1016万例文収録!

「付属的」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 付属的の意味・解説 > 付属的に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

付属的の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 431



例文

CPUユニット及び各付属ユニットのそれぞれが生成した履歴をCPUユニット又はその他別のユニットに収集して、時系列に並べ替え、総合履歴を作成するについて、作成された総合履歴上の事象配列順番と各事象の発生順番とを正確に対応付けることができること。例文帳に追加

To accurately associate an event array sequence on a created integral history with the occurrence sequence of each event when collecting histories generated by a CPU unit and each attached unit in the CPU unit or another unit, and creating an integral history by time-sequentially arranging the histories. - 特許庁

オフセット印刷用の版10を製作するために、好ましくはポリスチレンを有する第1の層12を少なくとも含んでいる表面を、付属の変性装置16によって第1の層12の潜在な構造を生成させることによって親水性の領域と疎水性の領域に構造化する方法および装置が開示されている。例文帳に追加

By the method and device, the surface having at least a first layer 12 preferably having polystyrene of a plate 10 is structured into a hydrophilic region and a hydrophobic region by producing a latent structure in the first layer 12 by using an auxiliary modifying device 16 to make the offset printing plate 10. - 特許庁

本発明は、商品に付属された懸賞応募に基づいて応募者情報、応募対応の処理を行う応募情報処理システム及びこれに使用される応募体に関し、応募者データの取得、集計から景品発送のトータルコストの削減を図り、懸賞応募の実効性向上を図ることを目とする。例文帳に追加

To improve validity of application to prize competition by reducing total costs from the acquisition and totalization of applicant data to the dispatch of prizes concerning an application information processing system and an application object to be used therefor with which processing is performed corresponding to applicant information and application on the basis of a prize application attached to an article. - 特許庁

電気モーター、地面に接触し地面との摩擦接触を通じて車椅子を駆動する駆動輪であって、前記モーターと該駆動輪の間の速度減速メカニズムを備えた駆動輪を収容する駆動ハウジングと、1個ずつフレームの側面に取り付けられる一対のクランプとして車椅子駆動ユニットを車椅子に取り付けるための取り付け構造とからなる、車椅子のための電気駆動付属部品である。例文帳に追加

An electric drive attachment for the wheelchair comprises a drive housing containing an electric motor, a drive wheel which touches the ground and drives the wheelchair through frictional contact with the ground and speed reducing mechanism between the motor and the drive wheel, attachment structure to attach the wheelchair drive unit to the wheelchair as a pair of clamps one on each side of the frame. - 特許庁

例文

アドレス予測部11は、情報処理装置3を構成するCPU付属のメモリ装置に対し、メモリアクセスの状況(より具体には、キャッシュラインが保持するキャッシュライン管理情報など)から判断して、近々に書き込みアクセスが発生することになると予測されるメモリのアドレス情報の特定を行う。例文帳に追加

An address prediction part 11 specifies address information of a memory at which it is predicted that write access is to occur soon determining from the situation (to be more concretely, cache line management information held by a cache line or the like) of memory access, for a memory device attached to a CPU constituting an information processor 3. - 特許庁


例文

生体の表皮上に簡易に装着することができる光電脈波センサ、または心電電極、もしくは付属センサ無しに、連続な心臓拍動周期による心拍周期を周波数成分に分解することにより周波数成分分析値の変動が予め設定された判断基準範囲を越えたことに基づいてカフ式血圧計の血圧測定を起動させる血圧監視装置。例文帳に追加

The pressure monitoring system starts the measurement of blood pressures in a cuff type sphygmomanometer based on an excess of over a preset criterion range by changes in the frequency component analysis values determined by analyzing into frequency components the heartbeat cycle given as the cycle of continuous beating of a heart with a photoelectric pulse wave sensor or a cardiographic electrode handily applicable on a skin of the living body or without an accessory sensor. - 特許庁

両個別ナットのうち第1の個別ナット(16a)に結合され、両個別ナットの間に配置され、且つスピンドル軸線(S)に対し実質に直交する方向に延びるディスク面を備えたリングディスク(28a)は、少なくとも1つの周部分(64a)により第2の個別ナット(18a)の付属の凹部(66a)に圧入されている。例文帳に追加

A ring disk (28a) having a disk surface coupled with a first individual nut (16a) of both individual nuts, arranged between the individual nuts, and extended in the direction substantially orthogonal to a spindle axis (S) is press-fitted in a recess (66a) of a second individual nut (18a) by at least one circumferential portion (64a). - 特許庁

収納箱に切刃を取り付けずに、周知と同様に引き出されたシート状物を切断することができ、しかも、使用済後において危険が伴う切刃の取り外しが不要で、さらには、消費者が日常に繰り返し使うときに要求される箱としての方形保持力が収納箱に要求されない収納箱用付属装置を提供する。例文帳に追加

To provide an accessory device for a storage box capable of cutting a sheet-like object which is drawn similar to that in a known manner without fitting any cutting blade to the storage box, requesting any detachment of the cutting blade with possible risk after the use, and not requiring the square keeping force as a box requested for the daily repeated use for consumers to the storage box. - 特許庁

使用場所の移動のため、コンセントの融通のため、トラッキング防止の掃除のため、待機電力節約のため、避雷のため、地震による火災防止のため消し忘れ防止のためなどしばしばコンセントから抜く必要のある電気器具に付属するプラグを 本案接続器を介在させることにより 多少ハンディキャップのある者でも確容易に引き抜ける。例文帳に追加

To provide a connector for use with a plug attached to an electric appliance which must be pulled off frequently from a power outlet for movement of the place of service, for using different outlets, cleaning to prevent tracking, saving the standby power, arresting lightning, preventing fire caused by earthquake, and preventing leaving it on whereby even a person handicapped to a certain degree can pull off easily and properly. - 特許庁

例文

我々は,APECによる規制協力の取り組みが多国間貿易システムを支援・促進させ,目に見える,実用な成果に焦点を当て,規制改革に関するAPEC-OECD統合チェックリストの実施を奨励させ,国際基準及び適合性システムのより良い整合性を促進し,必要であれば鍵となる利害関係者を関与させることを確保するため,我々はAPEC規制協力計画(付属書F参照)を承認した。例文帳に追加

In order to ensure that APEC’s regulatory cooperation efforts support and advance the multilateral trading system; focus on tangible and practical outcomes; encourage implementation of the APEC-OECD Integrated Checklist on Regulatory Reform; promote better alignment to international standards and conformance systems, where appropriate; and, engage key stakeholders, we endorsed the APEC Regulatory Cooperation Plan (see Annex F).  - 経済産業省

例文

我々は,輸入された少数の走行実験車への一時アクセスを可能とし,効果を絞った研究成果を生み出し,適切な安全性を確保しつつ,広範囲の公道での路上走行実験を許可し,また,走行実験期間には迅速な承認処理や無税及び免税の扱いを提供することによって輸入手続を効率化するように,販売目ではない,代替燃料の走行実験車の輸入のための政策及び規制の共通要素を2012年末までに策定することに合意した(付属書C参照)。例文帳に追加

We agreed to develop common elements of policies and regulations for the importation of non-salable, alternative-fueled demonstration vehicles by the end of 2012 that allow temporary access for a small number of imported demonstration vehicles; produce effective, targeted research outcomes; permit extended, public on-road demonstrations, while ensuring adequate safety; and, streamline import procedures by providing expedited approval processes and duty- and tax-exempt treatment during the demonstration period (see Annex C).  - 経済産業省

特許によって付与される権利は,次に掲げる事項には及ばない。私に,非業務目で行われる行為,特許発明の対象に係わる実験の目で行われる行為,薬局で個々の事例につき,医師の処方に従い即座に薬品を調合する行為又は前記のとおり調合された薬品に関する行為。工業所有権の保護に関するパリ同盟の同盟国であってベルギーを除くものの船舶が一時に若しくは偶発にベルギーの領水に入った場合,当該船舶内でその船舶の船体,機械,船具,装備その他の付属物において特許発明の対象が使用されること。ただし,当該対象が専らその船舶の必要のために使用されることを条件とする。工業所有権の保護に関するパリ同盟の同盟国であってベルギーを除くものの航空機若しくは車輌が一時に又は偶発にベルギーの領域に入った場合に,その航空機若しくは車輌又はその付属物の構造若しくは機能において特許発明の対象が使用されること1944年12月7日国際民間航空条約第27条に規定する行為。ただし,これらの行為が同条の規定の利益を享受する国であってベルギー以外のものの航空機にかかわることを条件とする。例文帳に追加

The rights conferred by the patent shall not extend to: acts done privately and for non-commercial purposes; acts done for experimental purposes relating to the subject matter of the patented invention; the extemporaneous preparation for individual cases in a pharmacy of a medicine in accordance with a medical prescription or acts concerning the medicine so prepared; the use on board vessels of countries of the Paris Union for the Protection of Industrial Property, other than Belgium, of the subject matter of the patented invention in the body of the vessel, in the machinery, tackle, gear and other accessories, when such vessels temporarily or accidentally enter waters of Belgium, provided that the said subject matter is used exclusively for the needs of the vessel; the use of the subject matter of the patented invention in the construction or operation of aircraft or land vehicles of countries of the Paris Union for the Protection of Industrial Property other than Belgium, or of accessories of such aircraft or land vehicles, when those aircraft or land vehicles temporarily or accidentally enter Belgian territory; acts covered by Article 27 of the International Civil Aviation Convention of December 7, 1944, when such acts concern aircraft of a State, other than Belgium, enjoying the provisions of that Article.  - 特許庁

(i) 同盟国の1の何れかの地域若しくは都市の旗章,又は国家,地域若しくは都市の紋章,頂飾又は記章で,その旗章,紋章,頂飾又は記章が,条約第6条の3に基づいて伝達され,又は同条に基づくWTO協定の付属書類1Cに記載された知所有権の貿易関連の側面に関する協定に基づく義務により伝達された一覧に記載されたものであって,登録官が当該伝達について公示したもの (i.1) 同盟国の1で適用された,監督又は保証を示す何れかの公式標識若しくは刻印で,その標識若しくは刻印が,条約第6条の3に基づいて伝達され,又は同条に基づくWTO協定の付属書類1Cに記載された知所有権の貿易関連の側面に関する協定に基づく義務により伝達された一覧に記載されたものであって,登録官が当該伝達について公示したもの (i.2) 同盟国の何れか1の国旗 (i.3) 何れかの国際な政府間組織の何れかの紋章,旗章若しくは他の記章,又は名称の略称で,その紋章,旗章,記章又は略称が,条約第6条の3に基づいて伝達され,又は同条に基づくWTO協定の付属書類1Cに記載された知所有権の貿易関連の側面に関する協定に基づく義務により伝達された一覧に記載されたものであって,登録官が当該伝達について公示したもの例文帳に追加

(i) any territorial or civic flag or any national, territorial or civic arms, crest or emblem, of a country of the Union, if the flag, arms, crest or emblem is on a list communicated under article 6ter of the Convention or pursuant to the obligations under the Agreement on Trade-related Aspects of Intellectual Property Rights set out in Annex 1C to the WTO Agreement stemming from that article, and the Registrar gives public notice of the communication. (i.1) any official sign or hallmark indicating control or warranty adopted by a country of the Union, if the sign or hallmark is on a list communicated under article 6ter of the Convention or pursuant to the obligations under the Agreement on Trade-related Aspects of Intellectual Property Rights set out in Annex 1C to the WTO Agreement stemming from that article, and the Registrar gives public notice of the communication. (i.2) any national flag of a country of the Union. (i.3) any armorial bearing, flag or other emblem, or any abbreviation of the name, of an international intergovernmental organization, if the armorial bearing, flag, emblem or abbreviation is on a list communicated under article 6ter of the Convention or pursuant to the obligations under the Agreement on Trade-related Aspects of Intellectual Property Rights set out in Annex 1C to the WTO Agreement stemming from that article, and the Registrar gives public notice of the communication.  - 特許庁

船舶が一時又は偶然にアイルランドの領海に入る場合で,船体,機械,漁具,ギア及びその他の付属物における特許の主題である発明に関し,アイルランド以外の工業所有権の保護に関するパリ同盟の同盟国又は世界貿易機関の構成国に登録された船舶上での実施。ただし,当該発明は,船舶の必要に応じ排他に当該領海内で実施することを条件とする例文帳に追加

the use on board vessels registered in any of the countries of the Union of Paris for the Protection of Industrial Property or in any of the members of the World Trade Organisation, other than the State, of the invention which is the subject of the patent, in the body of the vessel, in the machinery, tackle, gear and other accessories, when such vessels temporarily or accidentally enter the territorial waters of the State, provided that the invention is used in such waters exclusively for the needs of the vessel  - 特許庁

商標保護は,第三者が業として公正な取引慣行の要件に従って次のものを使用することを禁止する権利を所有者に与えるものではない。(a) 自己の名称又は宛先(b) 当該商品又はサービスの種類,品質,数量,意図した目,価格,原産地,生産若しくは提供の時期又はその他の特徴に関する表示(c) 当該商品又はサービスの意図した目を示すのに必要な場合,特に付属品又は予備部品の場合は,当該商標例文帳に追加

Trademark protection shall not entitle the holder to prohibit a third party from using in the course of trade and in accordance with the requirements of fair trade practice: (a) his own name or address; (b) indications concerning the kind, quality, quantity, intended purpose, value, geographical origin, the time of production of the goods or of rendering of the service, or other characteristics of the goods or service; (c) the trademark where it is necessary to indicate the intended purpose of the goods or services, in particular in the case of accessories or spare parts. - 特許庁

商標により与えられる権利は,商標所有者に対し,第三者が取引過程において,所有者の名称及び住所,商品若しくはサービスの提供の種類,品質,意図される目,価値,原産地,製造時期に関する表示,又は商品若しくはサービスのその他の特徴に関する表示を用いること,若しくは製品若しくはサービスの意図された目(特に付属品又は予備部品として)を表示することが必要な場合において当該商標を使用することを禁止する権限を与えるものではない。例文帳に追加

The rights conferred by a trademark shall not entitle the owner to prohibit a third party from using, in the course of trade, his own name and address, indications concerning the kind, quality, intended purpose, value, geographical origin, time of production of the goods or of rendering of the service, or other characteristics of the goods or service or from using the trademark where it is necessary to indicate the intended purpose of a product or service, in particular as accessories or spare parts.  - 特許庁

前記の通り付与された権利を侵害することなく,標章を従来使用し又は現に使用し得る他の商品の一部を形成し若しくはこれに付属するのに適した商品又はサービスについて,その商品又はサービスがそのように適していることを表示するのに合理に必要であるとき,及び標章の使用の目又は効果が,事実に従ってその商品又はサービスが標章の所有者によって証明されることのみを表示するときに,証明商標を使用する行為例文帳に追加

the use of a certification trade mark in relation to goods or services adapted to form part of, or to be accessory to, other goods in relation to which the mark has been used without infringement of the right given as aforesaid or might for the time being be so used, if the use of the mark is reasonably necessary in order to indicate that the goods or services are so adapted and neither the purpose nor the effect of the use of the mark is to indicate otherwise than in accordance with the fact that the goods or services are certified by the proprietor.  - 特許庁

実用新案登録が存在する場合にも,航空機の予備部品及び付属品を,国際民間航空に関する1944年12月7日の条約の当事国である他国及び,産業財産の保護に関する1883年3月20日のパリ条約の同盟国であるか又は前記のパリ条約の同盟国である他国の国民によって行われた考案を承認し,基本にパリ条約に一致する法制によって当該考案を保護する他国に属する航空機の修理のために,デンマークに輸入し,また,デンマークにおいて使用することができる。例文帳に追加

Notwithstanding a utility model registration, spare parts and accessories for aircraft may be imported into and used in this country for the repair of aircraft belonging to another State being a party to the Convention of 7 December 1944 on International Civil Aviation and either being a party to the Paris Convention for the Protection of Industrial Property of 20 March 1883 or having a utility model legislation which recognizes creations made by nationals of another State which is a party to the first-mentioned Convention and protects such creations by a legislation which is in principle in conformity with the Paris Convention.  - 特許庁

航空機用の交換部品及び付属品は,特許の存在に拘らず,ノルウェーへの輸入が認められ,1944年12月7日国際民間航空条約(シカゴ条約)の加盟国であり,工業所有権の保護に関する1883年3月20日のパリ条約の加盟国であるか,又はシカゴ条約加盟国である他国の国民がなした発明を承認しパリ条約の保護と実質に同一である保護を当該発明に対して提供する特許法制を有する加盟国である外国で登録された航空機の修理のためにノルウェーで使用することができる。例文帳に追加

Notwithstanding any granted patent, spare parts and accessories for aircraft may be imported into Norway and used in Norway for the repair of aircraft registered in a foreign state that is a party to the Convention on International Civil Aviation of December 7, 1944 (the Chicago Convention) and that is either a party to the Paris Convention on Protection of Intellectual Property of March 20, 1883, or has patent legislation that recognizes inventions made by nationals of another state that is a party to the Chicago Convention and that provides such inventions with a level of protection that is essentially in conformity with the protection provided under the Paris Convention. - 特許庁

付与されている特許があるにも拘らず,航空機用の予備部品及び付属品は,国際民間航空に関する1944年12月7日の条約の締約国である他国,並びに工業所有権の保護に関する1883年3月20日のパリ条約の加盟国である他国又は前記のパリ条約の加盟国である他国の国民によって行われた発明を承認し,基本にパリ条約に一致する法令によって当該発明を保護する特許法制を有する他国に属する航空機の修理のために,デンマークに輸入し,また,デンマークにおいて使用することができる。例文帳に追加

Notwithstanding a granted patent, spare parts and accessories for aircraft may be imported into this country and used for the repair of aircraft belonging to another State being a party to the Convention on International Civil Aviation of 7 December 1944 and either being a party to the Paris Convention for the Protection of Industrial Property of 20 March 1883 or having a patent legislation which recognises inventions made by nationals of another State which is a party to the first-mentioned Convention and protects such inventions by a legislation which is in principle in conformity with the Paris Convention.  - 特許庁

材料試験機1に付属のコンピュータ15を外部プロバイダ2に接続するとともに、そのコンピュータ15から材料試験機1による試験情報をインターネットを通じてWebサイトに定期に送信してアップすることにより、任意の携帯電話4や他のパーソナルコンピュータからそのWebサイトをアクセスすることで材料試験機1による試験状況や試験結果等の情報を任意の位置ににおいて確認することを可能とする。例文帳に追加

A computer 15 attached to the material tester 1 is connected to an outside provider 2, testing information conducted with the material tester 1 is periodically transmitted to a Web site from the computer 15 through an internet, thereby confirms information on a testing state, a testing result, or the like conducted with the material tester 1 in an optional position by accessing the Web site from an optional cellphone 4 or another personal computer. - 特許庁

特許の効力は,次のものには及ばない。1. 非商業目で私に行われる行為2. 特許発明の内容に関係して実験の目で行われる行為 2a. 植物新品種の育成,発見及び開発のための生物学材料の使用 2b. 医薬品を欧州連合の市場に投入する販売許可,又は欧州連合の加盟国若しくは第3国における医薬品についての販売承認を取得するために必要とされる研究,試験及びその後の実務要件3. 医師の処方に従って薬局内で個別に即席で行われる医薬の調合,又はそのようにして調合された医薬に関する行為 4.工業所有権の保護に関するパリ条約の他の加盟国の船舶が一時又は偶発に本法の施行水域に入った場合において,その船体に関し,又はその機械,索具,装置及びその他の付属物に関し,その船舶上で行われる特許発明の内容の使用。ただし,この内容が専ら当該船舶の必要のために使用されることを条件とする。5.工業所有権の保護に関するパリ条約の他の加盟国の航空機又は車両が一時又は偶発に本法の施行領域に入った場合において,航空機又は車両の構造若しくは操作,又は当該航空機又は車両の付属物における特許発明の内容の使用6. 1944年12月 7日の「国際民間航空に関する条約」第 27条(連邦法律公報1956,II, p.411)に明記した行為。ただし,当該行為が,同条の規定の適用対象である他国の航空機に関するものであることを条件とする。例文帳に追加

The effects of a patent shall not extend to: 1. acts done privately for non-commercial purposes; 2. acts done for experimental purposes relating to the subject matter of the patented invention; 2a. the use of biological material for breeding, discovery and development of a new plant variety type; 2b. studies and trials and the resulting practical requirements necessary for obtaining a marketing authorization to place a medicinal product on the market in the European Union or a marketing approval for a medicinal product in the Member States of the European Union or in third countries; the extemporaneous preparation of medicinal products in individual cases in a pharmacy in accordance with a medical prescription, or acts concerning the medicinal products so prepared; 4. the use of the subject matter of the patented invention on board of vessels of another member state of the Paris Convention for the Protection of Industrial Property, in the body of the vessel, in the machinery, tackle, gear and other accessories, should such vessel temporarily or accidentally enter waters to which the territory of application of this Act extends, on the condition that this subject matter is used exclusively for the needs of said vessel; 5. the use of the subject matter of the patented invention in the construction or operation of aircraft or land vehicles of another member state of the Paris Convention for the Protection of Industrial Property or the use of accessories for such aircraft or land vehicles should these temporarily or accidentally enter the territory to which this Act applies; 6. the acts specified in Article 27 of the Convention on International Civil Aviation of December 7, 1944 (Federal Law Gazette [Bundesgesetzblatt], 1956, II, p. 411), where such acts concern the aircraft of another state to which the provisions of that Article are applicable.  - 特許庁

標章の登録は標章所有者に対して,第三者が合法に登録標章の付された商品又はサービスを宣伝し,販売の申出若しくはそれら商品又はサービスの存在又は利用可能性を知らせるためにそれら標章を使用すること及び登録標章の付された商品に使用できる部品や付属品の使用適性や互換性を知らせるためにそれら標章を使用することを禁止する権利を与えるものではない。ただし,そのような使用は誠実になされなければならず,かつ公衆への情報提供目に限定され,かつ関係商品の製造企業に関して公衆の誤認若しくは混同を生じさせる可能性の高いものであってはならない。例文帳に追加

Registration of the mark shall not confer on the owner thereof the right to prohibit a third party from using the mark to advertise legitimately marked goods or services, offer them for sale or mention the existence or availability thereof, or from using the mark to indicate the compatibility or suitability of spare parts or accessories that can be used with goods bearing the registered mark, provided that such use is made in good faith, is confined to the purpose of informing the public and is not liable to mislead or confuse it as to the corporate origin of the goods concerned. - 特許庁

本法に基づき登録によって付与された権利を侵害することなく商標が使用されてきており,又は差し当たり使用される筈の他の商品若しくはサービスの一部を形成するのに適合し又はそれに付属するのに適合した商品について,当該商標の使用が,商品若しくはサービスがそのように適合していることを表示するのに合理に見て必要であり,かつ,当該商標の使用の目及び効果が,事実に従うのではなく,何れかの者と当該商品又は場合に応じてサービスとの取引上の関連を表示する以外の何物をも表示するものでない場合例文帳に追加

the use of a trade mark by a person in relation to goods adapted to form part of, or to be accessory to, other goods or services in relation to which the trade mark has been used without infringement of the right given by registration under this Act or might for the time being be so used, if the use of the trade mark is reasonably necessary in order to indicate that the goods or services are so adapted, and neither the purpose nor the effect of the use of the trade mark is to indicate, otherwise than in accordance with the fact, a connection in the course of trade between any person and the goods or services, as the case may be;  - 特許庁

(1) 登録商標に関する権利は,他人が次に掲げるものを取引上使用することを禁止する権限をその所有者に与えるものではない。 (a) 自己の名称及び住所 (b) 商品若しくはサービスの種類,品質,数量,用途,価格,原産地,商品の製造の若しくはサービスの提供の時期又はその他の特徴への言及 (c) 商品若しくはサービスの用途,特に,付属品若しくは交換部品として商標を表示するために必要である場合には,その商標 ただし,その使用が公正な取引の原則に従っているものであり,かつ,商標としてではなく記述なものとしてのみ使用される場合に限る。例文帳に追加

1. The rights in a registered trademark shall not entitle the proprietor to prohibit another person from using in the course of trade: (a) his own name and address; (b) references to the kind, quality, quantity, intended purpose, value, geographical origin, time of production of the goods or rendering of the service or other characteristics of the goods or services; (c) the trademark, where it is necessary to specify the intended purpose of a product or service, in particular as accessories or spare parts; provided that the use is in accordance with the principles of honest trading and therefore does not have a trademark function, but only a descriptive function. - 特許庁

(2) 第48条,第49条,第51条及び第54条(1),(2),(3),(5)及び(6)にいう訴訟,並びに第50条及び第52条にいう不服申立及び訴訟は,特許庁の所在地を管轄する裁判所の管轄に属する。第53条,第54条(4)及び第55-1条にいう訴訟は,その違法行為の発生地を管轄する地域又は地区裁判所の管轄に属する。WTO協定の付属書1Cである知所有権の貿易関連の側面に関する協定(RT II 1999, 22, 123)第50条に記載されている暫定措置の実施は,その違法行為の発生地を管轄する地域又は地区裁判所の管轄に属する。 (2003年1月29日。2003年4月1日施行-RT I 2003, 18, 106)例文帳に追加

(2) Actions referred to in §§ 48, 49 and 51, subsections 54(1), (2), (3), (5) and (6) of this Act and appeals and actions referred to in §§ 50 and 52 of this Act fall within the competence of the court in the jurisdiction of which the Patent Office is located. Actions referred to in § 53 and subsection 54(4) and § 55-1 fall within the competence of the county or city court in the jurisdiction of which the offence occurred. Implementation of provisional measures referred to in Article 50 of the Agreement on Trade-Related Aspects of Intellectual Property Rights in Annex 1C to the WTO Agreement (RT II 1999, 22, 123) falls within the competence of the county or city court in the jurisdiction of which the offence occurred. (29.01.2003 entered into force 01.04.2003 - RT I 2003, 18, 106)  - 特許庁

ドーハ閣僚宣言(パラ6)にあるとおり、環境保護と持続可能な開発の促進の観点に留意し、議論を進める必要がある。このような観点から、我が国としては、同閣僚宣言(パラ31)に基づく環境関連の物品の市場アクセス拡大については、対象とすべき環境物品の考え方及びリストをAnnexIIのとおり提案する。当然のことながら、本リストに基づく譲許は、交渉結果全体の中で評価されるべきである。また、同様の見地から、地球規模の環境問題及び有限天然資源の持続利用の観点を踏まえて対応すべき品目については、その市場アクセスを検討する際に特別の配慮が必要である。この点については、本提案の付属文書として、今後更なる提案を行う。例文帳に追加

It is necessary to proceed the discussion, paying due attention to the protection of the environment and the promotion of sustainable development, as is provided in Paragraph 6 of the Doha Declaration. From this viewpoint, Japan proposes a list of environmental goods for improved market access, in accordance with Paragraph 31 of the Doha Declaration. In this context, suggested thought on coverage and the list is attached (Annex II). Concessions to be made out of the list are to be evaluated as part of the overall results of the negotiations. From this same viewpoint, special consideration should be given, in the course of market access negotiations, to goods which have to be appropriately addressed in terms of global environment issues and the sustainable use of exhaustible natural resources. In this regard, Japan intends to make a specific proposal on this point as part of this proposal.  - 経済産業省

次に掲げる行為は,特許所有者の排他権に対する侵害を構成しない。 1) エストニア共和国の領水に他国の船舶が一時又は偶発に入った場合で,かつ,発明の実施が専らその船舶の必要のためである場合に,その船舶内で(船体,機械,装具,無線航海装置その他の装置において)その特許発明を実施すること 2) エストニア共和国に他国の航空機又は車両が一時に又は偶発に入った場合に,その航空機又は車両の構造若しくは付属装置又は当該の輸送手段若しくはその装置の操作に関して特許発明を実施すること 3) 発明特許をその発明自体に関する試験のために実施すること 4) 特許発明を含む医薬品を処方箋に従って薬局で個別に調合すること及び当該医薬品を使用すること (1999年10月27日。2000年1月1日施行-RT I 1999, 84, 764) 5) 特許発明を私に非営業に実施すること。ただし,当該実施が特許所有者の利益を害さないことを条件とする。 (1999年10月27日。2000年1月1日施行-RT I 1999, 84, 764) 6) エストニア共和国における発明特許の使用,頒布,販売又は販売の申出であって,特許所有者により又は特許所有者の承諾を得て行われるもの 7) 特許所有者により又は特許所有者の承諾を得て市場に出された生物材料に係る繁殖又は増殖であって,当該繁殖又は増殖が,当該生物材料をその販売目とされた用途で利用した結果必然に生じるものである場合。ただし,取得された生物材料がその後,他の繁殖又は増殖のために使用されないことを条件とする。 (1999年10月27日。2000年1月1日施行-RT I 1999, 84, 764)例文帳に追加

The following acts do not constitute infringement of the exclusive right of the proprietor of a patent: 1) the use of the patented invention on board of ships of other states (within the hull, machinery, rigging, radio-navigation equipment or other equipment) if such ships are temporarily or accidentally in the waters of the Republic of Estonia and the invention is used solely for the purposes of the ship; 2) the use of the patented invention within the construction or auxiliary equipment of aircraft or land vehicles of other countries, or in the operation of the vehicles or equipment if such vehicles are temporarily or accidentally in the Republic of Estonia; 3) the use of the patented invention in testing related to the invention itself; 4) the single preparation of a medicinal product containing the patented invention on the basis of a prescription in a pharmacy and the use of such medicinal product; (27.10.1999 entered into force 01.01.2000 - RT I 1999, 84, 764) 5) the private non-commercial use of the patented invention if such use does not harm the interests of the proprietor of the patent; (27.10.1999 entered into force 01.01.2000 - RT I 1999, 84, 764) 6) the use, distribution, sale or offer for sale in the Republic of Estonia of the patented invention by the proprietor of the patent or with the proprietor’s consent; 7) the propagation or multiplication of biological material placed on the market by the proprietor of the patent or with the proprietor’s consent, where the multiplication or propagation necessarily results from the application for which the biological material was marketed, provided that the biological material obtained is not subsequently used for other propagation or multiplication. (27.10.1999 entered into force 01.01.2000 - RT I 1999, 84, 764)  - 特許庁

(1)本法の規定にかかわらず、次に掲げる行為は登録された証明商標の使用権の侵害に該当しないものとする。(a)証明商標が、何らかの条件又は制限を付して登録されており、当該登録が及ばない当該制限のすべてを考慮すること。(b)当該標章の所有者により証明された商品又は役務に関連する証明商標の使用。(c)次に掲げる各号の場合。(i)他の商品若しくは役務(場合に応じ)の一部を形成する、又はその付属品を構成している商品又は役務に係る証明商標の使用であって、当該商品又は役務との関連において、当該標章が前述の権利を侵害することなく使用され、又はそのように使用されるであろう場合(ii)当該標章の使用が、当該商品又は役務がそのように適合していることを示すために合理に必要であって、当該標章の目も効果も、当該商品又は役務が所有者により証明されている事実に従って示すこと以外にはない場合例文帳に追加

(1) Notwithstanding anything contained in this Act, the following acts shall not constitute an infringement of the right to the use of a registered certification trademark- (a) where a certification trademark is registered subject to any conditions or limitation, to which having regard to any such limitations, the registration does not extend; (b) the use of the certification trademark in relation to goods or services certified by the proprietor of the mark; (c) where- (i) the use of the certification trademark in relation to goods or services adapted to form part of or to be accessory to, other goods or services, as the case may be, in relation to which the mark has been used without infringement of right given as aforesaid or might for the being so used; and (ii) if the use of the mark is reasonably necessary in order to indicate that the goods or services are so adapted and neither the purpose nor the effect of the mark is to indicate otherwise than in accordance with the fact that the goods or services are certified by the proprietor.  - 特許庁

又は商品に関して登録されているものは,権利を侵害することなくその商標が使用されているか又は使用することができる他の商品又はサービスに関して,その一部を構成するように若しくはその付属品となるように適応させられている,又はそれらと共に若しくは関連して供給することが意図されている同一若しくは類似の商品についてのその商標の使用によっては侵害されない。ただし,次に掲げる事項を条件とする。その商標の使用が,その商品について前記のように適応させられ又は意図されていることを表示するために合理に必要であること,及び 商標使用の目又は効果がその所有者及び使用権者と当該商品との間の業としての関連のみを表示することであることサービスに関して登録されたものは,権利を侵害することなくその商標が使用されているか又は使用することができる商品又は他のサービスと共に又はそれに関連して提供することが意図されている同一若しくは類似のサービスについてのその商標の使用によっては侵害されない。ただし,次に掲げる事項を条件とする。その商標の使用が,サービスについて前記のように提供することが意図されていることを表示するために合理に必要であること,及び商標使用の目又は効果が所有者及び使用権者と当該サービスとの間の業としての関連のみを表示することであること例文帳に追加

A trade mark registered in respect of goods is not infringed by its use in relation to identical or similar goods connected in the course of trade with the owner or licensee if, as to those goods or a bulk of which they form part, the owner or licensee has applied the trade mark and has not later removed or obliterated it; or the owner or licensee has consented to the use of the trade mark; or in respect of goods is not infringed by its use in relation to identical or similar goods adapted to form part of, or to be an accessory to, or intended to be provided with or in connection with, other goods or services in relation to which the trade mark has been or can be used without infringement if the use of the trade mark is reasonably necessary in order to indicate that the goods are so adapted or intended; and the purpose or the effect of the use of the trade mark is to indicate only a connection in the course of trade between the owner and licensee and the goods; or in respect of services is not infringed by its use in relation to identical or similar services intended to be provided with or in connection with goods or other services in relation to which the trade mark has been or can be used without infringement if the use of the trade mark is reasonably necessary in order to indicate that the services are intended to be so provided; and the purpose or the effect of the use of the trade mark is to indicate only a connection in the course of trade between the owner and licensee and the services. - 特許庁

例文

(5) 登録によって生じる証明商標の使用の権利は,次の場合は,ある者により当該標章が使用されても,それにより侵害されたとはみなされない。 (a) 当該商標の登録所有者が証明する商品又はそれら商品を含む一群の商品に関してその登録所有者又は関係規約に基づいてその登録所有者から授権された者が当該商標を使用し,その後これを除去又は消去していない場合 (aa) 登録所有者が何れかの時点でその商標の使用に明示又は黙示に同意を与えている場合,又は[法律A881による挿入] (b) 当該商標が付与された権利を侵害することなく使用されており,又は現にそのように使用することができる別の商品又はサービスの構成部分又は付属要素となるよう改作された商品又はサービスについて,それら商品又はサービスがそのように改作されていることを示すために当該商標の使用が必要であると合理に認められ,かつ,その使用の目と効果が何れも,対象の商品又はサービスが登録所有者によって証明されていることを事実に従う以外の方法で示すものでない場合 ただし,(a)は,当該標章が使用される商品又はサービスが(a)に規定される商品又はサービスであっても,そのような使用が関係規約に反している場合は適用されない。例文帳に追加

(5) The right to the use of a certification trade mark given by registration shall not be deemed to be infringed by the use of any such mark by a person . (a) in relation to goods certified by the registered proprietor of the trade mark if, as to those goods or a bulk of which they form part, the proprietor or another in accordance with his authorisation under the relevant rules has applied the trade mark and has not subsequently removed or obliterated it; (aa) where the registered proprietor has at any time expressly or impliedly consented to the use of the trade mark; or [Ins. Act A881] (b) in relation to goods or services adapted to form part of, or to be accessory to, other goods or services in relation to which the trade mark has been used without infringement of the right given or might for the time being be so used, if the use of the mark is reasonably necessary in order to indicate that the goods or services are so adapted and neither the purpose nor the effect of the use of the mark is to indicate otherwise than in accordance with the fact that the goods or services are certified by the registered proprietor, except that paragraph (a) shall not have effect in the case of use consisting of the application of any such mark to any goods or services notwithstanding that they are such goods or services as are mentioned in that paragraph, if such application is contrary to the relevant rules. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS