1016万例文収録!

「digital content」に関連した英語例文の一覧と使い方(28ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > digital contentに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

digital contentの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1422



例文

The MMR system provides mechanisms for forming a mixed media document that includes media at least two types (e.g., printed paper is assumed as a first medium and digital content and/or web link as a second medium).例文帳に追加

MMRシステムは混合メディア文書を作成する仕組みをもたらし、混合メディア文書はスk無くとも2種類のメディアを含む(例えば、印刷された紙を第1メディアとし、ディジタルコンテンツ及び/又はウェブリンクを第2メディアとする。)。 - 特許庁

A content providing management device 20 distributes a program which updates the cryptographic key of the distributing contents, unifying with digital contents (contents capsule) to a user device 10, based on certificate lapse information acquired from the outside, or time information.例文帳に追加

コンテンツ提供管理装置20は、外部から取得した証明書失効情報、もしくは時刻情報に基づき、配信されるコンテンツの暗号化鍵を更新するプログラムを、デジタルコンテンツと一体化(コンテンツカプセル)して利用者装置10に配信する。 - 特許庁

The music playing data is comprised of a plurality of events generated in discrete time and embedded in the broadcast content as the digital watermark information by linking generation time of each event with a temporal position of the image and/or musical sound data.例文帳に追加

楽曲演奏データは、離散的な時間に発生する複数のイベントから構成され、各イベントの発生時間と該画像及び/又は楽音データの時間的位置に関連付けることで、電子透かし情報として放送コンテンツに埋め込まれる。 - 特許庁

In a card 93 serving as an external storage device to be inserted into a digital color multi-function printer 1, features of a reference image and processing rule information indicating processing content to be applied to input image data judged to be similar to the reference image are prestored.例文帳に追加

デジタルカラー複合機1に挿入される外部記憶装置としてのカード93に、登録画像の特徴量と当該登録画像に類似すると判定された入力画像データに対して適用すべき処理内容を示す処理ルール情報とを記憶させておく。 - 特許庁

例文

An information processor receives digital content from a transmission side information processor via a network, and includes a medium recorder with a recording medium set in an insertable/removable manner, a storage unit and a record control module.例文帳に追加

情報処理装置は送信側の情報処理装置からネットワークを経由してディジタルコンテンツを受信する情報処理装置であり、記録メディアが挿脱自在にセットされたメディア記録機器と、記憶装置と、記録制御モジュールとを有する。 - 特許庁


例文

To provide a digital broadcast receiver in which a data content can refer to a receiver inherent identifier without adding a process for writing the receiver inherent identifier in a non-volatile memory in a manufacturing process of the receiver.例文帳に追加

この発明は、受信機の製造工程において、受信機固有識別子を不揮発性メモリに書き込むための工程を追加することなく、データコンテンツが受信機固有識別子を参照可能となるデジタル放送受信機を提供することを目的とする。 - 特許庁

When a purchase request of the license for viewing a digital content is received from a client terminal via a network, the purchase request of the license is received by a reception counter terminal of a store server, and a first stage of a settlement process is carried out by the reception counter terminal.例文帳に追加

クライアント端末からネットワークを介してデジタルコンテンツを視聴するためのライセンスの購入要求を受信した場合、そのライセンスの購入要求を店頭サーバの受付窓口端末で受け、この受付窓口端末で決済処理を第1段階で行なうようにする。 - 特許庁

Inside a home gateway 300, there are provided a one-segment broadcast receiving section 305 including a digital tuner function and a recording reservation content holding section (video-recording reservation information storage section 303) for holding therein recording reservation contents set from the side of a client terminal 200.例文帳に追加

ホームゲートウェイ300内にデジタルチューナ機能を有する1セグメント放送受信部305と、クライアント端末200側から設定された記録予約内容を保持する記録予約内容保持部(録画予約情報記憶部303)備える。 - 特許庁

When receiving from the composite machine 20, error information showing existence of an error by which printing cannot be executed, error notification for displaying an error content on a display part 48 is executed until a distance between the multifunction machine 20 and the digital camera 40 becomes shorter than a prescribed reference distance.例文帳に追加

そして、複合機20から印刷を実行できないエラーがある旨のエラー情報を受信すると、複合機20とディジタルカメラ40との距離が所定の基準距離を下回るまではエラーの内容を表示部48に表示するエラー通知を実行する。 - 特許庁

例文

To provide a Web site managing system for managing the update of a Web site, and for designating the arbitrary point of time of a time axis continuing from the past through the present to the future, and for managing the digital content of the Web site.例文帳に追加

ウェブサイトの更新の管理を行うとともに、過去・現在・未来にわたり連続する時間軸の任意の時点を指定して当該ウェブサイトのデジタルコンテンツの管理を行うことが可能なウェブサイト管理システムの提供。 - 特許庁

例文

A storage medium (17) having a specific registered area (A) stored therein is loaded to a reception terminal (23) to perform authentication, and distribution of a digital broadcast content distributed to the specific registered area (A) is requested from the reception terminal (23) when the reception terminal is authenticated.例文帳に追加

特定の登録地域(A)が記憶された記憶媒体(17)を受信端末(23)に装着して認証を行ない、認証がとれた状態で受信端末(23)から特定の登録地域(A)で配信されているデジタル放送コンテンツの配信を要求する。 - 特許庁

To provide an electric watermark detecting device capable of preventing beforehand copyright infringement and the injustice issue of data in digital content data circulating on a network, and to provide a relay device with the integrated electric watermark detecting device, and an electric watermark detecting method.例文帳に追加

ネットワーク上で流通するデジタルコンテンツデータについて、著作権侵害やデータの不正流出を未然に防止することが可能な電子透かし検出装置、それを内蔵する中継装置、及び、電子透かし検出方法を提供する。 - 特許庁

To provide a data content transmission/reception system that facilitates transmission and reception of a digital broadcast program and information (data contents) provided in relation to a broadcast program in data broadcasting, and enables various types of equipment to use the information (data contents).例文帳に追加

デジタル放送番組やデータ放送において、放送番組に関連して提供される情報(データ・コンテンツ)を容易に送受信可能とし、且つ、情報(データ・コンテンツ)を様々な機器で利用できるデータ・コンテンツ送受信システムを提供すること。 - 特許庁

The US similarly argues that, in discussing disciplines on digital content, it is essential to keep in mind the need to develop electronic commerce instead of restricting it via the narrow confines of the GATT or GATS. The US also argues that those disciplines should not reduce the level of market access currently enjoyed.例文帳に追加

米国も同様に、デジタルコンテンツに適用される規律は、GATT かGATSかという狭い議論ではなく、電子商取引の発展という目的に適うことが重要であり、現在与えられている市場アクセスの程度を後退させるような決定を行うべきではないと主張している。 - 経済産業省

Digital content that used to be delivered in physical form on floppy disks and CDROMs is increasingly being delivered on-line across national borders. The main problem in attempting to tax these cross-border transactions is that it is almost impossible for customs agencies to monitor them.例文帳に追加

従来、CD-ROM 等の媒体に格納され、モノの形で取り引きされてきたデジタルコンテンツがオンライン上で取引された場合の課税を考えた場合、これらの取引を徴税機関が捕捉することは物理的に非常に困難であるという問題がある。 - 経済産業省

IP address information about a first home gateway 30 connected to a first home network 20 is set as forwarding information in a second HGW 60 connected to a second home network 50, so that a digital media player 40 connected to the second home network 50 can access a digital media server 10 connected to the first home network 20 to view content information stored in the digital media server 10.例文帳に追加

第2ホームネットワーク50に接続された第2HGW60に、第1ホームネットワーク20に接続された第1ホームゲートウェイ30のIPアドレス情報を転送先情報として設定しておくことで、第2ホームネットワーク50に接続されたデジタルメディアプレーヤ40から第1ホームネットワーク20に接続されたデジタルメディアサーバ10にアクセスしてデジタルメディアサーバ10に記憶されているコンテンツ情報を視聴可能となるように構成する。 - 特許庁

A processor 21 uses a memory 22 as an operating area, extracts electronic program guide information from a digital broadcasting signal obtained by way of a broadcasting network by a TV tuner 23 to prepare a broadcasting program information database 24 from this information, and also obtains contents list information from a VOD content server by way of a communication network by a content information receiving part 25 to prepare a content information database 26.例文帳に追加

プロセッサ21は、メモリ22を作業領域として、TVチューナ23で放送網を経由して取得されるデジタル放送信号から電子番組ガイド情報を抽出してこの情報から放送番組情報データベース24を作成すると共に、コンテンツ情報受信部25で通信網を経由してVODコンテンツサーバからコンテンツリスト情報を取得し、コンテンツ情報データベース26を作成する。 - 特許庁

A content management system 100 comprises; a DRM client 20 incorporating an issuance license into content data to create a DRM file 30; and a DRM server 10 creating the issuance license including a digital signature of a creator of the content data, transmitting the issuance license to the DRM client 20 and giving a use license to a transmission source under the condition that the issuance license is transmitted.例文帳に追加

コンテンツ管理システム100は、コンテンツデータに発行ライセンスを組み込んでDRMファイル30を作成するDRMクライアント20と、コンテンツデータの作成者のディジタル署名を含む発行ライセンスを作成し、発行ライセンスをDRMクライアント20に送信し、そして、発行ライセンスが送信されてきたことを条件に、送信元に、使用ライセンスを付与するDRMサーバ10とを備える。 - 特許庁

A content reproduction device continues reproduction of contents when a hash value included in a content certificate matches a hash value calculated from the contents, and stops reproduction of the contents when a combination of a certificate kind and a kind of storage medium is not legitimate, the hash value included in the content certificate does not match the hash value calculated from the contents or a digital watermark is embedded in the contents.例文帳に追加

コンテンツ再生装置は、コンテンツ証明書に含まれるハッシュ値がコンテンツから計算されたハッシュ値と一致する場合には、コンテンツの再生を継続し、証明書種別と記録媒体の種別とが正当な組み合わせでない場合、あるいは、コンテンツ証明書に含まれるハッシュ値がコンテンツから計算されたハッシュ値と一致しない場合、もしくは、コンテンツに電子透かしが埋め込まれている場合には、コンテンツの再生を中止する。 - 特許庁

Other than the above, various kinds of digital library content have been made available to the public, including the 'Rare Books Image Database,' which reveals rare historical book and image data of Ukiyoe (Japanese woodblock prints) among the materials housed in the NDL; the 'Digital Library from the Meiji Era,' which provides scanned image data of the NDL's materials published during the Meiji period; and 'WARP' (Web Archiving Project) (project of selective accumulation of Internet-based information; formerly an experimental project of selective accumulation of Internet-based information), etc. 例文帳に追加

このほか、国立国会図書館が所蔵する資料のうち歴史的な貴重書や浮世絵の画像を公開する「貴重書画像データベース」、国立国会図書館の所蔵する明治期に出版された資料をスキャニングした画像を提供する「近代デジタルライブラリー」、インターネット上の情報を文化資産として保存することを目的とする「WARP(インターネット情報選択的蓄積事業)」(旧称インターネット資源選択的蓄積実験事業)など、様々な電子図書館コンテンツが公開されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A PVR 100 detects a predetermined feature from moving image content photographed with the video camera 300 to extract a key frame, outputs the key frame to a digital photo frame 200 to be displayed, and when specific time arrives, in order to change the still image to other image relevant to the specific time or other image relevant to the specific time and relevant to the key frame, outputs such other image to the digital photo frame 200.例文帳に追加

PVR100は、ビデオカメラ300により撮影された動画像コンテンツから、所定の特徴を検出してキーフレームを抽出し、当該キーフレームをデジタルフォトフレーム200へ出力して表示させ、特定時刻が到来したときに、当該特定時刻に関連する他の画像または当該特定時刻に関連しかつ当該キーフレームに関連する他の画像へと変更するために、当該他の画像をデジタルフォトフレーム200へ出力する。 - 特許庁

The accumulation management server stores digital contents that are delivery objects in a storage means, has information for requesting delivery of a digital content selected by the user electronic terminal, receives delivery request information transmitted from the user terminal at a predetermined time through the delivery management server, and transmits electronic data selected by the user electronic terminal according to the received delivery request information to the delivery management server.例文帳に追加

蓄積管理サーバは、配信対象となるデジタルコンテンツを記憶手段に格納し、ユーザ用電子端末で選択されたデジタルコンテンツの配信を要求する情報を有し、予め定められた時刻に前記ユーザ用端末から送信される、配信要求情報を、配信管理サーバを通して受信し、受信した配信要求情報に応じて、ユーザ用電子端末で選択された電子データを配信管理サーバに送信する。 - 特許庁

A digital copyright management system 1000 as an image processing system for applying measures of copyright protection for protecting copyright to image data to be distributed to users out of digital image data held by a client includes a content management server 200, for managing DRM image data with copyright protection and a multi-function printer 300b for storing and/or printing the DRM image data.例文帳に追加

画像処理システムとしてのデジタル著作権管理システム1000は、クライアントが保有するデジタル画像データのうちユーザに配信すべき画像データにその著作権を保護するための著作権保護対策を実施し、当該著作権保護付きのDRM画像データを管理するためのコンテンツ管理サーバ200と、DRM画像データを保存及び/又は印刷するためマルチファンクションプリンタ300bとを備える。 - 特許庁

The synchronization identifier generating method includes a step for setting a sampling level to the digital content, a step for sampling the digital contents by the aforementioned set sampling level, a step for generating a first message digest from the sampled data, and a step for generating the synchronization identifier including the set sampling level and the generated first message digest.例文帳に追加

同期化識別子の生成方法は、デジタルコンテンツに対するサンプリングレベルを設定するステップと、前記設定されたサンプリングレベルにより前記デジタルコンテンツをサンプリングするステップと、前記サンプリングされたデータから第1メッセージダイジェストを生成するステップおよび前記設定されたサンプリングレベルおよび前記生成された第1メッセージダイジェストを含む同期化識別子を生成するステップとを含む。 - 特許庁

When performing processing to embed electronic watermarks in video data constituting digital video content, audio types are discriminated using difference etc., in sampling characteristics for audio data reproduced synchronously with these video data, and the video data area targeted for the process of embedding electronic watermarks is limited, depending on the audio type.例文帳に追加

デジタル映像コンテンツを構成するビデオデータに対し電子透かしを埋め込む処理を行う際、これに同期再生されるオーディオデータについてサンプリング特性の違い等から音声のタイプを判別し、音声のタイプに応じて電子透かしを埋め込む処理の対象となるビデオデータの領域を限定する。 - 特許庁

A data monitoring part 5 monitors the digital content, and, according to changes, displays only the available operation key by automatically and exclusively displaying the plurality of operation user interfaces on an operation panel A3.例文帳に追加

複数の同一サイズの操作ユーザインタフェース、例えばリニアコンテンツ操作パネルA4とインタラクティブコンテンツ操作パネルA5を持ち、データ監視部5により、デジタルコンテンツの内容を監視し、変化に従い、操作パネルA3に自動的に前記複数の操作ユーザインタフェースを排他で表示することにより、使用可能な操作キーのみ表示する。 - 特許庁

A receiving part 38 receives: a first terminal discriminator which discriminates a first mobile terminal 10 that reads content from a recording medium for execution; and a recording medium discriminator that discriminates the recording medium 12 that has been read from the first mobile terminal, together with a digital signature generated by using encryption key that is kept secret in the first mobile terminal.例文帳に追加

受信部38は、コンテンツを記録媒体から読み込んで実行する第1の携帯端末機10を識別する第1の端末識別子と、第1の携帯端末機から読み込まれた記録媒体12を識別する記録媒体識別子とを、第1の携帯端末機内に秘匿されている暗号鍵を用いて生成されたデジタル署名とともに受信する。 - 特許庁

An error avoidance method in a delivery system wherein a digital content is delivered in a tree-type or circular delivery structure while being relayed through a plurality of terminals, includes a detection step of detecting the occurrence of an error and a reconstruction step of reconstructing the delivery structure so as to move a terminal wherein the occurrence of error has been detected in the detection step, to the tail of the delivery structure.例文帳に追加

複数の端末間で中継を行いながらツリー型または回覧型の配送構造でデジタルコンテンツを配送する配送システムにおけるエラー回避方法であって、エラーの発生を検知する検知ステップと、前記検知ステップで検知されたエラーが発生した端末が前記配送構造の最後尾へ移動するように前記配送構造を再構築する再構築ステップとを備える。 - 特許庁

A digital content received in the present invention via the P2P technology with the mechanism of the peer list ensures reliability and safety while peers connected to any electronic products via the Internet can effectively transmit and receive data to share data without restrictions due to such factors as an actual distance and a specific electronic product.例文帳に追加

仲間リストのメカニズムでP2P技術を介して本発明で受信されたデジタルコンテンツが信頼性と安全性を確保するとともに、仲間達が任意の電子製品に、インターネットを介して連結されて、データの伝送/受信を行うことができ、効率に実際距離及び特定の電子製品等の原因で制限せず、データ共有を行う効果がある。 - 特許庁

The data ESs of the data broadcast content of the predetermined service are extracted from the receiving signal of a broadcasted satellite broadcast radio wave, and the extracted data ESs are reassigned as the data ESs of a service of a broadcasting station that does not have digital broadcasting facilities, and remultiplexed as the data ESs of the data broadcast contents of the service of the broadcasting station.例文帳に追加

放送された衛星放送電波の受信信号から、所定サービスのデータ放送コンテンツのデータESを抽出して、当該抽出したデータESをデジタル放送対応の設備を有しない放送局のサービスのデータESとして再割り付けし、当該放送局のサービスのデータ放送コンテンツのデータESとして再多重化する。 - 特許庁

On request via wireless channel from an external device such as a PC, TV, or printer, the content of the memory in the memory card can be read under control of a communication controller in the adapter device so that the host machine like a digital camera incorporating the memory device does not need to load a driver software for communication control.例文帳に追加

PCやテレビ、プリンタなどの外部機器からの無線伝送路を介したデータ要求に対し、アダプタ装置内の通信制御部の制御によってメモリ・カード内のメモリの内容を読めるようにしているので、デジタル・カメラなどメモリ装置を装着するホスト機器側に通信制御用のドライバ・ソフトウェアを実装しないで済む。 - 特許庁

An order picture for composing a format included in a content data signal for photography print broadcast from an antenna 128a by a broadcast station 110 and an image related to an image data file read from a medium is created by a composition part of the television receiver 130 corresponding to digital broadcasting.例文帳に追加

デジタル放送対応のテレビ受像機130の合成部によって、放送局110によってアンテナ128aから放送される写真プリント注文用のコンテンツデータ信号に含まれるフォーマットと、メディアから読み出された画像データファイルに係る画像とを合成した注文画面が作成される。 - 特許庁

An information scheme format includes the integration of IPMP tool information, IPMP signature information and usage rule information into a protection information part and the association of control and protection information with a digital content declaration model through mechanisms such as an implicit statement or an explicit URI and IPMP reference to achieve wide interoperability.例文帳に追加

情報スキーム形式は広範な相互運用性を実現すべく、IPMPツール情報、IPMP署名情報、および利用規則情報の保護情報部分への一体化と、暗黙的ステートメントまたは明示的URIおよびIPMP参照等のメカニズムを介した制御および保護情報のデジタル・コンテンツ宣言モデルへの関連付けとを含む。 - 特許庁

The digital broadcast receiver is provided with: a program information acquisition section 5 for acquiring a program name and program contents of the program content to be broadcast next on the channel broadcasting the program contents being displayed; a caption conversion section 6 for converting the acquired program contents into caption data; and a signal superimposing section 7 for superimposingly displaying the caption data on the program contents being displayed.例文帳に追加

現在表示している番組コンテンツを放送しているチャンネルで、次に放送予定の番組コンテンツの番組名、及び番組内容を取得する番組情報取得部5と、取得した番組内容を字幕データに変換する字幕変換部6と、この字幕データを現在表示中の番組コンテンツに重畳して表示する信号重畳部7とをデジタル放送受信機に備える。 - 特許庁

To solve a problem that in a digital terrestrial broadcasting system in which a SFN (single frequency network) is constructed for sending electric waves of an identical content at an identical time on an identical RF frequency from multiple transmitting stations, reception of transmission signals is disabled (SFN failure) in some areas where signals are redundantly received, when accuracy of a FFT clock of the transmission signals or transmission timings are misaligned.例文帳に追加

同一のRF周波数で複数の送信所から同一時間、同一内容の電波を送出するSFN(SINGLE FREQUENCY NETWORK)が構築される地上デジタル放送方式においては、受信が重なり合うエリアでは送信信号のFFTクロック精度や送信タイミングにずれが発生すると受信不能(SFNの破綻)が発生する。 - 特許庁

The digital content is encrypted to be recorded in the portable storage device, and a result obtained by performing an operation by acting device unique information held by the terminal to a license key to be written in an access restriction area of the storage device through an encryption session between the terminal and the storage device is used as an encryption key used for this encryption.例文帳に追加

デジタルコンテンツを暗号化して可搬型記憶装置に記録し、この暗号化に使われる暗号鍵として、端末装置と記憶装置との間で暗号セッションを通して記憶装置のアクセス制限領域に書き込むライセンス鍵に対し、端末装置の保持する機器固有情報を作用させて演算した結果を上記暗号鍵として用いる。 - 特許庁

A digital program information acquiring means acquires, from a broadcast reception means 103, at least one second program information which contains a program title information, a content description information for the program, a plurality of program information, or an information source discriminating information, based on the operation start command of a program information control means 104.例文帳に追加

番組情報制御手段140の動作開始指令に基づき番組タイトル情報又は番組の内容説明情報又は複数番組情報又は情報元識別情報を含む1または2以上の第2の番組情報を放送受信手段130から取得するデジタル番組情報取得手段を備える。 - 特許庁

The script programs allow a user to additionally set various kinds of note-marks in the electronic book, for example, such as a highlighter pen and text annotations, a handwriting note, bookmark, digital blackboard record, sticky note, presentation, voice, letter paper and trace information and also allows an electronic book editor to correct content typographic errors about the electronic book.例文帳に追加

これらのスクリプトプログラムは、ユーザーが、電子ブックに、例えば、蛍光ペンやテキスト注釈、手書きノット、しおり、ディジタル黒板記録、付箋紙、提示、音声、便箋及び追跡情報のような色々の種類のノットマックを追加設置することを許し、また、電子ブック編集者が、電子ブックについて、内容誤植を更正することを許す。 - 特許庁

According to the content of copy restriction based on the received control data, each of a plurality of output families is controlled such that digital broadcast data is output through only one output family assigned from the plurality of output families.例文帳に追加

受信された管理データに基づくコピー制限の内容に応じて、複数の出力系統のうち指定された1の出力系統のみを介してディジタル放送データを出力するように、各出力系統を制御することにより、管理データに基づくコピー制限がある場合に、複数の出力系統を介してディジタル放送データが出力されるのを未然に回避することができ、かくしてデータ管理を確実に行い得る。 - 特許庁

To provide a recording and reproducing device by which the video image of associated broadcast (for example, analog broadcast) in simultaneous broadcast is utilized and viewed as a series of consistent contents in the case of content reproduction even if a receiving state of main broadcast (for example, digital broadcast) which is intended to be recorded is worsened and recording becomes impossible.例文帳に追加

録画しようとする主たる放送(例えばデジタル放送)の受信状態が悪化して録画不可能となっても、サイマル放送中の関連放送(例えばアナログ放送)の映像を活用し、コンテンツ再生の際にひとつながりの一貫したコンテンツとして視聴できるような記録再生装置を提供する。 - 特許庁

To provide a recording and reproducing device with which the video image of sub-broadcast (for example, analog broadcast) in simultaneous broadcast is utilized and viewed as a series of consistent contents in the case of content reproduction even when a receiving state of main broadcast (for example, digital broadcast) which is intended to be recorded gets worse and recording becomes impossible.例文帳に追加

録画しようとする主たる放送(例えばデジタル放送)の受信状態が悪化して録画不可能となっても、サイマル放送中の副たる放送(例えばアナログ放送)の映像を活用し、コンテンツ再生の際にひとつながりの一貫したコンテンツとして視聴できるような記録再生装置を提供する。 - 特許庁

In a disk 102 recording digital content, an identification mark 106 containing covert security information in a predefined pattern is provided on a top planar surface 110, a covert light source is illuminated for emitting a specified photonic spectrum and an image sensor is used for certifying the identification mark 106 as genuine.例文帳に追加

ディジタルコンテンツが記録されたディスク102において、平坦な上側表面110に所定のパターンで隠しセキュリティ情報を含む識別マーク106を設け、特定の波長の光を発光させるために隠し光源を発光させ、イメージセンサーを用いて識別マーク106の真正性を認証する。 - 特許庁

By performing the advertisement and notice by projecting a character or an image which can be viewed only through a digital camera having infrared sensitivity, to a wall surface by infrared irradiation, content of the advertisement and notice is more easily memorized because of experience in which what is not visible to the naked eyes is viewed, or time and effort which are required for viewing.例文帳に追加

赤外線感度のあるデジタルカメラを介した場合にのみ目視できる文字や画像を壁面などに赤外線を照射することによって広告や告知を行うことにより、肉眼では見えないものを見るという経験や、見るためにかかる手間などから、広告や告知の内容の記憶への定着を促す。 - 特許庁

An overlay area 15b which the OS of a computer 10 cannot manage is secured in the memory area of a video memory 15 which the graphic board 13 of the computer 10 has, and digital content data required to be protected is stored in the secured overlay area 15b and is displayed on a display device 10b.例文帳に追加

コンピュータ10のグラフィックボード13が有するビデオメモリ15のメモリ領域内にコンピュータ10のOSが管理できないオーバーレイ領域15bを確保し、その確保したオーバーレイ領域15bに保護が要求されるデジタルコンテンツデータを保存してディスプレイ10bに表示させる。 - 特許庁

The digital broadcast receiving device has a program retrieving means of retrieving whether content information on a program broadcast in the past can be acquired from a plurality of paths (for example, a broadcast signal and the Internet) when the program is selected in a program guide, and displays the retrieval result of the program retrieving means on the electronic program guide.例文帳に追加

ディジタル放送受信装置において、番組表において過去に放送された番組が選択された場合に、複数の経路(例えば、放送信号やインターネット)から当該番組のコンテンツ情報が取得可能であるかを検索する番組検索手段を備え、この番組検索手段による検索結果を電子番組ガイド上に表示させるようにした。 - 特許庁

This system can divide and display a screen of the personal digital assistant by software and a program, and can collect, display the combination of the plurality of information the user needs to tabulate by utilizing the network, Internet, and mobile phone communication network or the like, and acquiring and displaying the respective information as needed depending on content set on the respective screen.例文帳に追加

携帯情報端末の画面をソフトウエアやプログラムにより分割表示を可能とし、それぞれの画面に設定された内容により、ネットワークやインターネット及び携帯電話通信網などを利用し随時それぞれの情報を取得し表示することで、利用者必要とする複数の組み合わせの情報を収集、表示し一覧することを可能とする仕組みを提供する。 - 特許庁

In the receiver for digital broadcasting having two systems of high frequency signal input terminals and tuner circuits, suitable reception characteristics are held without depending on the content of a received signal by providing the front stage of the tuner circuit with a signal switching circuit and switching the transmission path of a signal of the signal switching circuit according to the structure of programs to be viewed.例文帳に追加

高周波信号入力端子とチューナ回路を2系統備えたデジタル放送用受信装置においてチューナ回路前段に信号切り替え回路を設け、視聴する番組構成に応じて信号切替回路の信号の伝達経路を切り替えることによって、受信信号の内容によらずに好適な受信特性を維持する。 - 特許庁

Respective data of inquiry data indicating a reply content based on a questionnaire, health checking data indicating a BMI value and blood pressure, and a driving evaluation point found based on a measured data by digital tachometer attached to a vehicle driven by the objective person, are accumulated respectively in data files 1, 2, 3, using the plurality of persons of drivers as objects.例文帳に追加

複数人のドライバーを対象に、アンケートによる回答内容を表す問診データ、BMI値および血圧を示す健診データ、対象者の運転する車両に取り付けられたデジタルタコメータの計測データから求めた運転評価点、の各データを、それぞれデータファイル1,2,3に蓄積する。 - 特許庁

The device 101 is a digital content recording device which is composed of a CD drive 102, a music information acquiring means 103 to acquire music information, a DB controller 104 to control the DB (DataBase) files, a recording medium 105, a communication means 106 to make communication to obtain music information, and an audio data acquiring means 107.例文帳に追加

101はデジタルコンテンツ記録装置であり、CDドライブ102、曲情報を取得する曲情報取得手段103、DB(DataBase)ファイルを管理するDB管理手段104、記録媒体105、曲情報を取得するための通信を行う通信手段106、オーディオデータを取得するオーディオデータ取得手段107から構成される。 - 特許庁

例文

A digital camera 100 writes the image data to be obtained by imaging processing in a memory card, receives information regarding the image data from a printer 400 to which the memory card is attached, accepts various operations about the image data based on information regarding the image data and transmits operation information indicating the operation content of the accepted various operations to the printer 400.例文帳に追加

デジタルカメラ100は、撮像処理により得られる画像データをメモリカードに書き込み、当該メモリカードを装着したプリンタ400から画像データに係る情報を受信し、画像データに係る情報に基づく画像データについての各種操作を受け付け、その操作内容を示す操作情報をプリンタ400に対して送信する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS