1016万例文収録!

「とり巻き」に関連した英語例文の一覧と使い方(100ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > とり巻きの意味・解説 > とり巻きに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

とり巻きの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5162



例文

更に、ギヤキャリア7と連結され、このギヤキャリア7をウェビングWの巻き取り方向に第2の付勢力で付勢する付加スプリング5と、タングがバックルに装着された際に、ギヤキャリア7を固定状態とする電磁ソレノイド8と、タングがバックルに装着された際に、ウェビングWを引き出し方向に所定量移動させるモータMとを備える。例文帳に追加

Furthermore, the occupant constraining device is provided with an additional spring 5 connected to the gear carrier 7 to energize the gear carrier 7 in the waving W winding direction with second energizing force, an electromagnetic solenoid 8 for fixing the gear carrier 7 when a tongue is installed in a buckle, and a motor M for moving the waving W by the predetermined quantity in the pulling direction when the tongue is installed in the buckle. - 特許庁

赤熱コークスをコークス冷却装置に投入するためのバケット、バケットを巻き上げるクレーン及びそのための架構を必要とせず、また、冷却ガスに随伴されるコークス量も低減でき、後流側のダストキャッチャーの省略、循環ガスダクトおよびボイラの摩耗対策の削減が可能となるコークス乾式消火設備の提供。例文帳に追加

To provide a coke dry quenching facility without requiring a bucket for charging red-heat coke into a coke-cooling apparatus, a crane for winding up the bucket and a structure therefor, capable of reducing an amount of coke accompanied by a cooling gas, saving dust catcher on rear flow side and reducing countermeasure for wear of circulation gas duct and boiler. - 特許庁

巻き取りが容易で、高速で延伸することが可能な、延伸加工性に優れた未延伸ポリマー成形体を製造することができる未延伸ポリマー成形体の製造方法、並びに、該未延伸ポリマー成形体を用いた空洞含有樹脂成形体の製造方法、及び該製造方法により得られた空洞含有樹脂成形体の提供。例文帳に追加

To provide a method of manufacturing an unextended polymer molding that can manufacture the unextended polymer molding easily wound, extendable at high speed and excelling in extending machinability, a method of manufacturing a cavity-containing resin molding using the unextended polymer molding, and the cavity-containing resin molding obtained by the manufacturing method. - 特許庁

搬送レーンから搬送されてくるフィルムを傷めることなく安定した状態で巻き取ることができ、巻取部や搬送レーン等でフィルムを搬送させることのできないトラブルが発生しても、作業効率を低下させることなく他の搬送レーンでフィルムを搬送して画像の読み取りを行うことのできる画像読取装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image scanner that can wind a film conveyed from a conveyance lane in a stable state without damaging the film and can read an image even when trouble disabling a film to be conveyed occurs in the take-up part or a conveyance lane by conveying the film through another conveyance lane without lowering operation efficiency. - 特許庁

例文

往復駆動されるキャリッジ19に搭載された記録ヘッド18に複数の記録ワイヤを備え、これらの記録ワイヤの突出動作により、インクリボンを介してシートに画像を記録する記録装置において、キャリッジ19が一方向に移動するときにのみ、インクリボンの巻き取りをおこなうリボンドライブ機構51を備えたものである。例文帳に追加

The recording apparatus which has a plurality of recording wires in a recording head 18 mounted on a carriage 19 driven reciprocatingly and records an image on a sheet through the ink ribbon by the protruding action of the recording wires is provided with a ribbon driving mechanism 51 for winding the ink ribbon only when the carriage 19 is moved in one direction. - 特許庁


例文

動力付で自動操作を行う引き込み可能な幌組立体10は、支持壁12に取り付けられ、この支持壁12に隣接した領域を選択的に被覆するための幌布又は天蓋14を巻き上げたり拡げたりするためのローラ組立体16及びローラ組立体16の両側の端部を支持するための左右アーム組立体18からなっている。例文帳に追加

A retractable awning assembly 10 having power and being automatically operated is composed of a roller assembly 16 attached to a supporting wall 12 and used for winding and spreading awning cloth or a canopy 14 for selectively covering a region adjacent to a supporting wall 12 and left- right arm assemblies 18 for supporting end sections on both sides of the roller assembly 16. - 特許庁

ウエビングベルトの巻き取り終了直後の反動でスプールが引出方向へ回転した際にエンドロック状態になることを防止できるウエビング巻取装置を得る巻取方向に回転するスプールが停止した際に、エンドロックの発生を防止又は効果的に抑制できるウエビング巻取装置を得る。例文帳に追加

To provide a webbing take-up device that may prevent entering of an end-lock state when a spool rotates in the pull out direction on rebound just after completion of taking up of the webbing belt, and prevent or effectively suppress occurrence of end-lock when the spool rotating in the take-up direction is stopped. - 特許庁

ホース整列装置15を用いてホース11の繰り出し及び巻き取り行う場合に、機体1上部に配置したフレーム86に軸支された複数のホースガイドコロ82とホース11とを接触させることにより、機体1とホース11とが直接接触しないようなホース巻取機付動力噴霧機を構成した。例文帳に追加

The power spray machine with a hose take-up device which the machine body 1 and the hose 11 do not contact directly each other, is constituted by contacting a plurality of hose guide rollers journaled to the frame 86 arranged on the upper part of the machine body 1 with the hose 11 when delivering and taking-up the hose 11 by using the hose alignment device 15. - 特許庁

粘着層をカバーする別体のセパレータを介することなくそのまま巻回体として使用でき、そのシート裏面に熱転写インクによるパターンを定着させることができるとともに、例えば高温高湿環境下に長期間保存しても、巻き戻し時に安定した剥離性を示す印刷用粘着シートを得る。例文帳に追加

To obtain an adhesive sheet for printing which is directly wound up as a roll without any separator covering the adhesive layer, fixes a pattern made by a heat-transfer ink on its rear side and exerts a stable releasability when unwounded, even when stored under a high-temperature high-moisture condition for a long period. - 特許庁

例文

支持線部と本体部とが接続部により間欠的に接続されている弛み付きの光ケーブルを巻取る際に、余長部分に小径な曲がりを生じるのを防止するとともに繰り出す際に絡んだりするのを防止することができる光ケーブルの巻取り方法および巻き取られた光ケーブルを提供する。例文帳に追加

To provide an optical cable winding method which can prevent a surplus length part from curling in a small diameter when winding a sagging optical cable of which the supporting line part is intermittently connected to a main body part, and can also prevent the cable from getting entangled when letting out the cable, and to provide a wound optical cable. - 特許庁

例文

インクシート供給ボビンと、該インクシート供給ボビンから供給されるインクシートを巻き取るインクシート巻取りボビンと、前記インクシート供給ボビンからのインクシートの供給の開始及び停止を制御する手段とを含み、インクシートの供給を瞬時に停止できるインクシート搬送装置を低コストで提供する。例文帳に追加

To inexpensively provide an ink sheet carrying device which comprises an ink sheet feeding bobbin, an ink sheet take-up bobbin for taking up the ink sheet fed from the ink sheet feeding bobbin, and a means for controlling the start and stop of the feeding of the ink sheet from the ink sheet feeding bobbin, and which can instantaneously stop the feeding of the ink sheet. - 特許庁

巻上可能の搬送テープ18上に使い捨てテストユニット20が取り付けられ、かつ搬送テープが巻戻コイル14上に巻き付けられ、かつ巻付コイル16に接続され、その結果、テストユニットが利用者に対して搬送テープの巻戻しによって連続的に供給可能である診断用テープユニットの製造方法を提案する。例文帳に追加

A disposable test unit 20 is installed on a carrying tape 18 that can be taken up, the carrying tape is taken up on a unwinding coil 14, and it is connected to a take-up coil 16, so that the test unit can be continuously supplied to a user by unwinding the carrying tape in the method for manufacturing the diagnostic tape unit. - 特許庁

糸条の張力変動を抑制して、綾落ちやパッケージのフォーム不良およびそれらに起因する解舒不良を減少することができ、コンパクトにかつ優れた糸掛け作業性のもとに糸条を巻き取ることができるばかりか、巻取られた糸条パッケージから糸条を高速でスムーズに解舒することが可能な糸条巻取機および糸条の巻取り方法を提供する。例文帳に追加

To provide a yarn winder and a yarn winding method capable of decreasing a missing in traversing, imperfect formation of a package, and a poor workmanship of untwining resulting therefrom by suppressing the tension fluctuation in a yarn, performing yarn winding compactly and with excellent easiness in the thread guard operation, and untwining the yarn from the produced package smoothly at a high speed. - 特許庁

長手方向に沿った中央部から両端部に向けて外周側面に左右対称に螺旋状の多条溝を有し、この多条溝が中央部から両端部に向けて所定の傾斜角を有し、回転軸の周りで回転可能なエキスパンダーロール43を、その軸と巻き取りコア41の軸とがほぼ平行になるように設置する。例文帳に追加

An expander roller 43 rotatable around a rotation axis and having many spiral line grooves formed in lateral symmetry on the outer peripheral side face from the center part toward both end parts along a longitudinal direction, inclining at a specified angle from the center part toward both end parts is installed so that the axis is almost parallel with the axis of a winding core 41. - 特許庁

長尺管状のゴムホース6の外径と略同一の外径を有したマンドレル21に電気ケーブル7をスパイラル状に巻き付けると共に、この電気ケーブルを可とう性を有する材料で一体被覆成形して当該電気ケーブル一体型のプロテクタ9を成形し、このプロテクタ9の内周に長尺管状のゴムホース6を挿入して形成したことを特徴とする。例文帳に追加

The electric cable 7 is spirally wound around a mandrel 21 having the outside diameter substantially same as the outside diameter of a long tubular rubber hose 6, the electric cable is integratedly coated by a flexible material to form a protector 9 integrated with the electric cable, and the long tubular rubber hose 6 is inserted in the inner circumference of this protector 9. - 特許庁

前記巻き取り直後に残留テンションが生じても、キャリアテープ34を送るとき、送り爪42が送り歯車41の歯41Aに係合する前にスプロケット40が回動したときに回動し過ぎないように、送り過ぎ防止用ストッパー80の係止部80Bが送り歯車41の歯41Aに係合する。例文帳に追加

Stop part 80B of an overfeed preventing stopper 80 engages with the tooth 41A of a feed gear 41 so that a sprocket 40 does not overturn before a feed pawl 42 engages the tooth 41A of the feed gear 41 when a carrier tape 34 is fed even if a residual tension is generated immediately after winding. - 特許庁

電子部品とその取付ベース或いは積層された電子部品どうしを接着シートを用いて接合する際に、被接着面との間にエアを巻き込むことに起因して表面に凸状部が形成されることを防止できる電子部品用接着シートおよび該接着シートを用いた半導体装置を提供する。例文帳に追加

To provide an adhesive sheet for electronic component which, when an electronic component is bonded to a mount base or to another laminated electronic component using the adhesive sheet, can prevent the formation of a raised part on the surface of the electronic component caused by air involvement thereon, an also to provide a semiconductor device using the adhesive sheet. - 特許庁

駆動ケーブル12が、その所属の端部に配置された保持部(保持片13)によって取外し可能にケーブルディスク11に固定されており、かつケーブルディスクに、ベルト帯の巻き付け方向におけるテンショナ過程の間にハウジング10によってその内方揺動した位置に保持されかつ半径方向に外方揺動可能に支持された投出しアーム16が配置されている。例文帳に追加

A drive cable 12 is fixed to a cable disk 11 removably by the holder (holding piece 13) arranged on the belonging end and a stretch out arm 16 held on the inside swung position by a housing 10 between the tensioner process in the winding direction of a belt and supported outside swingably in the radius direction is arranged on the cable disk 11. - 特許庁

コップの巻き取りの終わりにおけるリバースワインディングの形成の際に、コップ下方部分に達する前に、リングレール(20)の下降運動の最後の位相において糸のねじりを意図的に変化させて、糸が締め付け装置(28)の範囲にもたらされかつ紡績機が減速停止せしめられる前に、適合した強度を生ぜしめる。例文帳に追加

When forming reverse winding at the end of cop winding, the twist of the yarn is intentionally changed in an final phase of the descending motion of a ring rail 20 before reaching the lower part of the cop in such a way that the yarn has adequate strength before the yarn is carried into the area of the clamping device 28 and the spinning machine is decelerated and stopped. - 特許庁

この通線ロッド繰出・巻取装置1によれば、手動によって巻付部17を回転させ、通線ロッド3の繰り出し及び巻き取りを自在に切り替えて光ファイバケーブル55の敷設を行うことができるので、コンプレッサ等の複雑な装置を使用する必要がなく、構成の簡素化が図られる。例文帳に追加

According to the wire passing rod drawing/take-up apparatus 1, an optical fiber cable 55 can be laid by manually rotating the winding part 17 and freely switching the drawing and the take-up of the wire passing rod 3; therefore, there is no need of using complex equipment like a compressor, enabling the apparatus to be simply structured. - 特許庁

金属箔上に高分子フィルムの前駆体層が形成された積層体を巻き取り、熱処理することによって高分子フィルム積層体を得る製造方法において、積層体の癒着を十分に抑制しながら、生産性よく均質な高分子フィルム積層体を製造することができる高分子フィルム積層体の製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a polymer film laminate capable of manufacturing a homogeneous polymer film laminate while adhesion of the laminate is fully suppressed and with good productivity in the method for obtaining the polymer film laminate by winding a laminate in which a precursor layer of the polymer film is formed on a metal foil and heat-treating it. - 特許庁

電子部品を保持して搬送するテープ状の搬送部材において、テープ状の部材の上面に形成された粘着層と、テープ状の部材の下面に形成されたクッション材と、電子部品の端子を収納する開口部とを有し、テープ状の搬送部材が巻き取り可能な柔軟性を有するようにし、組み立てから出荷まで、一貫して使用できるようにした。例文帳に追加

The tape-shaped carrying member, which is flexible enough to be windable, can be consistently used from assembly to shipment. - 特許庁

ガラスロービングの製造方法は、ガラスフィラメントに集束剤を塗布し、糸条ガイド部材を有するガラスロービング製造用トラバース装置を使用し、ガラスフィラメント束を250mmから400mmの綾振り幅で綾振りさせて回巻状に巻き取り、その後に水分を乾燥することによって本発明のガラスロービング10を製造する。例文帳に追加

In the manufacturing method of the glass roving, this glass roving 10 is manufactured by coating the glass filament with a sizing agent, winding up a glass filament bundle, traversing with a traverse width of from 250 mm to 400 mm, into a roll using a traverse device for a glass roving manufacturing which has the thread guide member, and then being dried. - 特許庁

1次コイルL1を絶縁性のコイル基板14上に印刷により形成したことから、この1次コイルL1とエッジワイズ巻きにした2次コイルL2とを電磁結合させたことにより、1次コイルL1の取り付けにおける作業性の向上や1次コイルL1の巻回作業の手間が省くことが可能となる。例文帳に追加

Since the primary coil L1 is thus formed on the insulating coil substrate 14 by printing, the workability of fitting the primary coil L1 can be improved and the excessive work of winding thereof can be eliminated because the primary coil L1 and the edgewise wound secondary coil L2 are combined electromagnetically. - 特許庁

スペースを有効に利用することができ、既存の巻き取り式シャッター装置の弾性体を流用してコストを抑制でき、シャッターの片下がりがなく、作動時の音が静かで、安定した開閉動作ができ、軽い力で開閉ができ、適度な速度で閉じることができるシャッター装置を提供することにある。例文帳に追加

To provide a shutter device which can effectively use space, restrain cost by making use of an elastic body of the existing winding-up shutter device, prevent uneven lowering of a shutter, make the noise silent during operation, achieve stable opening and closing operation, open and close with light force, and close at a moderate speed. - 特許庁

屈折率の低い層と高い層を交互に規則的に配置させ、層間の構造的な干渉によって光を選択反射させる多層積層延伸ポリエステルフィルムであって、極めて効率的に干渉による選択反射を達成でき、且つ巻き取り性、製膜性に優れた多層積層延伸ポリエステルフィルムを提供する。例文帳に追加

To achieve selective reflection due to interference extremely efficiently and to enhance take-up properties and film forming properties in a multilayered laminated stretched polyester film having layers low in refractive index and layers high in refractive index alternately arranged thereto regularly and selectively reflecting light by the structural interference between layers. - 特許庁

このとき、ウエハWの表面の周縁部には、対向面14からウエハW側に突出するように遮断板4の周縁部に取り付けられたスポンジ部材26の先端縁が対向しており、ウエハWと遮断板4との間の空間にその周囲の雰囲気が巻き込まれることが抑制されている。例文帳に追加

Here, the tip edge of a sponge member 26 so attached to the peripheral part of the shielding plate 4 as to protrude to the wafer W side form the counter surface 14 faces the peripheral edge of the surface of the wafer W, thereby suppressing a surrounding atmosphere from sucked into the space between the wafer W and the shielding plate 4. - 特許庁

また、外方部材を、芯材に、引張強度が2GPa以上で、かつ引張弾性率が50GPa以上の有機繊維からなるフィラメント束を、液状熱硬化性樹脂を含浸させながら所定角度で巻き付け、熱硬化させた後、芯材を抜き取り、得られた筒状体を外方部材の形状に加工する。例文帳に追加

An outer member is formed by winding a filament bundle made of organic fiber with a tensile strength of 2 GPa and more and a tensile modulus of 50 GPa or more around the core material at a predetermined angle while immersing the liquid thermosetting resin, extracting the core material after thermoset and machining an obtained cylindrical body into a shape of the external member. - 特許庁

鋼板が巻かれてなる電磁鋼板と、コイルとが結合されてなるトランスコアの処理方法において、コイルの除去された電磁鋼板から鋼板を解きつつ、該鋼板を洗浄することを特徴とするトランスコアの処理方法にあり、より好ましくは、他方において、解かれた鋼板を巻き取りながら処理するトランスコアの処理方法にある。例文帳に追加

In the treatment of a transformer core formed by integrating a magnetic steel sheet formed by winding a steel sheet with a coil, the steel sheet is cleaned while being unwound from the magnetic steel sheet, from which the coil is removed, and further preferably the treatment is carried out while winding the unwound steel sheet. - 特許庁

本願発明に係る脱臭装置は、既製のロール状のトイレットペーパーPを収納し得る空間を有し、かつ表面に多数の通気口を有して成る殻構造のホルダー1と、該ホルダーに取り付けられ、ホルダー内に収納したトイレットペーパーの巻き端面方向の空気流を作る送風手段2から構成している。例文帳に追加

This deodorizing device is provided with the holder 1 having a space for storing existing roll toilet paper P and having a shell structure formed by having a plurality of vent holes on its surface and a blower means 2 attached to the holder and producing an air flow in the direction of the winding end of the toilet paper stored in the holder. - 特許庁

一方の面5を幅方向両側に凸状部7、その間に底面9を平坦面にした凹状部11を有する凹凸面に形成した帯状の未加硫キャップトレッドゴム部材3を巻き取る際に、未加硫キャップトレッドゴム部材3間に介在させる未加硫キャップトレッドゴム部材用巻取りライナー1である。例文帳に追加

In the winding liner 1 for the unvulcanized cap tread rubber member, when one surface 5 is the projecting parts 7 on both sides in the width direction, the belt-like unvulcanized cap tread rubber member 3 formed on an uneven surface having a recessed part 11 with a bottom surface 9 made flat between them, it is placed between the members 3. - 特許庁

また、カーボンナノチューブと粒子とを分散媒に分散して複合させることで、前記粒子に前記カーボンナノチューブが巻き付いたカーボンナノチューブ−粒子複合体を得、該カーボンナノチューブ−粒子複合体を分離することで、カーボンナノチューブを精製することを特徴とするカーボンナノチューブデバイスの精製方法である。例文帳に追加

In this refining method of the carbon nano tube device, the carbon nano tube and the particle are dispersed in a dispersion medium and composed to provide a carbon nano tube- particle complex in which the carbon nano tube is wounded around the particle, and the carbon nano tube-particle complex is separated to refine the carbon nano tube. - 特許庁

記録ヘッド30と記録媒体との間を搬送されるインクリボン51を介して、記録ヘッド30から記録ワイヤを打ち出すことにより画像を記録するドットインパクトプリンタ10は、インクリボン51を収容するリボンカートリッジ50において、インクリボン51を2つのローラで挟み込んで巻き取る構成を有する。例文帳に追加

A dot impact printer 10 recording the image by delivering the recording wire from the recording head 30 via the ink ribbon 51 transferred between the recording head 30 and a recording medium, is configured to take up the ink ribbon 51 by holding the ink ribbon between two rollers in a ribbon cartridge 50 which stores the ink ribbon 51. - 特許庁

複数個のハニカム体2を、それらの外周にそれぞれ支持体3を巻き付けた状態で筒体1内に所定の間隔をあけて収容配置した触媒コンバータにおいて、隣り合うハニカム体2・2間の筒体1の内径寸法をハニカム体の外径寸法と略同等もしくはそれよりも小径に形成したことを特徴とする。例文帳に追加

In the catalyst converter in which plural honeycomb bodies 2 are arranged at designated spaces and stored in a state with supports 3 wound round the outer periphery thereof in the cylinder 1, the inside diameter of the cylinder 1 between the adjacent honeycomb bodies is substantially equal to or smaller than the outside diameter of the honeycomb body. - 特許庁

外観が概略棒状の電子体温計であって、そのケースには測定回路と表示素子と電源とコードリールを有し、ケースに付属するセンサ保持部には温度センサを有し、温度センサとセンサ保持部は互いに抜き差し自由な嵌合構造であり、温度センサに結合しているコードは2本の導線を一体化してコードリールに巻き取り可能になっている。例文帳に追加

The temperature sensor and the sensor holding section have a fitting structure capable of mutually freely inserting and drawing out, and a cord linked to the temperature sensor can be wound on the cord reel as two lead wires are integrally united. - 特許庁

本発明のプリンタ1は、ロール紙Rを収容するロール紙収容部10と、ロール紙Rから引き出された記録紙Sを記録紙S1と記録紙S2とに切断するカッタ手段20と、記録紙S1、記録紙S2にそれぞれ印字する印字手段40と、記録紙S2を巻き取るための巻取手段50とから構成される。例文帳に追加

This printer 1 consists of a roll paper storage part 10 storing a roll paper R, a cutter means 20 cutting a recording paper S pulled out of the roll paper R into two pieces of recording papers in the direction of length, a printing means 40 printing on the two pieces of recording papers, respectively, and a winding means 50 for winding the recording paper S2. - 特許庁

中空支持体周囲に巻き付ける感光体シートの取り出しのために画像形成領域に形成される非連続部において、画像形成領域に接触する第1の回転体が変動することによる衝撃により中空支持体が回転変動するのを防止して、画像むらのない高品位の画像を得る。例文帳に追加

To obtain an image of high quality free from unevenness in the image by preventing rotational variation in a hollow support due to impact caused by variation of a first rotating body which is in contact with an image forming region in a discontinuous part formed in the image forming region for the purpose of extracting a photoreceptor sheet wrapped around the surrounding of the hollow support. - 特許庁

一端に取付手段を有し他端に外径を先細に形成した主体に、その軸線に沿って溶接ワイヤより大径の案内孔を設けるとともに、その案内孔を先細にした側の開口端近傍にやゝ小径の支持部を設けた少なくとも2段の段付き孔に形成することにより、溶接ワイヤは案内孔に比して短い支持部によって支持されるので、支持部には巻きぐせに起因する強い摩擦力が作用せず、磨耗が低減する。例文帳に追加

Thus, a strong frictional force caused by the curling tendency is not acted on the supporting part, and wear is reduced. - 特許庁

可撓性を有する補強材を被補強物に貼り付ける際に使用する作業装置であって、ロール状に巻かれた補強材のロール巻きを保持しつつ、引き出して展開するための引出口を有する枠体、および、当該枠体に取り付けられた、展開した繊維強化樹脂板に接着剤を塗布する機構を備えたことを特徴とする補強材貼付作業装置。例文帳に追加

The work device used for sticking the flexible reinforcing material to a material to be reinforced is provided with a frame body having a drawing port for holding a roll of the reinforcing material wound roll-like and drawing and developing the reinforcing material and a mechanism attached to the frame body and for applying an adhesive on a developed fiber reinforced resin sheet. - 特許庁

少なくとも光学機能層1、及び基材層2を順次積層してなる光学フィルムを保護するために用いられるサイドテープ3であって、前記光学フィルムの巻き取り体において、前記光学フィルムの幅方向両側端部に設けられ、かつ厚みが前記光学フィルムの厚みの5%以上100%以下であることを特徴とするサイドテープ3。例文帳に追加

A side tape 3 for use for protection of the optical film having at least an optical function layer 1 and a base layer 2 laminated in order is provided in both side end parts in a breadthwise direction of the optical film in the wound-up roll of the optical film and has a thickness of 5 to 100% of the thickness of the optical film. - 特許庁

バルクの粒状材料の多層被覆工程であって、湿った状態の粒状材料のバルクを入手すること、粉末化形態で提供された第1の被覆剤と、粒状材料を前以て混合すること、及び次に、前以て混合された材料を、回転しているドラム内の螺旋巻き路の入り口末端中に導入すること、の段階を含んでなる方法。例文帳に追加

A multi-layer coating process for a bulky granular material includes a step in which the wet material is obtained, a step in which the material is mixed in advance with the first coating agent supplied in the form of powder, and a step in which the mixture is introduced into the inlet end of a spiral passage in a rotating drum. - 特許庁

チェーン3の一端部を一方の支柱に設けた駆動機構の滑車部11に巻き掛け、チェーン3の他端部3bを上記一方の支柱1と対向する他方の支柱に固定し、滑車部11を回転させて一方の支柱1に設けた開口部5よりチェーン3の巻取り、送出しを行うようにしたチェーンゲート4である。例文帳に追加

One end part of a chain 3 is wound around a pulley part 11 of a drive mechanism provided on one column, and the other end part 3b of the chain 3 is fixed to the other column facing one column 1, so the pulley part 11 is rotated to wind up or off the chain 3 through an opening part 5 provided in one column 1. - 特許庁

回転軸及び該回転軸に固定された排出ローラ11を備え、軸方向にスライドして媒体をオフセットさせて排出する排出ローラ組立体と、前記回転軸に取り付けられ、前記排出ローラ11と筐(きょう)体との隙(すき)間に前記媒体が巻き込まれるのを防止するための巻込み防止部材とを有する。例文帳に追加

This image recording device is provided with a rotary shaft, discharge rollers 11 fixed to the rotary shaft, a discharge roller assembly discharging a medium by axially sliding and offsetting the medium, and a catching prevention member attached to the rotary shaft and preventing the medium from being caught in a clearance between the discharge rollers 11 and a casing. - 特許庁

一本もしくは複数本のビードワイヤー2を円環状に巻き回して構成してなる、横断面外輪郭形状が多角形をなす巻回環状体3の円周方向の少なくとも一個所を、鍍金を施した鋼線4の、ビードワイヤー2と直交する方向への巻回によって拘束することで、ビードコア1とする。例文帳に追加

At least one portion in a circumferential direction of the wound annular body 3 constituted by winding one or a plurality of bead wires 2 in a circular ring-like shape and having the lateral cross section outer contour shape forming a polygonal shape is constrained by winding a steel wire 4 applied with plating in a direction perpendicular to the bead wire 2 to provide the bead core 1. - 特許庁

カッター20によるフィルムFの切断後、フィルム巻取位置の新ボビン14aに巻き付けられるフィルムFを通常巻取時のフィルムFの送り方向に対して相対的に逆方向に移動させて新ボビン14aにフィルムFの切断部を貼着する巻取り開始位置調整機構28を設けたものである。例文帳に追加

A winding start position adjusting system 28 is provided, which moves a film F wound around a new bobbin 14a at a film winding position in a relatively opposite direction to a sending direction of the film F at the time of normal winding so as to stick a cutting portion of the film F to the new bobbin 14a, after cutting the film F by a cutter 20. - 特許庁

溶融金属中に浸漬、配置したインペラーによって該溶融金属を攪拌処理するに当たり、インペラーとして、傾斜角を有する複数の翼を持つプロペラ状のインペラーを用いるとともに、このインペラーを取り囲む円筒状もしくは筒状の整流板を配置するこによって溶融金属に対し、その上方から下方へ向かうスムーズな巻き込み流を形成するようにする。例文帳に追加

In the case of performing the stirring treatment of the molten metal with an impeller dipped and disposed into the molten metal, the propeller- like impeller having plural blades with inclining angle, is used and also, a cylindrical or a tubular straightening plate surrounding the impeller, is disposed so as to form the smooth entrained flow from the upper part toward the lower part with respect to the molten metal. - 特許庁

本発明の手掛け具3は、空気調和装置の室外機100のケーシング2に取り付けられる手掛け具3であって、手掛け具本体31と、手掛け具本体31の背面側に設けられ、ケーシング2の内部に収容されるハーネスhの余剰部分を巻き付けるためのハーネス巻付部32とを有する。例文帳に追加

This rip tool 3 mounted on a casing 2 of an outdoor unit 100 of the air conditioner has a grip tool main body 31, and a harness winding portion 32 disposed on a back face side of the grip tool main body 31 for winding the excess part of the harness h stored inside of the casing 2. - 特許庁

共用移行制御インタフェースの3Dマウスまたはトラッキングボールまたはトラッキングプレートは、X軸方向およびY軸方向の平面カーソルとして使われる他、実際応用において資料読み取り時の軸巻きおよびページチェンジや地図捜索時の操作モードに使われ、単独に左右したり単独に上下したりしてスクロールおよびページチェンジを達成する。例文帳に追加

The 3D mouse of a shared transition control interface, a tracking ball or a tracking plate is used as shift winding in a material read mode in actual application, page changes and an operation mode when a map is searched as well as a planar cursor in X and Y axial directions, and moves independently in horizontal and vertical directions to accomplish scroll and page changes. - 特許庁

連続螺旋状にカール巻きされた扁平状の金属細線の所定量が絡められた金属カールたわし本体5に前記針状突起4を刺入し、係合部6と金属細線9とを係合させた状態で、金属カールたわし本体5と取付基板2とを一体的に組み付てなる把手付き金属たわしとする。例文帳に追加

In the state of piercing the projections 4 into a metallic curl scrubbing brush 5 obtained by entangling a prescribed quantity of flat metallic thin wires curled to be spiral continuously 4 to engage the engaging part with the metallic thin wires, the main body 5 and the substrate 2 are integrally assembled to obtain a metallic scrubbing brush with a handle. - 特許庁

例文

本発明のコンデンサモータは、固定子鉄芯に一体に着脱自在に取り付けられる、電気的接続端子を突設せしめた進相コンデンサと、この接続端子とボビン巻きコイルに設けたピン端子間を電気的に接続するよう上記固定子鉄芯の一側に被せたプリント配線基板と、このプリント配線基板をカバーするエンドブラケットとを有する。例文帳に追加

The capacitor motor comprises a phase lead capacitor from which an electrical connection terminal is protruded and which is detachably attached integrally to a stator core, a printed wiring board that covers one side of the stator core to electrically connect the connection terminal to a pin terminal provided on a bobbin winding coil, and an end bracket that covers the printed wiring board. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS