1016万例文収録!

「監督する」に関連した英語例文の一覧と使い方(36ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 監督するの意味・解説 > 監督するに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

監督するの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2178



例文

条約第二十二条のA5(b)(i)の規定に関し、一方の締約国の居住者が、多国籍企業集団の一部を構成する企業集団の全体の監督及び運営の実質的な部分を行い、又は当該企業集団の資金供給を行う場合には、当該居住者は、当該企業集団に関し、同条5(b)(i)に規定する要件を満たすものとされることが了解される。例文帳に追加

With reference to clause (i) of subparagraph (b) of paragraph 5 of Article 22A of the Convention: It is understood that, where a resident of a Contracting State provides a substantial portion of the overall supervision and administration of a corporate group forming part of a multinational corporate group or provides financing for such corporate group, such resident shall be considered to satisfy the conditions described in that clause with respect to such corporate group.  - 財務省

こうした認識に基づき、まず第一に、新興市場国や発展途上国においては、資本の自由化が経済の発展段階に照らし更なる成長や効率性の向上のための適切かつ必要な戦略である場合においても、こうした自由化が強固な金融セクターや高い能力を有する監督システム等の一定の適切な条件が存在する場合に実施されるということが必要不可欠であります。例文帳に追加

Based on this recognition, first, even in an emerging or developing economy where capital account liberalization is an appropriate and necessary strategy for promoting further growth and efficiency in light of its stage of economic development, it is critical that such liberalization is implemented as and when certain appropriate conditions exist, such as a robust financial sector and a capable supervision system. - 財務省

これらの課題は、2009年10月の我々のイスタンブール・コミュニケと整合的なクォータの増資規模とクォータの移転、IMF理事会における新興市場・途上国のボイスと代表性の向上、最貧国の投票権シェアを保護するための方法、大臣級の関与と戦略的監督の強化、IMFや他の国際金融機関の長に関する、開かれた、透明で能力本位の選任プロセスといった点に関してである。例文帳に追加

These issues relate to the size of the quota increase and the quota shift, in line with our October 2009 Istanbul communique; enhanced voice and representation of emerging markets and developing countries at the IMF's Executive Board; modalities for protecting the voting share of the poorest members; enhanced ministerial engagement and strategic oversight; and an open, transparent, and merit-based process for selecting the heads of the IMF and other IFIs. - 財務省

同国はFATF及びCFATF(カリブ諸国のFATF型地域体)と協働して、①テロリスト資産を特定し凍結するための適切な法的枠組みの構築及び履行(特別勧告Ⅲ)、②全体的な監督枠組みの改善(勧告23)、③金融における透明性の強化(勧告4)を含む、資金洗浄・テロ資金供与対策上の欠陥に対応することについて、ハイレベルでの政治的コミットメントを示した。例文帳に追加

Antigua and Barbuda has made a high-level political commitment to work with the FATF and CFATF to address these deficiencies, including by: (1) establishing and implementing an adequate legal framework for identifying and freezing terrorist assets (Special Recommendation III); (2) improving the overall supervisory framework (Recommendation 23); and (3) enhancing financial transparency (Recommendation 4).  - 財務省

例文

同国はFATF及びAPGと協働して、①テロ資金供与の適切な犯罪化(特別勧告Ⅱ)、②テロリスト資産を特定し凍結するための適切な手続きの構築及び履行(特別勧告Ⅲ)、③資金洗浄・テロ資金供与対策における監督の更なる強化(勧告23)を含む、資金洗浄・テロ資金供与対策上の欠陥に対応することについて、ハイレベルでの政治的コミットメントを示した。例文帳に追加

Thailand has demonstrated progress in improving its AML/CFT regime; however, the FATF has determined that certain strategic AML/CFT deficiencies remain.  - 財務省


例文

同国は、①テロ資金供与の適切な犯罪化(特別勧告Ⅱ)、②テロリスト資産を特定し凍結するための適切な手続きの構築及び履行(特別勧告Ⅲ)、③資金洗浄・テロ資金供与対策における監督の更なる強化(勧告23)を含む、資金洗浄・テロ資金供与対策上の欠陥に対応するためのアクションプランの実施への取り組みを継続すべきである。例文帳に追加

Thailand should continue to work on implementing its action plan to address these deficiencies, including by: (1) adequately criminalising terrorist financing (Special Recommendation II); (2) establishing and implementing adequate procedures to identify and freeze terrorist assets (Special Recommendation III); and (3) further strengthening AML/CFT supervision (Recommendation 23).  - 財務省

同国は、①テロ資金供与の適切な犯罪化(特別勧告Ⅱ)、②テロリスト資産を特定し凍結するための適切な手続きの構築及び履行(特別勧告Ⅲ)及び③資金洗浄・テロ資金供与対策における監督の更なる強化(勧告23)を含む、資金洗浄・テロ資金供与対策上の欠陥に対応するためのアクションプランの実施への取り組みを継続すべきである。例文帳に追加

Thailand should continue to work on implementing its action plan to address these deficiencies, including by: (1) adequately criminalising terrorist financing (Special Recommendation II); (2) establishing and implementing adequate procedures to identify and freeze terrorist assets (Special Recommendation III); and (3) further strengthening AML/CFT supervision (Recommendation 23).  - 財務省

第3に、マネーロンダリング及び金融機関による規制・監督からの回避の温床ともなっているオフショア・センターの問題、タックス・ヘイブンを利用した脱税・租税回避といった、グローバリゼーションの進展とともに深刻化する国際金融システムの濫用に対する対応もテーマとなります。例文帳に追加

The third issue is the question of how to respond to abuses of the international financial system, which are growing increasingly serious as globalization proceeds. The Ministers will discuss the problems of offshore financial centers, which are breeding grounds for money laundering and other evasions of supervision and regulation by financial institutions, as well as the problems of tax evasion and avoidance utilizing tax havens.  - 財務省

我々は,国際的な金融セクターの監督及び規制政策や基準の具体化,様々な基準設定主体間の協調,並びにテーマ別及び国別のピア・レビューの実施,及びセクター及び国・地域における一貫した実施を通じて公平な競争条件を促進することによる改革アジェンダに対する説明責任の確保における,FSBの主要な役割を再確認した。例文帳に追加

We reaffirmed the FSB’s principal role in the elaboration of international financial sector supervisory and regulatory policies and standards, co-ordination across various standardsetting bodies, and ensuring accountability for the reform agenda by conducting thematic and country peer reviews and fostering a level playing field through coherent implementation across sectors and jurisdictions.  - 財務省

例文

監督当局は、制度的及びシステミックなリスクを念頭におきながら金融機関の報酬慣行及び体系をレビューし、追加的なリスクを相殺するために必要があれば、健全な報酬政策と慣行を実施できない金融機関に対し、高い所要自己資本を課すなどの是正措置を適用する責務を負うべきである。例文帳に追加

Supervisors should have the responsibility to review firmscompensation policies and structures with institutional and systemic risk in mind and, if necessary to offset additional risks, apply corrective measures, such as higher capital requirements, to those firms that fail to implement sound compensation policies and practices.  - 財務省

例文

アジア開発銀行、米州開発銀行、欧州復興開発銀行、アフリカ開発銀行といった地域開発銀行もまた、監督を強化し、良い統治を促進するための金融セクター開発への努力の一部として、資金洗浄対策に取り組むことの重要性に対する認識を高めるために重要な役割を果たすべきである。例文帳に追加

The regional development banks, such as the Asian Development Bank, the Inter-American Development Bank, the European Bank for Reconstruction and Development, and the African Development Bank should also play an important role in raising awareness about the importance of combating money laundering as part of financial sector development efforts to strengthen supervision and promote good governance.  - 財務省

我々は銀行資本の量と質の双方を改善し、過度のレバレッジを抑制するため、国際的に合意されたルールを 2010 年末までに策定することに改めてコミットした。これらのルールの実施は、2012 年末までを目標に、金融情勢が改善し景気回復が確実になった時点で段階的に行われることとなろう。これらの新たなルールの実施は、強力な監督で補完されるべきである。例文帳に追加

We recommitted to developing by end-2010 internationally agreed rules to improve both the quantity and quality of bank capital and to discourage excessive leverage. These rules will be phased in as financial conditions improve and economic recovery is assured, with the aim of implementation by end-2012. Implementation of these new rules should be complemented by strong supervision.  - 財務省

(2) 前記のとおり任命された各特許局長補は,その官職を保持している間は,局長の監督及び指示に従うことを条件として,局長のすべての権限,職務及び機能を有し,かつ,行使することができ,本法その他の法律において局長というときは,本条の規定を実施するために必要である限り,各特許局長補を含むものとみなす。例文帳に追加

(2) Every Assistant Commissioner of Patents so appointed, while he remains in office, shall have and may exercise, subject to the control and direction of the Commissioner, all the powers, duties, and functions of the Commissioner, and all references in this or any other Act to the Commissioner shall, so far as may be necessary for the purpose of giving effect to the provisions of this section, be deemed to include a reference to every Assistant Commissioner of Patents. - 特許庁

(2) 大臣は,1 以上の意匠副登録官を同様に任命する。意匠副登録官は,登録官の監督に従うことを条件として,本法により登録官に与えられたすべての権限を有し,かつ,これらの者のうち上級の者は,登録官が何らかの理由で職務を遂行できない場合は,その職務を臨時に代行する例文帳に追加

(2) The Minister shall similarly appoint one or more deputy registrars of designs, who shall, subject to the control of the registrar, have all the powers conferred by this Act on the registrar, and the senior of whom shall, whenever the registrar is for any reason unable to fulfill his duties, act temporarily in his stead. - 特許庁

前記意匠登録簿がフロッピーディスク又はディスケットによりコンピュータで一部又は全部保存されるときは,当該コンピュータ用フロッピーディスク又はディスケットは,長官の指揮監督の下で保管されなければならず,意匠の情報に関する何らかの紛争又は疑義のある場合は,バックアップファイル又はマスターファイルに含まれた情報を確定的なものとする例文帳に追加

When such Register of Designs is maintained wholly or partly on computer under floppies or diskettes, such computer floppies or diskettes shall be maintained under superintendence and control of the Controller and in case of any dispute or doubt with regard to information of designs, the information as contained in the backup file or master file shall be final.  - 特許庁

国の紋章,旗章若しくは記章,国の正式名称,国際政府間機関の旗章若しくは記章又は略称若しくは完全名称,公的監督,保証又は品質保証,勲章その他の名誉記章を構成する標章から専ら成り立つ商標,又は当該標章に混同を生じる程に類似の標章から専ら成り立つ商標は,登録することができない。例文帳に追加

Registration of the trade marks consisting only from designations, representing the state emblems, flags and emblems, official names of the states, flags, emblems and reduced or full names of the international intergovernmental organizations, official control, guarantee and hall-marks, awards and other distinctions or similar to them up to a degree of mixture shall not be allowed.  - 特許庁

第2の柱(金融機関の自己管理と監督上の検証)は、銀行勘定の金利リスクや信用集中リスクなど、第1の柱となっていないリスクも含め、金融機関自らがリスクを適切に管理し、リスクに見合った適正な自己資本を維持するという「自己管理型」のリスク管理と、自己資本の充実の取組に期待することを定めている。例文帳に追加

The second pillar, or self-management by financial institutions and supervisory review, includes risk not covered under the first pillar such as the interest rate risk associated with the banking account transactions and credit concentration risk. It stipulates self-management of risk whereby financial institutions themselves appropriately manage risk and maintain a level of capital commensurate with risk, and provides that financial institutions will be expected to maintain a sufficiency of capital. - 経済産業省

②水道事業は、住民の保健衛生に直接影響することから、飲料水の水質などの各種技術基準に基づき実施される必要がある事業であるが、それらの基準の設定やその基準の遵守状況を監督する機能を中央政府が持たない場合、地方自治体の水道事業の実施が杜撰に流れ、水道サービスの質の向上に繋がらない恐れがある。例文帳に追加

(Reason 2) The public water supply work is one of the areas which is required to conduct duties in accordance with various technical standards including water quality standard. If there is no governmental organization that dealt with establishing standards and monitoring its state of implementation on water business, the practical work by the local government would not function well, and thus, it would not lead the improvement of the quality of service in the end. - 厚生労働省

東電福島第一原発で13日の作業で労働者が使用するマスクにフィルターを付け忘れていたことを受け、東京電力に対し、マスクの適切な使用について協力会社を含め再度徹底するよう指導(平成23年6月13日)し、関係事業者に対し、有効な呼吸用保護具を労働者に着用させていなかった労働安全衛生法違反について富岡労働基準監督署長名で是正を勧告(平成23年6月22日)。例文帳に追加

As it became clear that workers at the TEPCO's Fukushima No.1 Nuclear Power Plant had used masks without radiation filter during their tasks on 13th, TEPCO was instructed to fully enforce appropriate use of the masks including in cooperative companies. (June 13, 2011) - 厚生労働省

東電福島第一原発における平成23年6月15日の作業で労働者がクレーンの運転席でマスクを外し喫煙していたことを受け、関係事業者に対し、放射性物質を吸入摂取するおそれのある作業場で労働者が喫煙することを禁止していなかった労働安全衛生法違反について富岡労働基準監督署長名で是正を勧告(平成23年6月22日)例文帳に追加

Relevant companies were advised to take corrective measures under the name of the Chief of the Tomioka Labour Standards Inspection Office, for having violated the Industrial Safety and Health Act by not banning workers from smoking in workplace where the risk of inhaling or ingesting radioactive materials existed, when it was reported that a driver of a crane vehicle had smoked without wearing masks while engaging in tasks at the TEPCO's Fukushima No. 1 Nuclear Power Plant on June 15, 2011. (June 22, 2011) - 厚生労働省

上記の東電福島第一原発で緊急作業に従事する労働者がマスクにフィルターを付け忘れていた件やマスクを外して喫煙していた件に関し、東京電力に対し、再びこのような問題を生じさせないよう、関係事業者に徹底すること等について、富岡労働基準監督署長名で指導票を交付(平成23年6月22日)例文帳に追加

Concerning cases in which workers engaged in the above emergency tasks at the TEPCO's Fukushima No.1 Nuclear Power Plant forgot to put radiation filters on their masks or smoked by taking off their masks, an instruction card was issued to relevant companies under the name of the Chief of the Tomioka Labour Standards Inspection Office against TEPCO to fully enforce measures against reoccurrence of such problems. (June 22, 2011) - 厚生労働省

ルールとプリンシプルで言えば、例えば、普段金融庁の監督対象とはなっていない不特定多数の一般投資家が取引所や市場で取引をされる際に、不公正取引ということで金融庁が行政対応をするという場合には、透明性・予見可能性・公正性といった観点から見てもルール中心に運用されなければいけないということだと思います。例文帳に追加

To elaborate further on the issue of rules and principles, when ordinary investors who are not usually subject to the FSA's supervision engage in illegal practices when making exchanges or market transactions, rules-based enforcement should be applied from the viewpoint of ensuring transparency, predictability and fairness.  - 金融庁

ルール・ベースの話としてこの問題の頭の整理をするときに、当時の村岡官房長官、あるいは日野金融監督庁長官のご発言等に沿って、これを現在に置き換えた場合には、今で言う金融庁の局長以上というものがその対象になるという理解をしておりまして、そういう意味では、このルール・ベースの発想からしても、これと特段の齟齬はないと理解しております。例文帳に追加

I understand that when we consider this matter from the viewpoint of the rules-based approach, that rule is now applicable to the director-general and higher posts at the FSA in light of past statements made by then Chief Cabinet Secretary Moroak and then FSA (Financial Supervisory Agency) Commissioner Hino. In this sense, my understanding is that this appointment does not have any particular inconsistency from the viewpoint of the rules-based approach.  - 金融庁

第百九十一条 公務員又は公務員であった者を証人として職務上の秘密について尋問する場合には、裁判所は、当該監督官庁(衆議院若しくは参議院の議員又はその職にあった者についてはその院、内閣総理大臣その他の国務大臣又はその職にあった者については内閣)の承認を得なければならない。例文帳に追加

Article 191 (1) When examining, as a witness, a public officer or a person who was a public officer with regard to any secrets in relation to his/her duties, the court shall obtain approval of the supervisory government agency concerned (in the case of a member of the House of Representatives or House of Councillors or a person who held such post, the respective House; in the case of the Prime Minister or any other Minister of State or a person who held such post, the Cabinet).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 前項の場合において、当該監督官庁が当該文書の提出により次に掲げるおそれがあることを理由として当該文書が第二百二十条第四号ロに掲げる文書に該当する旨の意見を述べたときは、裁判所は、その意見について相当の理由があると認めるに足りない場合に限り、文書の所持者に対し、その提出を命ずることができる。例文帳に追加

(4) In the case referred to in the preceding paragraph, if the supervisory government agency has stated an opinion that the document falls under the category of document set forth in Article 220(iv)(b) by reason that the submission of the document has any of the following risks, the court, except where it cannot find reasonable grounds for such opinion, may order the holder of the document to submit the document:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 監督委員は、その職務を行うため必要があるときは、再生債務者の子会社等(次の各号に掲げる区分に応じ、それぞれ当該各号に定める法人をいう。次項において同じ。)に対して、その業務及び財産の状況につき報告を求め、又はその帳簿、書類その他の物件を検査することができる。例文帳に追加

(3) A supervisor, when necessary in order to perform his/her duties, may request a subsidiary company, etc. (meaning a juridical person specified in each of the following items for the cases listed in the respective items; the same shall apply in the following paragraph) of the rehabilitation debtor to report on the status of its business and property, or may inspect its books, documents and any other objects:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二百五十七条 監督委員、調査委員、管財人、保全管理人、個人再生委員、管財人代理又は保全管理人代理が、自己若しくは第三者の利益を図り又は債権者に損害を加える目的で、その任務に背く行為をし、債権者に財産上の損害を加えたときは、十年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する例文帳に追加

Article 257 (1) Where a supervisor, examiner, trustee, provisional administrator, individual rehabilitation commissioner, trustee representative or provisional administrator representative, for the purpose of promoting his/her own interest or the interest of a third party, or inflicting damage on creditors, has committed an act in breach of his/her duty and caused financial loss to creditors, he/she shall be punished by imprisonment with work for not more than ten years or a fine of not more than ten million yen, or both.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二百六十一条 監督委員、調査委員、管財人、保全管理人、個人再生委員、管財人代理又は保全管理人代理が、その職務に関し、賄賂を収受し、又はその要求若しくは約束をしたときは、三年以下の懲役若しくは三百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する例文帳に追加

Article 261 (1) Where a supervisor, examiner, trustee, provisional administrator, individual rehabilitation commissioner, trustee representative or provisional administrator representative, in connection with his/her duties, has accepted, solicited or promised to accept a bribe, he/she shall be punished by imprisonment with work for not more than three years or a fine of not more than three million yen, or both.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十六条 保護観察所の長は、保護観察対象者について、保護観察における指導監督を適切に行うため必要があると認めるときは、法務省令で定めるところにより、当該保護観察対象者の改善更生に資する生活又は行動の指針(以下「生活行動指針」という。)を定めることができる。例文帳に追加

Article 56 (1) The director of the probation office may, if deemed necessary in conducting the instruction and supervision of the probation suitably for the probationers and parolees, establish guidelines for life and conduct that contributes to the improvement and rehabilitation of such probationers and parolees (hereinafter referred to as "life and conduct guidelines", as provided for by the Ordinance of the Ministry of Justice.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第八百五十二条 第六百四十四条、第六百五十四条、第六百五十五条、第八百四十三条第四項、第八百四十四条、第八百四十六条、第八百四十七条、第八百五十九条の二、第八百五十九条の三、第八百六十一条第二項及び第八百六十二条の規定は、後見監督人について準用する例文帳に追加

Article 852 The provisions of Article 644, Article 654, Article 655, paragraph (4) of Article 843, Article 844, Article 846, Article 847, Article 859-2, Article 859-3, paragraph (2) of Article 861, and Article 862 shall apply mutatis mutandis to a supervisor of a guardian.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 第六百五十四条、第六百五十五条、第八百七十条、第八百七十一条及び第八百七十三条の規定は保佐人の任務が終了した場合について、第八百三十二条の規定は保佐人又は保佐監督人と被保佐人との間において保佐に関して生じた債権について準用する例文帳に追加

(3) The provisions of Article 654, Article 655, Article 870, Article 871 and Article 873 shall apply mutatis mutandis to the case of termination of office of a curator, and the provisions of Article 832 shall apply mutatis mutandis to claims that arise from curatorship between a curator, or a supervisor of a curator, and a person under curatorship.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 第六百五十四条、第六百五十五条、第八百七十条、第八百七十一条及び第八百七十三条の規定は補助人の任務が終了した場合について、第八百三十二条の規定は補助人又は補助監督人と被補助人との間において補助に関して生じた債権について準用する例文帳に追加

(2) The provisions of Article 654, Article 655, Article 870, Article 871 and Article 873 shall apply mutatis mutandis to the case of termination of office of an assistant, and the provisions of Article 832 shall apply mutatis mutandis to claims that arise from assistance between an assistant, or a supervisor of an assistant, and a person under assistance  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二十一条 人事院又は内閣総理大臣は、それぞれ人事院規則又は政令の定めるところにより、この法律に基づく権限の一部を他の機関をして行なわせることができる。この場合においては、人事院又は内閣総理大臣は、当該事務に関し、他の機関の長を指揮監督することができる。例文帳に追加

Article 21 Of the authority granted pursuant to this Act, the National Personnel Authority or the Prime Minister may delegate certain authority to other government agencies, pursuant respectively to the provisions of rules of the National Personnel Authority or Cabinet Orders. In such cases, the National Personnel Authority or the Prime Minister may direct and supervise the heads of those agencies in regard to such affairs.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 法第三十八条の二第三項の規定による届出は、様式第十二号により、所轄労働基準監督署長にしなければならない。ただし、同条第二項の協定で定める時間が法第三十二条又は第四十条に規定する労働時間以下である場合には、当該協定を届け出ることを要しない。例文帳に追加

(3) A notification pursuant to the provision of paragraph (3) of Article 38-2 of the Act shall be given to the director of the labor standards office concerned according to Form No. 12. However, when the working hours determined in an agreement concluded pursuant to paragraph (2) of the same Article do not exceed the level prescribed in the provision of Article 32 or 40 of the Act, such a notification may not be required.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二十四条の二の五 法第三十八条の四第四項の規定による報告は、同条第一項に規定する決議が行われた日から起算して六箇月以内に一回、及びその後一年以内ごとに一回、様式第十三号の四により、所轄労働基準監督署長にしなければならない。例文帳に追加

Article 24-2-5 (1) A report pursuant to paragraph (4) of Article 38-4 of the Act shall be made on Form No. 13-4 to the director of the labor standards office concerned once within six months from the day following the date when a resolution is adopted pursuant to paragraph (1) of the same Article and once every year or less thereafter.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十七条 使用者は、次の各号の一に該当する場合においては、遅滞なく、第一号については様式第二十三号の二により、第二号については労働安全衛生規則様式第二十二号により、第三号については労働安全衛生規則様式第二十三号により、それぞれの事実を所轄労働基準監督署長に報告しなければならない。例文帳に追加

Article 57 (1) When an employer falls under any of the following items, the employer shall report each fact to the director of the labor standards office concerned without delay according to Form No. 23-2 for item (i), according to Form No. 22 of the Industrial Safety and Health Regulations for item (ii), and according to Form No. 23 of the Industrial Safety and Health Regulations for item (iii):  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 法第十八条第二項の規定により届け出た協定に基づき労働者の預金の受入れをする使用者は、毎年、三月三十一日以前一年間における預金の管理の状況を、四月三十日までに、様式第二十四号により、所轄労働基準監督署長に報告しなければならない。例文帳に追加

(3) An employer who accepts a worker's deposit based on an agreement submitted under the provisions of paragraph (2) of Article 18 of the Act shall report on the state of the savings management for the twelve month period ending on 31 March each year to the director of the labor standards office concerned according to Form No. 24.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第六十条の八 内閣総理大臣は、取引所取引許可業者が次の各号のいずれかに該当するときは、当該取引所取引許可業者の第六十条第一項の許可を取り消し、六月以内の期間を定めて取引所取引業務の全部又は一部の停止を命じ、取引所取引業務の方法の変更を命じ、その他監督上必要な事項を命ずることができる。例文帳に追加

Article 60-8 (1) When an Authorized Transaction-at-Exchange Operator falls under any of the cases specified in the following items, the Prime Minister may rescind the permission granted to said Authorized Transaction-at-Exchange Operator under Article 60(1), order suspension of whole or part of its Transaction-at-Exchange Operation specifying a period of suspension not exceeding six months, order change of methods of the Transaction-at-Exchange Operation or other matters necessary for supervision:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第六十六条の二十 内閣総理大臣は、金融商品仲介業者が次の各号のいずれかに該当する場合においては、当該金融商品仲介業者の第六十六条の登録を取り消し、六月以内の期間を定めて業務の全部又は一部の停止を命じ、業務の方法の変更を命じ、その他監督上必要な事項を命ずることができる。例文帳に追加

Article 66-20 (1) In cases where a Financial Instruments Intermediary Service Provider falls under any of the following items, the Prime Minister may rescind its registration under Article 66, order suspension of whole or part of its business by specifying a period of suspension not exceeding six months, order change of its business methods or order any other matters necessary for supervision:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百五十三条の二 内閣総理大臣は、第八十五条第一項の認可を受けて委託された自主規制業務が次の各号のいずれかに該当するときは、委託金融商品取引所に対し、同項の認可を取り消し、その委託の方法の変更若しくはその委託の一部若しくは全部の禁止を命じ、又はその他監督上必要な措置をとることを命ずることができる。例文帳に追加

Article 153-2 When self-regulating related services entrusted by a Financial Instruments Exchange with the authorization given under Article 85(1) fall under any of the following items, the Prime Minister may rescind the authorization given to the Financial Instruments Exchange under Article 85(1), order the Financial Instruments Exchange to change the method of entrustment or prohibit part or all of the entrustment, or order the Financial Instruments Exchange to take other measures necessary for supervision:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 投資法人の成立の時に設立時募集投資口のうち引受けのない部分があるときは、設立企画人、設立時執行役員及び設立時監督役員は、共同して、当該部分について引き受けたものとみなす。投資法人の成立後に投資口の引受人の設立時募集投資口の引受けに係る意思表示が取り消されたときも、同様とする例文帳に追加

(2) When there is any Investment Equity Solicited at Establishment that has yet to be subscribed for at the time of the establishment of an Investment Corporation, the organizer(s), Corporate Officer(s) at Establishment, and Supervisory Officers at Establishment shall be deemed to have jointly subscribed for such Investment Equity. The same shall apply to cases where a subscriber for Investment Equity has manifested his/her intention to cancel his/her subscription for Investment Equity Solicited at Establishment after the establishment of the Investment Corporation.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 投資法人の成立の時に設立時募集投資口のうち第七十一条第十項において準用する会社法第六十三条第一項の規定による払込みがされていないものがあるときは、設立企画人、設立時執行役員及び設立時監督役員は、連帯して、当該払込みがされていない額を支払う義務を負う。例文帳に追加

(3) When there is any Investment Equity Solicited at Establishment that has yet to be paid in under Article 63, paragraph (1) of the Companies Act as applied mutatis mutandis pursuant to Article 71, paragraph (10) at the time of the establishment of an Investment Corporation, the organizer(s), Corporate Officer(s) at Establishment and Supervisory Officers at Establishment shall jointly and severally have the obligation to pay the unpaid amount.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 第百十一条第二項及び前条並びに会社法第三百五十五条、第三百八十一条第三項及び第四項並びに第三百八十四条から第三百八十六条までの規定は、清算監督人について準用する。この場合において、必要な技術的読替えは、政令で定める。例文帳に追加

(2) The provisions of Article 111, paragraph (2) and the preceding Article of this Act and the provisions of Article 355, Article 381, paragraph (3) and paragraph (4), and Article 384 through Article 386 of the Companies Act shall apply mutatis mutandis to the liquidation supervisors. In this case, any necessary technical replacement of terms shall be specified by a Cabinet Order.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十条の二 再処理事業者は、核燃料物質の取扱いに関して保安の監督を行わせるため、経済産業省令で定めるところにより、第二十二条の三第一項の核燃料取扱主任者免状を有する者のうちから、核燃料取扱主任者を選任しなければならない。例文帳に追加

Article 50-2 (1) Any licensee of reprocessing activity shall, pursuant to the provision of the Ordinance of METI, appoint a chief engineer of nuclear fuel from among persons who are certified chief engineers of nuclear fuel as set forth in Article 22-3 (1), pursuant to the provision of the Ordinance of METI, and have this person supervise safety concerning the operation of nuclear fuel material.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十六条 映画の著作物の著作者は、その映画の著作物において翻案され、又は複製された小説、脚本、音楽その他の著作物の著作者を除き、制作、監督、演出、撮影、美術等を担当してその映画の著作物の全体的形成に創作的に寄与した者とする。ただし、前条の規定の適用がある場合は、この限りでない。例文帳に追加

Article 16 The authorship of a cinematographic work shall be attributed to those who, by taking charge of producing, directing, filming, art direction, etc., have creatively contributed to the creation of such cinematographic work as a whole, excluding, however, authors of novels, [play/film] scripts, music or other works adapted or reproduced in such cinematographic work; provided, however, that the foregoing shall not apply where the provisions of the preceding Article are applicable.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百条 厚生労働大臣、都道府県労働局長又は労働基準監督署長は、この法律を施行するため必要があると認めるときは、厚生労働省令で定めるところにより、事業者、労働者、機械等貸与者、建築物貸与者又はコンサルタントに対し、必要な事項を報告させ、又は出頭を命ずることができる。例文帳に追加

Article 100 (1) The Minister of Health, Labour and Welfare, the Director of the Prefectural Labor Bureau or the Chief of the Labor Standards Office may, when they find it necessary for the enforcement of this Act, have the employer, worker, machine-lessor, building-lessor or consultant report on necessary matters or order them to appear, as prescribed by the Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十二条 常時五十人以上の労働者を使用する事業者は、第四十四条、第四十五条又は第四十八条の健康診断(定期のものに限る。)を行なつたときは、遅滞なく、定期健康診断結果報告書(様式第六号)を所轄労働基準監督署長に提出しなければならない。例文帳に追加

Article 52 The employer who regularly employs 50 workers or more shall submit, without delay, a report of the results of a periodical medical examination (Form No. 6) to the Chief of the competent Labour Standards Inspection Office, when having implemented a medical examination set forth in Articles 44, 45 or 48 (limited to periodical ones).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第六百六十四条 特定元方事業者(法第三十条第二項又は第三項の規定により指名された事業者を除く。)は、その労働者及び関係請負人の労働者の作業が同一の場所において行われるときは、当該作業の開始後、遅滞なく、次の事項を当該場所を管轄する労働基準監督署長に報告しなければならない。例文帳に追加

Article 664 (1) The specified principal employer (excluding those that have been designated pursuant to the provision of paragraph (2) or (3) of Article 30 of the Act, hereinafter the same in this Article) shall, when workers of the specified principal employer and those of the related contractors work at the same place, report the following matters to the Chief of the competent Labour Standards Inspection Office without delay after the commencement of the work:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十二条の五十五 内閣総理大臣は、銀行代理業者の業務又は財産の状況に照らして、当該銀行代理業者の銀行代理業の健全かつ適切な運営を確保するため必要があると認めるときは、当該銀行代理業者に対し、その必要の限度において、業務の内容及び方法の変更その他監督上必要な措置を命ずることができる。例文帳に追加

Article 52-55 The Prime Minister may, when and to the extent he/she finds it necessary for ensuring sound and appropriate management of the Bank Agency Service by a Bank Agent in light of the status of the business or property of that Bank Agent, order that Bank to change particulars or methods of its business operation or other measures necessary for the purpose of supervision.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第十九条 新法第四十四条及び第四十五条の規定は、施行日以後に銀行が解散した場合について適用し、施行日前に開始された清算に係る旧法第二十七条第二項及び第二十八条並びに第二十九条に規定する清算人の解任及び選任並びに監督については、なお従前の例による。例文帳に追加

Article 19 The provisions of Articles 44 and 45 of the New Act shall apply to the case where a Bank dissolves on or after the Effective Date, and the provisions then in force shall remain applicable to dismissal and appointment of and supervision over liquidator under Articles 27(2) and 28 as well as Article 29 of the Former Act pertaining to liquidation commencing before the Effective Date.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS