1016万例文収録!

「active type」に関連した英語例文の一覧と使い方(70ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > active typeに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

active typeの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3758



例文

A first laminate ST1 in which at least a first conductive type first cladding layer 32, a first active layer 33, and a second conductive type second cladding layer 34 are laminated is formed on a substrate 30 by an epitaxial growth method, and the first laminate ST1 except for a region of forming a first semiconductor light emitting element is removed.例文帳に追加

基板30上に、エピタキシャル成長法により、少なくとも第1導電型第1クラッド層32、第1活性層33および第2導電型第2クラッド層34を積層させた第1積層体ST1を形成し、第1半導体発光素子形成領域の第1積層体ST1を残して、他の領域の第1積層体ST1を除去する。 - 特許庁

The NAND type magnetic resistance RAM reduces a non-active region by connecting two or more transistors sharing source and drain regions in an NAND type in series and improves integration degree by reducing an effective area per cell by improving read-out performance by sharing one read-out node connected to a bit line with a plurality of transistors.例文帳に追加

本発明に係るNAND型磁気抵抗ラムは、ソース及びドレイン領域を共有する2つ以上のトランジスタをNAND型に直列連結して非活性領域を減少させ、ビットラインと連結された1つの読出しノードを複数のトランジスタと共有して読出し動作を改善することにより、セル当りの有効面積を減少させて集積度を向上させることができるようにする。 - 特許庁

A semiconductor light emitting element 1 includes: a light emitting laser structure portion 2 composed of an n-type clad layer 6, an active layer 7 and a p-type clad layer 8; a semiconductor multilayer film 3 having a structure formed by alternately laminating the first semiconductor film and second semiconductor film, differing in refractive index from each other; and a pair of electrodes 4 and 5.例文帳に追加

本発明の半導体発光素子1は、n型クラッド層6、活性層7及びp型クラッド層8からなる発光レーザ構造部2と、互いに屈折率の異なる第1の半導体膜と第2の半導体膜とを交互に積層した構造を有する半導体多層膜3と、一対の電極4,5とを有する。 - 特許庁

The light emitting device has: a semiconductor laser element which includes at least a substrate, a first conductivity type clad layer, an active layer, a second conductivity type clad layer in this order; and a phosphor which absorbs laser light emitted by the semiconductor laser element and radiates fluorescence, the semiconductor laser element being a self-excited laser element.例文帳に追加

少なくとも基板と、第1導電型クラッド層と、活性層と、第2導電型クラッド層とを、少なくともこの順に備えている半導体レーザ素子と、前記半導体レーザ素子が発するレーザ光を吸収して蛍光を放射する蛍光体とを備える発光装置であって、半導体レーザ素子が自励発振レーザ素子であることを特徴とする、発光装置。 - 特許庁

例文

This active matrix type display device and a projection type display device has such a constitution that a video signal line 7 and a clock signal line 13 in a source driving circuit 5 can input signals from both sides of a signal line 2 side of the first arrangement position and a signal line 2 side of the last arrangement position.例文帳に追加

本発明に係るアクティブマトリクス型表示装置および投射型表示装置においては、映像信号線7およびソース駆動回路5内のクロック信号線13が、最初の配設位置の信号線2側と最後の配設位置の信号線2側の両方から信号を入力できる構成となっている。 - 特許庁


例文

To obtain a peroxisome proliferator-activated receptor γ (PPARγ) ligand agent derived from a natural product; and to obtain a composition containing the agent as an active ingredient and having activities for preventing or ameliorating metabolic syndromes, insulin resistance, type 2 diabetes, hyperlipemia, hypertension, offal fat-type overweight and fatty liver.例文帳に追加

天然物由来のペルオキシソーム増殖剤応答性受容体γ(PPARγ)リガンド剤、及びそれを有効成分として含有するメタボリックシンドローム、インスリン抵抗性、2型糖尿病、高脂血、高血圧、内臓脂肪型肥満、脂肪肝の予防及び改善する作用を有する組成物を提供することを課題とする。 - 特許庁

To solve distortion problems of a single crystal IC chip and a pixel substrate interface which are issues when a signal line driving circuit like a single crystal IC chip is built in a display device in a passive type EL display device, and to manufacture a high opening rate active type EL display device.例文帳に追加

パッシブ型EL表示装置において、単結晶ICチップ状の信号線駆動回路を表示装置に組み込む場合問題となる、単結晶ICチップと画素基板界面の歪の問題を解決すること、及びアクティブ型EL表示装置において、開口率の高いものを作製することを課題とする。 - 特許庁

A data transmission/reception system for reading data from and writing data in RFID elements is provided with the arbitrary number of electromagnetic induction type RFID elements, a reader/writer having an electromagnetic induction type active antenna, and a passive antenna having an adjustment part capable of adjusting a resonance frequency stepwise or continuously.例文帳に追加

任意の個数の電磁誘導式のRFID素子と、電磁誘導式のアクティブアンテナを有するリーダ/ライタと、共振周波数を段階的または連続的に調整可能な調整部を有するパッシブアンテナとを設けたことを特徴とするRFID素子に対してデータの読み取りおよび書き込みを行うデータ送受信システムを提供する。 - 特許庁

To provide an electrode of light weight and low cost and its manufacturing method, equivalent to an electrode of which sustainability and collectivity of powder of active substance or the like is sintered type or 3DM type, and further, to provide a light-weight secondary battery using the electrode.例文帳に追加

電極において、活物質等の粉末の保持性及び集電性が焼結式及び3DM式の電極(発泡性ニッケル多孔基体やニッケル繊維基体に活物質粉末などのペーストを高密度に充填する電極)と同等であり、高率放電特性やサイクル寿命に優れ、且つ、軽量で低コストである電極とその製造法を提供し、さらにその電極を用いることによる軽量な二次電地を提供する。 - 特許庁

例文

A mesa stripe 131a is composed of, at least a first conductivity- type first clad layer 103, an active region, and a second conductivity-type second clad layer 107, both the sides of the mesa stripe 131a are subjected to surface treatment by the use of a buffered hydrofluoric acid to remove an oxide film or impurities.例文帳に追加

少なくとも第1導電型の第1クラッド層103、活性領域および第2導電型の第2クラッド層107からなるメサストライプ部131aに電流ブロック層111、112を再成長する前に、メサストライプ部131aの両側面をバッファードフッ酸で表面処理して酸化膜や不純物を除去する。 - 特許庁

例文

An optical semiconductor element includes: a semiconductor film including a first semiconductor layer having a first conductive type, a second semiconductor layer having a second conductive type, and an active layer provided between the first semiconductor layer and the second semiconductor layer; a first electrode connecting with the first semiconductor layer; and a second electrode connecting with the second semiconductor layer and facing the first electrode.例文帳に追加

第一の導電型を有する第一半導体層と、第二の導電型を有する第二半導体層と、第一半導体層と第二半導体層との間に設けられた活性層と、を含む半導体膜と、第一半導体層に接続された第一電極と、第二半導体層に接続され且つ第一電極に対向する第二電極と、を含む。 - 特許庁

The surface-emission semiconductor laser device 10 comprises a laser element 34 including an n-type multilayer film reflector 24, an active layer 26 and a p-type multilayer film reflector 28 formed on a substrate 20, and a light absorption-thermal conversion region 50 for generating heat by absorbing light located contiguously to the laser element 34.例文帳に追加

面発光型半導体レーザ装置10は、基板20上に、n型の多層膜反射鏡24、活性層26、およびp型の多層膜反射鏡28とを含むレーザ素子部34が形成され、さらに、レーザ素子部34と隣接する位置に、光を吸収し発熱する光吸収熱変換領域50を有する。 - 特許庁

On the substrate of a semiconductor on insulator having a dielectric layer 2 formed on a support substrate 1 and an active layer 3 formed on the dielectric layer 2, a P-type well region 4 is formed by the implantation of impurity ions, and at least one NMOS transistor 20 is formed in the P-type well region 4.例文帳に追加

本発明は、支持基板1上に形成される誘電体層2と、誘電体層2上に形成される活性層3とを有するSOI基板上に、不純物イオンの注入によりp型ウェル領域4を形成したものであり、p型ウェル領域4には、少なくとも一つのNMOSトランジスタ20が形成される。 - 特許庁

To provide the driving circuit of an active matrix type current- controlled type light emitting element which is capable of suppressing a display unevenness of luminance of light emitting elements caused by the dispersion in the threshold voltages of transistors or the like and in which circuits compen sating offset voltages are incorporated and with which a satisfactory picture characteristic can be obtained with a relatively small number of transistors.例文帳に追加

アクティブマトリックス型のEL発光装置において、階調表示を実現させるためにカレントミラー回路あるいは閾値変動の補償回路を設けることでTFT特性のばらつきによる輝度の変動を抑えていたが、1画素内にTFTを複数設ける必要があり、高い歩留まりを確保するためには1画素内に少ないTFTで階調表示させることが必要である。 - 特許庁

The present invention relates to the nitride light-emitting element comprising an n-type clad layer 30, an active layer 40, a p-type clad layer 50 and a transparent conductive film layer 60 that are sequentially laminated on a substrate 10, wherein the transparent conductive film layer 60 including a surface patterned in nanometer scale using wet etching and post-thermal-treatment without a separate etching mask.例文帳に追加

基板10上に順次積層されたn型クラッド層30、活性層40、p型クラッド層50及び透明導電性薄膜層60を備え、ここで、透明導電性薄膜層60は、内部で発生した光の外部発光効率を高めるために別途のエッチングマスクなしに湿式エッチング方式とポスト熱処理によるナノメートルスケールでパターニングされた表面を有する窒化物系発光素子である。 - 特許庁

To provide a polyether polyol type hyperbranch polymer that is simply produced, inexpensive, and chemically stable even under acid and alkali environment, and that controls hydrophile-lipophile balance and degree of roughness and fineness of branching point of core by selection of monomer used in synthesis of core part and change of reaction molar ratio, and contains an active ingredient, and to provide an active ingredient support using the hyperbranch polymer as a supporting body.例文帳に追加

簡便に製造できて安価であり、酸やアルカリ環境下でも化学的に安定で、且つ、コア部分の合成に用いるモノマーの選択や反応モル比を変えることにより親水・疎水的バランスやコアの分岐点の粗密の程度を制御可能な、有効成分を内包できるポリエーテルポリオール型ハイパーブランチポリマー及び該ハイパーブランチポリマーを保持主体として用いた有効成分保持体を提供する。 - 特許庁

This active vibration isolator 1 is the air pressure control type active vibration isolator, and includes an equipment mounting table 21 capable of mounting equipment, a frame 22 for supporting the equipment mounting table 21 onto an installation reference face, an air actuator 23 provided between the equipment mounting table 21 and the frame 22 for driving the equipment mounting table 21, and the first velocity sensor 24 for detecting the vibration of the equipment mounting table 21.例文帳に追加

アクティブ除振装置1は、空気圧制御式のアクティブ型除振装置であって、機器の搭載を可能とした機器搭載テーブル21と、機器搭載テーブル21を設置基準面に対して支持する架台22と、機器搭載テーブル21と架台22との間に設けられ且つ機器搭載テーブル21を駆動する空気アクチュエータ23と、機器搭載テーブル21の振動を検出する第1の速度センサ24とを備える。 - 特許庁

To provide an active substance derived from Hericium erinaceum, suitable also for industrial mass production, acting on nerve even by oral administration and improving spatial cognitive power and learning and memory skills, reducing toxicity of amyloid β peptide and having high safety and enabling constant dose and having effect on dementias, particularly Alzheimer type dementia and to provide a method for producing the active substance.例文帳に追加

本発明は、工業的な大量生産にも適するものであり、経口投与によっても脳に作用して空間認知力や学習記憶力を向上させることができ、また、アミロイドβペプチドの毒性も軽減できる上に、安全性が高く恒常的な服用も可能な活性物質であり、認知症、特にアルツハイマー型認知症に効果があるヤマブシタケ由来の活性物質、並びにその製造方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

The active energy ray-curable conductive ink is an electroconductive ink containing a conductive substance and a binder component comprised of a chlorinated polyester and an active energy ray-polymerizable compound, and the above non contact-type media comprises the conduction circuit, that is formed by applying the conductive ink on a substrate, and an IC chip mounted in a state electrically connected with the conductive circuit.例文帳に追加

導電物質およびバインダー成分を含有する導電性インキにおいて、バインダー成分に塩素化ポリエステルおよび活性エネルギー線重合性化合物を含むことを特徴とする活性エネルギー線硬化型導電性インキ、および基材上に前記導電性インキを用いて形成された導電回路と、該導体回路に導通された状態で実装されたICチップとを具備する非接触型メディアである。 - 特許庁

The positive type photoresist composition contains a resin which is decomposed by the action of acids and increases its solubility in an alkali developing solution, a compound having an oxime sulfonate structure represented by a specified structure and generating an acid when irradiated with active light or radiation and at least one selected from the group comprising compounds each represented by a specified structure and generating an acid when irradiated with active light or radiation.例文帳に追加

酸の作用により分解し、アルカリ現像液に対する溶解性が増大する樹脂、特定の構造で表されるオキシムスルホネート構造を有し、活性光線又は放射線の照射により酸を発生する化合物と、特定の構造で表される活性光線又は放射線の照射により酸を発生する化合物の群から選択される少なくとも1種、を含有することを特徴とするポジ型フォトレジスト組成物。 - 特許庁

When the time advanced to the late Muromachi period (the Sengoku Period (Period of Warring States)), because of the revolt of vassals against their lords and poor security, active kosode with smaller sleeves were adopted as formal outer wear of wives of samurais, and at the time of Shokuho (Oda-Toyotomi era), a type of gorgeous uchikake (a full length formal and elegant outer robe) style kosodes were made as was seen in the portrait of Lady Oichi no kata. 例文帳に追加

室町時代後期(戦国時代(日本))になると、下克上や治安の低下などから、袖が小さく活動的な小袖が表着として武家の夫人の正装に採用されるようになり、織豊時代にはお市の方肖像画に見られるような豪華な打ち掛け型の小袖などが作られるようになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Regarding cooperative-type financial institutions, we recognize the extremely significant role played by the central organizations for such institutions. Therefore, we hope that Shinkin Central Bank will continue active efforts to bolster the foundation of the management of individual shinkin banks, through management consulting and a scheme for supporting the strengthening of their capital bases. 例文帳に追加

また、協同組織金融機関の場合には、その中央組織が果たす役割というものは極めて大きいと従来から認識しているところでございまして、今後とも信金中金においては、傘下の信用金庫に対する経営相談や資本増強支援制度などを通じて個別信用金庫の経営基盤強化に向けた取組みを積極的に進めていただけることを期待しているところでございます。 - 金融庁

The binder resin for toner contains a urethane modified polyol resin produced by urethane extension with polyisocyanate of polyol resin prepared by the reaction of bisphenol type epoxy resin with a compound having at least one active hydroxyl group in the molecule and contains a polyester resin synthesized from PET, polyvalent carboxylic acid and polyhydric alcohol.例文帳に追加

少なくともビスフェノール型エポキシ樹脂と活性水素基を分子内に少なくとも1個有する化合物とを反応させてなるポリオール樹脂を多価イソシアネートでウレタン伸長したウレタン変性ポリオール樹脂と、PET及び多価カルボン酸及び多価アルコールより合成されたポリエステル樹脂とを含有するトナー用バインダー樹脂およびトナー。 - 特許庁

The positive type photoresist composition contains a compound which generates an acid when irradiated with active light or radiation, an alkali-insoluble or slightly alkali-soluble resin having solubility in an alkali developing solution increased when decomposed by the action of the acid and a compound represented by a specified structure.例文帳に追加

活性光線又は放射線の照射により酸を発生する化合物、アルカリに対して不溶性又は難溶性であり、酸の作用により分解してアルカリ現像液に対する溶解性が増大する樹脂、及び特定の構造で表される化合物を含有することを特徴とするポジ型フォトレジスト組成物。 - 特許庁

The one-pack type moisture-curable composition for sealing materials, adhesives, etc., comprises an isocyanate group-containing urethane prepolymer obtained by reacting an organic polyisocyanate with a triol and a monool and a compound having at least one atomic group capable of generating an active hydrogen group by hydrolysis with moisture.例文帳に追加

有機ポリイソシアネートとトリオールとモノオールとを反応させて得られるイソシアネート基含有ウレタンプレポリマーと、湿気により加水分解して活性水素基を再生可能な原子団を少なくとも1つ有する化合物とを含有する、シーリング材、接着剤などの一液型湿気硬化性組成物である。 - 特許庁

The positive type resist composition contains a resin having an alicyclic hydrocarbon group and having a velocity of dissolution in an alkali developing solution increased by the action of an acid, a compound which generates the acid when irradiated with active light or radiation and at least one acetal compound represented by a specified structure.例文帳に追加

脂肪族環状炭化水素基を有し、酸の作用によりアルカリ現像液に対する溶解速度が増加する樹脂、活性光線又は放射線の照射により酸を発生する化合物及び特定の構造で表されるアセタール化合物のうち少なくとも1種、を含有することを特徴とするポジ型レジスト組成物。 - 特許庁

The mold release agent for the form contains a silane coupling agent having at least one type or more of reactive functional group selected from the group consisting of an acryloyl group, and a methacryloyl group, an active hydrogen-containing amino group, an epoxy group, a vinyl group, a perfluoroalkyl group and a mercapto group.例文帳に追加

アクリロイル基、及びメタクリロイル基、活性水素含有アミノ基、エポキシ基、ビニル基、パーフルオロアルキル基及びメルカプト基から選ばれた少なくとも1種以上の反応性官能基を有するシランカップリング剤を含有することを特徴とする型枠用離型剤を用いることで解決できる。 - 特許庁

The prophylactic and/or the therapeutic agent for the atopic dermatitis contain an antibody as an active ingredient, wherein the antibody comprises a monoclonal antibody against I-J molecule and is obtained by a method for selecting an antibody which does not injure an inactive-type immunocyte when added, but injures an activated immunocyte.例文帳に追加

本発明により、I−J分子に対するモノクローナル抗体であって、添加することにより不活性化型の免疫細胞は傷害しないが、活性化した免疫細胞を傷害する抗体を選択する方法により得られた抗体を有効成分とするアトピー性皮膚炎の予防及び/又は治療剤が提供される。 - 特許庁

This one-pack type moisture-curing urethane adhesive composition is characterized by including (A) urethane prepolymer having an active isocyanate group and obtained by reacting a polyol with a polyisocyanate compound, (B) a plasticizer obtained by carrying out ester reaction from a polybasic acid and an alcohol having ether bond and (C) filler as essential components.例文帳に追加

ポリオールとポリイソシアネート化合物から反応して得られる活性イソシアネート基を有するウレタンプレポリマー(A)、多塩基酸とエーテル結合を有するアルコールからエステル反応して得られた可塑剤(B)、及び充填剤(C)を必須成分としてなることを特徴とする一液湿気硬化型ウレタン接着剤組成物である。 - 特許庁

The active ray-curable type inkjet printing ink composition containing a photopolymerizable compound and a colorant, is characterized by containing (at least one of) a radically polymerizable monomer as the above photopolymerizable compound and a fluorine-based surfactant with a specific structure.例文帳に追加

光重合性化合物、色材を含有する活性光線硬化型インクジェットインク組成物において、光重合性化合物としてラジカル重合性モノマーを含有し、かつ、特定構造のフッ素系界面活性剤(の少なくともいずれか)を含有することを特徴とする活性光線硬化型インクジェットインク組成物。 - 特許庁

The active ray curing type ink comprises at least a cationic polymerizable compound and a photopolymerization initiator, contains ≥0.001 mass% and <0.05 mass% of a basic compound and has ≥0.1 mass% and <1.5 mass% water content measured by a Karl Fisher method.例文帳に追加

少なくともカチオン重合性化合物及び光重合開始剤を含有する活性光線硬化型インクであって、塩基性化合物を0.001質量%以上、0.05質量%未満含有し、かつ、カールフィッシャー法により測定した含水率が0.1質量%以上、1.5質量%未満であることを特徴とする活性光線硬化型インク。 - 特許庁

Natural lignin extracted from a pulverized wood-derived material is hydrolyzed by critical water treatment in a methyl ethyl ketone solvent at high temperature and pressure, the resulting product is purified to obtain a lignin derivative with reduced molecular weight, and a reaction active acid anhydride type functional group is introduced into the lignin derivative by chemical modification.例文帳に追加

木質由来材料を粉砕して抽出した天然リグニンを、高温高圧のメチルエチルケトン溶媒中で臨界水処理により加水分解し、これを精製して得られる低分子化されたリグニン誘導体に、化学修飾で反応活性な酸無水物系の官能基を導入したことを特徴とする。 - 特許庁

Since O contained in additive gas is rendered active oxygen by the photon energy of an excimer lamp 1 under room temperature using vacuum ultraviolet CVS employing TEOS and the CH group of TEOS is substituted by the OH group, content of C can be controlled by controlling the type and flow rate of additive gas containing oxygen atoms.例文帳に追加

室温にて、TEOSを用いた真空紫外光CVDにより、添加ガスに含まれるOがエキシマランプ1のフォトンエネルギーにより活性酸素となり、TEOSのCH基をOH基に置換するため、酸素原子を含む添加ガス種、流量をコントロールすることにより、C含有量を制御することができる。 - 特許庁

The nitride system semiconductor light emitting diode has a light transmitting ohmic electrode 406 formed on a nitride semiconductor element layer comprising an active layer, a dielectric layer 407 formed on the light transmitting p-type ohmic electrode 406, and a light reflecting metallic layer 409 formed on the dielectric layer 407.例文帳に追加

窒化物系半導体発光ダイオードは、活性層を含む窒化物系半導体素子層上に形成された光透過性オーミック電極406と、光透過性p型オーミック電極406上に形成された誘電体層407と、誘電体層407上に形成された光反射金属層409とを備える。 - 特許庁

To provide an active hydrogen compound-containing composition for polyurethane elastomer using a catalyst exhibiting the pot life and cure time equivalent to conventional lead catalysts and excellent in the balance thereof, requiring low cost, and hardly causing foaming in a formed polyurethane, and to provide a method of manufacturing a two-liquid curing-type polyurethane elastomer.例文帳に追加

可使時間と硬化時間が従来の鉛触媒と同等であると共にそのバランスに優れ、低コストであって形成されるポリウレタンに発泡の起こりにくい触媒を使用したポリウレタンエラストマー用の活性水素化合物含有組成物並びに2液硬化型のポリウレタンエラストマーの製造方法を提供する。 - 特許庁

The water-dispersion type blocked isocyanate composition contains: a blocked isocyanate having isocyanate groups blocked by a blocking agent; and a dispersant, wherein the dispersant does not contain a protective colloid agent and contains an aromatic nonion surface active agent which has a hydroxy group on a molecular terminal and has an HLB of 16 or more.例文帳に追加

イソシアネート基がブロック剤によってブロックされたブロックイソシアネート、および、分散剤を含有する水分散型ブロックイソシアネート組成物であって、上記の分散剤に、保護コロイド剤を含有させず、かつ、分子末端にヒドロキシ基を有するHLB16以上の芳香族ノニオン界面活性剤を含有する界面活性剤を、含有させる。 - 特許庁

To provide a lithium ion secondary battery, as well as a capacitor, excellent in load characteristics and cycle characteristics by retaining high energy density, since uniform particles used for an electrode mixture can be dispersed in a short time by using a high-speed rotating shear type kneader for dispersing an electrode active material, a conductive material and a binder.例文帳に追加

本発明によれば、高速回転剪断型混練機を電極活物質や導電材料、およびバインダの分散に用いることにより、短時間で均一な粒子に分散することができ、高エネルギー密度を保持して負荷特性とサイクル特性に優れたリチウムイオン二次電池およびキャパシタが提供できる。 - 特許庁

The therapeutic agent for the brain dysfunction contains at least one compound for suppressing GIRK (G-protein conjugate type inner rectifying K ion) channel activated current as an active ingredient, wherein the compound is selected from a group consisting of: cloperastin; cloperastine hydrochloride; cloperastine fendizoate; caramiphen hydrochloride, caramiphen ethanedisulfonate, eprazinone hydrochloride, tipepidine hibenzate; tipepidine citrate; and isoaminile citrate.例文帳に追加

クロペラスチン、塩酸クロペラスチン、フェンジゾ酸クロペラスチン、塩酸カラミフェン、エタンジスルフォン酸カラミフェン、塩酸エプラジノン、ヒベンズ酸チペピジン、クエン酸チペピジン、及びクエン酸イソアミニルからなる群から選ばれる少なくとも1種のGIRKチャンネル活性化電流抑制化合物を有効成分として含有する脳機能障害修復剤である。 - 特許庁

To efficiently produce a laccase by selecting species active in laccase secretion in a liquid culture from among white decay fungi and selecting, using various laccase-inducing components, highly inductive components and strains highly responsive to the components, more specifically, to establish a secretive mass production system for a high redox potential-type laccase in such purity as to need no refining step.例文帳に追加

白色腐朽菌の中から液体培養においてラッカーゼ分泌が盛んな種を選抜し、様々なラッカーゼ誘導成分を用いて誘導性の高い成分と成分に対しての応答性に優れた菌株を選抜し酸化還元電位を持つラッカーゼを効率よく生産すること、より具体的には、精製工程を必要としない純度で、大量の高酸化還元電位型ラッカーゼの分泌生産系の確立をすること。 - 特許庁

A semiconductor device 100 includes: a FET cell region 21 (active region) in which a vertical type MOSFET having a source electrode 11 on a semiconductor substrate surface e is formed; and a channel stopper region 22 (channel stop region) having an EQR electrode 101 that is formed at a distance from the source electrode 11 on the semiconductor substrate surface e.例文帳に追加

半導体装置100は、半導体基板表面eにソース電極11を有する縦型MOSFETが形成されるFETセル領域21(アクティブ領域)と、半導体基板表面eにソース電極11と距離を隔てて形成されるEQR電極101を有するチャネルストッパ領域22(チャネルストストップ領域)と、を備えている。 - 特許庁

Further, the oxide semiconductor film used for an active layer of the transistor is a highly purified and electrically modified to i-type (intrinsic) by performing heat treatment to remove impurities such as hydrogen, moisture, a hydroxyl group or a hydride, and supplying oxygen which is reduced together with the impurity removal step and is a main component material constituting the oxide semiconductor.例文帳に追加

また、トランジスタの活性層に用いる酸化物半導体膜は、熱処理によって、水素、水分、水酸基又は水素化物などの不純物を酸化物半導体より排除し、かつ不純物の排除工程によって同時に減少してしまう酸化物半導体を構成する主成分材料である酸素を供給することによって、高純度化及び電気的にi型(真性)化されたものである。 - 特許庁

To provide a fluid filled active type engine mount in a new structure which sufficiently and stably obtains an vibration isolation effect by lowering the dynamic spring constant based on the pressure control of a pressure receiving chamber to middle to high frequency vibrations near the tuning frequency of an orifice passage, while maintaining vibration isolation performance through the orifice passage to low frequency vibrations.例文帳に追加

低周波数振動に対するオリフィス通路による防振性能を維持しつつ、オリフィス通路のチューニング周波数に近い中〜高周波数振動に対する受圧室の圧力制御に基づく低動ばね化による防振効果を充分に且つ安定して得ることのできる、新規な構造の流体封入式能動型エンジンマウントを提供する。 - 特許庁

The oxide semiconductor film used for an active layer of the transistor is made purified and made to be electrically i-type (genuineness) by excluding impurities such as hydrogen, water content, hydroxyl group or hydroxide from the oxide semiconductor by thermal treatment, and by supplying oxygen which is a main component material that constitutes the oxide semiconductor and decreases at the same time through the excluding step of impurities.例文帳に追加

また、トランジスタの活性層に用いる酸化物半導体膜は、熱処理によって、水素、水分、水酸基または水素化物などの不純物を酸化物半導体より排除し、かつ不純物の排除工程によって同時に減少してしまう酸化物半導体を構成する主成分材料である酸素を供給することによって、高純度化及び電気的にi型(真性)化されたものである。 - 特許庁

There are provided the packaging bag for an oil-bearing liquid medicament accommodates the oil-bearing liquid medicament which contains water as a medium, and the polar oil solution and a non-ionic surface-active agent, and is formed with a laminate film having a sealant layer containing a resin which includes a cyclic polyolefin resin as a primary component, and a laminate packaging type product.例文帳に追加

媒体としての水と、極性油剤および非イオン性界面活性剤を含有する含油液状製剤を収納する包装袋であって、該包装袋は、環状ポリオレフィン系樹脂を主成分として含む樹脂をシーラント層とするラミネートフィルムで形成したことを特徴とする含油液状製剤用包装袋およびラミネート包装型製品。 - 特許庁

On a first active region 10a of a semiconductor substrate 10, a first transistor of a first conductivity type is formed which includes a first gate insulating layer 13a containing the high dielectric material and a first metal, a lower conductive film 15a, and a first gate electrode 30a which has a first conductive film 18a and a first silicon film 19a.例文帳に追加

半導体基板10の第1の活性領域10a上には、高誘電体材料と第1の金属とを含有する第1のゲート絶縁膜13aと、下層導電膜15aと第1の導電膜18aと第1のシリコン膜19aとを有する第1のゲート電極30aとを備えた第1導電型の第1のトランジスタが形成されている。 - 特許庁

To provide a double lock type door lock device for a vehicle, without impairing operational feeling of a mechanical operating member (an inside door handle or a lock knob) capable of moving an active lever from a locking position to an unlocking position, and smoothly achieving switching to an unlocking state even in the case of panic state.例文帳に追加

アクティブレバーをロック位置からアンロック位置へ移動可能な機械的な操作部材(インサイドドアハンドルまたはロックノブ)の操作フィーリングを損なうことがなく、かつ、パニック状態となった場合でも、アンロック状態への切り替えを円滑に行うことが可能なダブルロック式車両用ドアロック装置を提供すること。 - 特許庁

For reducing the cost of manufacturing an active matrix type display device, a monoconductive TFT (which is either a p-channel TFT or a n-channel TFT) is used for all TFTs used in a pixel unit, and the same conductive TFTs as in the pixel unit are used to fabricate a drive circuit.例文帳に追加

アクティブマトリクス型表示装置の製造コストを低減するために画素部に用いるTFTを全て一導電型TFT(ここではpチャネル型TFTもしくはnチャネル型TFTのいずれか一方を指す)とし、さらに駆動回路もすべて画素部と同じ導電型のTFTで形成することを特徴とする。 - 特許庁

The oxide semiconductor film used as an active layer of the transistor is made of an oxide semiconductor from which impurities such as hydrogen, moisture, hydroxyl group, and hydride are removed by heat treatment and is highly purified and electrically made to be i-type (made to be intrinsic) by providing oxygen which is a main component of the oxide semiconductor but is reduced in a process of removing the impurities.例文帳に追加

また、トランジスタの活性層に用いる酸化物半導体膜は、熱処理によって、水素、水分、水酸基または水素化物などの不純物を酸化物半導体より排除し、かつ不純物の排除工程によって同時に減少してしまう酸化物半導体を構成する主成分材料である酸素を供給することによって、高純度化および電気的にi型(真性)化されたものである。 - 特許庁

An object detector 1 includes an active type sensor 10; an amplifying circuit 11 for amplifying, for each frequency band, with each amplifier 18 by dividing a sensor signal output by the sensor 10 into a plurality of frequency bands; and a determination section 12 for determining the existence of a detection object by comparing the outputs of the amplifying circuit 11 with a predetermined threshold.例文帳に追加

物体検知装置1は、アクティブ型のセンサ10と、センサ10の出力するセンサ信号を複数の周波数帯域に分けて各増幅器18により周波数帯域ごとに増幅する増幅回路11と、増幅回路11の出力を所定の閾値と比較することにより検知対象物の存否を判定する判定部12とを備える。 - 特許庁

例文

To provide: a fluorine-containing curable resin capable of imparting an excellent anti-fouling property on a cured coated film surface, and being used as a fluorine-based surfactant and fluorine-based surface-modifying agent; an active energy beam-curable type coating composition capable of improving the stability of surface functions such as the anti-fouling property, etc.; and a cured article of the same.例文帳に追加

硬化塗膜表面に優れた防汚性を付与することができ、フッ素系界面活性剤、フッ素系表面改質剤として用いることができる含フッ素硬化性樹脂を提供し、さらには、防汚性等の表面性能の安定性を向上することのできる活性エネルギー線硬化型塗料組成物及びその硬化物を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS