1016万例文収録!

「…を意味する」に関連した英語例文の一覧と使い方(36ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > …を意味するの意味・解説 > …を意味するに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

…を意味するを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1860



例文

活性物質とは,化学的に製造された物質若しくは物質の複合物,微生物又は微生物の複合物で,人又は動物の病気に関して一般的若しくは特殊的な治療上若しくは予防上の効果を有する,又は病気診断若しくは健康状態の増進や改善のために人若しくは動物に投与することができる,又は植物若しくは植物製品の保護に向けられているものを意味する例文帳に追加

The active substance shall mean a chemically manufactured substance or a combination of substances, a microorganism or a combination of microorganisms, which have general or specific therapeutic or preventive effects with regard to human or animal diseases or which may be administered to the human beings or animals in order to disease diagnosis, improvement or arrangement of their health condition or which are destined to the protection of plants or plant products.  - 特許庁

本条の適用上,商標に関して, (a) 「登録済」の語,又は (b) 明示的若しくは暗示的に登録への言及を意味するような語又は記号を,香港において使用することは,本条例に基づく登録についての表示とみなす。ただし,この言及が香港以外の他所での登録への言及であること,及び当該商品又はサービスについて商標が実際にそのように登録されていることが証明される場合は,この限りでない。例文帳に追加

For the purposes of this section, the use in Hong Kong in relation to a trade mark of--  - 特許庁

「組物」とは,同一の一般的特性を有し,通常一緒に販売されており,又は一緒に使用されることを意図した多数の物品であって,その特性を変更するのに十分でないか又は実質的にその同一性に影響を及ぼさない変更態様を有するか否かを問わず,全て同一の意匠を有するものを意味する例文帳に追加

"Set" means a number of articles of the same general character ordinarily sold together or intended to be used together, all bearing the same design, with or without modification not sufficient to alter the character or substantially to affect the identity thereof.  - 特許庁

(3) 本条において,「医薬特許」とは,(a) 医薬物質,又は (b) 医薬物質に関連する方法,用途又は製品で,次の何れか,すなわち,(i) 当該物質を製造するために必要な原料を製造する方法, (ii) 当該物質を製造するために必要な原料である製品, (iii) 当該物質のプロドラッグ,代謝産物又は派生物である製品,をクレームする特許を意味する例文帳に追加

(3) In this section: pharmaceutical patent means a patent claiming: (a) a pharmaceutical substance; or (b) a method, use or product relating to a pharmaceutical substance, including any of the following: (i) a method for producing a raw material needed to produce the substance; (ii) a product that is a raw material needed to produce the substance; (iii) a product that is a pro-drug, metabolite or derivative of the substance.  - 特許庁

例文

「ブダペスト条約」は,1977年4月28日にブダペストで調印された特許手続上の微生物の寄託の国際的承認に関するブダペスト条約であって,適時,オーストラリアに対する効力を有しているもの,及び同条約に付属する規則であって,適時,オーストラリアに対する効力を有しているものを意味する例文帳に追加

Budapest Treaty means the Budapest Treaty on the International Recognition of the Deposit of Microorganisms for the Purposes of Patent Procedure signed at Budapest on 28 April 1977, as that treaty is in force for Australia from time to time, together with the Regulations annexed to that treaty, as those Regulations are in force for Australia from time to time.  - 特許庁


例文

「クレーム」は,次の事項を意味する。 (a) 特許に関連して名詞として使用される場合-その特許付与の対象であった完全出願に係わる明細書のクレーム(従属クレームを含む),及び (b) 特許に関連しないで,名詞として使用される場合-完全明細書のクレーム(従属クレームを含む),及び (c) 動詞として使用される場合-完全明細書のクレーム(従属クレームを含む)においてクレームすること例文帳に追加

Claim means: (a) when used as a noun in relation to a patent - a claim (including a dependent claim) of the specification relating to the complete application on which the patent was granted; and (b) when used as a noun otherwise than in relation to a patent - a claim (including a dependent claim) of a complete specification; and (c) when used as a verb - to claim in a claim (including a dependent claim) of a complete specification.  - 特許庁

死亡者に関する「法定代理人」は,オーストラリアにおいてか他国においてかを問わず,死亡者の遺言の検認,死亡者の遺産についての管理状,その他類似の権限の付与を受けた者を意味するが,ただし,権限付与の条件の下で,その表現が使用される行為を実行する権原が与えられていない者は含まない。例文帳に追加

Legal representative, in relation to a deceased person, means a person to whom probate of the will of the deceased person, letters of administration of the estate of the deceased person, or any other similar grant, has been granted, whether in Australia or anywhere else, but does not include such a person who, under the terms of the grant, is not entitled to do an act in relation to which the expression is used.  - 特許庁

「商品及び役務の国際分類」は意匠については、1968年10月8日の「工業意匠の国際分類を設定するロカルノ協定」の最終改訂に従う分類を意味し商標については、1957年6月15日の「標章の登録のための商品及びサービスの国際分類に関するニース協定」の最終改訂に従う分類を意味する例文帳に追加

"International Classification of Goods and Services" means, as regards industrial designs, the classification according to the Locarno Agreement Establishing an International Classification for Industrial Designs of October 8, 1968, as last revised, and, as regards marks, the classification according to the Nice Agreement Concerning the International Classification of Goods and Services for the Purposes of the Registration of Marks, of June 15, 1957, as last revised;  - 特許庁

第181条 著作権及び素材物 著作権は,当該著作権に係る素材物の所有権とは別個のものである。したがって,著作権の移転又は譲渡は,当該素材物の移転を構成するものではない。著作物の唯一の原著作物又は1若しくは数個の複製物の移転又は譲渡は,当該著作権の移転又は譲渡を意味するものではない。例文帳に追加

Sec.181 Copyright and Material Object The copyright is distinct from the property in the material object subject to it. Consequently, the transfer or assignment of the copyright shall not itself constitute a transfer of the material object. Nor shall a transfer or assignment of the sole copy or of one or several copies of the work imply transfer or assignment of the copyright. - 特許庁

例文

化合物Aは引用文献の実施例で開示され、化合物の実施形態がその薬理学的な塩を含み、その塩が塩酸塩(すなわち、塩酸との塩)でありえることが開示されているため、出願人が出願日前に当該化合物が獲得できないことを証明する証拠を提供しない限り、引用文献は化合物Aの塩酸塩に言及していることを意味する例文帳に追加

As the compound A is disclosed in examples in the cited document, it discloses that the compound embodiment comprise its pharmaceutical salt and the salt can be hydrochloride (i.e. salts formed with hydrochloric acid), it means that the cited document has referred to the hydrochloride of compound A, unless the applicant can provide evidence to verify the compound is not available before the date of filing.  - 特許庁

例文

これは、第1および第2の平均値がそれぞれ2.8ps2/kmと-3.0ps2/kmであり、第1および第2の標準偏差がともに0であり、第1および第2の平均値の和の絶対値が第1の平均値+2.8ps2/kmの20%以下である0.2ps2/kmであり、第1および第2の標準偏差の差異の絶対値が、第1の標準偏差の20%以下である0であることを意味する例文帳に追加

That means, the first and second average values are 2.8ps2/km and -3.0ps2/km respectively, the first and second standard deviations are both 0, the absolute value of the sum of the first and second average values is 0.2ps2/km which is not greater than 20 % of the first average value +2.8 ps2/km, the absolute value of the difference of the first and second standard deviation is 0 which is not greater than 20% of the first standard deviation.  - 特許庁

(4)本条の目的上、ある者が「登録商標」を使用するとは次を意味する。(a)商品又はその包装に付する。(b)その標章を貼付して商品を販売に供する又は展示し、市場に流通させ又はこれらの目的のために保管し、又はその標章を付して役務を申し出るか提供する。(c)その標章を付して商品を輸出入する。(d)その標章を商業文書又は広告に使用する例文帳に追加

(4) For the purposes of this section, a person uses "a registered trademark" means- (a) affixes it to goods or the packaging thereof; (b) offers or exposes goods for sale, puts them on the market or stocks them for those purposes under the mark, or offers or supplies services under the mark; (c) imports or exports goods under the mark; (d) uses the mark on business papers or in advertising.  - 特許庁

施行規則第 25 条の 8 第 2 項では、同条第 1 項の「特別な技術的特徴」とは「発明の先行技術に対する貢献を明示する技術的特徴をいう」と規定している。これは、「技術的特徴」が「特別」であるためには、この「技術的特徴」によって発明の「先行技術に対する貢献」がもたらされるものでなければならないことを意味する例文帳に追加

Article 25octies(2) provides that the wordspecial technical featurestipulated in the Article 25octies(1) means “a technical feature defining a contribution made by an invention over the prior art.In other words, the “technical feature” must create a contribution over the prior art in order to be recognized as a special one.  - 特許庁

一次微分するとマクロ材料の荷重〜変位関係となるポテンシャルエネルギー関数を定義する方法と粒子間相互作用の計算方法に関する考案を施し、同時にマクロ材料の運動学的な制御の起動力となる荷重〜変位関係を意味するポテンシャルエネルギー関数の定義と計算の方法および装置を発明した。例文帳に追加

A method and a device for defining a potential energy function representing a relationship between a load and displacement are invented, while the relationship between the load and the displacement serves as a starting force of kinematic control for the macro material. - 特許庁

一度大当たりになると連続して予め定めた上限回数の大当たりを獲得でき、その大当たりを獲得できる回数の表示を演出図柄を用いて行うパチンコ機に対して、リーチ図柄が変化する演出を適用しても、大当たりを獲得できる回数より大きい数字を意味する図柄でリーチが確定することのないようにする例文帳に追加

To eliminate the defining of a ready-for-win state otherwise caused by symbols showing a larger number beyond the frequency of allowing the acquisition of the jackpot even when a performance making ready-for-win symbols vary is applied in a Pachinko game machine which enables players to acquire the jackpot up to the predetermined upper limit frequency in succession once hitting the jackpot and displays the frequency of enabling the acquisition of the jackpot using the performance symbols. - 特許庁

システム20はコンピュータを意味するブロック22と、該ブロック22に適正に接続され、レーザービーム26の機能的特性を明確にするための、光学又はマスク法を用いるビーム構造や光学的制御、滑らかな制御や環状の制御等のような、適当なレーザーの構成及びコントローラを表すブロック24とを備えている。例文帳に追加

The system 20 is provided with a block 22 meaning a computer and a block 24 appropriately connected to the block 22 and representing a beam structure and an optical control using an optical or a mask method for clarifying functional characteristics of a laser beam, an appropriate laser structure and a controller executing a smooth control and annular control and the like. - 特許庁

LUTのセルは、対角線上に配置された対角セルと、対角線を挟んで両側に対称に配置された複数対の近傍セルとを有し、対角セルには、データの変換が行われないことを意味する代表補正値が記憶され、近傍セルの少なくとも1対に記憶された代表補正値は、互いに逆極性で、かつ絶対値が異なる。例文帳に追加

Cells of the LUT includes diagonal cells arranged on diagonal lines and a plurality of pairs of adjacent cells symmetrically arranged on both sides of the diagonal lines, and representative correction values meaning non-execution of data conversion are stored in the diagonal cells, and representative correction values stored in at least a pair of adjacent cells have mutually opposite polarities and are different in absolute values. - 特許庁

一般式(I)[式中、R^1は水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、低級アルキル基、ハロ低級アルキル基、水酸基等を意味し;R^2及びR^3は、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子等を意味し;R^4及びR^5は、それぞれ独立して、水素原子又はハロゲン原子を意味する]で表される化合物。例文帳に追加

A compound expressed by general formula (I) [wherein R^1 represents H, a halogen atom, cyano, lower alkyl, lower haloalkyl, hydroxy or the like; R^2 and R^3 independently represent H, a halogen atom or the like, respectively; R^4 and R^5 independently represent H or a halogen atom, respectively] is provided. - 特許庁

下記式〔式中、R^3aおよびR^3bは相異なり水素原子またはメチル基を意味する〕で表されるピロリジン誘導体(1−4)の光学分割精製を、光学活性なジベンゾイル酒石酸誘導体などをもちいて行うことを特徴とする光学活性な3−ヒドロキシ−4−メトキシピロリジンもしくはその塩またはそれらの水和物の製造方法。例文帳に追加

This method for producing the optically active 4-hydroxy-3- methoxypyrrolidine, its salts or their hydrated compounds performes the optical resolution and purification of the pyrrolidine derivative (1-4) expressed by following formula (wherein, R^3a, R^3b are different and each H or methyl) by using an optically active benzoyl tartarate derivative. - 特許庁

演算計測手段3に一定時間内における雪片検出パルスの数の積算値と一定時間内に新たに降った雪の深さを意味する降雪深の積算値との相関に基づく換算係数に基づいて、降雪強度として、単位時間当たりの降雪深を表す降雪深強度を演算計測する降雪深強度計測手段4を設けてなる。例文帳に追加

An operation measuring means 3 has a snowfall depth intensity measuring means 4 for operating and measuring snowfall depth intensity showing a snowfall depth per unit time as the snowfall intensity, based on a conversion coefficient based on correlation between an integrated value of the number of snow piece detection pulses during a fixed time and an integrated value of the snowfall depth showing the depth of snow falling newly during the fixed time. - 特許庁

ディジタル放送の限定受信番組の一時記録に関して少なくとも記録可及び記録不可を意味する信号を含む体系のどれかの信号を一時記録制御情報として受信し、受信した放送番組を一時記録制御情報に応じて一時記録するあるいは一時記録しない記録制御を行う。例文帳に追加

Any signal of a system containing signals meaning recordable and unrecordable at least concerning temporary recording of a limited receiving program in digital broadcasting is received as temporary recording control information and corresponding to the temporary recording control information, recording control is applied to temporarily record or not to temporarily record the received broadcasting program. - 特許庁

第二の判定用信号が移動体通信端末装置100に返信され、接続検出回路170で、この第二の判定用信号が先に送出した第一の判定用信号に対し当該接続が適正であることを意味する態様の信号変換が行われたもの否かによって上記適合性を判定する例文帳に追加

The second signal for determination is returned to the mobile communication terminal device 100, and the connection detection circuit 170 determines appropriateness in accordance with whether signal conversion in a form meaning that the connection is appropriate is applied to the first signal for determination that the second signal for determination has previously sent out. - 特許庁

ポリエチレンに代表されるポリオレフィンなどの熱可塑性樹脂及び炭素原子の略球殻状構造を有するフラーレン類(フラーレン類とは、炭素原子数60〜100程度のフラーレンまたはこの2量体、3量体、フラーレン誘導体、フラーレンを有する錯体、金属内包フラーレンなどを意味する。)からなる組成物から公知の方法で多孔性フィルムを製造する例文帳に追加

The porous film is manufactured by a known method and from a composition consisting of a thermoplastic resin such as a polyolefin represented by polyethylene and fullerenes having an approximately spherical shell structure (wherein fullerenes means a fullerene having a carbon atom number of about 60-100, its dimer, its trimer, a derivative of a fullerene, a complex having a fullerene, a metal-including fullerene and the like). - 特許庁

さらに、本発明は、cDNAクローンによってコードされる、配列番号2の、単離された病原関連10(CbPR−10)タンパク質であって、該CbPR−10タンパク質は、ホスフェート結合ループ(P−ループ)モチーフGly−X−Gly−Gly−X−Glyをさらに含み、ここでXは任意のアミノ酸を意味する、CbPR−10タンパク質を提供する例文帳に追加

An isolated pathogen-related protein 10 (CbPR-10) encoded by a cDNA clone, having a sequence number 2 and further containing a phosphate binding loop (P-loop) motif Gly-X-Gly-Gly-X-Gly (where X is an arbitrary amino acid) is provided. - 特許庁

(ロ) 太陽を意味する照明の回りを、照明から出されたアームの先端にある地 球儀が、1年間で1周すると同時に、1日に1回転する地球儀はどの時期どの時刻でも一定方向に向くように、照明体部分と地球儀部分を繋ぐアーム部分にある歯車・軸等を用いながら解決する例文帳に追加

(B) The globe existing at the tip of an arm taken out of the illumination is solved using a gear, a shaft or the like existing in an arm section for connecting an illumination body section to the globe section so that the globe revolves about the illumination representing the sun once per year and the globe rotating once per day points to a constant direction in any season and at any time. - 特許庁

例えばクライアントα〜γが閲覧したい地域の情報等を意味する要求情報を、仲介役のセントラル・サーバー4に送信し、セントラル・サーバー4において、予め格納したデータベースを参照して、要求情報に合致する動画像配信カメラ1a〜1cを検索し、動画像配信カメラ1a〜1cに配信要求があった旨を送信する例文帳に追加

For example, clients α to γ transmit request information denoting information of an area to desirably be browsed to a central server 4 acting like an intermediator, the central server 4 refers to a database having in advance stored information, searches moving picture distribution cameras 1a to 1c matched with the request information and transmit a fact of the distribution request to the moving picture distribution cameras 1a to 1c. - 特許庁

内視鏡洗浄装置30によって洗浄される際に内視鏡洗浄装置30の信号出力端子と接続される信号入力端子16と、信号入力端子16から入力された信号が「洗浄終了」を意味するものであるときに、「洗浄済」であることを記憶する洗浄済記憶手段18と、「洗浄済」であることを外部から見える位置に表示する表示手段19とを設けた。例文帳に追加

The endoscope is provided with a signal input terminal 16 which is connected to a signal output terminal of the endoscope cleaning device 30 when the endoscope is cleaned by the endoscope cleaning device 30, cleaning done memory means 18 which stores 'cleaning done' when the signal inputted from the signal input terminal 16 signifies 'cleaning end' and display means 19 which displays the 'cleaning done' in a position visible from outside. - 特許庁

イグニッションスイッチが「オン」から「オフ」に変化した場合(S450:Yes)や、活性化状態から非活性化状態への変更を意味する操作がユーザによってなされた場合に、記憶部に記憶されている車載装置用カード情報を非活性化状態にして(S455)、記憶部から読み出しできないようにする例文帳に追加

The device inactivates the on-board device card information stored in the memory (S455) so that it can not be read from the memory, when an ignition switch is turned from ON to OFF (S450:Yes), or a user manipulation is done which changes the device state from an active one to an inactive one. - 特許庁

該システム20はコンピュータを意味するブロック22と、該ブロック22に適正に接続され、レーザービーム26の機能的特性を明確にするための、光学又はマスク法を用いるビーム構造や光学的制御、滑らかな制御や環状の制御等のような、適当なレーザーの構成及びコントローラを表すブロック24とを備えている。例文帳に追加

The system 20 is provided with a block 22 meaning a computer, and a block 24 appropriately connected to the block 22 and representing: a beam structure and an optical control using an optical or a mask method for clarifying functional characteristics of a laser beam 26; an appropriate laser structure; and a controller executing a smooth control, annular control, and the like. - 特許庁

操作者が所持するICカード20には、操作者が身体にもつ障害の状況を意味する身体情報を記憶され、ATM10はICカード20から前記身体情報を読み出し、読み出した前記身体情報に基づいて実行する上述の手段を決定することで、誰にでも公平に利用することができるICカードシステムを提供する例文帳に追加

In the IC card system that can fairly be used by any one, physical information meaning a disability state the operator has is stored in IC card 20 owned by the operator, and the ATM 10 reads the physical information from the IC card 20 and determines the means to be executed on the basis of the read physical information. - 特許庁

この構成により特に、前記所定の信号が、前記扉が閉状態を意味する信号である場合にはDC電源82の出力を段階的に上昇させるとともに電源出力検知装置88の検知による前記直流電源の出力が予め定めた規定値を超えるときには本装置を動作可とする制御を行う。例文帳に追加

By having such the constitution, in the case the prescribed signal shows that the door is closed, the output of the DC power source 82 is increased stepwise, and also, the device is controlled so as to be actuated when the output of the DC power source detected by the device 88 exceeds a previously set normal value. - 特許庁

ここで、複数の統合されたビッド及び複数の統合されたアスクは、商品の市場深度を表現し、複数の統合された価格は、それぞれ、商品の複数の価格を表現し、複数の統合されたビッドは、それぞれ、商品の複数のビッド数量を表現し、複数の統合されたアスクは、それぞれ、商品の複数のアスク数量を意味する例文帳に追加

Here, the plurality of integrated bids and the plurality of integrated asks represent market depths of the articles, and the plurality of integrated prices represent a plurality of prices of articles, respectively; and the plurality of integrated bids represent a plurality of bid quantities of the articles, and the plurality of integrated asks represent a plurality of ask quantities of the articles, respectively. - 特許庁

ワックス円形度=ワックス粒子面積/( ワックス粒子最大長)^2 ×4/π (式中、ワックス円形度は平均値で表したワックス粒子の長径/短径の差(歪み)を表す形状指数で、ワックス粒子面積はワックス粒子の投影面積を意味し、ワックス粒子最大長はワックス粒子の最大直径を意味する。) 前記ワックスの平均粒径は100〜500μm、前記樹脂成分がポリエステル樹脂を含有することが好ましい。例文帳に追加

The mean particle size of the wax is 100 to 500 μm and the resin component is preferably polyester resin. - 特許庁

本発明の潤滑油基油は、下記一般式(1):Z^+A^−(1)(Z^+はカチオンを意味し、A^−はアニオンを意味する。)で表される化合物からなるイオン液体を一種類以上含む潤滑油基油であって、Z^+が2つの異なる側鎖を有する環状4級アンモニウムイオンであり、A^−が共役アミドイオンであることを特徴とするものである。例文帳に追加

The lubricant base oil includes at least one kind of ionic liquid comprising a compound represented by general formula (1): Z^+A^-(1) (in which Z^+ represents a cation and A^- represents an anion), characterized in that Z^+ is a cyclic quaternary ammonium ion that has two different side chains and A^- is a conjugated amide ion. - 特許庁

有用な情報を意味するコンテンツの目録であるコンテンツリストをユーザへ提供し,ユーザが印刷したいコンテンツを選択すれば,選択されたコンテンツに関するURL情報を用いて当該コンテンツ提供サーバへ接続し,当該コンテンツをダウンロードし印刷する印刷装置を提供する例文帳に追加

To provide a printing apparatus used for providing a content list being a catalog of contents meaning useful information to a user, connected to a content-providing server by using URL information related to selected contents when the user selects contents intended to print and then printing the contents by downloading them. - 特許庁

作業者が伝票に基づいて前記中分類勘定科目8から一を選択すると、商取引の事実を説明する具体的な主体と状況を意味する摘要用語15とともにこれら主体と状況を特定するための固有名詞の候補名を備えた辞書11を情報処理装置1に表示する例文帳に追加

When the worker selects one of middle classified account subjects 8 on the basis of the voucher, a dictionary 11 provided with application words 15 meaning the concrete subject and condition explaining the face of the commercial transaction and the candidate names of proper nouns for specifying these subject and condition is displayed on the information processor 1. - 特許庁

ここで、複数の統合されたビッド及び複数の統合されたアスクは、商品の市場深度を表現し、複数の統合された価格は、それぞれ、商品の複数の価格を表現し、複数の統合されたビッドは、それぞれ、商品の複数のビッド数量を表現し、複数の統合されたアスクは、それぞれ、商品の複数のアスク数量を意味する例文帳に追加

In this case, the plurality of integrated bids and the plurality of integrated asks express the market depth of commodities, and the plurality of integrated prices express the plurality of prices of the commodities, and the plurality of integrated bits express the plurality of bid quantities of the commodities, and the plurality of integrated asks mean the plurality of ask quantities of the commodities. - 特許庁

羽根4の表面に起立する多数の小さな受風板6が設置されており、噴射ノズル5から羽根4の内曲面に噴射されたガスは、多数の受風板6にぶつかり、その流速は減速するが、そのエネルギーの減少は羽根4に回転トルクを与えることになり、それは取りも直さず燃焼エネルギー効率の向上を意味するものである。例文帳に追加

A number of small wind receiving plates are stood on the surfaces of the blades 4, and the gas injected from the injection nozzle 5 to the inner curved faces of the blades 4 collides with a number of wind receiving plates 6, whereby the flow velocity is reduced, but the rotary torque is given to the blades 4 by the reduction of the energy, which means the improvement of the combustion energy efficiency. - 特許庁

ビブリオ属病原菌が産生する耐熱性溶血毒素群タンパク群[TDH、TRH及び類似する溶血毒素タンパク質を意味する:以下TDH関連毒素と呼ぶ]の遺伝子を、簡便迅速、かつ正確に、検出、定量、型別するものであり、食品衛生管理上重要なTDH関連毒素産生性の細菌自体の検出及び定量できる方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for simply, quickly, and accurately detecting, determining and typing genes of thermostable hemolytic toxin proteins (standing for TDH, TRH and the similar hemolytic toxin protein: in the following, named TDH-related toxin) produced by bacteria belonging to the genus vibrio and, thereby, to provide a method for detecting and determining TDH-related toxin- producing bacteria themselves important for food hygienics. - 特許庁

演出制御手段73は、最初のRB遊技が実行される前に、最初のRB遊技が実行される旨の演出を出力するとともに、再度のRB遊技を実行することに決定されたときは、RB遊技の終了後、次のRB遊技が実行される前に、次のRB遊技が実行されることを意味する演出を出力するように制御する例文帳に追加

Before the first RB game is performed, a presentation control means 73 is controlled to output presentation meaning performance of the first RB game, and when the additional RB game is determined to be performed, a presentation meaning the performance of the following RB game is controlled to be output, after the preceding RB game is finished and before the following RB game is performed. - 特許庁

処理部180は、料金報知形態設定手段で少なくとも1つの有料移動区間の区間料金が不明確であることを認識すると案内報知手段にて、合計料金が不明確な料金である旨を意味する例えば「合計料金は約4900円です」などの音声を音声出力部150に発音させる。例文帳に追加

The processing part 180 makes a speech output part 150 produce a speech such as "the sum of tolls is approximately 4,900 yen" indicating that the sum of tolls is not clear at a guidance announcing means when a toll announcing form setting means recognizes that the section toll of at least one toll section of movement is not clear. - 特許庁

固体または液体担体中に、 (A)下式で表わされ、かつ R’が、−N(OCH_3)−CO_2CH_3を意味し、 R’’が、フェニルオキシメチレンを意味する場合の、チトクロム錯体IIIの呼吸を抑止する、少なくとも1種類の作用成分Iと、 (B)下式で表わされるアミド化合物とを含有する有害菌類防除組成物。例文帳に追加

The invention relates to the composition for controlling harmful fungi comprising (A) at least a kind of active substances I represented by formula (1), wherein R' represents -N(OCH_3)-CO_2CH_3, and inhibits respiration of cytochrome complex III when R'' means a phenyloxymethylene, and (B) an amide compound represented by formula (2). - 特許庁

多重布の形状を示すビットマップイメージデータAを水平方向および垂直方向に2n倍(nは0を除く自然数を意味する)してビットマップイメージデータBとするための第1変換手段と、上記ビットマップイメージデータBに多重織組織を含む織組織を当てはめるための第2変換手段とを備えることを特徴とする多重織組織図データ作成方法である。例文帳に追加

The method for preparing multiple weave organizational chart data comprises a first conversion means for multiplying bit map image data A exhibiting a shape of multiple cloth by 2n times (n means a natural number excluding 0) in the horizontal direction and the vertical direction to provide bit map image data B and a second conversion means for applying a weave structure including the multiple weave structure to the bit map image data B. - 特許庁

撮影画像をモニタに表示しながら各コマの撮影画像に対してプリント処理情報を付与する作業時に、写真記録メディアにプリント注文情報が記録されていた場合モニタに表示される各コマの撮影画像に対応付けてそのプリント注文情報の内容種別を意味するマーク90が表示される。例文帳に追加

When printing information is recorded in the photographic recording medium in the work of giving the printing processing information to the taken image of each frame while displaying the taken image on a monitor, a mark 90 which means the content type of the printing order information is displayed in conformation to the taken image of each frame displayed on the monitor. - 特許庁

再生装置から入力された複数の番組信号を含むストリーム信号の中から、この信号構成の不連続を意味する不連続情報を検出すると、ストリーム信号の複数の番組信号の中から最も妥当と思われる番組信号を自動的に選択し出力する自動選択機能27,19と、ここで選択した番組信号を復号化する復号化機能17とをもったデコーダ装置。例文帳に追加

This decoder is provided with automatic selection functions 27, 19 that automatically select and output a program signal estimated most valid among stream signals including a plurality of program signals when detecting discontinuous information representing discontinuity of the configuration off the stream signals among the stream signals including a plurality of the program signals received from a reproducing device and with a decoding function 17 that decodes the selected program signal. - 特許庁

磁性粒子の表面を樹脂で被覆した電子写真用キャリアであって、式 (B)>(−19.4)×(A)+31 [式中、(A)は、キャリア中の炭素含有重量%を意味し、(B)は、光電子放出数(CPS)の平方根(CPS)^1/2と励起エネルギー(eV)の比を意味する]を満足する電子写真用キャリアを用いる。例文帳に追加

This electrophotographic carrier is prepared by coating the surfaces of magnetic particles with a resin and satisfies equation (B)>(-19.4)×(A)+31 [where (A) signifies carbon content weight % in the carrier and (B) signifies the ratio of the square root (CPN)1/2 of photoelectron emission number (CPS) and excitation energy (eV)]. - 特許庁

グレースケール画像抽出部102が入力文書画像101をグレースケール画像に変換した後、多値画像二値化部103が、その画像を、各画素がその画像中の背景領域と描画領域のいずれかを意味する値を持つ二値画像に変換し、二値画像認識部107に出力する例文帳に追加

After a gray scale image extraction part 102 converts an input document image 101 to a gray scale image, a multilevel image binarization part 103 converts the image to a binary image for which respective pixels are provided with a value for meaning either background area or plotting area in the image and outputs it to a binary image recognition part 107. - 特許庁

薬剤は、亜硫酸水素ナトリウム、ならびにその塩もしくは有機誘導体、または亜硫酸水素ナトリウムの付加物、好ましくは一般式:X−(CH_2)_n−CO−H[式中、nは、0〜3の数を意味し、Xは、−OH、−COOHまたは−CO−H基を意味するが、n=0ならば、Xは−OHであり得ない]で示される脂肪族アルデヒドの付加物である。例文帳に追加

The agent consists of sodium hydrogen sulfite, salts and organic derivatives thereof, or adducts of sodium hydrogen sulfite, preferably an adduct of aliphatic aldehydes of the general formula: X-(CH_2)_n-CO-H [wherein n means a number of 0-3; X means a -OH, -COOH or -CO-H group, wherein X may not be -OH if n is 0]. - 特許庁

炊飯米粒の物性を、パルスNMR装置によって、対象核^1Hの緩和時間(核の磁気共鳴を励起させ、励起状態から基底状態に戻るまでの横緩和時間T_2を測定する。以下、緩和時間とは横緩和時間T_2を意味する。)をCPMG法(または別法)により測定し、対象核^1Hの緩和時間が20ms(ミリ秒)以下となる炊飯米とする例文帳に追加

The relaxation time of the objective nucleus ^1H of boiled rice grains is measured through the CPMG method (or another method) by use of the pulse NMR apparatus (the magnetic resonance of the nucleus is excited and the transverse relaxation time T_2 is measured from the excited state to the ground state) and the boiled rice having20 ms relaxation time is selected. - 特許庁

例文

閲覧情報を直接指定した直接閲覧要求があった場合、この直接閲覧要求を送信してきたユーザPCを、当該ユーザに対応するCookie情報があるかどうかを判定し(S3201)、さらにそのCookie情報が過去に正しいユーザ認証が行われたことを意味するものである場合(S3203)のみ情報を提示するよう制御する制御情報を送信する例文帳に追加

When there is a direct browsing request for directly designating browsing information, a user PC of transmitting this direct browsing request is determined on whether or not there is the Cookie information corresponding to the user (S3201), and when the Cookie information means that the user is correctly authenticated in the past, control information is transmitted for controlling so as to present information of only (S3203). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS