1016万例文収録!

「hereafter」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > hereafterの意味・解説 > hereafterに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

hereafterを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 806



例文

"Regional headquarters" refers to the base that controls the businesses of all bases in Asia or Oceania that have a capital relationship with the foreign parent company (which you entered in item 105 "Principal foreign investor," same hereafter). 例文帳に追加

地域統括拠点とは、海外親会社(105「外国側筆頭出資者名」で記入した外国側筆頭出資者。以下同様。)と資本関係を有するアジア・オセアニア地域の各拠点が行う事業を統括する拠点をいいます。 - 経済産業省

Regional financial institutions have made a lot of progress in writing off bad loans. Important hereafter will be methods, approaches, contributing to the smooth availability of revitalization funds. More active measures are called for. 例文帳に追加

地域金融機関における不良債権処理が進展し、今後、再生資金の円滑な供給がより重要な課題となる中で、より一層の積極的な対応が求められている。 - 経済産業省

It is considered that this index represents how Japanese enterprises set prices of export products in overseas markets (hereafter, the index of overseas pricing).例文帳に追加

我が国企業サイドからみれば、海外において輸出製品をどのように価格設定しているかを表す指標(以下、「海外価格設定指標」という。)と考えることができる。 - 経済産業省

In other words, this index expresses how profitable export products of Japanese enterprises are (hereafter, the index of export profitability).例文帳に追加

我が国企業サイドからみれば、輸出製品によりどのくらい収益を確保できるかを表す指標(以下、「輸出収益力指標」という。)と考えることができる。 - 経済産業省

例文

As we inspected in Section 1, since direct export from disaster-stricken area is not so large compared with Japan's entire export, indirect export from disaster-stricken area (hereafter "indirect export") must be taken to consideration.例文帳に追加

第1 節でみたとおり、被災地域からの直接の輸出量が、我が国全体の輸出量と比較した場合には必ずしも多いとは言えないことから、被災地域からの間接的な輸出(以下、「間接輸出」という。)を考慮する必要がある。 - 経済産業省


例文

In 2008, in order to utilize the strengths of existing business, while expanding into new projects in the field of energy and the environment, Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. established the Energy and Environment Project Supervision and Strategy Office (hereafter referred to as the Supervision and Strategy Office), an organization that cuts across all operational divisions.例文帳に追加

三菱重工(株)では、既存事業の強みを活かしつつ、エネルギー・環境分野の新事業を拡大するため、2008年に、事業部横断組織「エネルギー・環境事業統括戦略室(以下、統括戦略室)」を設置した。 - 経済産業省

The proposal hereafter should be read in conjunction with the Communication from Japan on the Negotiations on the Trade in Services (S/CSS/W/42) dated 22 December 2000, which includes sect oral issues as well as Japan's position on the current negotiations on trade in services. 例文帳に追加

なお、日本の今次交渉の進め方に対する考え方は、既に2000年12月22日に提出した交渉提案に示しており、これと併せて読む必要がある。 - 経済産業省

The CRYPTREC Advisory Committee (referred to as ‘the Committeehereafter) offered suggestions for the use of ciphers to MPHPT and METI, and also made policy decisions regarding the use of ciphers in e-Government. 例文帳に追加

暗号技術検討会(以下、「検討会」)は、総務省及び経済産業省に対して暗号利用に関する助言を行うとともに、電子政府における暗号利用に関する政策的判断を行った。 - 経済産業省

The Act on Special Measures Concerning Nuclear Emergency Preparedness (hereafter referred to asNuclear Emergency Preparedness Act”) was enacted in December 1999 and it was enforced in June 2000, addressing the special characteristics of nuclear emergencies as mentioned above.例文帳に追加

これらの課題に対処するため、我が国では、原子力災害対策について原子力の特殊性を考慮した特別の措置を講ずることとし、1999年12月に原子力災害対策特別措置法(原災法)を制定し、2000年6月に施行された。 - 経済産業省

例文

To establish a policy on the maintenance management of nuclear installation (hereafter referred to as maintenance management policy) so that the performance of the nuclear installation specified in the reactor installment license can be maintained.例文帳に追加

原子炉設置許可に記載された原子炉施設の性能が維持されるよう原子炉施設の保守管理に関する方針(以下「保守管理方針」という。)を定めること。 - 経済産業省

例文

The chart shows that approximately 60% of SMEs used regional banks with head offices in the same prefecture (hereafter, "intra-regional financial institutions") as their main bank.例文帳に追加

これによると、約6割の中小企業が同じ都道府県内に本店を置く地域金融機関(以下「域内地域金融機関」という)をメインバンクとしている。 - 経済産業省

Compared with the findings of a similar survey conducted in 2005, the degree of familiarity with various fundraising methods has increased, with a particularly large increase regarding asset-based lending (hereafter, ABL).例文帳に追加

2005年に実施された同様の調査と比較すると、いずれの資金調達手法も認知度が高まっており、特に流動資産担保融資(以下「ABL」という)の認知度が大幅に高まっている。 - 経済産業省

These changes will be verified hereafter by the 2003 and 2006 studies called the "Asian Barometer"201(Asia's largest opinion survey), as well as the trends, etc. of consumption goods trading over Asia.例文帳に追加

以下では、アジア最大の世論調査である「アジア・バロメーター」の2003年度及び2006年度調査並びにアジアを巡る消費財貿易の動向等を確認する。 - 経済産業省

In late 2005, China's Ministry of Commerce decided to institute a policy to develop external economic trade industrial parks (hereafter referred to as "industrial parks"), to establish Chinese firms in countries where small businesses with little overseas experiences can make investments.例文帳に追加

海外経験の少ない小規模企業進出にあたり、中国商務部は2005年末、海外の進出先に「国外経済貿易合作区」(工業団地、以下「合作区」)を設立し、中国企業を合作区に集中させる方針を打ち出した。 - 経済産業省

Medical Benefits” are benefits in kind where care and medicine can be supplied free of charge at Rosai (Industrial Accident Compensation) hospitals, designated medical facilities and pharmacies, etc.(hereafter referred to asdesignated medical facilities例文帳に追加

「療養の給付」は、労災病院や指定医療機関・薬局など(以下「指定医療機関など」)で、無料で治療や薬剤の支給を受けられる現物給付です。 - 厚生労働省

Hereafter, the total medical care expenditures are expected to increase due to further aging and progress of medical science, and the drug expenditures are also expected to increase similarly based on the recent situation.例文帳に追加

今後、更なる高齢化や医学の進歩により全体的な医療費の増加が見込まれるが、近年の状況を踏まえれば薬剤費の増加も同様に見込まれる。 - 厚生労働省

MS is important from the viewpoint of information provision to medical institutions, etc. On the other hand, it is expected hereafter to improve the MS function quality while promoting the efficiency of the entire distribution.例文帳に追加

医療機関等に対する情報機能という観点からはMSは重要な存在であり、他方、今後の流通全体の効率化を図りながらMS機能の質の充実を図ることが期待される。 - 厚生労働省

The "Verification Committee Concerning Hansen’s Disease Problem" (hereafter, the "Verification Committee") held its first meeting on October 16, 2002, and carried out, for the next two and a half years, the task of "verifying and investigating facts concerning problems involving Hansen's disease."例文帳に追加

「ハンセン病問題に関する検証会議」(以下、「検証会議」)は、2002 年10 月16 日に第1 回会議を開催し、それ以後、約2 年半にわたって「ハンセン病問題に関する事実検証調査事業」を実施してきました。 - 厚生労働省

(1) The responsible agencies for Report on Regional Public Health Services and Health Promotion Services (hereafter, the Reports) are “Public health centers” and “Municipalities” for Report on Regional Public Health Services and “Municipalities” for Report on Health Promotion Services.例文帳に追加

(1)地域保健・健康増進事業報告の事業の実施主体は、地域保健編は「保健所」「市区町村」であり、健康増進編は「市区町村」である。 - 厚生労働省

she answered, "killed the Wildcat and saved my life. So hereafter you must all serve him, and obey his slightest wish." 例文帳に追加

ヤマネコを殺してわたしの命を救ってくださったのですよ。ですから今後は、お前たちみんなこの方にお仕えして、どんな願いでもかなえてさしあげるように」と女王様は申します。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

Now, why is this? I must explain it to you, because when you understand that perfectly, you will be able to follow me better in what I have to say hereafter. 例文帳に追加

さて、なぜこうなるんでしょう。これは説明しておかなくてはなりませんね。これをきちんと理解すれば、この先わたしが申し上げることが、もっとよくわかるようになるからです。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

ix) Approval pursuant to the provisions of Article 38 paragraph (1) of the Act (limited to cases pertaining to heliport provided for public use (called "public heliport" hereafter), non-public aerodrome, air navigation facilities required to ensure safe take-offs and landings of aircraft at public heliport (called "air navigation facilities at public heliport") and air navigation facilities other than the air navigation facilities provided for public use (called "non-public air navigation facilities" hereafter) 例文帳に追加

九 法第三十八条第一項の規定による許可(公共の用に供するヘリポート(以下「公共用ヘリポート」という。)、非公共用飛行場、公共用ヘリポートにおける航空機の離陸又は着陸の安全を確保するために必要な航空保安施設(以下「公共用ヘリポートの航空保安施設」という。)及び公共の用に供する航空保安施設以外の航空保安施設(以下「非公共用航空保安施設」という。)に係るものに限る。) - 日本法令外国語訳データベースシステム

Sec.97 Compulsory License Based on Interdependence of Patents If the invention protected by a patent, hereafter referred to as the “second patent,” within the country cannot be worked without infringing another patent, hereafter referred to as the “first patent,” granted on a prior application or benefiting from an earlier priority, a compulsory license may be granted to the owner of the second patent to the extent necessary for the working of his invention, subject to the following conditions:例文帳に追加

第97条 特許の相互依存に基づく強制ライセンス 国内において,ある特許(以下「第2特許」という)により保護される発明が,先の出願又はより早い優先の利益を有する出願に付与された他の特許(以下「第1特許」という)を侵害することなしには実施することができない場合は,第2特許権者がその発明を実施するために必要な範囲において,次の条件に従い,第2特許権者に強制ライセンスを与えることができる。 - 特許庁

To this end, the ‘Cipher Procurement Guidebook WG’ (referred to as Guidebook WG hereafter) was set up under the CRYPTREC Advisory Committee in May 2002. The WG consists of cryptography researchers, security specialists, and specialists of system development (leader: Ryoichi Sasaki, professor of Tokyo Denki University). The WG created a guidebook for those in charge of procurement to procure approved ciphers for e-Government (referred to as Guidebook hereafter) in cooperation with the Evaluation Committee, Public-key Cryptography Subcommittee, and Symmetric-key Cryptography Subcommittee. (? End of sentence?) 例文帳に追加

そこで、暗号技術検討会の下に、暗号研究者、セキュリティの専門家及びシステム開発の専門家から構成される「暗号調達ガイドブック作成 WG(以下「ガイドブックWG」という。リーダ:佐々木良一東京電機大学教授)」を平成 14 年 5 月に設置し、暗号技術評価委員会及び公開鍵暗号/共通鍵暗号評価小委員会の協力を得つつ、各府省の調達担当者が適切な電子政府推奨暗号を円滑に調達するための「暗号調達のためのガイドブック(以下、ガイドブック)」を作成した。 - 経済産業省

(4) The term "waste containers and packaging" as used in this Act shall mean containers and packaging which have become municipal solid waste (meaning municipal solid waste prescribed in Article 2, paragraph 2 of the Waste Management and Public Cleaning Act (Act No. 137 of 1970; hereinafter referred to as the "Waste Management Act"); the same shall apply hereafter). 例文帳に追加

4 この法律において「容器包装廃棄物」とは、容器包装が一般廃棄物(廃棄物の処理及 び清掃に関する法律 (昭和四十五年法律第百三十七号。以下「廃棄物処理法」という。)第二条第二項 に規定する一般廃棄物をいう。以下同じ。)となったものをいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(5) In the event that the general partners of a Partnership (excluding Specified Partnerships, and the same shall apply hereafter in this paragraph) conduct business activities other than the Business of acquiring shares, etc. of unlisted small or medium sized enterprises, the partners may not ratify such act. The same shall apply in the event that any persons other than the general partners conduct such business. 例文帳に追加

5 組合(特定組合を除く。以下この項において同じ。)の無限責任組合員が中小未公開企業株式取得等事業以外の行為を行った場合は、組合員は、これを追認することができない。組合の無限責任組合員以外の者が当該行為を行った場合も、同様とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(5) The term "involvement in bid rigging etc." in this Act shall mean the involvement in bid rigging etc. by the employees of government or local governments, or directors or employees of specified corporations (hereafter called "the employees"), and falling under any one of the following items. 例文帳に追加

5 この法律において「入札談合等関与行為」とは、国若しくは地方公共団体の職員又は特定法人の役員若しくは職員(以下「職員」という。)が入札談合等に関与する行為であって、次の各号のいずれかに該当するものをいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 161 In the cases where a detained person pursuant to a written internment order or a repatriation order (hereafter referred to as "the written orders" in this section) has escaped, Self-Defense Forces personnel guarding prisoners of war, etc. may re-capture the person at large (hereinafter referred to as "prisoners of war, etc. at large" in this Section) pursuant to the written Orders. 例文帳に追加

第百六十一条 抑留令書又は送還令書(以下この節において「諸令書」という。)の発付を受けて収容されている者が逃走したときは、捕虜等警備自衛官は、その逃走した者(以下この節において「逃走捕虜等」という。)を当該諸令書により再拘束することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 3 The benefits paid for asbestos health damage relief (hereinafter referred to as "the relief benefits") shall include those listed below, and the Environmental Restoration and Conservation Agency of Japan (hereafter referred to as "the Agency") shall pay said relief benefits pursuant to the provisions of this chapter. 例文帳に追加

第三条 石綿による健康被害の救済のため支給される給付(以下「救済給付」という。)は、次に掲げるとおりとし、独立行政法人環境再生保全機構(以下「機構」という。)がこの章の規定により支給するものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) A person who fails to make the report required by the provisions of Article 946, paragraph (3) of the Companies Act as applied mutatis mutandis to Article 30-28, paragraph (6) (here and hereafter, including mutatis mutandis application in Article 43, paragraph (3)), or who falsifies such report. 例文帳に追加

一 第三十条の二十八第六項(第四十三条第三項において準用する場合を含む。次号において同じ。)において準用する会社法第九百四十六条第三項の規定に違反して、報告をせず、又は虚偽の報告をした者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

10. The phase characteristics of a 90 Hz-modulation wave and a 150 Hz-modulation wave in a semi-course sector (which refers to a fan-shaped area having a DDM value of 0.0775 or less of the horizontal plane including a course line; hereafter the same shall apply) shall be as prescribed below: 例文帳に追加

(十) 九〇ヘルツの変調波及び一五〇ヘルツの変調波の位相特性は、半コースセクター(コースラインを含む水平面のうちDDMが〇・〇七七五以下である扇形の部分をいう。以下同じ。)上においては、次のとおりであること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

xx) Taxiway edge lights (Arrays of lights installed to indicate the edges of a taxiway (excluding a turning area (which refers to an area provided adjacent to a runway to allow aircraft to perform a turning in the vicinity of a runway edge; hereafter the same applied); the same shall apply in this Section;) and an apron to aircraft taxiing on the ground 例文帳に追加

二十 誘導路灯(地上走行中の航空機に誘導路(転回区域(航空機が滑走路末端付近で転回するために滑走路に接して設けられる区域をいう。以下同じ。)を除く。以下この節において同じ。)及びエプロンの縁を示すために設置する灯火) - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 239-2 (1) A written application and written request pursuant to the provisions of the Ordinances that is to be subject to OCR (called "OCR written application etc" hereafter) shall conform to the standards of type of paper and printing as specified the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism. 例文帳に追加

第二百三十九条の二 この省令に規定する申請書又は申込書のうちOCRに用いるもの(以下この条及び次条において「OCR申請書等」という。)は、その紙質、印刷等について国土交通大臣の定める基準に適合するものでなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 243 (1) A person who intends to apply, notify, report or register (called 'apply etc' hereafter) to the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism under the provisions of the Act of the Ordinances may do so via the director of airport administrative office or the director of airport branch office as specified below. 例文帳に追加

第二百四十三条 法又はこの省令の規定により国土交通大臣に申請、報告、通知、通報又は届出(以下「申請等」という。)をしようとする者は、次表に定める空港事務所長又は空港出張所長を経由して行うことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Kenshin UESUGI (for convenience, hereafter referred to as Kenshin) consulted with Norimasa UESUGI, Sakihisa KONOE and others and then completely denied Yoshiuji's assumption of Kogakubo and decided to officially appoint Fujiuji as Kogakubo as a successor of Haruuji ASHIKAGA (who died in the previous year) in the name of Kanpaku and Kanto Kanrei. 例文帳に追加

上杉謙信(便宜上、以後は謙信とする)は、上杉憲政・近衛前久らと相談、義氏の古河公方就任を完全に否定し、関白・関東管領の名において藤氏を足利晴氏(前年死去)の後継として正式に古河公方として任命することを決定した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ARTICLE II. The Government of Japan undertake to see to the execution of the treaties actually existing between Corea and other Powers, and the Government of Corea engage not to conclude hereafter any act or engagement having an international character except through the medium of the Government of Japan. 例文帳に追加

第二條日本國政府ハ韓國ト他國トノ間ニ現存スル條約ノ實行ヲ全フスルノ任ニ當リ韓國政府ハ今後日本國政府ノ仲介ニ由ラスシテ國際的性質ヲ有スル何等ノ条約若ハ約束ヲナササルコトヲ約ス - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(6) The auditor shall establish, as an organization, policies and procedures that ensure sufficient quality so that audit engagements are performed appropriately in accordance with generally accepted auditing standards (hereafterquality control”). The auditor shall confirm that the audit engagements are conducted in accordance with such policies and procedures. 例文帳に追加

6 監査人は、自らの組織として、すべての監査が一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して適切に実施されるために必要な質の管理(以下「品質管理」という。)の方針と手続を定め、これらに従って監査が実施されていることを確かめなければならない。 - 金融庁

Managerial assessments on the effectiveness of internal control over financial reporting are assured by certified public accountants responsible for auditing the financial statements of the company in question (hereafter, referred as "auditor(s)") by auditing whether the result of assessments are fairly stated (in the Internal Control Report). 例文帳に追加

経営者による財務報告に係る内部統制の有効性の評価は、その評価結果が適正であるかどうかについて、当該企業等の財務諸表の監査を行っている公認会計士等(以下「監査人」という。)が監査することによって担保される。 - 金融庁

In cases where the over-the-counter derivatives business operator manages cash margins or other deposits pertaining to currency-related over-the-counter derivative transactions and so forth (activities specified in Article 143(3)(ii) of the FIB Cabinet Office Ordinance; the same shall apply hereafter), it shall perform supervision, focusing on the following points: 例文帳に追加

店頭デリバティブ取引業者が通貨関連店頭デリバティブ取引等(金商業等府令第 143条第3項第2号に掲げる行為をいう。以下同じ。)に係る金銭その他の保証金を管理する場合、以下の点に留意して監督するものとする。 - 金融庁

In cases where the over-the-counter financial futures business operator conducts currency-related over-the-counter derivative transactions, whether it provides appropriate explanations regarding the fact that an agreement regarding loss-cut transactions (referring to the transactions prescribed in Article 123(1)(xxi-2) of the FIB Cabinet Office Ordinance; the same shall apply hereafter) is in place and the details therein. 例文帳に追加

通貨関連店頭デリバティブ取引等を行う場合には、ロスカット取引(金商業等府令第 123条第1項第 21号の2に規定する取引をいう。以下同じ。)に関する取決めが設けられていること及びその内容について、適切な説明を行っているか。 - 金融庁

the termKuwaitmeans the territory of the State of Kuwait including any area beyond the territorial sea which in accordance with international law has been or may hereafter be designated, under the laws of Kuwait, as an area over which Kuwait may exercise sovereign rights or jurisdiction 例文帳に追加

「クウェート」とは、クウェート国の領域をいい、クウェートの領海の外側に位置する区域であって、クウェートが主権的権利又は管轄権を行使することができる区域として、国際法に従い、クウェートの法令により指定したもの又は今後指定することのあるものを含む。 - 財務省

(a) Any application referring to several goods or services referred to as the "initial application" may be divided by the applicant into two or more applications hereafter referred to as the "divisional applications" by distributing among the latter the goods or services referred to in the initial application.例文帳に追加

(a)出願人は,複数の商品又はサービスを扱う出願(以下「当初の出願」という)を,当初の出願において扱った商品又はサービスを分けることにより,2以上の出願(以下「分割出願」という)に分割することができる。 - 特許庁

The request for amendment of an application or a registered trade mark shall contain: the data on the application or the data on the application file number or the registration number and the data on identity of the trade mark proprietor (hereafter referred to as the "data on the trade mark"), required amendment, signature. 例文帳に追加

出願又は登録商標の修正請求には,次のものを記載する。出願に関するデータ又は出願番号若しくは登録番号に関するデータ及び商標所有者の同定に関するデータ(以下「商標に関するデータ」という),請求されている修正,署名。 - 特許庁

Requirements for unity of application are met when the invention defined in each claim of an application is associated with a specified invention in a relation prescribed under any one subparagraph of Patent Law section 37. (inventions satisfying such conditions are hereafter referred to as "related inventions.") 例文帳に追加

出願の単一性は、一の特許出願に含まれる各請求項に記載される発明が、特定発明に対し第37 条各号に規定された関係のいずれかを満たす(そのような関係を満たす発明を以下「関連発明」という。)場合にその要件が満足される。 - 特許庁

In the engine having an electric variable valve timing device (hereafter referred to as a VVT), a cam angle sensor generating detection signals varying according to the rotating angle of a cam is fitted to a camshaft having the cam rotating through the VVT.例文帳に追加

電動式の可変バルブタイミング装置(以下VVTという)を備えたエンジンにおいて、そのVVTを介して回転するカムを備えたカム軸に、カムの回転位置に応じて変化する検出信号を発生するカム角センサを設ける。 - 特許庁

To provide a dried structure made from a shark skeletal system comprising cartilage containing much collagen and chondroitin sulfate useful for health promotion of canine belonging to Canidae (hereafter described as dogs) so as to enhance dietary preference of the dogs.例文帳に追加

本発明は、イヌ科・イヌ属(以後、イヌと記載する)の健康増進に対して有用な、コラーゲン、コンドロイチン硫酸などが多量に含有される軟骨より構成されるサメの骨格系から、イヌの食味嗜好を大幅に増進させる構造物を提供する。 - 特許庁

To aim at the density increase and cost reduction of a semiconductor testing device to be used for testing a semiconductor chip having a spherical connecting terminal and a semiconductor device (in general terms as a hereafter referred to semiconductor device).例文帳に追加

本発明は球状接続端子を有する半導体チップ及び半導体装置(以下、総称して半導体装置という)に対し試験を行なう際に用いる半導体試験装置に関し、高密度化及び低コスト化を共に実現することを課題とする。 - 特許庁

The ink composition contains a pigment, a copolymer of a vinyl polymer having a specific structure as a dispersant and a copolymerized compound of a propyleneoxy group and ethyleneoxy group having a specific chain length (hereafter called PO/EO copolymerized compound) and water as a main solvent.例文帳に追加

顔料と、分散剤としての特定構造を有するビニルポリマーと、特定鎖長を有するプロピレンオキシ基とエチレンオキシ基との共重合化合物(以下、PO/EO共重合化合物ともいう)と、主溶媒としての水とを含んでなるインク組成物とする。 - 特許庁

To provide paper for web press for multicolor litho printing reducing the loss of the paper based on the displacement of the first printed streak right after a paster (paper joint from the printing paper roll to the next paper roll) and the streaks printed hereafter the second.例文帳に追加

ペースター(印刷中の紙巻取りから次の新しい紙巻取りへの紙継ぎ)直後における最初の印刷部で印刷される画線と2番目以降の印刷部で印刷される画線のズレに基づく損紙の発生量が少ない多色刷平版輪転印刷機用紙を提供する。 - 特許庁

例文

Hereafter, optimum reducing agent quantity with which the NOx purifying rate by the both NOx purifying catalysts 22, 23 is computed in accordance with the estimated temperature change of the upstream side NOx purifying catalyst 22 and the temperature change of the downstream side NOx purifying catalyst 23.例文帳に追加

そして、予測された上流側NOx浄化触媒22の温度変化及び下流側NOx浄化触媒23の温度変化とに基づいて上記両NOx浄化触媒22、23によるNOx浄化率が最も高くなる最適還元剤量を算出する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”THE CHEMICAL HISTORY OF A CANDLE”
邦題:『ロウソクの科学』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をと
ったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で
自由に利用・複製が認められる。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこ
と。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS