1016万例文収録!

「小単位」に関連した英語例文の一覧と使い方(27ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 小単位に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

小単位の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1776



例文

比表面積が非常に高く、活性酸素種の包接量も多い活性酸素種を包接する物質が得られる、また、従来よりも低い熱処理温度で合成でき、エネルギー原単位さく環境負荷のさい合成方法である、活性酸素種包接物質の合成方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a synthetic method of an active oxygen species-including clathrate substance by which a substance having extremely high specific surface area and including active oxygen species in a large quantity is obtained and is synthesized at a lower heat treatment temperature compared to the conventional one with small unit energy consumption and has small environmental load. - 特許庁

液晶表示パネル等の型製品を載置し、搬送するトレーにおいて、単位容積当たりの型製品の収納量を多くし、また、トレーの周縁部が外袋を破断することを防止し、さらに、水平方向の衝撃力を十分に緩和する。例文帳に追加

To provide a tray in which small down sized products such as liquid crystal display panels or the like are mounted in it and transported, a storing amount of the small products per unit volume is increased, an outer bag is prevented from being broken by an outer circumferential edge of the tray, and further a striking force in a horizontal direction is sufficiently dampened by it. - 特許庁

従来の耐圧80V用の横型トレンチパワーMOSFETよりも簡素なプロセス工程で製造可能であり、かつ従来の80Vよりも低い耐圧用の横型パワーMOSFETよりもデバイスピッチがさくて単位面積当たりのオン抵抗がさいこと。例文帳に追加

To manufacture in a process simpler than that for a conventional horizontal trench power MOSFET breakdown voltage of up to 80 V, while a device pitch is smaller and on resistance per unit area is smaller compared with the conventional horizontal trench power MOSFET having the breakdown voltage lower than 80 V. - 特許庁

記録する管理情報のデータ量がさいにもかかわらず、記録するデータの最小単位が大きければ、記録時間がかかるだけでなく、記録媒体がWO(write once:一度のみ書き込み可能)の場合には、記録できる回数が制限されてしまう。例文帳に追加

To solve the problem not only requiring a recording time if the minimum unit of data to be recorded is large even though the data amount of management information to be recorded is small but also limiting the number of recordable times if a recording medium is WO (write once: writable only one time). - 特許庁

例文

大規模な単位プロセスを微寸法の部品により遂行できる微部品シート構造体に関し、シート構造体は複数個の別個の微部品2の区分を備えた単一の積層体1とすることができ、または、シート構造体は各積層体上に1以上の微部品区分を備えた複数個の積層体とすることができる。例文帳に追加

In microcomponent sheet architecture capable of performing macroscale unit processes by microscale components, the sheet architecture may be a single laminate 1 with a plurality of separate sections of microcomponents 2, or the sheet architecture may be a plurality of laminates with one or more microcomponent sections on each laminate. - 特許庁


例文

本発明の画像処理プログラム及び画像処理装置によれば、元画像をnDev個に分割することによって生じた分割ブロックを単位として、縮画像の1画素における平均画素値を算出するので、縮率に応じて生じる数を浮動数演算によって演算するのではなく、整数演算によって平均画素値を得ることができる。例文帳に追加

In an image processing program and an image processor, a mean pixel value in one pixel of a reduction image is calculated by using divided blocks generated by dividing an original image into nDev pieces as units, so that it is possible to acquire a mean pixel value by an integer arithmetic operation without calculating decimal numbers generated according to the reduction rate by a floating-point arithmetic operation. - 特許庁

本発明者は、紫外線硬化型インキを用いて光拡散パターンを工業的に安定に印刷した場合、当該光拡散パターンの最小単位(例えば、ドット)の最径を、溶剤型インキを用いた場合よりもさくでき、最ドットのドット径を0.2mm未満、さらには0.15mm未満にできることを発見した。例文帳に追加

When stably printing a light diffusion pattern by using ultraviolet curing ink, a minimum diameter of a minimum unit of the light diffusion pattern (for example, a dot) can be made smaller than the case when using solvent ink, and a dot diameter of minimum dot can be made less than 0.2 mm, and further, less than 0.15 mm. - 特許庁

本発明の画像処理プログラム及び画像処理装置によれば、元画像をnDev個に分割することによって生じた分割ブロックを単位として、縮画像の1画素における平均画素値を算出するので、縮率に応じて生じる数を浮動数演算によって演算するのではなく、整数演算によって平均画素値を得ることができる。例文帳に追加

In this image processing program and an image processor, a mean pixel value in one pixel of a reduction image is calculated by using divided blocks generated by dividing an original image into nDev pieces as units, so that it is possible to acquire mean pixel values by an integer arithmetic operation without calculating decimal numbers to be generated according to a reduction rate by a floating-point arithmetic operation. - 特許庁

最近では保育園・幼稚園・学校に通う子供達を「裸のつきあいの意義を知る」としてクラス単位などで全員一緒に入浴させる「体験入浴」を学校行事とともに地域のふれあい行事として、一部の施設で行っている例もある。例文帳に追加

A recent example is that some facilities offer the service of 'experiencing taking a bath' as a school event at which to 'learn the meaning of relationship without dressing' (which also means a completely open relationship) and also as a local event, through the provision of opportunity for all children going to day nurseries, kindergarten and elementary schools to bathe together as a class.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

の南鐐二朱銀発行以降、次第に両を基軸とする、分、朱の単位をもつ計数銀貨が増加し始め、1837年の一分銀発行に至って、丁銀のような秤量銀貨を凌駕するようになり、銀貨は判の通貨体系に組み込まれることになった。例文帳に追加

After the issue of Nanryo Nishu silver coins in 1772, the amount of circulation of denomination silver coins with the unit of ryo (a base unit), bu and shu, began to increase, and in 1837, when Ichibu gin silver coins were issued, these coins came to surpass that of the currencies by weight, such as chogin, so silver coins were incorporated in the currency system of gold coin (koban).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

本来数を表す漢数字は10分の1を分(ぶ)、100分の1を厘、1000分の1を毛(もう)で表すが、日本では1/10を表す歩合は「割」であり、これを基準にそれぞれ10分の1、100分の1とするため割合としての単位は100分の1が分、1000分の1が厘となる。例文帳に追加

Originally, for decimals in Chinese numeral, a tenth is represented as bu, a hundredth as ri, and a thousandth as mo, while a rate to represent a tenth is 'wari' in Japan which is the base of the rate unit, and a hundredth becomes bu and a thousandth ri.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

② 上記①の場合、顧客からの払込金等の合算額について国債の買付価額に満たない金額が生ずるときは、金融商品取引業者は、最小単位の買付価額と当該金額との差額を払い込むことにより、顧客と共同して買い付けること。例文帳に追加

(ii) In the case of (i) above, when the total amount of payments from the clients is less than the purchase value of the government bonds, the Financial Instruments Business Operator shall jointly buy the bonds by paying the difference between the purchase value of the minimum unit and the said amount.  - 金融庁

例えば、微樹脂球はアクリロニトリル、スチレン、アクリル酸、メタクリル酸、アクリル酸メチル、メタクリル酸メチルよりなる群から選択される単量体を構成単位として含むポリマー又はポリオレフィンより選択される1種類以上のポリマーである。例文帳に追加

For example, the fine resin spheres comprise one or more polymers selected from polymers or polyolefins containing acrylonitrile, styrene acrylic acid, methacrylic acid, methyl acrylate, and methyl methacrylate as constituting units. - 特許庁

ヒトDelta1の配列より得られたポリペプチドを原核生物細胞内において最小単位で発現させ、変性剤および還元剤を用いて精製することにより、幹細胞分化抑制活性を有した望ましいポリペプチドを得ることができる。例文帳に追加

The desirable polypeptide having differentiation inhibitory activity of stem cell is obtained by expressing a polypeptide obtained from human Delta1 sequence in prokaryote cells in the minimum unit and purifying the peptide by using a modifier and a reducing agent. - 特許庁

前記α−グルクロニダーゼ活性を有さない酵素による分解組成物の一例はキシロトリオースにグルクロン酸又は4−O−メチルグルクロン酸が1個結合した4量体を最小単位とし、平均重合度が4〜10である。例文帳に追加

One example of the composition hydrolyzed with the enzyme having no α-glucuronidase activity comprises as a minimum unit, a tetramer in which one of glucuronic acid or 4-O-methyl glucuronate bonds to xylotriose with an average polymerization degree is 4 to 10. - 特許庁

この免疫接合体はさらに、腫瘍関連抗原や感染性物質のエピトープを含むペプチド、抗イディオタイプ抗体の最認識単位を含有するペプチド、あるいは強い主要組織適合遺伝子複合体拘束性免疫応答を誘導するペプチドを包含させてもよい。例文帳に追加

These immunoconjugates also comprise a peptide that contains an epitope of a tumor associated antigen or infectious matter antigen, a peptide that contains a minimal recognition unit of an anti-idiotype antibody, or a peptide that induces a strong major histocompatibility complex-restricted immune response. - 特許庁

300Åから40Åまでの波長範囲内のX線放射線を用いて最大0.4μmまでの設計単位につくられるデバイスを生産するためのリソグラフィパターニングを行う走査リングフィールド縮投影装置である。例文帳に追加

The scanning ring field reduced projector performs a lithographic patterning for producing devices in a design unit of maximum 0.4 μm, using X-ray radiations in a wavelength range of 300-40 Å. - 特許庁

これにより、音響多層膜120の厚みの分だけ、上部電極104と下部電極102との距離が広がることから、上部電極104と下部電極102との間の単位面積当たりの静電容量をさくすることができる。例文帳に追加

Since the distance between the upper electrode 104 and the lower electrode 102 is extended by the thickness of the sound multilayer film 120, the static capacitance per unit area between the upper electrode 104 and the lower electrode 102 can be decreased. - 特許庁

メタノール水蒸気改質装置の反応器に、メタノール改質触媒をコーティングしたハニカム型触媒体を、単位容積当たりの表面積がさくならないような順に少なくとも2種類以上配置した構造部分を設ける。例文帳に追加

A structure part in which at least ≥2 kinds of honeycomb type catalyst bodies coated with a methanol reforming catalyst are arranged in a reactor of the methanol steam reforming apparatus in order that the surface area per unit volume is not decreased. - 特許庁

特定のフラクタルアンテナ形態を配列することによって、単位面積当たりアンテナ面積を極大化し、これによりアンテナ輻射効率を向上させ、周波数波長に比べて型化されたアンテナを具現できる多重共振広帯域アンテナである。例文帳に追加

The multi-resonant broadband antenna is configured in which a specific fractal antenna pattern is arranged, thereby making maximal an antenna area per unit area, improving antenna radiation efficiency and embodying an antenna small-sided in comparison with a frequency length. - 特許庁

嵩密度が高く、単位体積当たりの吸着量が大きくて装置の型化を図ることができ、また、燃焼時に有毒ガスの発生がなく、かつ、使用時に不純物の溶出がなくて環境にやさしい活性炭系吸着体を提供する。例文帳に追加

To obtain an activated carbon adsorbent having high bulk density, high adsorbability per a unit volume to enable the miniaturization of an apparatus, generating no toxic gas at the time of combustion, not eluting impurities when used and friendly to environment. - 特許庁

接触検出センサは、所定の形状を有する構造単位が可視帯域波長よりもさいピッチで周期的にアレイ状に配列された反射防止構造体と、表面の少なくとも一部に反射防止構造体を有する基材とを備える。例文帳に追加

The contact detection sensor is equipped with a reflection prevention structure wherein structural units each having a given shape are periodically arranged in an array at a pitch smaller than visible band wavelengths, and with a substrate having a reflection prevention structure at least partially on the surface. - 特許庁

ベクトル統合部11はSSD平面作成部10で作成されたSSD平面から、領域パターンを構成する複数個のブロック単位に、SSD値のさい複数個の動きベクトルを選択し、同じ動きベクトルが存在する場合には統合する。例文帳に追加

A vector integrating section 11 selects a plurality of motion vectors with small SSD values in the unit of plural blocks configuring an area pattern from the SSD plane created by an SSD plane creating section 10 and integrates same motion vectors, when they are in existence. - 特許庁

これにより、オーディオ信号の急激な変化に適応する最適なフレーム単位でオーディオ信号を周波数領域へ変換することにより、高い符号化率が要求されるオーディオ信号の符号化歪曲を最化し、圧縮効率を向上させる。例文帳に追加

Accordingly, distortion of the audio signal is minimized which needs to have a high encoding rate while increasing efficiency of compression by transforming the audio signal in the frequency domain into the audio signal in the frequency domain in optimum frame units adaptive to abrupt variation of the audio signal. - 特許庁

共役ジエン単位の含有量が30%以下であるエチレン性不飽和ニトリル−共役ジエン系高飽和ゴムを50重量部以上含むゴムにおける反列理方向のモジュラス、破断強度を向上させ、これによりモジュラスの異方性をさくしたゴム組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a rubber composition reduced in modulus anisotropy by improving both the modulus and breaking strength in the anticalender direction of a rubber containing50 pts.wt. of a highly saturated ethylenic unsaturated nitrile-conjugated diene rubber30 wt.% in conjugated diene unit content. - 特許庁

また、ここでの処理単位は、元の画像の空間的位置との同期を厳密に取るものではないため、前フレームの同位置のみならず、一定量のビットシフトを行った後に差分をとることにより、よりさなエントロピーを得ることが可能となる。例文帳に追加

The process unit is not rigorously synchronized with the spatial position of an original image and hence the difference is taken after shifting the bits by a fixed quantity as well as at the same position of a previous frame to obtain more small entropy. - 特許庁

画像メモリからの画像データ読出しのデータ転送単位としてのデータサイズを必要に応じて縮することにより、クロックアップせずに画像メモリへの画像データの書込みを確実に行うとともに、コストダウンを図ることできる技術を提供する。例文帳に追加

To provide technology for certainly writing image data into an image memory without performing clock-up and reducing cost, by reducing data size as a data transfer unit of image data reading from the image memory as the need arises. - 特許庁

オゾン発生用水電解セルを高温で運転することによって、冷却機構を簡易化し、セル電圧をさくしてオゾン電力原単位を低減し、装置コスト削減、ランニングコストの削減を図ることのできる、オゾン発生用水電解槽を用いたオゾン製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide an ozone production method using a water electrolysis vessel for ozone generation, wherein a water electrolytic cell for ozone generation is driven at high temperature, thus a cooling mechanism is made simple, cell voltage is made low to reduce an ozone power consumption unit, and reduction in apparatus cost and running cost can be attained. - 特許庁

これにより、隣接フレーム間の相関がさい部分では、フレーム単位で独立に量子化する一方、隣接フレーム間の相関が大きい部分では、フレーム間の相関を利用して量子化することにより、入力音声信号の状態に関わらず、高い量子化精度を得ることができる。例文帳に追加

Consequently, parts with small correlation between adjacent frames are quantized independently in frame units and parts with large correlation between adjacent frames are quantized by using the correlation between the frames to obtain high quantization precision irrelevantly to a state of the input voice signal. - 特許庁

音声データベースが保持している単位音声を明確にすると共に、音声合成する際の処理速度を向上させるために音声データベースを容量に保持することができる音声合成用データ削減方法、装置およびプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a method, an apparatus, and a program for deleting data for speech synthesis which can make clear a unit speech that a speech database holds and keep the speech database small in capacity to improve a processing speed of speech synthesis. - 特許庁

複数の燃料電池のセルを積層してなる燃料電池スタック3であって、フラッディングしやすい端部のセル3aのカソード側触媒層12cにおける単位面積当たりの触媒活性を中央部のセル3cのそれよりさくする、燃料電池スタック。例文帳に追加

The fuel battery stack 3 made by laminating a plurality of fuel battery cells is to have a catalyst activity per unit area in a cathode side catalyst layer 12c of an end part cell 3a prone to flooding smaller than that of a cell 3c at a center part. - 特許庁

制御装置は、照射光が照射される単位波面分割面における照射領域の中央部分の照度分布がほぼ均一になり、周縁部分の照度分布が照射領域のエッジに向かって徐々にさくなるように制御する。例文帳に追加

The control unit performs control so that the illuminance distribution is substantially uniform at a center part of an irradiation region on a unit wavefront division surface and gradually decreases toward an edge of the irradiation region at a peripheral edge part. - 特許庁

これにより単位重量当りの活性炭素繊維が電解液と接触する面積が増大し、また、繊維長がさいことから繊維が互いに接触する面積を増大するので、伝導通路が増大し放電電流に対する容量の低下率が低減する。例文帳に追加

This increases the area of the active carbon fibers contacted with electrolyte per unit weight and the mutual contact area of the fibers because of the short fiber length, and hence increases the conduction passages to reduce the reduction ratio of the capacitance to the discharge current. - 特許庁

複数の割り住戸に分割可能な住戸においてその分割状態が変化した場合にも、ガス・水道・電気等のライフラインの配管や配線の構成を変えることなく、住戸単位毎での使用量を計量できるようにする。例文帳に追加

To measure a use amount every dwelling unit without changing constitutions of the tubing and the wiring of a lifeline such as gas, water and electricity even if the dividing condition of the dwelling unit dividable into a plurality of small divided dwelling units is changed. - 特許庁

触媒に単位時間当たりに流入する排気ガスのエネルギを、要求エネルギ流量Eドットに一致させることができ、かつ吸入空気量を最とできるようなスロットル開度および点火時期を算出する(ステップ108)。例文帳に追加

The throttle opening and ignition timing capable of matching the exhaust gas energy flowing in to the catalyst per unit time with the required energy flow rate E-dot and capable of minimizing the intake-air volume are computed (Step 108). - 特許庁

ディレイメモリによらず高速な少値復号を実現し、かつ方形単位に少値符号化し、復号後にブロック内の画素毎の回転を行うことにより、さいゲート規模で、余分なメモリ容量を必要てせずに高速処理を実現すること。例文帳に追加

To achieve high-speed processing without requiring extra memory capacity in a small gate scale by performing high-speed value reduction decoding regardless of a delay memory, performing value reduction decoding in square units, and performing rotation for each pixel in blocks after the decoding. - 特許庁

トナー補給装置から現像器19内へのトナーの最大補給量を落とさずに、単位時間あたりに補給される最補給量を少なくすることによってかぶりなどの画像不具合を抑制することができる現像剤供給装置を提供する。例文帳に追加

To provide a developer supply device suppressing an image failure such as fogging by reducing the minimum amount to be replenished per a unit time, without decreasing the maximum amount of toner replenished from a toner replenishing device to a developing device 19. - 特許庁

コンデンサの誘電体として用いられる二軸延伸ポリプロピレンフイルムにおいて、高温領域で熱収縮もさく、高電位傾度(=単位厚み当たりの印可電圧)で使用される場合に特に優れた特性を発揮するコンデンサ用ポリプロピレンフイルムを提供すること。例文帳に追加

To provide a polypropylene film for a capacitor, having small heat shrinkage at a high-temperature region, and exhibiting excellent characteristics especially when used at high potential gradient (=applied voltage per unit thickness) in a biaxially oriented polypropylene film usable as a dielectric substance for the capacitor. - 特許庁

防じんマスク用フィルタ1は、肉厚を中心から外周に向かって徐々に薄くするか、或いは、坪量を中心から外周に向かって徐々に低くすることによって、その単位面積あたりの通気抵抗を中心から外周に向かって徐々にさくしてある。例文帳に追加

The filter 1 for dust mask is formed to gradually reduce the ventilation resistance per unit area from the center toward the outer periphery by gradually thinning the wall thickness from the center toward the outer periphery or gradually lowering the basis weight from the center toward the outer periphery. - 特許庁

コンデンサの誘電体として用いられる二軸延伸ポリプロピレンフイルムにおいて、高温領域で熱収縮もさく、高電位傾度(=単位厚み当たりの印加電圧)で使用される場合に特に優れた特性を発揮するコンデンサ用ポリプロピレンフイルムを提供すること。例文帳に追加

To provide a polypropylene film for a capacitor with small heat contraction in a high temperature region, exhibiting a particularly excellent characteristic when being used at a high potential gradient (= application voltage per unit thickness) in a biaxially oriented polypropylene film used as a dielectric of a capacitor. - 特許庁

リファレンスセルアレイ600中のリファレンス用ツインメモリセルの個数及び配列は、セルアレイの製造工程上の最小単位のであるスモールブロック215に配置されたツインメモリセル100の個数及び配列と一致している。例文帳に追加

The number of twin memory cells for reference in the reference cell array 600 and arrangement coincide with the number of twin memory cells 100 arranged in the small blocks 215 being the minimum unit on manufacturing process of a cell array and arrangement. - 特許庁

光カバー部材の入射側および出射側、または支持部材の一部の面の少なくともいずれかに、所定の形状を有する構造単位が入射光の最短波長よりもさいピッチで周期的にアレイ状に配列された反射防止構造体20が形成される。例文帳に追加

A reflection preventing structure 20 in which structure units having the prescribed shape are arrayed periodically with smaller pitch than the shortest wavelength of incident light is formed at at least any of an incident side and an exit side of the cover member or a plane of a part of the supporting member. - 特許庁

サイズ・薄型の単位装置を連結した構成の設備においてマシンオペレータの安全を確実に確保することができる電子部品実装用装置および電子部品実装用装置の非常停止方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide electronic part mounting equipment which can ensure safety of a machine operator surely in the equipment constituted by coupling thin unit devices of small size, and to provide an emergency stop method of the electronic part mounting equipment. - 特許庁

さいブロック単位(8×8)でのDCT処理結果をAF処理に利用することによりAF処理のための構成を簡略化するとともに、高周波成分の評価をその周波数に応じて適切に行うことによりAF精度を向上する。例文帳に追加

To simplify the constitution for AF processing by using the result of DCT processing in small block units (8×8) for AF processing and to improve AF accuracy by appropriately evaluating a high frequency component in accordance with the frequency thereof. - 特許庁

金属セパレータの前記単位セルを構成する電極と接触する金属基材表面に、微粉末をキャリアガスとともに微孔ノズルの先端から吹き付けて緻密なバッファ層を形成し、前記バッファ層上に導電性保護膜を形成する。例文帳に追加

Fine powder is sprayed on a metal substrate surface contacting with an electrode structuring a unit cell of a metal separator with carrier gas from a tip of a minute hole nozzle to form a precise buffer layer, on which a conductive protection film is formed. - 特許庁

フロー計測から得られたデータを用いて、単位時間に生成されるフロー数が閾値を超える大量フロー生成ホストを特定する方法において、大量フロー生成ホストを誤って見逃す確率を最化するようにメモリを最適配分する。例文帳に追加

To distribute a memory optimally for minimizing probability that a mass flow generation host is lost erroneously in a method for locating the mass flow generation host, where the number of flows generated for unit time exceeds a threshold by using data obtained from flow measurement. - 特許庁

また、符号ブロック化部13は、量子化係数D13を、エントロピー符号化の処理単位である所定の大きさの符号ブロックに分割するが、インタレース画像の場合には、符号ブロックサイズを例えば32×32等のプログレッシブ画像の場合よりもさいサイズにする。例文帳に追加

Further, an encoding block section 13 divides a quantization coefficient D13 into code blocks with a prescribed size being a processing unit of entropy encoding and divides the coefficient into encoding blocks with a size such as 32×32 smaller than the case with a progressive image in the case of the interlace image. - 特許庁

処理部51は各単位領域毎に、データサイズ設定レジスタ64によって設定される領域に含まれる印刷データをワークバッファ43aから読み出し、その印刷データに基づいて生成されるカラムデータをプリントフバッファ43bに格納する。例文帳に追加

A processing part 51 reads the print data included in the small areas set by the data size setting register 64 out of the work buffer 43a by the unit areas and stores column data generated on the basis of the print data in a print buffer 43. - 特許庁

金属セパレータの前記単位セルを構成する電極と接触する金属基材表面に、微粉末をキャリアガスとともに微孔ノズルの先端から吹き付けてブラスト面を形成し、前記ブラスト面上に導電性保護膜を形成する。例文帳に追加

Fine powder is sprayed on a metal base material surface contacting with an electrode structuring a unit cell of a metal separator with carrier gas from a tip of a minute hole nozzle to form, on which a conductive protection film is formed. - 特許庁

例文

光学基板の高い平行度を保ちながら、基板間隔の変動幅の拡大と変動単位の微化を両立させつつ高速に基板間隔を変化できるようにし、任意所望の波長の赤外線を選択して透過させるファブリペローフィルタを提供する。例文帳に追加

To provide a Fabry Perot filter capable of varying the substrate spacing at high speed, satisfying both of expansion of fluctuation width of substrate spacing and of minimization of variation unit, while maintaining high parallelism between optical substrates, and selecting to transmit the infrared ray of any desired wavelength. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS