoven fabric and the surface of the fabric is coated with a hydrophilic synthetic resin layer compounded with one or more metal compounds selected from metal oxides, metal hydroxides and metal salts to obtain the objective material for controlling the proliferation of microorganisms. - 特許庁

繊維強化複合材用基材1は、シート状の引張強度が1000MPa以上、引張弾性率が10GPa以上の連続した有機繊維にて形成される有機繊維シートに拘束処理を施した構成とするか、又は、繊維強化複合材用機材1は、有機繊維にて形成される不織布に拘束処理を施した構成とする。例文帳に追加

The base material 1 for the fiber-reinforced composite material is constituted by applying restriction treatment to an organic fiber sheet formed of sheetlike continuous organic fibers with tensile strength of 1,000 MPa or above and a tensile modulus of elasticity of 10 GPa or above or applying restiction treatment to a nonwoven fabric formed of organic fibers. - 特許庁

問い掛けの情報を受信した複合機20は、NVRAM72に記憶されているMIBの内容のうち、印刷情報データベースに記憶されている該当するユーザの情報に基づき、既に当該ユーザについて、印刷枚数の制限に達している場合には、複合機20の使用を制限させるための使用制限情報をPC10に出力する。例文帳に追加

Upon receiving the asking information, the combination machine 20 delivers information for limiting use of the combination machine 20 to the PC 10 if the number of print sheets has reached the limit based on the corresponding information of the user stored in a print information database out of the content of an MIB stored in an NVRAM 72. - 特許庁

基材フィルム上に粘着剤層を有する半導体ウエハ表面保護用粘着テープであって、前記粘着剤層表面のヨウ化メチレンに対する23℃における接触角が40度以上70度以下であり、かつ前記粘着テープのSUS280研磨面に対する粘着力が1N/25mm以下である半導体ウエハ表面保護用粘着テープ。例文帳に追加

The adhesive tape for the surface protection for a semiconductor wafer has an adhesive layer on a substrate film in which the contact angle of methylene iodide on the surface of the adhesive layer at 23°C is40 degrees and ≤70 degrees and the adhesive force of the adhesive tape to SUS280 polished surface is ≤1 N/25 mm. - 特許庁

そして、コンデンサCaに出力PWM信号生成回路4の定電流Is1と抵抗Raを介して電流Is2とを流すことで、コンデンサCaの電圧波形を傾斜部に丸みを帯びた「のこぎり波」とし、この「のこぎり波」とFAN指示信号に基づく入力レベル信号との比較で出力PWM信号のデューティ比を変更する。例文帳に追加

The voltage waveform of a capacitor Ca is shaped into a rounded sawtooth waveform, by making a current Is2 to flow to the capacitor Ca through the constant current Is1 of the circuit 4 and a resistor R and the duty ratio of an output PWM signal is changed by comparing the sawtooth waveform with an input level signal based on a FAN instructing signal. - 特許庁

ポリエステル繊維糸条で製編織された基布の少なくとも片面に、非晶性ポリエステルと、ヒドラジン誘導体/アゾ化合物、リン系化合物、スルホン酸化合物のいずれかよりなる非ハロゲン系難燃化剤、及び難燃補助剤を主成分とするポリエステル難燃樹脂組成物により、積層及び/又は含漬処理により被覆された難燃性ポリエステル布帛及びその製造方法である。例文帳に追加

The flame-retardant polyester fabric is coated by lamination and/or impregnation treatment with polyester flame-retardant resin composition mainly containing a non-halogen-based flame-retardant and a flame-retardant auxiliary composed of non-crystal polyester and any one of a hydrazine derivative/azo compound, a phosphorus compound, and a sulfonic acid compound. - 特許庁

個数平均粒子径5〜200nmのコロイド状シリカと特定のエポキシ基含有シランとの加水分解・縮合物(A)、特定のアルキルシリケートと特定のシランとの加水分解・縮合物(B)及び酸発生剤(C)を含有する活性エネルギー線硬化性組成物並びにその硬化被膜を有する積層体。例文帳に追加

The active energy ray-curable composition comprises a hydrolysate condensate (A) of colloidal silica having 5-200 nm number-average particle diameter with a specific epoxy-containing silane, a hydrolysate condensate (B) of a specific alkyl silicate with a specific silane, and an acid generator (C), and the laminate having cured coats of the composition is provided. - 特許庁

DVDレコーダ100において、検出手段(検出プログラム95a等)による音声データのステレオ方式/モノラル方式の切替わり又は無音部Nの検出に基づいて、設定手段(設定プログラム95b等)により各チャプタの境界にチャプタポイントを設定し、放送番組データを複数のチャプタに分割する。例文帳に追加

In a DVD recorder 10, chapter points are set to boundaries of respective chapters by a setting means (setting program 95b etc.) and broadcasting program data is divided into a plurality of chapters based on switching of stereo system/monaural system of voice data or detection of a silent part N by a detecting means (detecting program 95a etc). - 特許庁

いずれも、Ni基アモルファス金属材料からなる急冷薄帯を、ガラス遷移温度以上であって結晶化温度よりも低い過冷却液体温度域にて複数枚積層・一体化することによりクラッド板材を作り、そのクラッド板材を一旦冷却後、金型プレス加工を施すことにより凹部21が形成される。例文帳に追加

In respective cases, a clad plate material is made by laminating a plurality of quenched thin belts composed of the Ni-based amorphous metal material and by integrating them into one piece, and after that clad plate material is once cooled, the recess 21 is formed by applying die press-working. - 特許庁

一人一人のユーザのために、データ端末DTを通じてアクセス可能な専用の情報提示画面50を用意し、この情報提示画面50を通じて、ユーザから小児の特徴の入力と情報選択の指示を受け付けるとともに、受け付けたデータに基づいて選別された育児関連情報INFを提示する。例文帳に追加

A dedicated information presentation screen 50 accessible through a data terminal DT is prepared for every user, an input of child the characteristics of a child and an instruction for information selection are received from the users through the information presentation screen 50, and selected childcare-related information INF is also presented on the basis of the received data. - 特許庁

支持体上に少なくとも1層のインク受容層を有するインクジェット記録用媒体において、前記インク受容層が平均一次粒子径が50nm以下の無機微粒子を主体に含有し、且つポリビニルアルコールを前記無機微粒子に対して5〜35重量%含有し、且つ少なくともカルボキシル基含有ポリマーを含有する事を特徴とするインクジェット記録媒体。例文帳に追加

In the ink jet recording medium with at least one ink receiving layer formed on a support, the ink receiving layer contains an inorganic fine particle with an average primary particle diameter of less than 50 nm as a main component and 5 to 35 wt.% of a polyvinyl alcohol for said inorganic fine particle and besides, contains a polymer which contains a carboxyl group. - 特許庁

触媒の存在下に、下記一般式(2)(R^1,R^2はC_1〜C_4のアルキル基を表す。Xはハロゲン原子を表す。nは3〜6の整数を表す。)で示されるアミノアルコキシフェニルマグネシウムハライドと下記一般式(3)(Xはハロゲン原子を表す。)で示されるビニルハライドとを反応させて、アミノアルコキシスチレン類を得る。例文帳に追加

The aminoalkoxy styrenes are obtained by reacting an aminoalkoxyphenyl magnesium halide of formula (2) (wherein R^1 and R^2 are each a 1-4C alkyl group; X is a halogen atom; and n is an integer of 3-6) with a vinyl halide of formula (3) (wherein X is a halogen atom) in the presence of a catalyst. - 特許庁

例文

本発明は、果樹類の潜在性ウイルス、その中でも特に、リンゴ小球型潜在ウイルス(Apple Latent Spherical Virus ; ALSV)を、外来遺伝子を運搬する役割をもつウイルスベクターへと改変することによって作成された果樹類への外来遺伝子導入ベクターを提供する。例文帳に追加

A vector for transducing the foreign gene into the fruit trees prepared by modifying a latent virus for the fruit trees, above all, especially apple latent spherical virus (ALSV) into a virus vector having a role to transport the foreign gene is provided. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS