1016万例文収録!

「on behalf of」に関連した英語例文の一覧と使い方(19ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > on behalf ofの意味・解説 > on behalf ofに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

on behalf ofの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1373



例文

Article 127 (1) A Specified Bond Administrator shall have the authority to carry out any and all judicial and extra-judicial acts on behalf of the Specified Bondholders that are necessary in order to receive the payment of claims pertaining to Specified Bonds or to preserve the realization of claims pertaining to the Specified Bonds. 例文帳に追加

第百二十七条 特定社債管理者は、特定社債権者のために特定社債に係る債権の弁済を受け、又は特定社債に係る債権の実現を保全するために必要な一切の裁判上又は裁判外の行為をする権限を有する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 244 (1) Where a specific testamentary gift was given to the bankrupt before an order of commencement of bankruptcy proceedings is made, if the bankrupt has not yet accepted or renounced the gift by the time when the order is made, a bankruptcy trustee may accept or renounce the gift on behalf of the bankrupt. 例文帳に追加

第二百四十四条 破産手続開始の決定前に破産者のために特定遺贈があった場合において、破産者が当該決定の時においてその承認又は放棄をしていなかったときは、破産管財人は、破産者に代わって、その承認又は放棄をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 6 (1) A mobile voice communications carrier may cause the persons who, as a business, intermediate, commission or represent, on behalf of said voice communications carrier, the conclusion of service provision contracts (hereinafter referred to as an "intermediary agency, etc.") to perform the identification confirmation or identification confirmation at the time of transfer. 例文帳に追加

第六条  携帯音声通信事業者は、本人確認又は譲渡時本人確認を、当該携帯音声通信事業者のために役務提供契約の締結の媒介、取次ぎ又は代理を業として行う者(以下「媒介業者等」という。)に行わせることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) When the Stock Company does not file an Action for Pursuing Liability, etc. within sixty days from the day of the demand under the provisions of paragraph (1), the shareholder who has made such demand may file an Action for Pursuing Liability, etc. on behalf of the Stock Company. 例文帳に追加

3 株式会社が第一項の規定による請求の日から六十日以内に責任追及等の訴えを提起しないときは、当該請求をした株主は、株式会社のために、責任追及等の訴えを提起することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 683 A Company may appoint a manager of the Bond Registry (hereinafter referring to a person who shall be responsible on behalf of the Company for the administration regarding the bond registry such as preparing and keeping the bond registry) and may entrust such administration of the registry to the same. 例文帳に追加

第六百八十三条 会社は、社債原簿管理人(会社に代わって社債原簿の作成及び備置きその他の社債原簿に関する事務を行う者をいう。以下同じ。)を定め、当該事務を行うことを委託することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

Article 707 In cases where there is conflict between the interests of the bondholders and those of the bond manager, if it is necessary to carry out judicial and non-judicial acts on behalf of bondholders, the court must, in response to a petition by the bondholders' meeting, appoint a special agent. 例文帳に追加

第七百七条 社債権者と社債管理者との利益が相反する場合において、社債権者のために裁判上又は裁判外の行為をする必要があるときは、裁判所は、社債権者集会の申立てにより、特別代理人を選任しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 125 (1) A trust caretaker shall have the power to conduct any and all acts in or out of court in the trust caretaker's own name on behalf of a beneficiary in connection with the beneficiary's rights; provided, however, that if the terms of trust otherwise provides for, such provisions shall prevail. 例文帳に追加

第百二十五条 信託管理人は、受益者のために自己の名をもって受益者の権利に関する一切の裁判上又は裁判外の行為をする権限を有する。ただし、信託行為に別段の定めがあるときは、その定めるところによる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(13) With regard to those equivalent to inward direct investment, etc. made by a person who is not a foreign investor (including juridical persons and other organizations) on behalf of a foreign investor not under the name of the foreign investor, the provisions of the preceding respective paragraphs shall apply, deeming the person who is not a foreign investor as a foreign investor. 例文帳に追加

13 外国投資家以外の者(法人その他の団体を含む。)が外国投資家のために当該外国投資家の名義によらないで行う対内直接投資等に相当するものについては、当該外国投資家以外の者を外国投資家とみなして、前各項の規定を適用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) With regard to those equivalent to the inward direct investment, etc. made by a person who is not a foreign investor (including juridical persons and other organizations) on behalf of a foreign investor not under the name of the foreign investor, the provision of the preceding paragraph shall apply deeming the person who is not a foreign investor to be a foreign investor. 例文帳に追加

2 外国投資家以外の者(法人その他の団体を含む。)が外国投資家のために当該外国投資家の名義によらないで行う対内直接投資等に相当するものについては、当該外国投資家以外の者を外国投資家とみなして、前項の規定を適用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(iii) A person who regularly performs, on behalf of, either solely or mainly, a single nonresident (including his/her relatives or other persons who have special relationships with the nonresident) an essential part of the receipt of an order, negotiation or any other act for concluding contracts for its business 例文帳に追加

三 もつぱら又は主として一の非居住者(その親族その他その非居住者と特殊の関係のある者を含む。)のために、常習的に、その事業に関し契約を締結するための注文の取得、協議その他の行為のうちの重要な部分をする者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(3) A business operator transacting specified maintenance products shall cooperate in the provision of the owner information by the acquirer to a specified manufacturer, etc. by sending the owner form with the consent of, and on behalf of an acquirer, and the like. 例文帳に追加

3 特定保守製品取引事業者は、取得者の承諾を得て当該取得者に代わつて所有者票を送付する等の方法により、当該取得者による特定製造事業者等に対する所有者情報の提供に協力しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) In the case referred to in paragraph (1), when the foreign national is under 16 years of age or is unable to appear due to disease or for other similar grounds, the father, mother, spouse, child, or relative of the foreign national may file the application on behalf of the foreign national. 例文帳に追加

3 第一項の場合において、外国人が十六歳に満たない者であるとき又は疾病その他の事由により自ら出頭することができないときは、当該外国人の父若しくは母、配偶者、子又は親族がその者に代わつて申請を行うことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

There are pros and cons with respect to this sort of conduct, with pros being that 'it represents feeling of oneness with god' or 'a person who is close to god rides the mikoshi on behalf of others,' whereas, with cons being that 'we can't have a person riding a mikoshi in which a god is present,' but overall the public opinion is negative. 例文帳に追加

この行為については、「神が乗っている御輿に人が乗るとは何事だ」という否定的意見と「神との一体感を表す」「神に近い人物が代理で乗る」などといった肯定的意見が存在するが、概ね世間の評価は否定的である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Upon Emperor Komei's visit to Iwashimizu Hachiman-gu Shrine to pray for the execution of Joi, if Iemochi received Setto (Emperor's sword that symbolically authorizes the Shogun to take charge of the upcoming battle on behalf of the Emperor) from the Emperor, he would have no choice but to execute Joi; Yoshinobu quickly made Iemochi cancel the audience [with the Emperor] by saying that Iemochi had a cold and a fever (pretended illness). 例文帳に追加

孝明天皇が石清水八幡宮へ行幸しての攘夷祈願において、天皇から家茂が節刀を受けてしまえば攘夷を決行せざるを得なくなるので、「風邪発熱」(仮病)と称して家茂に拝謁を急遽取りやめさせた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was also fond of cultural activities such as waka and renga (linked poem), flower arrangement, tea ceremony and traditional incense-smelling ceremony, was a patron of Omi Sarugaku (a precursor to Noh), and was also himself regarded as being a highly educated and cultured person, owing to activities such as his engaging in negotiations on behalf of the bakufu with the court nobles in relation to political affairs. 例文帳に追加

また和歌、連歌などの文芸や華道、茶道、香道、さらに近江猿楽の保護者となるなど文化的活動を好み、幕政においても公家との交渉を務めていることなどから文化的素養を持った人物であると考えられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

I have further the honor to confirm on behalf of the Government of the United States of America that the foregoing understanding is acceptable and to agree that Your Excellency’s note and this note shall be regarded as constituting an agreement between the two Governments which shall enter into force at the same time as the Convention. 例文帳に追加

本長官は、更に、アメリカ合衆国政府に代わって前記の了解を受諾することを確認するとともに、閣下の書簡及びこの返簡が両政府間の合意を構成し、その合意が条約の効力発生の時に効力を生ずるものとすることに同意する光栄を有します。 - 財務省

The State may, at any time, obtain ex officio for the purposes of national defence, a license to exploit a plant variety being the subject matter of an application for a certificate or of a new plant variety certificate, whether such exploitation is to be made by the State itself or on its behalf. 例文帳に追加

国は,国防の目的で,如何なるときでも登録証明書出願又は植物新品種登録証明書の対象である植物品種の利用ライセンスを職権により取得することができ,当該利用が国自体で行われるか又は代理人を通して行われるかを問われない。 - 特許庁

Any person who acquires products disposed of or sold in the exercise of powers conferred by this section and any person claiming through him shall have power to deal with the products in the same manner as if they had been made pursuant to a patent held on behalf of the State. 例文帳に追加

本条により付与された権限を行使して譲渡し又は販売した製品を取得した者及びこの者を通して権利を主張する者は,アイルランドの代理で所有する特許に従い行われたのと同じ方法で当該製品を取り扱う権限を有する。 - 特許庁

(5) No person resident in New Zealand shall, except under the authority of a written permit granted by or on behalf of the Commissioner, make or cause to be made any application outside New Zealand for the grant of a patent for an invention unless--例文帳に追加

(5) ニュージーランドに居住する者はすべて,局長により又は局長の代理で与えられる許可書で認められていなければ,次の場合でない限り,発明の特許をニュージーランド国外において出願し又は出願させることができない。 - 特許庁

(4) The purchaser of any articles sold in the exercise of powers conferred by this section, and any person claiming through the purchaser, shall have power to deal with them in the same manner as if the patent were held on behalf of the Crown.例文帳に追加

(4) 本条の規定により与えられた権限の行使により販売される物品の購買者及びこの者を通して権利を主張する者は,当該特許が国の代理で保有されているものと同一の方法によりその物品を処分する権限を有する。 - 特許庁

The non-appearance of a party may be excused only if a valid cause is shown therefor or if a representative shall appear on his behalf fully authorized in writing to enter into an amicable settlement and to enter into stipulations or admissions of facts and of documents.例文帳に追加

当事者の不出頭は,正当な理由が提示された場合,又は和解に入ること並びに事実及び書類について合意すること若しくは認容することを書面により全面的に委任された代理人が本人の代理で出頭する場合にのみ免責される。 - 特許庁

The assignment shall effectually vest the benefit of the invention and patent in the Government, and all covenants and agreements therein contained for keeping the invention secret and otherwise shall be valid and effectual (notwithstanding any want of valuable consideration), and may be enforced accordingly by or on behalf of the Government. 例文帳に追加

譲渡は、政府に当該発明及び特許の利益を有効に与えるものであり、また、当該発明を秘密に保持する等のために当該譲渡に含まれるすべての誓約及び合意は(有価約因を欠いていても)正当かつ有効であって、政府により、又は政府に代わってしかるべく執行可能である。 - 特許庁

In infringement proceedings brought by the proprietor of a registered trade mark, any loss suffered or likely to be suffered by any licensee shall be taken into account; and the court may give such directions as it thinks fit as to the extent to which the plaintiff is to hold the proceeds of any pecuniary remedy on behalf of such licensee. 例文帳に追加

登録商標の権利者によって提起された侵害訴訟においては,使用権者の被った又は被る虞のある損害を考慮する。裁判所は,原告が得るべき利益として裁判所が適切と認める程度に応じて,使用権者のための金銭的救済を指示することができる。 - 特許庁

(2) Assistants and deputies registered with the Registry of Industrial Property, under the terms of the Article cited in paragraph (1), above, may continue to act on behalf of attorneys as long as the latter have not revoked the corresponding authorization and registration with the Registry.例文帳に追加

(2) 産業財産登録庁に登録された助手及び代理人は,(1)で引用した条文の条件に基づき,産業財産登録庁から関連する認可及び登録を取り消されない限り,産業財産代理人に代わり手続を行うことができる。 - 特許庁

A licence, including an exclusive licence, granted in respect of a design right shall not be effective unless it is in writing and signed by or on behalf of the grantor and this requirement may be satisfied in a case where the grantor is a body corporate by the affixing of its seal.例文帳に追加

排他的ライセンスを含め,意匠権について許諾されるライセンスは,実施許諾者自ら又はその代理人が署名した書面でされなければ効力を有さない。またこの要件は,実施許諾者が法人である場合は,法人印を押捺することにより満たすことができる。 - 特許庁

Any person who acquires products disposed of, sold or rented in the exercise of powers conferred by this section and any person claiming under him or her shall have the power to deal with the products in the same manner as if they had been made pursuant to a design right held on behalf of the State.例文帳に追加

本条によって与えられる権利の行使によって処分され,販売され又は賃貸された製品を取得した者又はその者に基づく権利を主張する者は,それら製品を,それらが国のために保有された意匠権に従って製造された場合と同様に取り扱うことができる。 - 特許庁

Any person having a legitimate interest that proceedings, pending between other persons before the Nullity Division or the Supreme Patent and Trademark Chamber, be decided in favor of one of those persons may intervene on behalf of that person (third party intervention). 例文帳に追加

無効部又は特許商標最高審判所に係属している他人の間の手続において,その内の1当事者の主張を認める決定が下されることについて正当な利害関係を有する者は,その手続において当該当事者の側に参加することができる(第三者参加)。 - 特許庁

In infringement proceedings brought by the owner of a registered trade mark, any loss suffered or likely to be suffered by licensees shall be taken into account; and the court may give such directions as it thinks fit as to the extent to which the plaintiff is to hold the proceeds of any pecuniary remedy on behalf of licensees. 例文帳に追加

登録商標所有者により提起される侵害訴訟手続においては,使用権者が被り又は被る虞のある損失が考慮される。また,裁判所は,金銭的救済額を原告が使用権者の代理で保持すべき範囲について,適切と考える指示を与えることができる。 - 特許庁

Every affidavit shall state the description and true place of abode of the person making the same, shall bear the name and address of the person leaving it and shall state on whose behalf it is left. 例文帳に追加

各宣誓供述書には,その宣誓供述人の供述及び真正な住所を記述しなければならず,その提出人の名称及び住所を掲載し,かつ,それが何人の代理人として提出されるものであるかということも記述しなければならない。 - 特許庁

In this system, the Office of First Filing directly sends priority documents to other Offices on behalf of applicants, which significantly reduces the burden and costs incurred in the procedures for submission and for issuance of priority certificates to applicants. 例文帳に追加

これは、出願人に代わって、第一国特許庁が他国特許庁へ優先権書類を直接に送付するものであり、出願人の提出手続負担及び費用、さらには、各庁の優先権証明書の出願人への交付手続負担が大幅に軽減されることを目的とします。 - 特許庁

Sec.44 Publication of Patent Application 44.1. The patent application shall be published in the IPO Gazette together with a search document established by or on behalf of the Office citing any documents that reflect prior art, after the expiration of eighteen months from the filing date or priority date.例文帳に追加

第44条 特許出願の公開 44.1特許出願は,出願日又は優先日から18月を経過した後,庁により又は庁のために作成された先行技術を記載した文献を引用する調査書とともにIPO公報において公開する。 - 特許庁

Instead a base station conducting the movement from a logical coverage area to other logical coverage area informs a controller of the wireless switch system about the revision of the logical coverage area as to (on behalf of) both the base station itself and respective wireless handsets registered to the base station.例文帳に追加

代わりに、ある論理カバレッジエリアから別の論理カバレッジエリアへの移転を遂行している基地局が、無線交換システムのコントローラに、論理カバレッジエリアの変更を、基地局自身、およびその基地局に登録されている個々の無線ハンドセットの両方について(を代表して)、通知する。 - 特許庁

In the radio communication system, at least one relay station 102 is places in a service area of the base station 101 to process a non real time data retransmission request from a communication terminal 103, on behalf of the base station 101, thereby relieving the processing load related to retransmission of non-real time data from the base station 101.例文帳に追加

基地局101のサービスエリア内に、基地局101に代わって通信端末103からの非リアルタイムデータ再送要求に対する処理を行う中継局102を少なくとも1つ設けて、非リアルタイムデータの再送に係る処理を基地局101から解放するようにした。 - 特許庁

To provide a method for home automation and its device monitoring that a vehicle returns to home and automatically conduct routine operations to be conducted by a user on behalf of the user when the return of the vehicle to home is detected as a result of monitoring.例文帳に追加

ホームへの車両の帰還を監視し、この監視の結果、車両がホームへ帰還したことが検出されたときには、ユーザがとるであろう定型的な動作を自動的に代行して行おうとするホームオートメーション方法、及びその装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

A system control section 5 selects one thumbnail data item from among the plurality of thumbnail data items, sets the selected thumbnail data as a representative thumbnail and displays the representative thumbnail as a label on behalf of the contents when displaying a listing of the contents.例文帳に追加

システム制御部5は、複数のサムネイルデータから1つのサムネイルデータを選択して代表サムネイルとして設定し、コンテンツを一覧表示する際、代表サムネイルをコンテンツを代表するラベルとして表示させる。 - 特許庁

To provide a professional introduction method and server for professional introduction capable of selectively introducing an optimum professional by a coordinator on behalf of a consultor without requiring the direct selection by the consultor, and giving a proper answer to the consultation of the consultor by the professional.例文帳に追加

相談者が専門家を直接選択することなく、コーディネータが相談者の代わりに最適な専門家を選択して紹介し、その専門家により相談者の相談に対する適切な回答を行うことができる専門家紹介方法及び専門家紹介用サーバーを提供する。 - 特許庁

When the main power is decreased to 2.4V or lower by the instantaneous break or the like of the external power V1, support power 2.4V generated by a support series regulator composed of a transistor 3 and a support power control circuit 4 is fed to the core on behalf of the main power.例文帳に追加

そして、外部電源V1の瞬断等によりメイン電源が2.4V以下に低下すると、トランジスタ3及びサポート電源制御回路4からなるサポート用シリーズレギュレータにて生成されるサポート電源2.4Vが、メイン電源に代わってコアへ供給される。 - 特許庁

Proxy FC ports 2, 6 provide a large capacity reception buffers on behalf of the FC apparatuses 1, 7 adjacent to the proxy FC ports 1, 7, so as to attain long distance transmission via the WAN 100 between the FC apparatuses 1, 7 thereby acting like part of the FC ports of the adjacent FC apparatuses 1, 7.例文帳に追加

代理FCポート2,6は隣接するFC機器1,7の代わりに大容量の受信バッファを提供し、FC機器1,7間のWAN100を介した長距離伝送を可能とし、隣接するFC機器1,7のFCポートの一部のように機能する。 - 特許庁

(12) “Proxies” are persons capable of providing informed consent on behalf of other person who may serve as research subjects or donors, but who lack autonomous competency to provide consent, such as those with parental rights, spouses, heirs, and others judged capable of representing their intents and best interests.例文帳に追加

(12) 代諾者被験者又は提供者となるべき者が単独で同意を与える能力を欠いている場合において、親権を行う者、配偶者、後見人その他の本人の意思及び利益を最もよく代弁できると判断される者であって、本人に代わってインフォームド・コンセントを与え得る者をいう。 - 厚生労働省

(1) A document purporting to be signed for or on behalf of a partnership shall contain the names of all the partners in full and shall be signed by all the partners, or by any partner qualified to sign, stating that he signs on behalf of the partnership, or by any other person who satisfies the Registrar that he is authorized to sign the document.例文帳に追加

(1) パートナーシップのために又はパートナーシップに代わって署名されていると称する書類は,すべてのパートナーの完全名称が記載されており,かつ,すべてのパートナーにより,又は署名する資格を有する何れかのパートナーであって自己がパートナーシップの代理として署名する旨を陳述する者により,又は自己が当該書類に署名する権限を授権されていることを登録官に認めさせるその他の者により署名されていなければならない。 - 特許庁

Article 21 If a provisional disposition is ordered suspending the execution of the business by a general partner or designating a person to execute business on its behalf or that such provisional disposition is changed or canceled, said fact shall be registered at the districts of the principal office and the secondary offices. 例文帳に追加

第二十一条 無限責任組合員の業務の執行を停止し、若しくはその業務を代行する者を選任する仮処分又はその仮処分の変更若しくは取消しがあったときは、主たる事務所及び従たる事務所の所在地において、その登記をしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) A court may, upon the motion of any interested person, appoint a person who is to preserve the Financial Books on behalf of the liquidator mentioned in paragraph 1 or the person who preserves the Financial Books pursuant to the preceding paragraph. In this case, the two preceding paragraphs do not apply. 例文帳に追加

3 裁判所は、利害関係人の申立てにより、第一項の清算人又は前項の規定により帳簿資料を保存する者に代わって帳簿資料を保存する者を選任することができる。この場合においては、前二項の規定は、適用しない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) establishing as the source the Property Subject to Preservation deposited pursuant to Article 98, paragraph (1), item (ii) and the preceding Article, a business on behalf of a Futures Commission Merchant who committed to said deposit to repay Debts to a Customer of said Futures Commission Merchant; 例文帳に追加

三 第九十八条第一項第二号及び前条に定めるところにより預託を受けた保全対象財産を原資として、当該預託をした商品取引員に代わって当該商品取引員の委託者債務の弁済を行う業務 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xv) investment of Investment Property (meaning money and other property to be invested by a Financial Instruments Business Operator, etc. who engages in Investment Management Business on behalf of the Right Holder prescribed in Article 42(1) as an investment in the following assets; the same shall apply hereinafter): 例文帳に追加

十五 次に掲げる資産に対する投資として、運用財産(投資運用業を行う金融商品取引業者等が第四十二条第一項に規定する権利者のため運用を行う金銭その他の財産をいう。以下同じ。)の運用を行うこと。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) In the case referred to in paragraph (1), when the foreign national is under 16 years of age or is unable to apply for landing due to disease or for other similar grounds, his/her father or mother, spouse, child, relative, or legal guardian accompanying the foreign national or any other person accompanying the foreign national may file the application on behalf of the foreign national. 例文帳に追加

3 第一項の場合において、外国人が十六歳に満たない者であるとき又は疾病その他の事由により自ら上陸の申請をすることができないときは、その者に同行する父又は母、配偶者、子、親族、監護者その他の同行者がその者に代わつて申請を行うことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

In 1482 the Muromachi bakufu (shogunate) requested that he pay taxes for Oki and Izumo Provinces for which he had been exempt on behalf of his father; however, Vice Shugo (Governor) Tsunehisa AMAGO did not follow this instruction and the following year Masatsune received a command for the ruling families of Izumo to banish Tsunehisa and a new vice Governor, Kamonnosuke ENYA, was dispatched to Gassan-Toda Castle. 例文帳に追加

1482年(文明14年)に室町幕府から、出雲と隠岐において父の代から免除されていた税を要求されるが、守護代の尼子経久がこれに従わず、政経は翌々年に幕命を得て出雲の豪族に経久を追放させ、塩治掃部介を新たな守護代として月山富田城に派遣する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 632, he welcomed the first Kento-shi (a Japanese envoy to Tang Dynasty China) and Tang emissary, Gao Biaoren who accompanied them in Nanba and in 642, he offered up shinobigoto (speech given to the spirit of the departed about his/her merit) at Emperor Jomei's funeral parlor on behalf of SOGA no Emishi. 例文帳に追加

632年(舒明天皇4年)第1回の遣隋使とそれに伴った唐使高表仁(こうひょうにん)を難波で出迎え、642年(皇極天皇元年)舒明天皇の殯宮(もがりのみや)では誄(しのびごと)を蘇我蝦夷に代わって奏上している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As for your question concerning the BanksShareholdings Purchase Corporation, I should refrain from making specific comments on behalf of the government, as an amendment bill submitted by the ruling parties is under deliberation in the House of Councillors as I said earlier. 例文帳に追加

銀行等保有株式取得機構については、先ほども申し上げましたように与党から提出された改正法案が参議院で現在審議されている最中ですので、ご質問の件について政府として具体的なコメントを申し上げることは差し控えるべきだと思います。 - 金融庁

There shall be filed along with the application, an affidavit by the registered proprietor or by some person authorized, to the satisfaction of the Registrar, to act on his behalf testifying to the genuineness of the documents accompanying the application and containing.例文帳に追加

登録所有者による又はその者の代理で行動することを登録官の納得する程度まで委任された者による宣誓供述書であって,次の事項を含む書類の真実性を証言したものもまた,申請書と共に,提出しなければならない。 - 特許庁

例文

(2) In the case of several applicants the declaration referred to in subregulation (1) shall be signed by all the applicants or on behalf of all the applicants by their agent so authorized for that specific purpose.例文帳に追加

(2) 複数の出願人による特許出願の場合は,(1)に述べる出願取下の申立書には,出願人の全員が自ら署名するか又はこの特定の目的で授権された出願人全員の代理人が全員に代わって署名するものとする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS