1016万例文収録!

「とり巻き」に関連した英語例文の一覧と使い方(98ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > とり巻きの意味・解説 > とり巻きに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

とり巻きの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5162



例文

プレコートボビン材で円筒形のボビンを形成し、その上に自己融着性絶縁電線をアルコール系溶剤を塗布しながらコイル巻きして、接着塗料を膨潤又は溶解させてコイル線間及びコイルとボビン間を接着したボイスコイル半製品を製造し、その後この半製品を加熱処理して接着塗料を完全に硬化させる。例文帳に追加

A cylindrical bobbin is formed by the pre-coated bobbin, the self-bonding insulating electric wire is wound on the bobbin while applying an alcoholic solvent to the electric wire to manufacture a voice coil semifinished product where inter-coil-wires and the coil and the bobbin are adhered by swelling or dissolving the adhesive paint and the adhesive paint is completely cured by applying heat to the semifinished product. - 特許庁

基板供給装置6は、樹脂塗布装置4へ供給されるテープ状の基板2とテープ状のスペーサ9とが重なった状態で巻回された基板供給リール10と、基板2と分離されるスペーサ9が巻き取られるスペーサ巻取リール38と、基板供給リール10とスペーサ巻取リール38との間のスペーサ9の張力を緩和する張力緩和機構とを備えている。例文帳に追加

The substrate feeder 6 includes a substrate supply reel 10 around which a tapelike substrate 2 to be supplied to a resin applicator 4 and a tapelike spacer 9 are wound in an overlapping state, a spacer take-up reel 38 onto which the spacer 9 separated from the substrate 2 is taken up, and a tension buffering mechanism for alleviating tension of the spacer 9 between the reels 10 and 38. - 特許庁

この魚釣り用リールは、リール本体1と、リール本体1に前後方向に移動自在に装着されたスプール10と、リール本体1に回転自在に設けられたハンドルと、ハンドルの回転に連動して回転しスプール10の外周に釣糸を巻き付けるためのロータ7と、操作部材17と、を備えている。例文帳に追加

The reel for fishing is provided with a reel body 1, a spool 10 attached to the reel body 1 in a manner movable in forward and backward direction, a handle rotatably attached to the reel body 1, a rotor 7 rotating interlocked with the rotation of the handle to wind a fishing line around the outer circumference of the spool 10 and an operation member 17. - 特許庁

サーモパイル型赤外線センサからなる温度センサ53の受光部55と、加熱ローラ41の表面との間に、加熱ローラ41の表面から放射される赤外線が透過され、粉塵の通過が遮断されるポリイミドからなる保護フィルム59を、巻取リール65によって巻き取り可能に配置する。例文帳に追加

A protective film 59 formed of polyimide through which infrared emitted from the surface of a heat roller 41 is transmitted and with which the passage of powder dust is intercepted is arranged between the light receiving part 55 of a temperature sensor 53 as a thermopile type infrared sensor and the surface of the heat roller 41 so that the film 59 can be taken up by a take-up reel 65. - 特許庁

例文

液晶表示装置(LCD)の偏光板用の保護フィルムとして有用であり、特に5000m以上の巻取り品で巻品質の改善を図ることができるセルロースエステルフィルムについて、例えば5000m巻以上の巻径アップのような大きい負荷のかかる巻き取り品でも、巻品質の劣化を抑えることができるセルロースエステルフィルムを提供する。例文帳に追加

To provide a cellulose ester film suppressing deterioration of roll quality even for the roll to which a large load is applied, e.g. an increased winding diameter of a roll of ≥5,000 m in the cellulose ester film useful as a protective film for a polarizing plate of an LCD (liquid crystal display device) and improving the roll quality of the roll of especially ≥5,000 m. - 特許庁


例文

洗車機は、駆動装置22を前記一方に回転駆動しているときに遮蔽体21が巻取軸20に巻き取られていることを検出する逆巻取り検出手段29,31,32,34と、この逆巻取り検出手段の前記検出に基づいて駆動装置22の前記一方の回転駆動を停止させる制御装置36とを備える。例文帳に追加

The car washing machine has reverse winding detection means 29, 31, 32, 34 to detect that a shielding body 21 is wound around a winding shaft 20 when a driving device 22 is driven in one direction, and a control device 36 to stop the drive in one direction of the driving device 22 based on the detection of the reverse winding detection means. - 特許庁

高圧放電ランプの発光管の表面にその発光部を加熱するためにスパイラルに巻かれて取り付けられる電熱線の巻き方や取付け方を工夫して、該電熱線で発光部から発せられる光が遮られてランプの光量が低下することなく、該電熱線による発光部の加熱効率を高め、その加熱速度も速められるようにする。例文帳に追加

To improve heating efficiency of a luminous part by a heat wire and heighten its heating velocity without lowering of a light volume of a lamp due to the light emitted from the luminous part shielded by the heat wire, by devising how to wind or mount the heat wire spirally wound and mounted on the surface of the luminous tube of a high-pressure discharge lamp in order to heat the luminous part. - 特許庁

モータ出力を調整するための操作部材を低い位置で容易に操作できるようにするとともに、手持ち状態で、釣竿とリール本体とを片手で把持しながら、サミング操作からスプールの巻き取り操作に至る一連の操作をスムーズに行えるように操作部材を設置できるようにする魚釣用電動リールの制御ケースを提供する。例文帳に追加

To provide a control case for an electric reel for fishing which allows an operation member for adjusting motor output to operate easily at a low position, and allows the operation member to be installed so as to smoothly carry out the sequential operation from thumbing operation to spool winding operation, while holding the fishing rod and a reel body by one hand. - 特許庁

本ワイヤハーネス取外し用部品11は、ループ状ロープ12を、ワイヤハーネス本体の周りを一巻きし、その一部位を該固定具13の挿通穴16に挿通させ、廃棄車両解体時に引上装置のフックを引っ掛けるためのアイ19が形成されるようにワイヤハーネス本体に取り付けられて使用される。例文帳に追加

This wire harness removing component 11 is used, being attached to the main body of the wire harness so that an eye 19 for catching the hook of a hoist at breakup of a scrapped vehicle may be formed, by wrapping the looped rope 12 once around the main body of the wire harness and passing its one section through the insertion hole 16 of the fixer 13. - 特許庁

例文

線引され走行する光ファイバ素線7を、巻取りが終了した一方のボビン2から新たな他方のボビン3に連続的に切り移す連続巻取り方法において、上記走行する光ファイバ素線7を上記一方のボビン2の外側に所定長さ巻き移した後、上記光ファイバ素線7を上記他方のボビン3へ切り移す。例文帳に追加

On the method for continuous winding to shift continuously the optical fiber 7 drawn and traveled from one side bobbin 2 finished winding to another side new bobbin 3, the traveling optical fiber 7 is shifted to the another side bobbin 3 after the traveling optical fiber 7 is wound up by a specified length on the outside of the one side bobbin 2. - 特許庁

例文

パイプ11内にライニング塗料4を圧送用気体と共に移動させてパイプ内壁面11aにライニング塗膜5を形成した直後に、パイプ内雰囲気を減圧することで、ライニング塗料4(塗膜5)内に巻き込まれる気泡を脱泡することができるので、ライニング塗膜5内に残留する気泡を可及的に少なくすることができる。例文帳に追加

Just after the coating film 5 to be lined on the inner wall surface 11a of the pipe 11 is formed by moving lining coating 4 together with a forcibly sending gas in the pipe 11, the atmosphere in the pipe is decompressed so that the bubbles involved in the coating 4 (the film 5) can be removed and the bubbles staying behind in the film 5 can be made as few as possible. - 特許庁

インクシート21の巻き取り側の一方のフランジ48a付き軸部48に、3つの係合体52を突設し、この係合体52をカートリッジ本体30の一側板31aの軸孔50に内側から挿入し、伝動歯車47付きの第1回転部材46における3つの嵌合孔53に抜け不能に係合する。例文帳に追加

The ink sheet set is configured such that three engaging bodies 52 are projected from a shaft part 48 provided with a flange 48a on the winding side of an ink sheet 21, are inserted into a shaft hole 50 in a side plate 31a of a cartridge body 30 from the inside and unremovably engage three fitting holes 53 in a first rotating member 46 provided with a driving gear 47. - 特許庁

十分な断熱性と耐候性をもつ木質材料または木質複合材料、または断熱材を内側に接合した金属板、からなる多数のスラット1を上下方向に複数平行に並べ、各スラット両端にある金具を保持するコード6と昇降させるコード7と巻き取り装置8と、金具を案内する支柱とからなる外壁用断熱シャッター。例文帳に追加

The insulating shutter for the exterior wall constituted of cords 6 supporting metal fittings deposed at both sides of each slat, elevating codes 7, a take up 8 and support posts guiding the metal fittings, wherein a large number of slats 1 comprising wooden material or wooden composite material or metal plates to inner side of which insulating material are bonded and having sufficient insulation function and weather resistance, are arranged upright in parallel. - 特許庁

収容装置としては、路面通行規制標識ブロックを連結部の上部又は下部で嵌合連結して、ドラム状コアに巻取り収容し、配設・回収方法としては、回転自在のドラム状コアからなる収容装置に巻取り又は巻き戻すことにより路面通行規制標識ブロックを路面に配設し又は回収する。例文帳に追加

The road surface passage regulation indication block is fitted and connected to the upper part or the lower part of the connecting part as a housing device, wound around a drum-like core, and the road surface passage regulation indication blocks are disposed or collected on the road surface by winding or unwinding them on the housing device comprising the rotatable drum-like core as the disposition and collection method. - 特許庁

この発明は、商品を収納するケースと、該ケースに取り付けられ収納時商品をケースにロックするためのタグ・ケースを有する物品監視装置や単独に商品に取り付けられる物品監視装置において、該物品監視装置のタグ・ケース内に縦巻きアンテナコイルと該コイルに接続されたコンデンサからなる同調回路を設ける。例文帳に追加

In an article monitoring device which is provided with a merchandise housing case and a tag case which is attached to the case and used for locking merchandise to the case at the time of housing the merchandise in the case or an article monitoring device which is independently attached to a merchandise, a synchronous circuit composed of a vertically wound antenna coil and a capacitor connected to the antenna is provided in the tag case. - 特許庁

巻取り式網戸に用いられる防虫網であって、パイプ状巻込み部材のスリットに着脱自在に係止させることができ、かつ該スリットから抜脱するのを防止するための端止め材を、巻き取られる側の端部に簡単な操作で取付けてなる、コストの削減及び品質の安定化を図った端止め付き防虫網を提供する。例文帳に追加

To provide an insect screen with end stop constituted by attaching an end stop member being detachably locked into a slit in a pipe-like winding member and preventing it from coming off and escaping from the slit to an end part on a side where it is taken up by simple operation to reduce cost and stabilize the quality of this insect screen used in a take-up type screen. - 特許庁

積載物固定装置10は、収納ケース内で前後方向に配置された一対の巻き取り機構から引出されるワイヤ15,16の先端部である13,14がそれぞれ着脱可能に装着されるリング部35と積載物の一部に着脱可能に装着される把持部33とを有する取付部材30を備える。例文帳に追加

In preparing this device 10 for fixing a loaded item, each of the tip ends 13, 14 of wires 15, 16 pulled out from a pair of winding mechanisms positioned at the front and the back in a storage case is provided with a mounting member 30 having a ring part 35 mounted detachably and a holding part 33 mounted detachably on a part of the item. - 特許庁

曳き釣りの仕掛けをラジオコントロールボートに取り付けたロッドを介して釣人の釣竿から繰り出される道糸と連結させて、ボートを魚の群れの中にラジオコントロール操作によって誘導し、魚がヒットした後は釣人自身が持つ釣竿のリールを巻き取ることによって、魚を取り込めることを可能にしたトローリングボート玩具の提供。例文帳に追加

To provide a trolling boat toy connecting a terminal tackle of trolling through a rod mounted on a radio control boat to a main line delivered from a fishing rod of an angler, guiding the boat into a school by radio control operation, winding the main line on a reel of the fishing rod held by the angler oneself after hitting a fish and thereby taking in the fish. - 特許庁

本発明の魚釣用リールのハンドル10は、リール本体1に内蔵された巻き取り駆動機構の駆動軸10aに連結されたハンドルアーム15の一側部にハンドルノブ16を回転自在に支持し、ハンドルアーム15の他側部に取り付けられているバランス部材17の外側をカバー体18で被覆したことを特徴とする。例文帳に追加

The handle 10 of a fishing reel rotatably supports a handle knob 16 at one side part of a handle arm 15 connected to the driving shaft 10a of a winding drive mechanism built in a reel main body 1 and covers the outside of a balance member 17 attached to the other side part of the handle arm 15 with a cover body 18. - 特許庁

装置は、一定濃度の防錆剤溶液を含浸した布ロール、この布ロールを送り出しこれを巻き取るペイオフリールと巻取リール、これらペイオフリールと巻取リールとの間で布ロールを導体に押し当てるために設置される塗布ローラを、導体に対して左右または上下一対として設置した。例文帳に追加

A device is constituted so that the cloth roll impregnated with a rust preventive solution of a fixed concentration, the pay off reel/coiling reel to pay off/coil the cloth roll and the coating roll arranged to press the cloth roll to the conductor between the pay off reel/ coiling reel are arranged as a pair of left/right or upper/lower for the conductor. - 特許庁

ワイヤハーネス取外し用部品12は、ループ状の紐状体又は帯状体からなり、ワイヤハーネス12の周りを一巻きし、その一部位をループ内に挿通させ、廃棄車両解体時に引上装置のフックを引っ掛ける引っ掛け部となるアイ15が形成されるようにワイヤハーネス12に取付けられる。例文帳に追加

The wire harness removal part 11 is formed out of a loop string or strip, one turn is made around the wire harness 12, a part of which is inserted into the loop, and is fitted on the wire harness so that an eye 15 which is an engagement part for engaging a hook of a lifting device may be formed in dismantling the scrapped vehicle. - 特許庁

マルチシートMで被覆された畝Aの側方部に沿って移動しながら案内ローラ89にて畝Aの側方部からマルチシートMを剥ぎ取るとともに、この剥ぎ取ったマルチシートMをマルチシート巻取り手段4に案内し、このマルチシート巻取り手段4にてマルチシートMを巻き取って回収する。例文帳に追加

The mulch-sheet is peeled off from the side of the ridge A by the guide roller 89 by moving along the side of the ridge A covered with the mulch-sheet M and the peeled mulch-sheet M is guided to a mulch-sheet winding means 4 and recovered by winding up the mulch-sheet M by the mulch-sheet winding means 4. - 特許庁

印字システム130は、各シートの巻き取り方向に平行な両縁を撮像するカメラ1001および1002と、両縁の変動の平均から各シートの中心線をそれぞれ算出し、各シートの中心線に垂直な線上で、前記中心線を挟んで両側にマークをそれぞれ印字する印字装置1302と、を備える。例文帳に追加

A printing system 130 has cameras 1001, 1002 for imaging both edges of each sheet parallel in a winding direction of each sheet, and a printing device 1302 for calculating a center axis of each sheet from an average of variations of both edges and respectively printing marks on both sides by sandwiching the center axis on a line perpendicular to the center line of each sheet. - 特許庁

連続鋳造機から導出され、圧延工程で圧延された線状銅母材をコイル状に連続的に巻き取る巻取り装置であって、前記線状銅母材が浸漬可能な量の還元性溶液を保持する冷却還元槽10と、前記冷却還元槽10内に配置された巻取りリール部20とを備えたことを特徴とする。例文帳に追加

The winding device to continuously wind a wire-like copper base material led from a continuous casting machine and rolled in a rolling step in a coil, comprises a cooling reduction tank 10 storing reducing solution of the amount in which the wire-like copper base material can be immersed, and a winding reel part 20 arranged in the cooling reduction tank 10. - 特許庁

両側の光ファイバ13aどうしを接続したメカニカルスプライス22を接続部材20の回りを回して各光ファイバ13aをスパイラルチューブ21の外周に螺旋状に巻き付け、その状態でメカニカルスプライス22を接続部材20のメカニカルスプライス取付部23に取り付ける。例文帳に追加

A mechanical splice 22 connecting the optical fibers 13a on both sides to each other is turned around the connecting member 20 and the respective optical fibers 13a are spirally wound around the outer peripheries of the spiral tubes 21 and in this state the mechanical splice 22 is attached to a mechanical splice mounting section 23 of the connecting member 20. - 特許庁

少なくとも一対の平行桟を有する枠体と、該一対の平行桟に着脱自在に取設される一対の膜体ホルダーと、両膜体ホルダー内にその両端がそれぞれ巻き取り格納される平行な膜体とにより構成され、また該一対の平行桟の間に展開された該膜体の両側には、該膜体両側部の挟持とその解除ができるクリップ体が設けられており、且つ該膜体には、互いに独立した複数の情報が記載されている。例文帳に追加

Clip bodies 4 capable of holding and releasing both side parts of the film body are disposed on the both sides of film bodies 32 developed between the pair of parallel bars and a plurality of kinds of information which are independent one another are described on the film bodies. - 特許庁

しかもこの再駆動の際には、上記ロック電流検知時のスプールへのウエビングの巻取量を、ロック検知時間IL(ウエビングの巻き取り開始からモータのロックを検知するまでの時間)に基づいて検知し、このロック検知時間TLの長さに応じてモータ60の駆動状態(すなわち駆動力、回転速度、駆動時間など)を調節する。例文帳に追加

The driving state of the motor 60 (that is, driving force, rotating speed, driving time, etc.) is adjusted in correspondence with length of locking detection time TL by detecting winding quantity of the webbing to a spool at the time of detecting the locking electric current in restarting the motor. - 特許庁

本ワイヤハーネス取外し用部材11は、途中で幅方向に180度ひねったループ状の帯状体からなり、ワイヤハーネス本体11の周りを一巻きし、その一部位をループ内に挿通させ、廃棄車両解体時に引上装置のフックを引っ掛けるためのアイ13が形成されるようにワイヤハーネス本体11に取り付けられて使用される。例文帳に追加

This wire harness removal member 11 comprises a loop band- like body formed by twisting 180° laterally in midway, and is fitted to the wire harness body 11 so that an eye 13 for hooking the hook of a pull-up device when a waste vehicle is scrapped can be formed by winding around the wire harness body 11 one turn and inserting a part thereof into the loop. - 特許庁

支持ラップは、本体の前側にほぼ同一の広がりをもって取付けられた掌セクション、掌セクションから延び、親指スリーブの一方の側に取付けられた親指ピースと、前記掌セクションの親指側面から側方に延び、手首と手首の上に重なる掌セクションの一部分のまわりに巻きつけられるストラップを有する。例文帳に追加

A supporting wrap has a palm section that is affixed to and substantially coextensive with the front side of the body, a thumb piece that extends from the palm section and is affixed to one side of the thumb sleeve, and a strap that extends laterally from the thumb side of the palm section and is wrapped about the wrist and a portion of the palm section that overlies the wrist. - 特許庁

反射防止膜の基材として使用するのに十分な光学特性を有し、かつポリエステルフィルムの両面加工後の取り扱い性、滑り性、巻き取り性にも優れ、保護フィルム等の存在がなくてもキズ、機能層の剥がれの発生等による品質低下を防止できる優れたポリエステルフィルムを提供する。例文帳に追加

To provide an excellent polyester film having satisfactory optical characteristics for use as a substrate of an antireflection film, excellent also in handleability, lubricity and windability after both side processing, and capable of preventing deterioration due to scratching and peeling of a functional layer even in the absence of a protective film or the like. - 特許庁

ゴルフクラブのシャフトのクリップ装着部分に巻き付けられた両面テープの表面に溶剤を綺麗にまんべんなく塗布することができ、しかもその溶剤が手に付着することを防止することができるとともに、溶剤を無駄なく使用できるクラブグリップ取付補助具及びクラブグリップ取付の際の溶剤塗布方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a club grip mounting assist capable of neatly and uniformly applying the surface of a double-coated adhesive tape wound around a grip mount part of a shaft of a golf club, preventing the solvent from being stuck to the hand and using the solvent economically, and a solvent applying method in mounting the club grip. - 特許庁

本方法においては、同フィルム・カートリッジを同フィルム・クリップに結合し、同フィルム・クリップを第一フィルム・カバーに挿入し、第二フィルム・カバーを同フィルム・クリップに挿入し、そして、第一、第二フィルム・カバーを係合させて、フィルム巻きつけ容器とフィルム・カートリッジの間で、少なくとも部分的に同フィルム・クリップを囲う。例文帳に追加

The method includes coupling the film cartridge to the film clip, inserting the film clip into the first film cover, inserting the second film cover into the film clip and engaging the first and second film covers to at least partially enclose the film clip between the winding housing and the film cartridge. - 特許庁

このロック手段は、可動ステージの上限位置で支柱に取り付けられた第1部材と、上記可動ステージに取り付けられ、上記手動ウィンチの巻き上げ動作及び繰り出し動作の組み合わせに連動して上記第1部材に係止され、又は係止状態が解除される第2部材とから構成されている。例文帳に追加

This locking means is constituted of a first member mounted on the support at the upper limit position of the movable stage and a second member mounted on the movable stage, engaged with the first member interlocked with combination of winding up motion and delivery motion of the manual winch or released from this engaged state. - 特許庁

一次側が電源3と負荷4との間の電源線5間に取り付けられたトランス6と、このトランス6の二次側に取り付けられることによりトランス6の二次巻き線6bとの間で電源基本波の周波数によって共振する並列共振回路7を形成するコンデンサ8とを備える。例文帳に追加

An energy saving system includes a transformer 6 attached to between power lines 5 provided between a power supply 3 and a load 4 on the primary side; a capacitor 8 that forms a parallel resonance circuit 7 resonating at a frequency of a power fundamental wave in a space relative to a winding 6b of the transformer 6 by being attached to the secondary side of the transformer 6. - 特許庁

後車軸10に取り付けられた駆動スプロケット13と、トラックフレーム20の前後に夫々取り付けられた従動輪21、22とにクローラ12を巻き掛け、この駆動スプロケット13にてクローラ12を回転駆動するよう構成したトラクターにおいて、駆動スプロケット13及びトラックフレーム20の配設位置を横方向に変更してトレッド調節可能に構成する。例文帳に追加

In a tractor constructed in such a manner that a crawler 12 is wound on a driving sprocket 13 attached to a rear axle 10 and a follower wheels 21 and 22 attached to the front and rear sides of a truck frame 20, and the crawler 12 is rotary-driven by the driving sprocket 13, a tread adjustment is made by changing the disposing positions of the driving sprocket 13 and the truck frame 20. - 特許庁

こうした取組により、ACTA交渉参加国のみならず、その周辺の国も徐々に巻き込み、ACTAが知的財産権の執行に係る世界的なスタンダードとなることによって、最終的には、知的財産権保護に問題を抱える国の参加も促していくような通商政策のアプローチは、これまでの多国間や二国間の取組とは異なる、全く新しいものとして注目されている。例文帳に追加

The ACTA Initiative aims to gradually expand itself by getting neighboring countries involved in the process in order to grow the ACTA into a global standard on the protection of intellectual property rights. After achieving the status of the global standard, it will eventually be able to attract countries having problems with the protection of intellectual property rights to join the Initiative. Such a trade policy approach by the ACTA Initiative is touted as a new approach that is totally different from the existing multilateral and bilateral approaches. - 経済産業省

先述のように現実の社会矛盾が取り繕われ隠蔽されたなかで天皇が多額の公費により巡幸を行っていることを悲しむとともに、米軍占領下での再軍備や朝鮮戦争が進行していた当時の情勢を踏まえ、日本が戦争に巻き込まれそうになった時の対応などを問うものであった。例文帳に追加

In this letter, students expressed sadness for the Emperor's tour on the ground that it was done using a big amount of tax money while social problems were being glossed over and concealed, and based on the situation at the time where Japan's re-militarization was in progress under U.S. occupation and the Korean War was becoming serious, they asked about Japan's attitude if it was on the verge of being dragged into the war.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ポリプロピレン樹脂とリサイクルされる紙等を含むカレンダー成形用組成物であって、カレンダー成形性に優れ、しかも成形時のロールへの巻き付きが防止され、かつ外観良好なカレンダー成形体を容易に効率よく製造できるとともに、紙などの資源を有効利用できるカレンダー成形用組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a composition for calendering containing a polypropylene resin and paper, etc., to be recycled, having excellent calendering formability, free from the winding trouble on the roll in calendering, easily producing a calendered product having good appearance and enabling the effective utilization of resources such as paper. - 特許庁

接着膜テープが巻き回された供給リールを接着膜テープ収納用カセットに収容してその取り扱いを容易にするとともに、接着膜貼付装置で用いられる接着膜テープ収納用カセットの自動交換を容易に実現する接着膜テープ収納用カセット交換装置を提供する。例文帳に追加

To provide an adhesive film tape storage cassette changing device storing a supply reel wound with an adhesive film tape, into an adhesive film tape storage cassette to facilitate its handling and easily attaining automatic change of the adhesive film tape storage cassette used in an adhesive film sticking device. - 特許庁

アンテナ101のアンテナ本体204は、複数の層に重ね巻きされた複数のアンテナコイルを有しており、電波時計の筐体の材質に応じて、前記筐体内における前記アンテナコイルの取り付け方向を変えることによって、インダクタンス値の異なるアンテナコイルを電波時計のアンテナとして選択して使用する。例文帳に追加

An antenna body 204 of the antenna 101 has the plurality of antenna coils which are wound in layers one over another, and the antenna coil differing in inductance value is selected and used as the antenna for a wave clock by changing the fitting direction of the antenna coil in the housing. - 特許庁

特に球形形状のトナーに対して、安定で良好なクリーニング性能を有しながら、クリーニングブレード先端部の巻き込みを防止することができるクリーニング装置及び該クリーニング装置を使用することにより安定して高画質な画像を得られる電子写真方式の画像形成装置及びプロセスカートリッジを提供すること。例文帳に追加

To provide a cleaning device capable of preventing rolling-in of a cleaning blade tip while having stable good cleaning performance particularly to spherical toner, and to provide an electrophotographic image forming apparatus and process cartridge stably giving an image of high image quality by using the cleaning device. - 特許庁

帯板材(樹脂製)の表面に、金属メッキ又は、導電性薄膜を形成し、帯板材に導電性の性質を追加したチェーンリードフレームにより、従来のリード線巻き付け型樹脂製リードフレームの利点である帯板材から使用後のチェーンリードフレームの残材を取り外し、チェーンリードフレームを再利用できる点を付加する点ある。例文帳に追加

Therefore, the chain leading frame can be reused by removing the remaining parts of used lead wires from the band plate material which is an advantage of the conventional lead wire-wound resin-made chain leading frame. - 特許庁

帯状の基材の上に、第1電極と、少なくとも1層の有機機能層と、第2電極とを有する有機エレクトロルミネッセンスパネルの製造方法において、前記有機機能層は、有機機能層形成用塗布液を塗布し、乾燥した後、一旦巻き取りロール状とし、加熱処理を行うことを特徴とする有機エレクトロルミネッセンスパネルの製造方法。例文帳に追加

The method of manufacturing the organic electroluminescence panel having a first electrode, at least one organic function layer, and a second electrode on a strip-shaped substrate, includes forming the organic function layer into a rolled shape once after applying and drying organic function layer forming application liquid thereto, and then applying heat treatment thereto. - 特許庁

また、本発明のモールドコイルの製造方法は、溶融した板状のモールド樹脂内に複数個の巻き線部材を一部埋設し、埋設位置を固定した後コイル部材全部を一体化した安価な装置と金型で実現できる埋設位置精度の高いモールドコイルの製造方法で、樹脂のみを選択的に吸い取りインダクタンスの向上を図っている。例文帳に追加

The method of manufacturing the molded coil is a method of manufacturing a molded coil with high burying position precision actualized by an inexpensive device and a metal mold obtained by uniting the whole coil member after a plurality of winding members are partially buried in a fused plate-like mold resin and then burying positions are fixed, only the resin being selectively sucked to improve inductance. - 特許庁

支持体上に、少なくとも親水性層と光重合性の感光層、オーバー層をこの順に有するネガ型感光性平版印刷版であって、該オーバー層の塗布、乾燥直後に30〜50℃、相対湿度30〜70%の条件で調湿した状態で巻き取り、その後、塗布物を30〜50℃、相対湿度30〜70%の条件で24〜168時間加温することを特徴とするネガ型感光性平版印刷版の製造方法。例文帳に追加

In the method, the over layer is applied, the applied article is wound on wet conditions of 30 to 50°C and 30 to 70% relative humidity directly after drying and then heated for 24 to 168 hours on conditions of 30 to 50°C and 30 to 70% relative humidity. - 特許庁

タバコ包装機において折畳みチラシまたはクーポンを形成しタバコの箱に付与する方法は、連続的細片材料から個別のチラシを切断し、チラシに長手を横切る横折り目線を付し、固定拘束手段と連動して作動する一組の巻取り部材のうちの一つに各チラシを巻き付ける、各工程を含む。例文帳に追加

The method for forming folded fliers or coupons and applying them to cigarette boxes by a cigarette wrapping machine includes processes of cutting individual fliers from a continuous narrow slip material, applying horizontal folding lines which cross the fliers in the longitudinal direction, and wrapping each flier around one of a pair of wind-up members which operates in conjunction with a fixed restraining means. - 特許庁

延長コードを巻き取り長さを調節することで、接続された延伸式給電ユニットを本体に接触させる、もしくは本体から分離させることができ、電子製品に対して充電する際に別途充電コネクタとそのケーブルを使用しなければならない不便さを軽減することができる。例文帳に追加

To provide a power supply tap with an expandable power feeding unit which can make the expandable power feeding unit come in contact with a body by adjusting a winding length of an extension cord or making the expandable power feeding unit separate from the body and lessening inconvenience in which a charging connector and its cable must be separated used when charging an electronic product. - 特許庁

フォトマスクへの異物付着を招くことなく周囲雰囲気の圧力変化時に対応できる通気性を有し、かつ、フォトマスクに貼り付ける時に巻き込んだ空気によるペリクル膜の中央部の膨れを速やかに解消して平坦性を元の状態に回復させることができるペリクルの取付方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for mounting a pellicle having air permeability capable of coping with a pressure change in the ambient atmosphere without inducing the deposition of a foreign substance on a photomask, in which the bulge of the pellicle film caused by involved air upon sticking the pellicle to the photomask can be quickly eliminated to restore the flatness of the film to an original state. - 特許庁

太陽電池モジュールの裏面側に使用されるバックシートと、裏面側の充填材とを積層する太陽電池モジュール用裏面一体化シートの製造方法であって、積層工程を経た積層体を前記充填材が外側になるように巻き取ることにより巻取体とし、当該巻取体の状態で一定期間保管する。例文帳に追加

In the method of manufacturing a backside integrated sheet for a solar cell module for laminating a back sheet used on the backside of the solar cell module and a filler on the backside, a laminate passed through a laminating process is wound up so that the filler is outside to form a wound body and is preserved as the wound body for a predetermined period. - 特許庁

例文

上記目的はイグニッションコイル6で発生する点火プラグ8が点火を行なうために必要な高圧電流を停止スイッチ14を介しエンジン1の本体外郭部へ放電することにより内燃エンジン1を停止させるための停止用アースコード16を、プラグコード5に複数回巻きつけた後に、エンジン1に取り付けることにより達成される。例文帳に追加

A high-voltage current generated in the ignition coil 6 and required for the ignition plug 8 to make ignition is discharged to the body shell part of the engine 1 through a stop switch 14, and thereby an earth cord 16 for stopping the engine 1 is wound round the plug cord 5 in several turns and then attached to the engine 1. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS