1016万例文収録!

「For ex」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

For exの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 396



例文

An exposure machine EX, an oven OV, turntables 16 and 21, and a cassette 22 are disposed near the exit 11 for substrates of the laminator.例文帳に追加

ラミネータの基板出口11付近に露光機EXとオーブンOVとターンテーブル16,21とカセット22とを配置する。 - 特許庁

To comply with law and regulations and allow ex-post inspection while maintaining usability of electronic mail as a business tool for insurance products.例文帳に追加

保険商品の営業ツールとしての電子メールの有用性を維持しながら法規制を遵守し、事後的な検証を容易にする。 - 特許庁

They are also useful for enhancing a replicative capacity of cells in culture, as in ex vivo cell therapy and proliferation of stem cells.例文帳に追加

また、それらは、エキソビボ細胞療法および幹細胞増殖などにおいて培養中の細胞の複製能力を増強させるのに有用である。 - 特許庁

An exposure device EX is an immersion exposure device for exposing a substrate P with exposing light EL via fluid LQ.例文帳に追加

露光装置EXは、液体LQを介して露光光ELで基板Pを露光する液浸露光装置である。 - 特許庁

例文

To provide a method using at least one of the complex forms of CLSP as a means for characterizing the state of temporal ageing of epithelium in vitro or ex vivo.例文帳に追加

上皮の経時的老化の状態のin vitro又はex vivoでの特徴付けの為の手段として使用する方法を提供する。 - 特許庁


例文

A CPU sequentially transmits a variation pattern command based on an ex ante determination result for every time of producing start winning.例文帳に追加

CPU56は、始動入賞が発生する毎に事前判定の結果にもとづく変動パターンコマンドを順次送信する。 - 特許庁

A CPU 56 sequentially transmits a variation pattern command based on an ex ante determination result for every time of producing start winning A-D.例文帳に追加

CPU56は、始動入賞A〜Dが発生する毎に事前判定の結果にもとづく変動パターンコマンドを順次送信する。 - 特許庁

To provide a method and composition for in vitro or ex vivo lineage directed induction of isolated culture expanded human mesenchymal stem cells.例文帳に追加

分離培養拡張ヒト間葉幹細胞の、試験管内あるいは生体外系列指向誘導をもたらす方法および組成物を提供すること。 - 特許庁

A crediting threshold should be established ex ante in the methodology applicable for the same project type in the host country. 例文帳に追加

クレジット化閾値は、ホスト国の同一のプロジェクトタイプに適用可能な方法論においてあらかじめ設定される。 - 経済産業省

例文

Where the description contains a self-evident error in writing, an examiner shall notify the error asConsiderationsif there is other grounds for rejection, If there is no other grounds for rejection, an examiner shall communicate this with an applicant by telephone (or others) and may advise an applicant to self-amend or amend ex officio (refer toChapter 5. Amendment Ex Officio」). 例文帳に追加

明細書に自明の誤記がある場合、他に拒絶理由がある場合は誤記を「考慮事項」として通知する。他に拒絶理由がない場合は、電話(その他の手段)で出願人に連絡し、補正すことを勧めるか、審査官が職権上訂正することができる。 - 特許庁

例文

Methods utilizing such antagonists for therapeutic treatment of tumor growth, tumor metastasis or of restenosis are also provided, as are methods for using the antagonists as diagnostic markers of angiogenesis in normal or diseased tissues both in vivo and ex vivo.例文帳に追加

腫瘍増殖、腫瘍転移の、または再狭窄の療法的処置のためのこのようなアンタゴニストを利用する方法は、in vivoおよびex vivoの両方の正常または罹患組織における新脈管形成の診断マーカーとしてこのようなアンタゴニストを用いるための方法であるので、これも記載する。 - 特許庁

(4) In the case referred to in the preceding paragraph, ex post facto consent by both Houses of the Diet shall be obtained in the first Diet after the appointment. In this case, if the ex post facto consent cannot be obtained by both Houses of the Diet, the Cabinet shall immediately dismiss the Chairperson or the Board members other than the Board member provided for in paragraph 2. 例文帳に追加

4 前項の場合においては、任命後最初の国会において両議院の事後の承認を得なければならない。この場合において、両議院の事後の承認を得られないときは、内閣は、直ちに、その会長又は第二項に規定する委員以外の委員を罷免しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The exposure frequency Ey is calculated at which the value of the function f(Ex) of the size Sn of the defects reaches a preset size Sy of the defect for reducing the yield of the wafer, after that, the photomask is not inspected, and the photomask is cleaned when the exposure frequency Ex reaches Ey.例文帳に追加

欠陥の大きさSnの関数f(Ex)の値が予め設定したウエハの歩留まりが低下する欠陥の大きさSyに達する露光回数Eyを算出し、以後はフォトマスクの検査を行わず、露光回数ExがEyに達したらフォトマスクの洗浄を行う。 - 特許庁

The exposure device SYS is provided with an exposure processing main body part EX which illuminates a mask M with exposing light EL to expose the pattern of the mask M to a photosensitive board P, and carrying systems MR and PR for carrying the mask and the photosensitive board P to the exposure processing main body part EX.例文帳に追加

露光装置SYSは、マスクMを露光光ELで照明し、マスクMのパターンを感光基板Pに露光する露光処理本体部EXと、露光処理本体部EXに対してマスク及び感光基板Pを搬送する搬送系MR、PRとを備えている。 - 特許庁

The optical device 2 for making the exhaust gas Ex in an exhaust gas channel 4 irradiated with light and detecting light through the exhaust gas Ex comprises a screen-like partition wall 9 for partitioning the surface of a reflector 8 for reflecting the irradiation light; and a purge air supply section 10 for supplying purge air A to each optical surface 8, partitioned by the partition wall 9.例文帳に追加

排ガス流路4内の排ガスExに対して光を照射すると共にこの排ガスExを透過した光を検出する光学装置2であって、前記照射光を反射する反射鏡8の表面を仕切る衝立状の隔壁9と、隔壁9によって仕切られた各光学面8にパージエアAを供給するパージエア供給部10とを備えている。 - 特許庁

A strategy management sheet 1000 includes a field for writing a plurality of short-term action plans for respectively achieving plans about the plurality of targets, a field for writing a plurality of ex-post analyses respectively relating to the plurality of short-term action plans, and a field for a plurality of next short-term action plans based on the plurality of ex-post analyses.例文帳に追加

戦略管理シート1000は、前記複数の目標に係る計画をそれぞれ達成するための複数の短期の行動計画を記載する欄と、前記複数の短期の行動計画にそれぞれ係る複数の事後分析を記載する欄と、前記複数の事後分析に基づく複数の次の短期の行動計画を記載する欄と、を含む。 - 特許庁

To provide compositions comprising these compounds, which act by interfering with the life cycle of the hepatitis C virus and are also useful as antiviral agents, for ex vivo use or for administration to a patient suffering from HCV infection, processes for preparing the compounds, and methods of treating an HCV infection by administering the composition comprising the compound.例文帳に追加

C型肝炎ウイルスの生活環に干渉することにより作用し、抗ウイルス剤としても有用である、ex vivo使用またはHCV感染に苦しむ患者に投与するためのこれらの化合物を含む組成物、および化合物の製法、更に、当該化合物を含む組成物を投与することによるHCV感染の治療方法の提供。 - 特許庁

It continues to be essential for the IMF to improve its financial instruments and to put in place an effective precautionary framework to cope with capital account crises, both ex ante and ex post.It is both legitimate and appropriate for the IMF to express its commitment to provide, as needed, sufficient emergency financing to countries that still have some vulnerabilities despite their sound economic policies, in order to help them maintain market confidence. 例文帳に追加

資本移動の規模や変動が飛躍的に増大したグローバル化経済にあって、健全な政策運営を行いつつも、一部に脆弱性を抱えている新興市場国に対して、必要に応じ緊急資金支援の用意がある旨をIMFとしてコミットしておくことにより、これら諸国の市場における信認を確保することは、国際通貨システムの安定を担うIMFの中核的役割と位置づけられるべきです。 - 財務省

The device production system SYS has an exposure body portion EX which exposes a substrate P to light to transfer a pattern to the substrate P; conveying units H1 and H2 for conveying the substrate P from the exposure body portion EX to a stage portion ST; and a conveying unit H3 for conveying the substrate P from the stage portion ST to a substrate housing apparatus F.例文帳に追加

デバイス製造システムSYSは、パターンを基板Pに露光する露光本体部EXと、露光本体部EXからステージ部STまで基板Pを搬送する搬送装置H1,H2と、ステージ部STから基板収納装置Fまで基板Pを搬送する搬送装置H3とを有している。 - 特許庁

(5) The application for the registration of a trademark for which the national regular filing was constituted and which fulfils the provisions of Rule 9 is subjected to the substantive examination ex officio, with regard to the absolute and relative reasons for refusal, provided for in Arts. 5 and 6 from the Law.例文帳に追加

(5) 正規の国内出願がなされ規則9の規定を満たす商標登録出願は,法第5条及び第6条に規定の絶対的及び相対的拒絶理由につき職権による実体審査の対象となる。 - 特許庁

To provide a mounting structure of a post for springs for a coil spring capable of flexibly responding to ex-post specification changes or requests for design changes by varying a distance between latching parts in a pair of posts for springs.例文帳に追加

一対のバネ用ポストにおける掛止部相互間の距離を可変とすることで事後的な仕様変更や設計変更の要請にも柔軟に対応し得るコイルバネのためのバネ用ポストの取付け構造の提供。 - 特許庁

To reduce the error, caused by the shunt current Ig shunt to a DC source substantially, to zero in the measurement for obtaining the inductance of a sample from the terminal voltage ex and the current Is, by making the correct measurement current Is flow from the inductance meter 1 to the sample reactor Lx connected with the DC source 3.例文帳に追加

直流電源3が接続された試料リアクトルLxにインダクタンス計1から正確な測定電流Isを流し、その時の試料両端の電圧exとIsから試料のインダクタンスを求める測定器において、直流電源に分流する分流電流Igによる誤差を実質的に零にできるインダクタンス測定器を提供する。 - 特許庁

This gelatinase activity inhibitor containing one or more plants selected from Annona muricata L., Calophyllum brasiliense Cambess., Quassia amara L., Fleurya aestuans (L.) Gaud., Myrcia sphaerocarpa DC., and Hyptis crenata Pohl ex Benth., or their solvent extracts, and the anti-aging skin preparation for external use.例文帳に追加

トゲバンレイシ(Annona muricata L.)、カロフィラム・ブラジリエンセ(Calophyllum brasiliense Cambess.)、カシア・アマラ(Quassia amara L.)、フレウルヤ・アエスツアンス(Fleurya aestuans (L.) Gaud.)、ミルキア・スファエロカルパ(Myrcia sphaerocarpa DC.)、およびヒプティス・クレナタ(Hyptis crenata Pohl ex Benth.)の中から選ばれる1種または2種以上の植物、あるいはそれらの溶媒抽出物を含有するゼラチナーゼ活性阻害剤、および抗老化用皮膚外用剤。 - 特許庁

Provided are a method and a composition for protecting or enhancing the function or viability of an erythropoietin-responsive cell, tissue, organ or body part in vivo, in situ or ex vivo in mammals, including human beings, by systemic or local administration of an erythropoietin receptor activation factor, such as an erythropoietin and a modified erythropoietin.例文帳に追加

エリスロポエチンや修飾型エリスロポエチン等のエリスロポエチン受容体活性化因子の全身もしくは局所投与によって、ヒトを含む哺乳動物のエリスロポエチン応答性細胞、組織、器官もしくは身体部分の機能又は生存力をin vivo、in situまたはex vivoで保護又は増強する方法及び組成物。 - 特許庁

Since the 1990s, amid a change in regulatory methods from ex-ante regulation to ex-post regulation, there were changes towards more pro-competitive policies along with privatization of government enterprises, etc. Many kinds of deregulation were also pushed forward, such as easing of investment related regulations and of regulations restricting competition, greatly changing the business environment for service sector.例文帳に追加

1990年代以降、事前規制から事後規制へと規制の在り方が変化する中、より競争促進的な政策への転換や国有企業の民営化などが行われるとともに、投資関連規制や競争制限的な規制の緩和など様々な規制緩和が進められるなど、サービス産業を取り巻く事業環境は大きく変化している。 - 経済産業省

Pharmaceutical compositions containing the compound for ex vivo use or for administration to the patients suffering from HCV infection, and a method for preparing the compound are also disclosed.例文帳に追加

本発明は、さらに、半ビボ用途かHCV感染に苦しむ患者に投与するかいずれかのためにこれらの化合物を含有する薬学的組成物、およびこれらの化合物を調製する方法に関する。 - 特許庁

(2) After the commencement of special liquidation, if the court finds, in the cases listed below, facts on the part of the Liquidating Stock Company that constitute cause for the commencement of bankruptcy procedures, the court may make an ex officio ruling for commencement of bankruptcy procedures in accordance with the Bankruptcy Act: 例文帳に追加

2 裁判所は、特別清算開始後、次に掲げる場合において、清算株式会社に破産手続開始の原因となる事実があると認めるときは、職権で、破産法に従い、破産手続開始の決定をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 279 The court may, upon the request of the public prosecutor, the accused or his/her counsel, or ex officio, ask public offices or public or private organizations for reports on matters necessary for the trial. 例文帳に追加

第二百七十九条 裁判所は、検察官、被告人若しくは弁護人の請求により又は職権で、公務所又は公私の団体に照会して必要な事項の報告を求めることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 350-4 When there is a petition for a speedy trial procedure and there is no defense counsel for the accused, the presiding judge shall appoint counsel ex officio as promptly as possible. 例文帳に追加

第三百五十条の四 即決裁判手続の申立てがあつた場合において、被告人に弁護人がないときは、裁判長は、できる限り速やかに、職権で弁護人を付さなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) In the case set forth in paragraph (2), when the person who has filed a request for a retrial has not appointed counsel, the presiding judge shall appoint counsel for the accused ex officio. 例文帳に追加

4 第二項の場合において、再審の請求をした者が弁護人を選任しないときは、裁判長は、職権で弁護人を附しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) When an order for the examination of a witness has been issued ex officio, the public prosecutor and the accused or the defense counsel shall notify the court of the time that will likely be required for them to perform said examination. 例文帳に追加

3 職権により証人を尋問する旨の決定があつたときは、検察官及び被告人又は弁護人は、その尋問に要する見込みの時間を申し出なければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 145 (1) A trial for patent invalidation or a trial for invalidation of the registration of extension of the duration of a patent shall be conducted by oral proceedings; provided, however, that the chief trial examiner may, upon a motion by a party or intervenor in the case, or ex officio decide to conduct the trial by documentary proceedings. 例文帳に追加

第百四十五条 特許無効審判及び延長登録無効審判は、口頭審理による。ただし、審判長は、当事者若しくは参加人の申立てにより又は職権で、書面審理によるものとすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 17-4 (1) The Commissioner of the Patent Office may, upon request or ex officio, extend the period provided for in paragraph (1) of the preceding Article for a person in a remote area or an area with transportation difficulty. 例文帳に追加

第十七条の四 特許庁長官は、遠隔又は交通不便の地にある者のため、請求により又は職権で、前条第一項に規定する期間を延長することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

KOI8-R is a successor for KOI-8, a de-facto standard for Internet Mail, News, WWW and other interactive services at least all over the ex-SU territory. 例文帳に追加

KOI8-R は、少なくとも旧ソビエト連邦の全ての圏内においてインターネットのメール・ニュース・WWW・その他の対話的サービスの事実上の標準であった KOI-8 を継承するものである。 - JM

Tokon-do Hall (National Treasure) was constructed in 726 as a hall to enshrine the Yakushi sanzon (Yakushi Triad) at the wish of Emperor Shomu in order to pray for a cure for Gensho Daijo-tenno (ex-Emperor Gensho). 例文帳に追加

東金堂(国宝)は神亀3年(726年)、聖武天皇が伯母にあたる元正太上天皇の病気平癒を祈願し、薬師三尊を安置する堂として創建した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Most ex-Kizokuin councilors insisted that agreeing to the Constitution had been just for convienience and became advocates for the revision of the Constitution of Japan. 例文帳に追加

貴族院出身者の多くは、憲法への賛成は占領下の便宜的な態度であるとして、のちに日本国憲法憲法改正論議論者となっていった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As from the date of publication of the order subjecting the patent to ex officio licenses, any qualified person may apply to the Minister responsible for industrial property for the grant of a license to work the patent. 例文帳に追加

特許を職権によるライセンスの対象とする旨の命令が公告された日から,資格を有する者は何人も,特許を実施するライセンスの付与を求めて,工業所有権担当大臣に申請することができる。 - 特許庁

Criminal investigation authorities may initiate ex officio, during preliminary acts, the required measures for seizing the products incorporating counterfeited designs and for preserving the evidences according to the civil law and the special provisions in the field.例文帳に追加

犯罪捜査当局は,予備的段階の間,民法及び当該分野の特別規定に従って,偽造意匠を組み込んだ製品を差し押さえ,かつ,証拠を保存するために求められる措置を職権で開始することができる。 - 特許庁

If the request for invalidation is withdrawn, the procedure may be continued ex officio, except for the case when invalidation has been requested only under Article 10 or Article 28(1)(d). 例文帳に追加

同無効請求が取り下げられた場合は,第10条又は第28条(1)(d)のみに基づいて無効が請求された場合を除き,手続は職権で継続することができる。 - 特許庁

If the guilty party does not file the petition for nullity in time, the court shall, where it considers nullity of the patent to be possible, make the petition for nullity ex officio. 例文帳に追加

被疑者が指定期間内に無効を求める申請を行わなかった場合において,裁判所が特許について無効の可能性があると判断したときは,裁判所は職権により無効を求める申請をするものとする。 - 特許庁

Applications for inventions for which no decision has been taken prior to entry into force of this Act shall be processed in accordance with the provisions of this Act, whereby the Office shall carry out a full examination ex officio. 例文帳に追加

特許出願で本法の施行前に決定が行われなかったものは,本法の規定に基づいて処理し,庁はそれにより職権で完全審査を行う。 - 特許庁

The exposure device (EX-SYS) for performing exposure processing by using a wafer (W) includes a display device DP for graphically displaying information on errors caused during the exposure processing.例文帳に追加

基板(W)を用いて露光に関する処理を行う露光装置(EX−SYS)であって、露光に関する処理で生じたエラーに関する情報をグラフィック表示する表示装置DPを有することを特徴とするものである。 - 特許庁

To provide a matrix for use in producing a ligament or tendon, particularly an anterior cruciate ligament, ex-vivo for implantation into a recipient in need thereof.例文帳に追加

靱帯または腱、特に前十字靱帯を、それを必要とするレシピエントに移植するためにエクスビボで産生するために用いられるマトリックスの提供。 - 特許庁

To provide an order processing system and a method for the same for designating a limit price different by business day or additionally, placing a good-till-date order including ex-dividend date.例文帳に追加

営業日毎に異なる指値等を指定することができ、またはこれに加えて権利落ち日を含む期間指定注文を出すことができる注文処理システムおよびその方法を提供する。 - 特許庁

An exposure device (EX) comprises a supply port (8) for supplying a liquid (2) to an optical path space (K) of exposure light (EL), and a liquid supply system (10) for supplying ionized ion liquids (2A, 2B) to the supply port (8).例文帳に追加

露光装置(EX)は、露光光(EL)の光路空間(K)に液体(2)を供給する供給口(8)と、イオン化されたイオン液体(2A、2B)を供給口(8)に供給する液体供給系(10)とを備えている。 - 特許庁

The aligner EX is provided with a lighting optical system IL for illuminating a mask M forming a pattern by exposure light EL from the light source 10, and a projection optical system PL for transferring a pattern image on a photosensitive substrate P.例文帳に追加

露光装置EXは、光源10からの露光光ELで、パターンが形成されたマスクMを照明する照明光学系ILと、パターンの像を感光基板P上に転写する投影光学系PLとを備えている。 - 特許庁

Article 1-2 (1) The persons listed below may, ex officio, petition to the National Offenders Rehabilitation Commission for a special pardon, commutation of a sentence with respect to a specific person or remission of execution of a sentence: 例文帳に追加

第一条の二 次に掲げる者は、職権で、中央更生保護審査会に特赦、特定の者に対する減刑又は刑の執行の免除の上申をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) When it is necessary for the detention prescribed in paragraph (1) of this Article, the court may, upon a proposal from the custodian of the hospital or other place accommodating the accused or ex officio, order a judicial police official to guard the accused. 例文帳に追加

3 第一項の留置につき必要があるときは、裁判所は、被告人を収容すべき病院その他の場所の管理者の申出により、又は職権で、司法警察職員に被告人の看守を命ずることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) In cases where the attendance of counsel is required to convene a trial, and the counsel does not appear at the court or counsel has not been appointed, the presiding judge shall appoint counsel for the accused ex officio. 例文帳に追加

2 弁護人がなければ開廷することができない場合において、弁護人が出頭しないとき、又は弁護人がないときは、裁判長は、職権で弁護人を附しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(2) The court of second instance may conduct examinations ex officio with regard to the items set forth in the provisions of Article 377 through Article 382 and Article 383, even when these are not covered in the statement of the reasons for appeal to the court of second instance. 例文帳に追加

2 控訴裁判所は、控訴趣意書に包含されない事項であつても、第三百七十七条乃至第三百八十二条及び第三百八十三条に規定する事由に関しては、職権で調査をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS