1016万例文収録!

「とり巻き」に関連した英語例文の一覧と使い方(94ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > とり巻きの意味・解説 > とり巻きに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

とり巻きの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5162



例文

また、軽量かつフランジに折り曲げ力が加わっても容易にフランジが変形せず、さらに、中芯からフランジを引き剥がすような方向の力が加わっても、容易に中芯とフランジが分離しない、電子部品の巻き取りに使用されるプラスチック製のリールを提供する。例文帳に追加

This take-up reel for the electronic component comprises a pair of the opposed flanges and the core which is held by centers of the pair of flanges and takes up the electronic component. - 特許庁

複数のペイル容器に収納された溶接用ワイヤを連続して使用する場合において、溶接用ワイヤが絡んだり、内筒に巻きつくことがなく円滑に取り出して溶接部へ送給することを可能とする、溶接用ワイヤの装填物を提供する。例文帳に追加

To provide a charging tool for welding wire with which in the case of continuously using the welding wire held in the plurality of pail vessels, the welding wire can be fed to a welding part by smoothly taking out without twining around the welding wire or without winding itself. - 特許庁

記録テープカートリッジ10では、ケース12内に収容されたリール28は、リールハブ32の外周部に磁気テープTが巻き回されると共に、該リールハブ32の端面にリールギヤ42が同軸的かつ環状に設けられている。例文帳に追加

In the recording tape cartridge 10, for a reel 28 housed in a case 12, a magnetic tape T is wound on the outer peripheral part of a reel hub 32, and a reel gear 42 is coaxially and annularly disposed in the end surface of the reel hub 32. - 特許庁

その結果、本体部2に取り付けられた補助吸収具の側方への動きを一対の側壁部3により規制し、吸収性物品の着用時における補助吸収具の巻き上がりやズレを防止して補助吸収具を確実に保持することができる。例文帳に追加

Consequently, the lateral movements of the auxiliary absorbent device attached to the article body part 2 is controlled by the pair of side wall parts 3, and the auxiliary absorbent device is reliably retained by preventing the auxiliary absorbent device from rolling up and shifting when the absorbent article is worn. - 特許庁

例文

本発明に係る非接触情報通信装置は、基板1上に実装されるベアIC2及びシートキャパシタ3と、これらベアIC2及びシートキャパシタ3の少なくとも一部を取り囲むように基板1上に形成される渦巻き円状のアンテナコイル4とを備えている。例文帳に追加

The non-contact information communication device is provided with a bare IC 2 and a sheet capacitor 3 mounted on a base material 1, and a volute antenna coil 4 formed on the base material 1 so as to surround at least one parts of the bare IC 2 and the sheet capacitor 3. - 特許庁


例文

テープカット時にテープを引き出しやすく、またテープ保持をしやくすくして、テープ切断端がテープ巻取りの上面に巻き付くのを防止しながら、テープを何時でも簡単に引き出してカットできるようにした粘着テープホルダーを提供する。例文帳に追加

To provide an adhesive tape holder for simply extracting and cutting a tape any time, by facilitating extracting the tape at the time of cutting and holding the tape while preventing the winding of a tape cutting end on the upper surface of a tape winding. - 特許庁

テープ巻径判別のために、供給側リールおよび巻き取り側リール共に回転させテープを走行させる必要があり、判別に要する時間が多く必要で、テープをカセットから引き出す前の判別では、カセットとテープとが摺動しテープダメージが発生する。例文帳に追加

To provide a determining method capable of performing winding diameter determination within a short time without the necessity of raising a tape to a fixed speed, and only by driving either one of the reels without the necessity of running the tape wound on the reels. - 特許庁

湿潤状態のベニヤ単板、あるいは乾燥後のベニヤ単板を、巻取りリールに巻取った後、これら巻玉からベニヤ単板を巻戻す際、巻玉面へ随伴して巻き付くことを防止し、巻戻し搬送面へ巻戻す方法及びその装置とを提供することにある。例文帳に追加

To provide a method and an apparatus for rewinding a veneer of a wet state or a veneer after drying to a rewinding conveying surface by preventing winding by accompanying with a roll surface in the case of rewinding the veneer of the state or the veneer after the drying on a winding reel and then rewinding the veneer from the roll. - 特許庁

マーカー部材1を複数のマーカー部1aを有した板状とし、マーカー部材1の一部分をチューブ2の曲率と略同一の曲率の弧状に成形した後、弧状部分にチューブ2を重ねた状態でマーカー部材1の全体をチューブ2に巻き付けて固定する。例文帳に追加

The marker members 1 are formed into plate having plural marker parts and after one part of the marker member is formed into arc having almost the same curvature as that of the tube 2, in the state of overlapping the tube 2 on the arcuate part, the entire marker members 1 are wound around the tube 2 and fixed. - 特許庁

例文

シートベルトリトラクタの副渦巻きばね33は、ラチェットホイール31のばね収容凹部40に収容され、その外端側部分が複数の三角凹部43に亙る導入路44へ導入され、合成樹脂製の固定部材45を介して三角凹部43に固定される。例文帳に追加

A sub spiral spring 33 of a seat belt retractor is housed in a spring housing recessed part 40 of a ratchet wheel 31, the outer end is introduced to an introducing passage 44 extending to a plurality of triangular recessed parts 43 and fixed to the triangular recessed part 43 through synthetic resin-made fixing members 45. - 特許庁

例文

これにより、空気排出口42から排出される空気流によって整流板の外面を通過する空気流が整流板20とリヤボディ3との隙間Sに巻き込まれるのを阻止することができ、空気抵抗を減少させることができる。例文帳に追加

According to this, the airflow passing on the outer surface of the straightening plate can be prevented from being entrained in the clearance S between the straightening plate 20 and the rear body 3 by the airflow discharged from the air discharge port 42 to reduce the air resistance. - 特許庁

圃場に植えられた作物を走行しながら収穫する作物収穫機に、圃場上に存在するマルチフィルムを手繰り寄せて巻き取る巻取リールを有するマルチフィルム巻取装置を設けたことを特徴とするマルチフィルム巻取装置。例文帳に追加

This device for winding the mulch film is characterized in that the device having a winding reel capable of drawing in and winding the mulch film present on the field is installed in a crop harvester for harvesting the crop planted in the field while traveling. - 特許庁

メルトフロレート値が5〜50g/10分のポリプロピレン樹脂に、NOR型HALS系安定剤を0.5〜3.0重量%と、リン酸エステル系難燃剤を0.5〜3.0重量%とを混合してTダイで賦形して押出して巻き取る。例文帳に追加

The film is obtained by mixing 0.5-3.0 wt.% NOR-type HALS (hindered amine light stabilizer) and 0.5-3.0 wt.% phosphate ester flame retardant with polypropylene resin having 5-50 g/10 min melt flow rate, forming with a T-die and being wound up. - 特許庁

すなわち、高速下での走行糸条の毛羽、またはチーズ状の毛羽を非接触、すなわち光学的に精度よく毛羽を検知すること、また2000m/分以上の高速巻取りで、かつ2つ以上のチ−ズ上の糸条毛羽を同時に精度よく検知しながら巻き取る合成繊維の製造方法を提供することにある例文帳に追加

In this method, as shown in Fig. 1, the molten and spinned synthetic fiber thread line is stretched by a plurality of godet rollers, heat treated, and wrapped around a cheese winding package. - 特許庁

前記一方の収納部構成体2における前記ヒンジ6と反対側の側部にコード巻き用のリール4を一体に連結するとともに該連結部をヒンジ14に形成してリール4を一方の収納部構成体2に収納したり取り出し可能に備える。例文帳に追加

A cord winding reel 4 is coupled integrally to the side of one half 2 opposite to the hinge 6 and the coupling part is hinged 14 such that the reel 4 can be contained in one half 2 or taken out therefrom. - 特許庁

具体的には、鋼板端縁の部分的な飛び出し部が、その前の周回および/または後の周回のコイル端縁部と同一レベルとなるように、該前後周回の巻き取り時におけるオシレーション量を飛び出し部のオシレーション量よりも大きくしてオシレーション制御を行う。例文帳に追加

More specifically, the oscillation control is performed by setting the oscillation quantity in the preceeding and subsequent turn to be larger than the oscillation quantity of the protrusion so that the partial protruded portion of the edge of the steel plate is set at the same level as the coil edge portion in the preceeding turn and/or subsequent turn. - 特許庁

カム部材初期位置セット手段は、ロックレバー50をロック位置に移動させた後に、ロールフイルムをカートリッジに巻き込んだときの巻込み完了位置から規定撮影枚数ごとに決められた初期位置にカムをもった検出ギヤ40を回転させる。例文帳に追加

By an initial position set means for a cam member, the lever 50 is moved to the lock position and a detection gear 40 having a cam is rotated to an initial position decided every regulated number of photographing sheets based on a rolling-in position obtained when the roll film is rolled in the cartridge thereafter. - 特許庁

子供、及び低身長者がシートベルトを着用した祭に、肩にかかるシートベルトの適正位置の確保と、巻き取り機構により発生する圧迫感の緩和を、車両への改造、及び加工を施さず、シートベルト本来の機能も損なうことのない、設置、調整が簡単にできる装置を開発する。例文帳に追加

To provide a device capable of easily securing an adequate position of a seatbelt on a shoulder and moderating an oppressive feeling generated by a winding mechanism when a child or a short person puts on the seatbelt, without modifying or dressing a vehicle or damaging an original function of the seatbelt. - 特許庁

高温・高湿の条件下で使用される自動車用等のインバータ回路の平滑用コンデンサの耐湿性を改善し、その構造を簡素化し、温度サイクル、自己回復性、巻き取り性が共に良好で、特性の安定した金属化フィルムコンデンサを提供する。例文帳に追加

To provide a metallized film capacitor the structure of which is simplified by improving humidity resistance of the smoothing capacitor of an inverter circuit for an automobile used under high temperatures and high humidity, and which is excellent in temperature cycle, self-healing, and windability, and stable in characteristics. - 特許庁

保温体または保冷体を、容易に且つ正確に必要とする箇所に固定することができ、しかも、薄く、軽く、柔らかく、風合いが優れ、使い心地が良く、簡単に取り外すことができる利便性に優れた保温体または保冷体の柔軟性巻き付け固定用バンドを提供すること。例文帳に追加

To provide a winding-type flexible fixing band, capable of easily and exactly fixing a heat insulating body or cold insulating body to a required portion while being thin, light, soft, excellent in texture, comfortable in use, easily detachable, and excellent in convenience. - 特許庁

リフトアーム22の基端に設けた第1スプロケット29と、リフトアーム22のホッパ16側にホッパ16と一体に設けた第2スプロケット30の間にチェーン31を巻き掛け、第1スプロケット29に支持フレーム9に設けたシリンダ32,33を連結する。例文帳に追加

A chain 31 is wound between a first sprocket 29 provided at the base end of a lift arm 22, and a second sprocket 30 provided on the hopper 16 side of the lift arm 22 integrally with the hopper 16, and cylinders 32, 33 provided at a support frame 9 are connected to the first sprocket 29. - 特許庁

長尺のアクリル系樹脂フィルムをロール状に巻き取ってなるアクリルフィルムロールであって、巻取り後のロール幅方向の平均圧縮強度が45N/m^2以下であり、かつロール幅方向中の最大圧縮強度が平均圧縮強度の1.3倍以下の範囲である。例文帳に追加

In the acrylic film roll in which a long acrylic resin film is wound in a roll, the average compression strength in the roll width direction after the winding is45 N/m^2, and the maximum compression strength in the roll width direction is in a range of ≤1.3 times the average compression strength. - 特許庁

ミシン1は、縫製時に糸を繰出すための繰出しモータ12と、繰出しモータ12と糸巻きユニット30との間に配置され、糸の緊張を検出する上糸状態検出センサ20と、その検出信号に基づいて、糸の巻取り動作を制御するCPU81aとを備える。例文帳に追加

The sewing machine 1 is provided with a delivery motor 12 for delivering the thread at the time of sewing, a needle thread state detection sensor 20 arranged between the delivery motor 12 and the thread winding unit 30 for detecting tension of the thread and a CPU 81a for controlling a thread winding operation on the basis of the detection signals. - 特許庁

接着剤が塗布された貼着面を有する貼着シールを塑性変形可能な芯材5の外周に対しその貼着面を内側にして巻き、芯材5の両端部5aに貼着シールを巻いてなる折曲部6と、両折曲部6間の芯材5に貼着シールを巻いてなる巻取部7とを設けている。例文帳に追加

To easily open/close an opening and enable the volume of a bag in response to the volume of a content. - 特許庁

巻き取られたウエブロールを巻始めから巻終りまで押圧可能で、ガイドローラとウエブロールを近接させて走行するウエブの横ずれを防止して、コンパクトな構造で良好な巻取りが可能なウエブロール押圧装置を提供する。例文帳に追加

To press a wound-up web roll from starting winding up until finishing winding up, to prevent sideway slippage of a travelling web by making a guide roller and the web roll approach each other and to favorably carry out winding-up in compact structure. - 特許庁

経糸シートの送り出し速度に対し巻き取り速度が低くなることによって発生する糸の弛みを吸収するアキュムレータを備えた経糸準備機械において、糸切れの原因となる糸の緩み等が発生しないアキュムレータの駆動方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for driving an accumulator, which does not cause loosening or the like of yarn which becomes a cause of yarn breakage, in a warp-preparing machine including an accumulator for absorbing loosening of yarn which is generated by lowering of winding speed of a warp sheet relative to delivery speed of the warp sheet. - 特許庁

この発明の目的は、ボビンに下糸を巻き付ける下糸巻回装置において、下糸の切断後にボビンケースの糸導出部から延出される下糸量を自動的に調整可能で、糸種が変わっても所望の延出量が得られる下糸巻回装置を提供することである。例文帳に追加

To provide a bobbin thread winding device for winding a bobbin thread around a bobbin, capable of automatically adjusting the amount of bobbin thread extended from the thread extending part of a bobbin case after the bobbin thread has been cut, whereby the desired amount of thread extension can be obtained even if the kind of thread changes. - 特許庁

回転軸31による巻き取り量、送り出し量は、ガイド軸50を介することにより複数のサブワイヤ35の全てに均等に伝達され、水平シーブ36、垂直シーブ37を介して可変床20は面全体で均等に上昇・下降する。例文帳に追加

The winding quantity and the sending-out quantity by the rotary shaft 31 are uniformly transmitted to the whole plural sub-wires 35 via the guide shaft 50, and the movable floor 20 uniformly ascends and descends over the whole surface via a horizontal sheave 36 and a vertical sheave 37. - 特許庁

フィルムブロッキングによるフィルム切れがなく、金属蒸着とフィルムとの付着力が強く蒸着金属剥がれがない特徴を持ち、更にはフィルム巻き取り時皺や蒸着時の皺の発生が少ない両面蒸着用PPフィルムを得ること。例文帳に追加

To prepare a polypropylene film for both surface-depositing that has no film cut caused by film blocking and has strong adhesion between the film and a deposited metal to cause no peeling of the deposited metal and few wrinkles generated upon film rolling or depositing. - 特許庁

延撚機で巻き取られた撚糸パーンの検査と梱包を行う装置であって、延撚機から撚糸パーンを吊り上げるためのハンガー7と、ハンガー7を円周方向に自在に旋回させることができる旋回支持体3と、旋回支持体3が取り付けられ、自由に移動できる台車1からなる。例文帳に追加

This device, used for inspecting and packing the twist yarn pirn wound using the extending and twisting machine, comprises a hanger 7 for lifting up the twist yarn pirn from the extending and twisting machine; a turning support 3 for freely turning the hanger 7 in the circumferential direction; and a carriage 1 which is mounted with the turning support 3 and can move freely. - 特許庁

フイルム巻き付けユニット20を、上部及び下部ラッパ45a,45bと、両ラッパ45a,45bを、巻取軸31の軸方方向と交差する方向、及び軸方向と平行な方向にスライド移動自在に保持するスライド機構46とから構成する。例文帳に追加

A film winding unit 20 comprises upper and lower trumpets 45a, 45b and a slide mechanism 46 slidably holding the both trumpets 45a, 45b in a direction intersecting with the axial direction of the winding shaft 31 and a direction parallel with the axial direction. - 特許庁

これまで用いられてきた水溶性コーティング剤と比較して、紙粉発生の抑制のみならず耐水性やベタツキ性に優れているため、原紙の巻き取り時の原紙表面品質低下を起こすことがないダンボール原紙用コーティング剤組成物を提供することができる。例文帳に追加

To provide a coating agent composition for corrugated cardboard base board causing no surface quality deterioration during original paper take-up, because of its excellent in suppressing paper dust emission, water resistance, and tackiness, compared with the conventional water soluble coating agent. - 特許庁

本発明の目的は、幅広、長尺であっても、透明性に優れ、フィルムの巻き取り工程における品質不良である馬の背状変形、貼り付き故障、ブロッキングの発生を防止することができる光学フィルムとその製造方法、及びそれを用いた偏光板、表示装置を提供することにある。例文帳に追加

To provide an optical film which has superior transparency and prevents horseback deformation, a sticking fault, and blocking as quality defects in a winding process of the film even wide and long size and a method of manufacturing the same, a polarizing plate using the same, and a display. - 特許庁

この結果、ロープ押え20は、常にドラム17に対するワイヤロープ13の巻取り位置でワイヤロープ13をドラム17(巻胴部17A)に押付けることができ、ドラム17に対するワイヤロープ13の乱巻きを確実に抑えることができる。例文帳に追加

Consequently, the irregular winding of the wire rope 13 on the drum 17 can be surely suppressed since the rope retainer 20 can always press the wire rope 13 on the drum 17 (drum part 17A) at the winding position of the wire rope 13 relative to the drum 17. - 特許庁

光学フィルムの製造方法において、巻き取り工程の前に、固形粒子を含有するインク液滴をインクジェット方式により吐出して透明基材フィルムの少なくとも一方の表面に前記固形粒子を付着させる塗布工程を有する。例文帳に追加

The method of manufacturing the optical film includes a coating stage of sticking solid particles on at least one surface of a transparent base material film by discharging ink drops containing the solid particles by an inkjet system before the winding process. - 特許庁

ターレットアームの回転の開始時と停止時における速度の変化を緩やかにして、前記ターレットアームに取り付けられたロールが衝撃を受けることがないようにして、前記ロールにおいてシート状物の巻きずれや、皺(しわ)が発生することがないようにする。例文帳に追加

To prevent the winding deviation of a sheet-like object in a roll and to prevent creasing from being generated by setting gentle a change in speed in the start and stop of the rotation of a turret arm and preventing the roll mounted to the turret arm from being shocked. - 特許庁

スロットの製造に際し、これを所定の温度範囲に加熱するための熱処理炉および最終製品の巻き取り装置の直前で最終製品に捻回を付与するための装置を省略することができるスロットの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a slot capable of omitting a heat treatment furnace for heating the slot to a prescribed temperature range at the time of manufacturing the slot and an apparatus for imparting twisting to a final product just before a take-up device of the final product. - 特許庁

ニット用のべら針と、このべら針に対し固定位置を調節可能にしたゲージと、両者に花糸を巻き付けるフライヤーによって芯糸と花糸を同時にニットして意匠糸を製造することができる意匠糸製造装置を提供する。例文帳に追加

To provide an apparatus for producing a fancy yarn, capable of producing a fancy yarn by simultaneously knitting a core yarn and a decorative yarn by a latch needle, a gauge having an adjustable fixation position to the latch needle and a flyer for winding a decorative yarn on both the latch needle and the gauge. - 特許庁

ロール紙の過剰な巻き解けを制限することにより、ロール紙周辺に広いスペースを必要とせず、印刷面の擦れによる汚れ等を防止でき、また取り扱いが容易で且つ用紙トラブルの少ない安定したロール紙の繰り出しが実現できるロール紙の保持装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a roll paper holding device capable of dispensing with a wide space around roll paper and preventing a stain caused by rubbing against a printing surface, and capable of stably feeding the roll paper while reducing a paper trouble with simple handling by restricting excess unwinding of the roll paper. - 特許庁

このため、端辺差長吸収部84や端辺差長吸収部86の部分を巻き取る際には、遮光シート28の幅方向上端部及び下端部のうち厚肉部94を形成した方でスプール1回転あたりの巻取量が多くなる。例文帳に追加

Consequently, winding quantity per one cycle of a spool increases on the one forming the thick part 94 out of the upper end part and the lower end part in the cross direction of the shading sheet 28 in winding up parts of the end side different length absorbing part 84 and the end side different length absorbing part 86. - 特許庁

POF素線17をPOFロール70から巻取りボビン80に巻き替える巻替ライン60は、POF素線17を送り出す送出機61、切断機62、接合部63、マーキング部64、及び良品巻取機65を備えている。例文帳に追加

A rewinding line 60 for rewinding a POF 17 around a take-up bobbin 80 from a POF roll 70 comprises a send-out machine 61 for sending out the POF 17, a cutter machine 62, a junction part 63, a marking part 64, and a non-defective take-up machine 65. - 特許庁

フライヤ24を旋回させながら巻枠30を下降させて巻線した1巻き毎に周長の異なる1周目〜5周目のコイルをコイル挿入治具40に預け、ストリッパ43を上昇させて上部に装着した固定子1のスロットにコイルを挿入する。例文帳に追加

Coils are inserted into slots of the stator 1 mounted on the upper part, by placing at each winding first to fifth round coils having different circumferential lengthes on a coil insertion jig 40, which is wound by lowering the winding frame 30 while allowing a flyer 24 spiralling, and by raising a stripper 43. - 特許庁

傘を構成する生地5に対し傘を構成する隣り合う骨6の一方と他方との略中間となる箇所5bにおいて縫着されたボタン体1と、両端部にそれぞれループ部2aを備えて畳んだ状態の傘に巻き付けられるバンド体2とを有する。例文帳に追加

The umbrella tie structure includes: a button body 1 sewn to a point 5b which is approximately in the middle between one and the another of adjacent ribs 6 forming an umbrella, against a cloth 5 forming the umbrella; and a band body 2 including loop parts 2a at respective end portions and being wound around a folded umbrella. - 特許庁

本発明に係るプリンタ1は、ロール紙を支持可能な第1の供給軸5及び第2の供給軸6と、ロール紙から引き出された記録紙に印字可能なサーマルヘッド20と、ロール紙から引き出された記録紙を巻き取り可能に構成された巻取軸13とを備えている。例文帳に追加

This printer 1 comprise a first supply shaft 5 and a second supply shaft 6 capable of supporting a rolled paper, a thermal head 20 capable of printing on the recording paper pulled out of the rolled paper and a winding shaft 13 formed for winding the recording paper pulled out of the rolled paper. - 特許庁

ベルトBを巻回可能な巻胴5と、これを回動自在に保持する本体枠6と、これに揺動自在に設けられた操作ハンドル7と、本体枠6に設けられてベルトBにおける巻き取りの根本側をクランプするベルトクランプ部8とを有したベルト締め装置1を用いる。例文帳に追加

This belt fastening device 1 comprises: a winding drum 5 where a belt B is wound; a body frame 6 rotatably holding the drum; an operating handle 7 provided thereon to freely rock; and a belt clamp part 8 provided on the body frame 6 to clamp the winding root side in the belt B. - 特許庁

本発明は、高分子フィルム基板上半連続巻き取り式真空蒸着法で金属蒸着層を両面に形成し、高温連続使用及び電子回路での線間の狭ピッチ化を可能にし,又シールド材としては優れたシールド特性を有するものである。例文帳に追加

Polyethylene terephthalate, polyethylene naphthalate, polyphenylene sulfide, polyimide, polyether-imide or polyaramide film is preferably used as the polymer film, and a single metal selected from aluminum (Al), copper (Cu), gold (Au) and silver (Ag) is preferably used as the metal. - 特許庁

凹みなどが付き難く、化粧シートの巻き取り適性に優れ、かつ透明な樹脂層にも難燃化でき色調の調整が容易であり、かつ耐キャスター性、耐衝撃性などもあり、容易に製造可能で加工適性も優れた床用化粧材を提供すること。例文帳に追加

To provide a decorative material for a floor which suppresses the formation of a dent etc. , is excellent in decorative sheet winding aptitude, can make a transparent resin layer flame-retardant, is easy of color tone adjustment, has caster resistance, impact resistance, etc. , can be produced easily, and is excellent in processing aptitude. - 特許庁

本体ケース1の端部にアンテナ部2を備える携帯通信機器であって、本体ケース1の端部でアンテナ部2の近傍に、ストラップ取付用の通し孔13を形成して、アンテナ部2の周囲を、ストラップを通し孔13に通して巻き付ける巻付部14とする。例文帳に追加

In a portable communication device having an antenna 2 at the end of a body casing 1, a through hole 13 for mounting the strap is formed near the antenna 2 at the end of the body casing 1, and the periphery of the antenna 2 is formed as a winding unit 14 for passing the strap via the through hole 13 and winding the strap. - 特許庁

長尺状体を引き出して一旦停止したリールにつき、次に長尺状体を引いた際、長尺状体を引き出す方向へのリールの回転を所定量の回転のみで停止させることを可能にした巻き取り装置の提供を図る。例文帳に追加

To provide a take-up device capable of stopping rotation of a reel in a direction for pulling a long element only by a predetermined volume of rotation when the long element is pulled next in a reel once stopped after the long element is pulled. - 特許庁

例文

内筒2に該内筒2を前記軸線に沿って牽引する牽引ロープ4を、前記外筒3には前記吊り線と前記ケーブルに巻き付けるようにして、他の螺旋状ハンガー5を順次接続する最先の螺旋状ケーブルハンガー5の先端を取付けるようにする。例文帳に追加

A pulling rope 4 for pulling the inner cylinder 2 along the axis is mounted to the cylinder 2, and the tip of a tip, spiral cable hanger 5 for sequentially connecting other spiral hangers 5 is mounted to the outer cylinder 3 so that it is wound around the suspension wire and the cable. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS