1016万例文収録!

「不可能である」に関連した英語例文の一覧と使い方(19ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 不可能であるの意味・解説 > 不可能であるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

不可能であるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1269



例文

非常に脆く、電気抵抗が高いために、溶接することは不可能であると考えられていたSi系材料を、アーク溶接におけるアークプラズマの熱を利用することでその溶接を可能にし、Si系材料の加工自由度を向上する。例文帳に追加

To make welding possible for Si based materials, the welding of which was presumed impossible due to the extreme brittleness and a high electrical resistance, and to improve the degree of freedom in the machining of Si based materials, by utilizing the heat of arc plasma in arc welding. - 特許庁

また、チューナ115による受信バンドがFMであっても、文字放送のFM多重化デ−タを受信していないときには、直ちに文字情報の表示が不可能であることを表示した後に、セレクタ120により選択されている他の音源に関する表示を行なう。例文帳に追加

Even if the band of reception due to the tuner 115 is FM, while the FM multiplex data of text broadcasting are not received, after it displayed the fact that the text information cannot be displayed immediately, the display concerning the other sound sources selected by the selector 120 is performed. - 特許庁

電波が遮断されて通信が不可能な状態であっても、視認窓及び操作窓を介して携帯無線端末の操作が可能なことから、通信以外の機能を使うことができる携帯無線端末収容体を提供することにある例文帳に追加

To provide a mobile wireless terminal housing body whereby functions other than communication functions can be used because it is possible to operate a mobile wireless terminal through a visual confirmation window and an operation window even when a radio wave is shut off and the communication is disabled. - 特許庁

本発明に係るゲーム機100は、情報の書き込みが不可能な記録層であって、ゲームソフトが予め記録されたROM層と、情報の書き込みが可能な記録層であるRE層とを有する光ディスクに対して、情報の記録または読み出しを行う。例文帳に追加

A game machine 100 performs recording or reading of information to/from an optical disk having a ROM layer which is a recording layer in which write of information cannot be performed and in which game software is previously recorded, and an RE layer in which write of information can be performed. - 特許庁

例文

コンピュータ30からインタフェースを介して印字データを受信すると同時にタイマ28を起動し、受信した印字データのうち1ページ分データの受信及び編集解析にかかる時間を計測し、連続印字不可能である場合に印字速度を最適化することを特徴とする。例文帳に追加

A timer 28 is actuated simultaneously upon receiving print data from a computer 30 through an interface, the time required for receiving, editing and analyzing a line of received data is measured and print speed is optimized if continuous printing is impossible. - 特許庁


例文

前記顔写真3aは証明書所持者本人のカラー写真からCMY又はCMYKのカラー印刷により画像を作成し、このCMY又はCMYKの色中のイエロー部分に通常では目視不可能なIDパターン情報を重畳させた画像である例文帳に追加

The face photograph 3a is formed of an image which is created by CMY or CMYK color printing based on the color photograph of a certificate bearer himself and contains ID pattern information which is normally invisible, overlapped on the yellow part of the CMY or the CMYK colors. - 特許庁

データ記録可能領域とデータ記録不可能領域とが混在する光ディスクにおいても、再現性のよい信号の評価結果を得ることが可能な光ディスク信号評価装置及び光ディスク信号評価方法を提供することにある例文帳に追加

To provide a device and a method for evaluating an optical disk signal, capable of obtaining a highly reproducible signal evaluation result in an optical disk where a data recordable area and a data unrecordable area are mixed. - 特許庁

患者から往診を求められた際に患者の電話番号から自動的に往診可能地区か否かを判断し、往診不可能となったときには他の診療所を照会し、患者に紹介することができる方法及びシステムを提供するものである例文帳に追加

To provide a method and system capable of automatically discriminating whether a doctor's house call is available in the area from the telephone number of a patient when the doctor's house call is demanded by the patient, and introducing the other clinic to the patient when the house call is turned to be impossible. - 特許庁

そして、位置追跡装置10は、受信したエリアIDが予め記憶しておいたエリアIDと一致したときに、携帯通信網基地局31との通信が不可能であると判定し、その通信機能の電源を所定の時間OFFする。例文帳に追加

When it is determined that the received area ID coincides with an area ID stored in advance, the position tracking device 10 determines that communication with the portable communication network base station 31 is impossible, and turns off the power of the communication function for a predetermined period of time. - 特許庁

例文

デジタルカラー複写機は、レジストパターンによる色ずれ検出の結果、何らかの原因により色ずれの補正が不可能である場合、色ずれがイエローのみであればカラー印刷を許可するなど、ユーザの使い勝手を考慮した処置を行う。例文帳に追加

This digital color copying machine is configured to perform disposition under the consideration of the convenience of a user by permitting color print when color deviation lies only in yellow when it is impossible to correct color deviation due to any factor as the result of the detection of color deviation with a resist pattern. - 特許庁

例文

加温により微生物の活性を高めて有機性排水を処理する排水処理装置において、取り出し不可能な形で固定してしまういわゆる「はめごろし」にすることなく、あるいは取り出しが極めて困難な型で取り付けてしまうことなく、加熱部の交換が容易に出来る排水処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a waste water treatment apparatus for treating organic waste water while enhancing activity of microorganisms by warming, where a heating part can be easily exchanged without fixing the heating part in a state where it cannot be removed or attaching it in a state where it is extremely difficult to remove it. - 特許庁

アンテナを介して入力された情報にコマンドが含まれていなかった場合、換言すれば、コマンドの解析が不可能であった場合には(S1,S2)、電圧検出部がアンテナに誘導された電圧を測定し(S3)、電圧の変化がある度に測定結果を格納する(S4〜S7)。例文帳に追加

When a command is not included in information inputted via an antenna, in other words, when an analysis of the command is impossible (S1, S2), a voltage introduced into the antenna is measured with a voltage detecting part (S3), a measured result is stored whenever the voltage is fluctuated (S4-S7). - 特許庁

ここで、印刷情報の要求を受けた印刷装置103が印刷ジョブ待ちやトナー切れ等により印刷データを受信しても印刷不可能である場合、代替情報要求手段113が他の印刷装置104に対して代替印刷における情報の要求を行う。例文帳に追加

Here, if the printer 103 having received the request for the print information is disabled with a printing job or can not print data because of printing job waiting or toner shortage although the print data are already received, a substitution information request means 113 requests information on substitutive printing to another printer 104. - 特許庁

従来法では原理的に不可能であるUV−LEDチップの封止、被覆を可能とし、スループット、歩留りが高く、微小化に有利な紫外光源の作製方法、紫外光源部品、光学装置の作製方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of manufacturing an ultraviolet ray light source which is high in throughput and yield and is advantageous for micronization, by enabling the sealing and covering of an UV-LED chip which are impossible in principle, and a method of manufacturing ultraviolet ray light source parts and an optical device. - 特許庁

(イ)電子政府推奨暗号が実運用環境上において攻撃により破られる可能性が高いと判断される場合であって、かつ当該暗号の仕様を変更すること無く攻撃を回避することが不可能であると判断される場合には、当該暗号をリストから削除する。例文帳に追加

i) An e-Government recommended cipher will be deleted when it is judged that the cipher can be broken by attacks in the actual operation environment, and when it is judged impossible to avoid such attacks without changing the specifications of the cipher.  - 経済産業省

戦後改革により皇室が自らこの差額を調達することは不可能となり、長年固定されていた皇室費を一挙に数倍に増額することは、敗戦直後の極度に逼迫した財政のもとではとうてい合理的な説明がつかなかったのである例文帳に追加

After the postwar reform, it became impossible for the Imperial Family to manage their finances, increasing expenses several times could not have been practically accepted, especially under the tight financial situation just after the War.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

物の発明は、その製造方法を用いなければ物の特定が不可能という特別な事情がない限り、物の請求範囲にその物を製造する方法が記載されているとしても、発明の対象である物の構成を直接特定する方式で記載しなければならない。例文帳に追加

A product invention should be (except for certain particular cases where it is impossible to specify the product without using a manufacturing process thereof) described in such a way that the constitutions are directly stated in the claim, even if the manufacturing process of the product is disclosed in the product claim.  - 特許庁

(b) 所定の裁判所又は行政不服審判所が商標登録を(1)(a)(i)にいう日以前に行うことが不可能であると認めた場合は、 所定の裁判所又は行政不服審判所は、(1)(a)(ii)の適用上、(1)(a)(i)にいう日より後の日を指定することができる。例文帳に追加

(b) the prescribed court or the Tribunal is satisfied that the registration of the trade mark cannot take place on or before the first-mentioned day in subparagraph (1)(a)(i); the prescribed court or the Tribunal may specify for the purposes of subparagraph (1)(a)(ii) a day that is later than the first-mentioned day in subparagraph (1)(a)(i). - 特許庁

本発明のアンモニアガス捕捉複合材は、ポリエチレン発泡樹脂内に陽イオン交換樹脂を均一に分散した状態で含むアンモニアガス捕捉複合材であり、アンモニアガスが前記固体捕捉材に到達可能、かつ液体は前記固体捕捉材に到達不可能な状態にある例文帳に追加

The ammonia gas trapping composite material is constituted by uniformly dispersing a cation exchange resin in a polyethylene foamed resin and ammonia gas can arrive at the solid trapping material but liquid does not arrive the solid trapping material. - 特許庁

よって、本発明のカラー・フォトレジストの除去方法は従来技術によってはカラー・フォトレジストを完全にとり除くことが不可能で基板を破棄したが本発明によるカラー・フォトレジストを完全にとり除くことができて再加工が可能だという效果がある例文帳に追加

Substrates have been discarded as the color photoresist cannot be completely removed in the case of the past art, while the color photoresist removal method of the present invention can completely remove the color photoresist to allow reprocessing of the substrate. - 特許庁

従来の光ディスク装置は、多層の光ディスクに面ぶれがある場合には、各フォーカスエラーの検出位置の前後で同じ層のS字が複数回検出されることがあり、フォーカスエラーの波形から通過した層の数を推測することはほぼ不可能となる。例文帳に追加

To provide an optical disk device precisely discriminating whether the focus servo is applied to the cover layer and each signal layer of a multilayer optical disk. - 特許庁

本発明の課題は、ステレオスピーカを搭載した携帯情報端末(無線通信端末)においても、通信不可能な状態に至る前にユーザにその旨を通知することができる無線通信端末、動作制御方法及び動作制御プログラムを提供することである例文帳に追加

To provide a wireless communication terminal which can notify a user that noncommunicable state will occur even in case of a portable information terminal mounting a stereo speaker, and to provide operation control method and program. - 特許庁

ゾルゲル法を用いて形成された従来の乾燥ゲルに比べて、耐湿性、あるは耐溶剤性に優れ、更には耐衝撃性が優れた多孔体であって、一定の密度の乾燥ゲルでは実現不可能な機能を有する多孔体を提供する。例文帳に追加

To provide a porous material excellent in moisture resistance or solvent resistance, and excellent in impact resistance, when compared with those of conventional dried gels formed by a sol-gel process, and having a function not realized by the dried gel having a uniform density. - 特許庁

故障検出が不可能な箇所では、故障検出を妨げる論理ゲート若しくは端子又はハードマクロである故障検出障害箇所から見て論理段数が最も少ない位置に存在する未検出論理に検査点を挿入する。例文帳に追加

At a place where fault detection is impossible, an inspection point is inserted into undetected logic present at a position where the number of logic stages is least when viewed from a fault detection trouble place as a logic gate, a terminal or a hardware macro impeding fault detection. - 特許庁

またPOS端末は、ロックされて取引操作が不可能となった場合に、オペレータ本人の暗証番号をPOS端末に入力することで再び前記取引操作を再開することが可能となる手段を備えることを特徴とするPOS端末である例文帳に追加

The POS terminal is provided with a means which can restart the transaction operation by input of the password number of the operator himself or herself to the POS terminal in the case that the transaction operation has been disabled by locking. - 特許庁

本発明は、検出部の長さが被測定液による膨潤や温度変化によって伸縮した場合でも、液位の測定に誤差が生じたり、液位の測定が不可能になったりするということのない信頼性の高いセンサ装置を提供することを目的とするものである例文帳に追加

To provide a high-reliability sensor device which does not produce errors in the measurement of a liquid level and prevents measurement of a liquid level from becoming unable, even when the length of a detection section expands and contracts through swelling and the temperature changes due to the liquid under measurement. - 特許庁

判定の結果、バーコードの読込回数が所定回数に達するまで、バーコードの読み取りが不可能であると判定された場合は、印字エリアを撮影し、この撮影画像に基づいて印字された文字の可読性の有無の判定を行う。例文帳に追加

If, as a result of determination, it is determined that the bar code cannot be read until the number of times of reading the bar code reaches a prescribed number, the printing area is photographed, and it is determined whether printed characters are readable or not based on the photographed image. - 特許庁

印刷条件抽出部24は該当する上記登録印刷条件に上記状態検出情報を照合させて比較を行い、今回ユーザが設定可能で有効か、あるいは設定不可能で無効かを自動判定して抽出する。例文帳に追加

The print condition extracting part 24 collates and compares the status detection information with the above registered print conditions, and automatically determines and extracts whether the current print conditions can be set by a user this time and effective, or the current print conditions cannot be set by the user and ineffective. - 特許庁

GPSの測位対象である携帯電話機等の携帯端末が高層建造物等に近い場合、その高層建造物等によりマルチパスが発生し、衛星から送信される電波の正確な受信が不可能になり、GPSによる高精度な測位が困難になる。例文帳に追加

To solve the problem, wherein accurate reception of radio waves transmitted from a satellite is impossible and the precise positioning by GPS is difficult due to the generation of multi-path by a tall building, or the like, when a portable terminal, such as, a portable telephone as a GPS positioning target is located close to the tall building, or the like. - 特許庁

群要素メッセージに対するディジタル署名・検証システムにおいて、従来より公開鍵、署名の長さが短く、検証式の計算量が少なく、高い安全性が証明可能であり、かつ、強偽造不可能性のあるディジタル署名・検証システムを提供する。例文帳に追加

To provide a digital signature verification system for a group element message capable of making the length of a public key and a signature shorter than that of a conventional system, reducing a calculation amount of a verification expression, and proving the high safety, and highly preventing the counterfeit. - 特許庁

通信装置120の通信状態に応じて、振動検出部111、異音検出112、及び傾き検出部113の検出感度の設定を変更するものであり、通信圏外(通信接続不可能な状態)である場合に、通常の検出感度よりも高い検出感度に設定を変更する。例文帳に追加

The setting of the sensitivities of a vibration sensing part 111, a noise sensing part 112, and a tilt sensing part 113 is altered in accordance with the communication condition of a communication device 120, and in case it lies outside the communicable range (the connection for communications not available), the setting is altered to a higher sensitivity than the normal sensitivity. - 特許庁

判定結果実行手段25は、判定結果が到達不可能なものである場合、水質制御目標値設定器22に設定されている目標値を到達可能なレベルに変更するか、変更できない場合には、コントローラ23のブロア13に対する操作量を所定レベル以下にホールドする。例文帳に追加

A judge result practice means 25 alters the target value set to the water-quality control target value setting device 22 to an attainable level when a judge result is unattainable or holds the operation quantity of a controller 23 over a blower 13 to a predetermined level or below in the case of unalterability. - 特許庁

また、裏行程気筒群とは、上記クランク角の判別後における最初の吸気バルブ13の開弁期間前期までに始動時噴射量指令値に対応する量の燃料噴射を行うことの不可能な気筒群のことである例文帳に追加

The group of back stroke cylinders is a group of cylinders which can not perform fuel injection of quantity corresponding to the injection quantity command valve at the starting until the first half of a valve-opening period of the first intake valve 13 after determining the crank angle. - 特許庁

本発明の目的は、管路を構成する配管が仮に可撓性の小さいものであっても、布設作業がより安全で、かつ管路を構成する各配管、特に配管同士の接続部に予測不可能な過剰な曲げ応力のかかる恐れの極めて少ない水中への管路の布設方法を提供することにある例文帳に追加

To provide a safe laying method of pipes into water even if pipes composing the pipeline is less flexible, and with little possibility of unpredicable excessive bending stress applied to each pipe composing the pipeline, especially the connection section between the pipes. - 特許庁

標準クロック装置から正確な時刻を受信することが不可能な場合においても、時刻はコンテンツの再生が許される時刻であるか否かを適切に判断することができるコンテンツ再生制御方法及び移動通信端末装置を提供する。例文帳に追加

To provide a content reproduction control method and a mobile communication terminal which appropriately judges whether or not time is the one when content reproduction is permitted even when reception of exact time from a standard clock device is impossible. - 特許庁

携帯電話1に搭載される非接触ICチップ6のメモリ63には、非接触ICチップ6に記憶された電子クーポン632が利用可能/利用不可能な状態であることを示す値に利用フラグ631が設けられている。例文帳に追加

In a memory 63 of a non-contact IC chip 6 loaded on a portable telephone 1, a use flag 631 is set in a value showing a value showing that an electronic coupon 632 stored in the non-contact IC chip 6 is available/unavailable. - 特許庁

そして存在すると判断したときに、ソナーにより取得した車両前後の障害物の距離および形状から、車両が前記踏み切り内から脱出可能であるかを判定し、脱出不可能であれば緊急機関に通報する。例文帳に追加

When existence of the vehicle is determined, it is determined whether the vehicle can evacuate from the crossing or not according to a distance and a shape of an obstacle before/after the vehicle obtained by a sonar, and if it is impossible, a report is given to an emergency institution. - 特許庁

輸送期間つまり組立等の作業が施行不可能な期間を短縮あるいは皆無とすることにより、製作から納入までの工期を短縮して、製品を短納期で以って納入可能とする構造材の組立、輸送方法及びその装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method for assembling and transporting in which the assembling period from the manufacture to the delivery is shortened by shortening or nullifying the transporting period, i.e., the period incapable of implementing any assembly or the like, and a product can be delivered in a short period, and a device therefor. - 特許庁

従来は、複数のベアラという考え方がなく、発側呼制御によって選択できる任意のベアラを選択しているため、着側の端末若しくは接続網の形態、ベアラ特性を利用するサービスを意識した選択は不可能である例文帳に追加

To allow selection in consideration of service using a terminal or the form of a connecting network and a bearer characteristic on the receiver side in contrast to the conventional art in which a plurality of bearers are not provided but an arbitrary bearer is selected by call control on a caller side. - 特許庁

PHS交換機は、移動局に対する着信要求が発生し、その移動局に対する呼出タイムアウトが連続して発生した回数が規定回数に到達したことを検出すると(ステップS9で「YES」と判定)、呼出先の移動局が着信不可能であると認識する(ステップS11)。例文帳に追加

Upon detecting that a terminating request to a mobile station has been generated and the continuous generation frequency of call timeout to the mobile station reaches the regulated number of times (YES in step S9), a PHS exchange recognizes that a called mobile station can not terminate a call (step S11). - 特許庁

1つの記憶装置に、全ての訪問者を録画または録音することを原則にした場合、訪問者が多数であっても、記憶装置の記憶容量を越えることが少なく、記憶不可能になり難いインターホンシステムを提供することを目的とするものである例文帳に追加

To provide an intercom system wherein when recording of images and utterances of all visitors in one storage device is adopted as a rule, the storage capacity of the storage device is less exceeded even with many visitors and disabled storage hardly takes place. - 特許庁

収容部102は、各スライダ部111、121とが保持部材10の外周に沿って交互に配置される状態において軸方向に伸縮可能であり、かつ、各スライダ部111、121の先端面が相互に対面する状態において軸方向に縮小不可能である例文帳に追加

The accommodation part 102 can axially expand and contract when the slider parts 111 and 121 are alternately arranged along an outer periphery of the holding member 10, and cannot contract axially when front end surfaces of the slider parts 111 and 121 face each other. - 特許庁

画像形成装置の操作部に設けられたボタンで、使用不可能のボタンを押下した際に、そのボタンが使用不可である理由を前記操作部の画面に表示し、操作者に通知することを特徴とする画像形成装置の操作部表示方法。例文帳に追加

When the operator depresses the button in the unusable state out of buttons provided in an operation part of the image forming device, the reason why this button is unusable is displayed on the picture of the operation part and is reported to the operator. - 特許庁

プレーヤが前記富くじゲームに勝つか負けるかを示すデータを含む前定義されたコードを含むゲーム媒体を有し、前記データは、前記アミューズメントゲームを前記プレーヤがプレーする前に前記ゲームに勝つか負けるかが分からないように前記プレーヤには認識不可能なものである例文帳に追加

A player has a game medium including a predefined code including data showing whether the player wins the lottery game or loses it and the player cannot recognize the data so that the player does not know whether the player wins the game or loses it before the player plays the amusement game. - 特許庁

従来の十字型方向性結合器は、結合度の周波数依存性が小さく、方向性も優れているが、結合度を調整することは不可能であるため、さらに広帯域性を求めると、低域側及び広域側で結合度が低下してくる。例文帳に追加

To solve the problem that the degree of coupling is deteriorated on the low and high frequency sides in a conventional cross directional coupler if wide band property is further widened because the degree or coupling cannot be adjusted although has small frequency dependence of the degree of coupling and superior directivity. - 特許庁

カラー情報を送信するときに、読取モードに応じて、量子化テーブルを変更し、送信する場合、特定のカラー読取モードが選択されても、通信時間が長くならず、また、受信機側での処理が不可能にはならないカラー画像通信装置を提供することを目的とするものである例文帳に追加

To provide a color image communication device that revises a quantization table in response to a read mode in the case of transmitting color information, takes no long communication time even when a specific color read mode is selected in the case of transmission and does not cause a receiver side unable to conduct processing. - 特許庁

判定手段17の出力に応答し、ノッキングの有無の判定が不可能であるとき、補正手段18がフィルタ14の濾波周波数帯域をずらす補正をするので、ノッキングの有無の判定が可能となりノッキング検出精度が向上する。例文帳に追加

When the presence or absence of the knocking can not be determined in response to the output of the determination means 17, a correction means 18 carries out correction so as to deviate the filter frequency band of the filter 14, whereby the presence or absence of the knocking can be determined, thereby enhancing the knocking detection accuracy. - 特許庁

また、表示部は、第1貯湯温度が浴槽目標温度に所定値を加えた値以下ではなく且つ第2貯湯温度が浴槽目標温度に所定値を加えた値以下である場合は、不可能表示とは異なる注意表示を表示する。例文帳に追加

When the first hot water storage temperature is not below the value obtained by adding the predetermined value to the bath tub target temperature and the second hot water storage temperature is below the value obtained by adding the predetermined value to the bath tub target temperature, the display part displays caution indication different from the impossibleness indication. - 特許庁

錠10のCPU11は、錠駆動用電池18の電池残量を第1レベル(開錠保障レベル)L1、第2レベル(施錠レベル)L2および第3レベル(開錠不可能レベル)L3の3つのレベルの何れであるかCPU11により検出する。例文帳に追加

Whether or not the residual quantity of the battery 18 for driving the lock is at either of the three levels of a first level (an unlocking guaranty level ) L1, a second level (a locking level) L2 and a third level (an unlocking impossible level) L3 is detected by a CPU 11 for the lock 10 in the CPU 11. - 特許庁

例文

ダイヤル本体5がパソコン接続モードや再生モード等の非撮影モードを選択する位置では、レリーズボタン4の突出部47の下面がダイヤル本体5の段差面52に当接し、レリーズボタン4は、押し込み不可能である例文帳に追加

When the dial body 5 is at a position at which the non-photographing mode, such as a personal computer connection mode and a reproduction mode is selected, the lower surface of the projected part 47 of the release button 4 abuts on the step surface 52 of the dial body 5, and the release button 4 becomes incapable of being depressed in. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS