1016万例文収録!

「そじん」に関連した英語例文の一覧と使い方(998ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > そじんの意味・解説 > そじんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

そじんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49918



例文

そして、基本処理プログラム31Aは、参照したエンジン利用フラグの値に従って、アプリケーションプログラム32A_1の実行時におけるエンジン部25の利用管理を制御することにより、コンテンツオブジェクトの再生処理及び描画処理におけるエンジン部25の利用を適正化する。例文帳に追加

Then, the basic processing program 31A controls the use management of the engine 25 during executing the application program 32A_1 according to a value referred to of the engine use flag to thereby optimize the use of the engine 25 in content object reproduction processing and drawing processing. - 特許庁

ハーネス側ハウジング50は、回路基板10の導電路に接触するべく接触部材60をそれぞれに収容した表裏のサブハウジング51A,51Bに分割され、かつ両サブハウジング51A,51Bが、対向した低位面52間の間隔を変化させる方向に移動可能に一体的に組み付けられる。例文帳に追加

A harness side housing 50 is divided into front and rear subhousings 51A, 51B respectively housing contact members 60 so as to contact a conductive passage of the circuit board 10, and both subhousings 51A, 51B are integrally assembled movably in a direction of changing spacing between opposing low level faces 52. - 特許庁

空調装置以外からのエンジン作動要求がない場合でも、空調装置からのエンジン作動要求によりエンジン1を運転させて圧縮機41を駆動することにより、車室内空気の湿度に基づいて空調制御を行って快適性を確保する。例文帳に追加

Even if there is no request for engine operation from those other than the air conditioner, the engine 1 is operated by request for engine operation from the air conditioner for driving a compressor 41, thereby controlling air condition based on the ambient humidity inside a cabin for attaining comfortableness. - 特許庁

複模型作製時において、複模型面及び金属鋳造面が滑沢で面荒れを起こさず、レジン床作製時にはレジン表面に未重合層が残存せず、経年変化でもレジンが白濁を起こさない技工用寒天印象材の提供。例文帳に追加

To provide an agar impression material for dental technician giving smooth duplicated model surface and cast metal surface in the production of a duplicated model, and free from the problems of the roughening of the surface, the residue of unpolymerized layer on a resin surface in the production of a resin base, and the clouding of resin by aging. - 特許庁

例文

特にエンジンの再始動条件が成立したときにエンジンの再始動を開始させたとき(ステップS4)、エンジンの再始動完了を待つことなく自動変速機構の油圧式摩擦要素を係合直前の段階まで先行して作動させる(ステップS22)。例文帳に追加

Especially, when the restarting of the engine is started when the restarting condition of engine is accomplished (Step S4), the hydraulic abrasion element of the automatic speed change mechanism is operated by preceeding to the stage immediately before the engagement (Step S22). - 特許庁


例文

この方法は、更に、メモリの識別された特定の記憶された画像を各受取人の印刷支局の場所に送信する段階と、各受取人の印刷支局の場所で画像を印刷し、印刷画像を各受取人に対応する場所に送信する段階とを有する方法。例文帳に追加

Further, this method has a step for transmitting the identified specified image stored in the memory to the place of the branch printing station for each of recipients and a step for printing the image at the place of the branch printing station for each of recipients and transmitting the print image to the place corresponding to each of recipients. - 特許庁

フィルタ部から除去された塵埃が溜まり込む塵埃貯留部の清掃の必要のタイミングを確実に認識でき、且つ複数の室内ユニットのうちのどの室内ユニットの塵埃貯留部を清掃すべきかを容易に特定できる空調システムを提案する。例文帳に追加

To provide an air conditioning system capable of surely recognizing the timing of necessity of cleaning of a dust accumulating portion where the dust removed from a filter portion is accumulated, and easily specifying the dust accumulating portion of the indoor unit to be cleaned, among the plurality of indoor units. - 特許庁

2Kbarから10Kbarの圧力下、アミノピリジン類、アミノピリミジン類、およびアミノビピリジン類からなる群から選択される化合物とフェニルイソチオシアナート類とを反応させる工程を含む、N−ピリジノチオ尿素誘導体の製造方法。例文帳に追加

This method for producing the N-pyridinothiourea derivative comprises a step of reacting a compound selected from the group consisting of aminopyridines, aminopyrimidines and aminobipyridines with phenyl isothiocyanates under a pressure of 2-10 kbars. - 特許庁

人工皮革の構成成分である繊維絡合体を構成する極細繊維として、セルロース系極細繊維を用いることによって、従来の人工皮革の問題点を抜本的に解決し、吸湿性にきわめて優れた人工皮革を提供すること。例文帳に追加

To provide an artificial leather that can fundamentally dissolve the problem of conventional artificial leather and has extremely excellent moisture absorption by mainly using cellulose ultra fine fiber for constructing the entangled fiber body to be used as a constituent for the artificial leather. - 特許庁

例文

本発明のエンジン自動車の電気システムは、エンジン始動スイッチ4の操作によって、電池30からの放電電流及び電気二重層キャパシタ11からの放電電流がエンジンスタータ2に流れ込むように構成される。例文帳に追加

The electric system of the engine automobile is constituted so that the discharge current from a battery 30 and the discharge current from an electric double layer capacitor 11 flow into an engine starter 2 by the operation of an engine start switch 4. - 特許庁

例文

目標エンジン動作点を設定し、実エンジン動作点が目標エンジン動作点上を追従するようにインバータ装置を制御することにより、排出ガス低減や燃料消費量の低減を図ることができる電気式ディーゼル動車駆動装置を提供する。例文帳に追加

To provide an electric diesel car driving apparatus that can reduce the exhaust gas and the fuel consumption by controlling the inverter device so that target engine operating point is set, the actual engine operating point may follow the target engine operating point. - 特許庁

エンジンルームのスペース制約に関わらず、インタークーラ冷却用ダクトを装着した場合においても、エンジンルーム外に放射されるエンジン騒音の抑制効果を向上させることが可能であるインタークーラ冷却用ダクトを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a duct for intercooler cooling capable of enhancing suppression effect of engine noise radiated to the outside of an engine room even when the duct for intercooler cooling is attached regardless of space restriction of the engine room. - 特許庁

本発明の課題は、本人に代わって人体異常状態を自動的に無線で送信し、身近な電話機から登録されている緊急システムに優先的に自動通報する事ができる無線型の人体装着用、人体異常検知通信端末の開発にある。例文帳に追加

To provide a radio human body abnormality detecting communication terminal to be mounted on a human body capable of automatically transmitting a human body abnormal state by radio instead of a user himself or herself, and capable of preferentially automatically informing a registered emergency system from a near telephone set. - 特許庁

派遣先外国で就労しながら言語、慣習さらに、技術等を習得させ、これによって国際化の中で求められる人材を育成し、そのようにして育成した人材を日本国内外に供給する人材派遣システムを提供する。例文帳に追加

To provide a human resource dispatching system by which human resources required in the internationalization can be developed by making the human resources to learn languages, customs, and further skills or the like while working in dispatched destination foreign countries and the developed human resources can be supplied to Japan and overseas. - 特許庁

曜日、祭日別等によって変動する顧客数(売上額)にしたがって、必要とする人員を細い横線で表わし、従業員が希望する勤務時間を太い横線で表示して、各時間帯毎に理想とする人員に近い人員配置を策定するシステム。例文帳に追加

In this system for deciding nearly ideal personnel assignment in each time zone, necessary personnel is displayed with thin horizontal lines, and working hours desired by employees are displayed with thick horizontal lines according to the number of customers (sales) varying due to a day of the week or a holiday. - 特許庁

エンジンの回転に基づき発生する吸入負圧を倍力源とするブレーキブースタを備えた車両におけるエンジンの自動停止始動装置において、ブレーキブースタ機能の低下を招くことがないようにエンジンの自動再始動を適切な時期に行う。例文帳に追加

To automatically stop and/or start an engine at an appropriate timing, without degrading brake booster function in automatic stopping/starting device for a vehicle engine equipped with a brake booster making use of intake negative pressure generated by the engine rotation, as a boosting source. - 特許庁

生体特徴情報により個人を識別する個人認証装置1を利用し、個人認証装置1に登録した許可者のみが自動車の使用を可能とした構成において、車検や代行運転などで非登録者が一時的に運転可能として利便性を高める。例文帳に追加

To enhance convenience by enabling a non-registrant to temporarily operate at automobile inspection and execution operation in a constitution that an individual certification device 1 for discriminating the individual by living body characteristic information is utilized and only a permitted person registered in the individual certification device 1 can use the automobile. - 特許庁

漏洩監視システム1は、複数の個人情報を記憶する個人情報データベースDBと、電話の通話記録をとるCTI11と、電子メールの送受信を行うメールサーバ12と、ネットワーク上の検索を行う検索エンジン13と、ホストコンピュータ10とを備えている。例文帳に追加

The leakage monitoring system 1 includes a personal information database DB for storing a plurality of pieces of personal information; a CTI 11 for logging calls; a mail server 12 for sending and receiving email; a search engine 13 for searching the Internet; and a host computer 10. - 特許庁

コモンレール燃料噴射装置を装備した大型2サイクルディーゼルエンジンにおいて、エンジン停止中に加熱器または電熱器手段を要することなく噴射弁を保温できるようにし、エンジンの待機状態を維持しやすくする。例文帳に追加

To enable heat insulation of an injection valve without requiring a heater or an electric heater during engine stop and facilitate maintenance of a stand-by state of an engine, in the large two-cycle diesel engine equipped with a common-rail fuel injection device. - 特許庁

そして、エンジン制御ユニットが、自動車の運転状態を表すパラメータとしてのアクセル開度とエンジン回転数との値によって、エンジン負荷が小さくなると判断したときは、電子制御サーモスタットで前記冷却水温度を高温に保つように制御する。例文帳に追加

When the engine control unit judges that an engine load becomes small based on values of an accelerator opening and the number of revolutions of the engine as a parameter showing the driving condition of the automobile, the temperature of the cooling water is controlled to a high temperature by the electronic control thermostat. - 特許庁

車両要求トルク及びバッテリの充電許容量に基づいてエンジン目標回転速度が算出され、第1、第2のモータが駆動され、エンジン目標回転速度でエンジンが回転させられるので、余剰の回生電流を確実に消費することができる。例文帳に追加

Since a target rotational speed of the engine is calculated based on the torque requested by the vehicle and the chargeable capacity of a battery and the engine is rotated at the target rotational speed by driving the first and second motors, excessive regeneration current can be consumed surely. - 特許庁

電気負荷への電力供給源としてエンジン駆動時用に第一の電源及びエンジン停止時用に第二の電源を備える車両におけるエンジン自動停止始動制御装置において、スタータ電源切替リレーの異常を検出することができるようにする。例文帳に追加

To detect the abnormality of a starter power changeover relay in an automatic engine stop and start controller of a vehicle having a first power supply for engine driving used as a power supply source to electric loads and a second power supply for engine stopping. - 特許庁

使用者は、個人情報が格納された情報格納体1を携帯しており、その情報格納体1を用いて個人情報を個人情報入力部2へ入力するとともに、使用者の目的情報(例えば目的地)を目的情報入力部3から入力する。例文帳に追加

A user holds an information storage body 1 having personal information stored therein, inputs personal information in a personal information input part 2 using the information storage body 1, and inputs user's target information (for example, destination) from a target information input part 3. - 特許庁

簡単な構成で、外気温度が低い場合におけるエンジン始動初期にエンジン冷却水を用いて車室内の暖房を行う際に、エンジン冷却水の温度を急速に上昇させることができる車両用空調装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an air conditioning device for a vehicle quickly raising the temperature of engine coolant with a simple structure in heating the vehicle interior using the engine coolant in the initial stage after the start of the engine when the external air temperature is low. - 特許庁

一方、同サービス業者10は、個人客からアクセスを希望する広告ページやその他のWebページへのリンクを有する個人Webページ(固有ページ)をオーダーメードで構築し、この個人Webページを、例えばサーバ11内のWebページデータベース13に記憶して、管理する。例文帳に追加

The service dealer 10 constructs a custom-made personal Web page (characteristic page) having a link with an advertisement page and other Web pages desiring access from a personal customer, and, for example, the personal Web page is stored in a Web page database 13 inside the server 11 so as to be managed. - 特許庁

空気中における人体等に有害な微生物を検出除去して、人体等の安全の確保を、迅速にまた総合的に保証できる空調システム、空調方法およびコンピュータによりこの空調方法を実行するためのプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide an air-conditioning system, air-conditioning method and a program to execute the air-conditioning method with a computer capable of detecting and removing microbes in the air harmful to the human body to secure the safety of the human body swiftly and comprehensively. - 特許庁

エンジンの駆動力が自動変速機を介して車軸に伝達可能な車両停止状態からのエンジンの自動再始動を伴う車両発進時に、S2からS3以降へ進み、エンジンのオーバーシュートトルクに対応する余剰トルクを抑制・相殺する処理を行う。例文帳に追加

At the time of vehicle start accompanied with automatic engine restart from a vehicle stop condition that driving force of the engine can be transmitted to an axle via an automatic transmission, a process proceeds from S2 to S3 and after to carry out a process to suppress/cancel surplus torque corresponding to overshoot torque of the engine. - 特許庁

係止爪85を内方に切り起こして形成したから、係止孔76をインナハウジング61の外面に凹み形成することが可能となり、アウタハウジング62の壁を厚肉とする必要が無くて、その分雄ハウジング60の径方向の小型化を図ることができる。例文帳に追加

Since the lock claw 85 is formed by being inwardly louvered, the lock hole 76 can be formed recessed on the outer surface of the inner housing 61, the wall of the outer housing 62 does not need to be a thick wall, and accordingly the male housing 60 can be radially compactified. - 特許庁

顔認識部27が被写体画像データ中の被写体人物が登録人物であることを認識した場合に、顔表情レベル検出部23がその被写体人物の笑顔が所定の笑顔レベルであることを検出すると、自動撮影部31は自動撮影を行う。例文帳に追加

An automatic shooting unit 31 performs automatic shooting, when a face recognition unit 27 recognizes that a subject person in subject image data is a registered person, and when a facial expression level detection unit 23 detects that the smile of the subject person has reached a predetermined smile level. - 特許庁

透明性骨材と、蓄光材および紫外線による発光材のうちの少くとも1種とを樹脂とともに含有する人造石であって、含有する蓄光材または紫外線による発光材そのものの発光性能よりも、人造石の発光性能が高いことを特徴とする夜光・発光性人造石とする。例文帳に追加

This artificial stone contains transparent aggregate, at least one luminescent material selected from phosphorescent materials and fluorescent materials capable of causing fluorescence by UV irradiation, and a resin, and has higher performance with respect to luminescence i.e., phosphorescence or fluorescence than that of the phosphorescent or fluorescent material itself. - 特許庁

エンジンフレーム12に搭載されるエンジン2の前方にラジエータ17を配置した走行機体1において、ラジエータ17の前方にバッテリ18を配置するにあたり、該バッテリ18を、側面視でエンジンフレーム12の下部まで入り込ませる。例文帳に追加

In a traveling machine body 1 of which the radiator 17 is arranged in front of an engine 2 mounted in an engine room 12, the battery 18 is positioned in a bottom part of an engine frame 12 as viewed from the side when arranging the battery 18 in front of the radiator 17. - 特許庁

半導体パッケージ1を、ハウジング2上に直接搭載した第1の位置からハウジング2の表面に沿って第2の位置までスライドさせることで、半導体パッケージ1の各リードピンをハウジング内の端子に電気的に接続させる半導体パッケージ用ソケットである。例文帳に追加

In this socket for a semiconductor package 1, the semiconductor package 1 is slid from a first position where it is directly mounted on a housing 2 to a second position along a surface of the housing 2, so that each lead pin in the semiconductor package 1 is electrically connected to a terminal in the housing. - 特許庁

エンジン1を搭載してボンネット2で覆われたエンジンルーム3の前下部に、マフラー4を配置すると共に、このマフラー4の下側に防除液用ポンプ5を配置して、さらにこの下側部を底部カバー6で覆ったことを特徴とするトラクタのエンジンルームの構成。例文帳に追加

This engine room for a tractor comprises a muffler 4 arranged at the front lower portion of the engine room 3 covered with a bonnet 2, in which an engine 1 is mounted, a control liquid pump 5 arranged at the lower side of the muffler 4 and a bottom cover 5 for covering the lower side thereof. - 特許庁

メスハウジング200の複数のアクティブメスターミナルがオスハウジング300の複数のアクティブピン321を介して基板400上の信号パターン420と電気的にそれぞれ接続され、オスハウジングの固定板350が基板400上の固定パターン450に固定される。例文帳に追加

A plurality of active female terminals of a female housing 200 are electrically connected to the signal patterns 420 on the board 400 through a plurality of active pins 321 of a male housing 300; and fixing plates 350 of the male housing are fixed to the fixing patterns 450 on the board 400. - 特許庁

ランセットはハウジング内に配置されており、穿刺要素がハウジング内に配置されている初期または予備作動位置と、穿刺要素がハウジング内で前部開口を通って延びている穿刺位置の間の軸方向移動に適応されている。例文帳に追加

The lancet is disposed within the housing and is adapted for axial movement between an initial or pre-actuated position wherein the puncturing element is retained within the housing, and a puncturing position wherein the puncturing element extends through a forward opening in the housing. - 特許庁

そして、この人工手10は、アクチュエータ30,32,34の径が隣接するピストン間の距離以上あり、人工手10の甲を平面視したときに各人工指100,102,104が平行に見えるように各アクチュエータ30,32,34を配置していることを特徴とする。例文帳に追加

In this artificial hand 10, a diameter of the actuator 30, 32, 34 is larger than a distance between the adjoining pistons, and each actuator 30, 32, 34 is arranged so that each artificial finger 100, 102, 104 is viewed parallel when the back of the artificial hand 10 is viewed in plane. - 特許庁

車両用モータアシスト装置の、モータを内蔵したモータハウジング4にエンジン2の冷却路に連通する冷却通路5を設け、この冷却通路5をラジエータ6、ウォータポンプ7及びエンジン2と順次接続させてアシスト用冷却装置を形成する。例文帳に追加

A cooling passage 5 connected with a cooling road in an engine 2 is arranged in a motor housing 4 which installs a motor for a motor assist device for a vehicle and an assist cooling device is formed with the cooling passage 5 connected to a radiator 6, a water pump 7 and an engine 2 in order. - 特許庁

エンジンの回転数制御装置において、アイドル回転数フィードバック制御中に、クラッチが断状態から半クラッチ状態に操作され、エンジン回転数が低下することによりエンジン回転数に係る補正値が変更されてしまうことにより発生する不都合を解消する。例文帳に追加

To eliminate inconvenience occurring when a clutch is operated from the disengaged state to the half-clutch state during an idle speed feedback control and the correction value related to engine rotational speed is changed due to a reduction in the engine rotational speed in a rotational speed control device of an engine. - 特許庁

軽油等の燃料を潤滑油として兼用する軽油等燃料潤滑式エンジンにおいて、燃料がエンプティ状態に近づいた時であっても潤滑剤不足によるエンジンの焼き付きを回避することのできるエンジン制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide an engine controller capable of avoiding the seizure of an engine due to shortage of lubricant even if the amount of a fuel is almost brought into an empty state in a light oil fuel lubricating engine in which the fuel such as light oil is also used as a lubricating oil. - 特許庁

光重合型コンポジットレジン操作用インスツルメントを、把持部1の先端に設けられている光重合型コンポジットレジンの操作部2に向けて光重合型コンポジットレジンを光重合させる活性光線を照射する活性光線照射部が前記把持部1に設けられた構造にする。例文帳に追加

In the instrument, a grip part 1 includes an active beam irradiating part for irradiating an active beam for photopolymerizing the photopolymerizable composite resin toward a photopolymerizable composite resin operating part 2 which is arranged at the distal end of the grip part 1. - 特許庁

エンジン1の燃料噴射制御、点火時期制御、アイドル回転数制御を統括するエンジンコントロールユニット30に、イグニッションスイッチOFF後にバックアップ電圧で作動し、エンジン1の停止時間を計測するソークタイマ33を内蔵する。例文帳に追加

A soak timer 33, actuated with the backup voltage after an ignition switch, is put off and to measure the stop time of the engine 1 is installed in an engine control unit 30 which covers the engine 1 control operations including fuel injection, ignition timing, and idling speed. - 特許庁

再加速要求検出時のエンジンの自動停止状況を検出し、エンジンが予め設定された自動停止状況経過後に前記再加速要求が検出された場合には、所定の点火位置にエンジンが逆転したタイミングで停止時膨張行程気筒に点火する。例文帳に追加

When detecting the re-acceleration request after the engine passes through a preset automatic stopping state by detecting the automatic stopping state of the engine when detecting the re-acceleration request, the stopping time expansion stroke cylinder is ignited in the timing when the engine reversely rotates in a predetermined ignition position. - 特許庁

複数のLEDアレイが配設されたLED基板と、LED基板が固定された樹脂製のハウジングと、ハウジングに複数のLEDアレイが対向するように固定されたレンズアレイとを有するLEDプリントヘッドにおいて、ハウジングの長手方向の両端部に金属製の取付部材をそれぞれ取り付けた。例文帳に追加

Metallic mounting members 6 and 7 are mounted at both longitudinal ends 8 and 9 of the housing, respectively. - 特許庁

エンジンの吸入空気量が少ない場合でも加熱パージされた蒸発燃料によるエンジンのA/F制御性を損なわず、エンジンの吸入空気量に適した脱離を行うことができる蒸発燃料処理装置を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide an evaporated fuel processing device capable of making a separation to suit the amount of suction air of an engine without impairing the A/F controllability of the engine due to the hot purged, evaporated fuel even in case the amount of suction air of the engine remains small. - 特許庁

防塵部材の磨耗を大幅に抑制することができ、特別な引き抜き工具を要せずに容易かつ迅速に交換可能であり、ビットホルダと駆動スピンドルとの間に粉塵が到達するのを確実に防止することのできるスクリュードライバ装置を提案することである。例文帳に追加

To provide a screw driver device which can considerably suppress the wear of a dust-proof member, easily and rapidly be changed without requiring any special drawing-out tool, and reliably prevent the dust from reaching between a bit holder and a drive spindle. - 特許庁

外力が加わることによるファンガードや防塵フィルタの変形および破損を確実に防止するとともに、壁面やカーテンなどによって防塵フィルタが塞がれることによる吸気効率の悪化を確実に防止することが可能な防塵フィルタの保護機構を備えた温風暖房器を提供する。例文帳に追加

To provide a hot air heating device provided with a protection mechanism of a dustproofing filter capable of surely preventing deformation and breakage of a fan guard and the dustproofing filter due to application of external force and preventing worsening of suction efficiency due to blocking of the dustproofing filter by a wall face and a curtain surely. - 特許庁

複数の単位コネクタC1〜C4がその軸方向と直交する方向に配列され、互いに隣接する単位コネクタの絶縁ハウジング20同士の間にこれらの絶縁ハウジング20を連結するハウジング連結部26A,26Bが介在する。例文帳に追加

A plurality of unit connectors C1 to C4 are arranged in the direction perpendicular to their axial direction and housing joints 26A and 26B are placed between insulating housings 20 of neighboring unit connectors to join them. - 特許庁

判定の結果、該当しなければエンジンを始動し(S160)、該当する場合には、その旨をユーザーに報知した上で(S120、S140)、所定時間内に再度エンジン始動要求を受けた場合のみ、エンジンを始動する(S160)。例文帳に追加

As a result of determination, if the results are not in correspondence with the above conditions the engine is started (S160), and if in correspondence the engine is started (S160) only when receiving the engine starting request again in a predetermined time, after notifying the user of the correspondence (S120 and S140). - 特許庁

ハウジングに接続端子が挿入されると共にリテーナが装着された状態で、接続端子をハウジング内から強引に引き抜こうとしても、該ハウジング内から接続端子が引き抜かれることを好適に規制できるコネクタを提供する。例文帳に追加

To provide a connector which can suitably block a connector terminal from being drawn out from a housing even if the connector terminal is pulled forcibly out of the housing, while the connector terminal is inserted in the housing and a retainer is applied. - 特許庁

例文

エンジンに吸入される空気量を適切に確保しつつ、エンジンカバー内に導入される吸入外気の渦の発生を抑制して、エンジンカバー内への水滴等の進入を抑制することができる船外機の外気取入構造を提供する。例文帳に追加

To provide an external air intake structure for an outboard motor suppressing intrusion of a water drop or the like into an engine cover by suppressing generation of swirl of sucked external air introduced into the engine cover while ensuring a suitable amount of air sucked to the engine. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS