1016万例文収録!

「ぽじしょん」に関連した英語例文の一覧と使い方(83ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ぽじしょんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ぽじしょんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4434



例文

そして、顔画像一覧表示処理部301は、第1の顔画像グループおよび第2の顔画像グループのいずれか一方のグループに属する各顔画像を、他方のグループに属する各顔画像と区別して顔サムネイル表示エリア上に表示する。例文帳に追加

Then, the face image list display process part 301 displays, on a face thumbnail display area, the respective face images belonging to one of the first face image group and the second face image group in such a manner that the respective face images belonging to the one group are distinguished from the respective face images belonging to the other group. - 特許庁

一方、すべての必須項目が一致したときは、任意項目であるトレイ情報が一致しているかを判定し(ステップS6)し、トレイ情報が一致していないときは、この指示書に対して一時的に使用不可である旨の情報を記述して記憶装置に登録する(ステップS7)。例文帳に追加

On the other hand, when all the necessary items are matched, whether or not tray information being an arbitrary item is matched is decided (a step S6), and when it is decided that the tray information is not matched, the instructions are described with information showing the temporary invalidity of use, and registered in a storage device (a step S7). - 特許庁

スピーカを設置する部屋の形状やユーザの視聴位置によらず最適な音場効果が得られ、部屋の模様替えやリスニングポジションの移動を行っても、音場の設定を容易に行うことができるスピーカ装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a speaker device wherein optimal sound field effect can be acquired irrespective of a shape of a room in which a speaker is arranged and a viewing and listening position of a user, and sound field can be set easily even if rearrangement of the room and movement of a listening position are performed. - 特許庁

ブラウザを有する複数の端末装置とネットワークを通して端末装置に接続されたリポジトリ管理サーバとを有するリポジトリ管理システムにおいて、リポジトリ管理サーバは端末装置との間のHTMLで記述されたデータの通信を行うことにより、設計情報DBにアクセスしてシステム情報、サブシステム情報、サブアプリ情報、テーブル情報、画面情報及び項目辞書の検索/更新/登録/削除を行う。例文帳に追加

In a repository management system having a plurality of terminal devices having a browser and a repository management server connected to the terminal devices through a network, the repository management server accesses a design information DB by making data described in HTML communicate with the terminal devices to retrieve, to update, to register, and to erase system information, subsystem information, sub application information, table information, screen information and an item dictionary. - 特許庁

例文

脱硫がスラグスキマーによる除滓が行われる除滓位置A及びBの二ポジションで行えるようにして脱硫位置と除滓位置の間で取鍋を台車により移動させなくてもよいようにして台車移動によるスペースを不要にし、脱硫装置の周りの省スペース化を図る。例文帳に追加

To make unnecessary of a space for moving a truck and to obtain the saving space around a desulfurizing apparatus by performing at two positions of slag-off positions A and B for performing the slag-off with a slag-skimmer for desulfurizing. - 特許庁


例文

又、ESCシステムは、乗物が位置している道路の特性を少なくとも指示する入力も受け取り、乗物が位置する道路は、マップデータベースを使用するポジショニングシステムから決定され、又、特性は、マップデータベースから決定される。例文帳に追加

The ESC system also receives input that indicates at least a property of the road upon which the vehicle is located, wherein the road upon which the vehicle is located is determined from a positioning system that uses a map database and the property is determined from the map database. - 特許庁

プリセットポジションを設定したユーザ以外のユーザでも、表示装置に表示される画像がどこの画像なのかを理解できるようにしたカメラ装置、そのカメラ装置を有するカメラシステムおよびカメラ装置における画像データ生成方法を提供する。例文帳に追加

To provide a camera device that enables even a user other than a user having set a preset position to understand what place is photographed and displayed as an image on a display device, a camera system having the camera device, and an image data generating method of the camera device. - 特許庁

また、特定のキーを打つように指示する場合に、ホームポジションのどの指をどの方向に動かすかディスプレイ上に表示されたキーは配列画像の上に立体表示する(17−11)ことにより、正しい指でキーを打つように仕向ける。例文帳に追加

When the user is instructed to type a specific key, a key to be displayed on a display to indicate which finger on the home position should be moved and in which direction the finger should be moved is three-dimensionally displayed (17-11) on an array image, so that the user is led to type the key with the correct finger. - 特許庁

ヘッドランプ3およびポジションランプ4のそれぞれが、レンズ部30,40とこれに結合されるボディ部35,45とを有し、各ランプ3,4の前面がカウリング1により分離されており、各ランプ3,4のレンズ部30,40が一体形成され、また、そのボディ部35,45が一体形成されている。例文帳に追加

A headlight 3 and a position light 4 have their respective lens parts 30, 40 and body parts 35, 45 connected to them, a front surface of each of the lights 3, 4 is separated by a cowling 1, the respective lens parts 30, 40 of the lights 3, 4 are integrally formed, and their body parts 35, 45 are integrally formed. - 特許庁

例文

一方、電力線にそれぞれゴムトランス10を介して灯火、航空機検出センサを有する各端末9が接続され、これら各端末は、親局側信号送信手段に注入されるスタート信号及びコマンドに対し、予め割当てられた所定数周期の電源波形ごとに順次所要とする信号を当該電源波形に注入する電力線搬送を用いた空港設備監視制御システムである。例文帳に追加

Respective terminals 9 having a light and an air craft detection sensor are connected to the power line through a rubber transducer 10 injecting a signal subsequently required every in the power source waveform having a predetermined number of frequencies previously allotted to the start signal and the command injected to a parent station side signal transmission means. - 特許庁

例文

車両用ランプは、フロントコンビネーションランプハウジング1と、フロントコンビネーションランプハウジング1の前面側開口部を覆う位置に配置された第2両側波状曲面レンズ7と、第2両側波状曲面レンズ7の背面位置に配置された第2光源12と、を備えた第2ポジションランプ4である。例文帳に追加

The vehicular lamp is a second position lamp 4 equipped with a front combination lamp housing 1, a second both sides wave-like curved lens 7 arranged at a position to cover an opening part on a front face side of the front combination lamp housing 1, and a second light source 12 arranged at the rear face position of the second both sides wave-like curved lens 7. - 特許庁

CPU32は、開閉検出センサ39からの信号により端末の開閉状態を判断し、またVSWRセンサ25からの信号によりトークポジション状態かハンドホールド状態かを判断し、それらの判断結果に応じて何れのアンテナを経路R1,R2に接続するのか決定し、その決定に応じてアンテナ切り替え回路24を制御する。例文帳に追加

The CPU 32 determines the opening/closing state of a terminal from a signal from an opening/closing detection sensor 39, determines a talk-position state or hand-hold state from a signal from a VSWR sensor 25, and determines which antennas are connected to routes R1 and R2 according to those determination results, thereby controlling the antenna switching circuit 24 according to the determination. - 特許庁

ヒューマンエラー分析支援装置110は、基本情報入力部111により、事故の基本情報の入力を実行し、事象整理部112により、その事故に関わる事象の整理を実行し、なぜなぜ分析部113により、事故の背後要因の分析を実行し、対策立案部114により、事故の根本要因に対する対策案を立案して、情報セキュリティの非専門家である分析者によるヒューマンエラー分析作業を支援する。例文帳に追加

A human error analysis support device 110 inputs basic information about the accident by a basic information input part 111, organizes phenomena related to the accident by a phenomenon organization part 112, analyzes a causal factor of the accident by a reason analysis part 113, prepares a countermeasure plan to a root cause of the accident by a countermeasure preparing part 114, and supports human error analysis by an analyst who is nonspecialist of the information security. - 特許庁

前記管理サーバ1は、監視カメラ3−1の旋回処理部33とズーム処理部32の状態情報を収集し、収集された状態情報を保持し、ホームポジションに旋回処理部33とズーム処理部32が遷移していることを検出すると、保持されている状態情報を制御情報として監視カメラ3−1へ送出するカメラ状態管理部13を具備する。例文帳に追加

The server 1 collects state information of the unit 33 and the unit 32 of the camera 3-1, holds the collected state information, and has a camera state managing unit 13 for sending the held state information as control information to the camera 3-1 when transitions of the unit 33 and the unit 32 to the home positions are detected. - 特許庁

同一撮像ポジションでの前回の動き検出画面での最後の画面と、その後一巡回監視した後の今回の最初の動き検出画面とを比較して、その変化を検出することにより、巡回監視している間の動きの変化という異常を瞬時に確実に判断できる撮像装置を備えた監視装置を提供する。例文帳に追加

To provide a monitoring device which is provided with an image pickup device that can instantaneously and surely determine abnormalities of changes in the movement during circulation monitoring, by comparing the last screen on the previous movement detection screen at the same imaging position with the present initial movement detection screen, after a single circulation monitoring and by detecting the change. - 特許庁

マイコン14は、エンジンの駆動状態でシフトポジションが停止レンジから走行レンジに切換操作された際にリクエスト信号を出力させ、このリクエスト信号に応答した携帯機3からのIDコード信号を受信できない場合には、エンジン制御部15に対してエンジン停止指令信号を出力してエンジンを自動的に停止させる。例文帳に追加

A microcomputer 14 outputs the request signal when a shift position in the engine driven condition is changed over from a stop range to a travel range, and it outputs an engine stop command signal to an engine control part 15 for automatically stopping an engine when the ID code signal in response to the request signal cannot be received from the portable device 3. - 特許庁

与えられる制御情報に基づき旋回処理部33またはズーム処理部32を動作させると共に電源が切断の後に復旧すると旋回処理部33とズーム処理部32をホームポジションに遷移させる監視カメラ3−1と、前記監視カメラ3−1に制御情報を与える管理サーバ1を具備する。例文帳に追加

The monitoring camera control system comprises a monitoring camera 3-1 for operating a turn processing unit 33 or a zoom processing unit 32 based on imparted control information and transitions of the unit 33 and the unit 32 to home positions when the power source is turned off, and a managing server 1 for imparting control information to the camera 3-1. - 特許庁

ピンコントロールスイッチ31、ピン投入スイッチ30、リセットスイッチ32を有したピンセッティング操作パネル33から上記当該スイッチの各操作により各ピン4が投入されるバケット34を具備したデストリビュータ18を回転・停止制御させ所望のピンポジションにピン4をセットさせる。例文帳に追加

Pins 4 are set at the desired pin position by controlling the rotation/stop of a distributor 18 provided with a bucket 34 to put in respective pins 4 from a pin setting control panel 33 having a pin control switch 31, a pint throw switch 30 and a reset switch 32 by operating the respective relevant switches. - 特許庁

前記攪拌羽根(20)は前記中空室(1) の軸線と同軸又は平行に設けられた回転軸(2) に所定の間隔で且その回転半径方向に取付けられると共に、前記攪拌羽根(20)の先端部が前記回転軸を中心とする螺旋線上に位置するように隣接する攪拌羽根相互が前記回転軸(2) の一方から他方に向かって順次所定の角度ズレを有する構成としたこと。例文帳に追加

The stirring blades 20 are attached to a rotary shaft 2 provided coaxially or in parallel to the axis line of the hollow chamber at a prescribe interval and the stirring blades adjacent each other having the tip part of each stirring blade on a spiral line formed with the rotary shaft 2 as the center have prescribed angle shift successively from one side toward another side. - 特許庁

「東日本大震災に対処するための特別の財政援助及び助成に関する法律第50条の厚生労働大臣が定める日を定める件の適用について」(平成24年2月24日保険局)入院時食事療養費の標準負担額等の免除期間を定めたことについて、各保険者及び関係団体に連絡。例文帳に追加

"The application of designation of dates set by the Minister for Health, Labour and Welfare in accordance with Article 50 of the Act concerning Special Financial Assistance and Subsidies in Response to the Great East Japan Earthquake" (Health Insurance Bureau, February 24, 2012)To inform respective insured persons and relevant organizations that the period, during which the standard copays, etc. of dietary treatment costs charged at the time of hospital admission are exempted, has been designated. - 厚生労働省

一方、操作パネル部14は、コントローラ17から画面データを禁則処理プログラムとともに受信する通信制御部31と、受信された画面データに基づいて表示装置に設定画面を表示させる表示処理部32と、受信された禁則処理プログラムに従って設定画面における設定に対する禁則処理を行うUI禁則処理部33とを備える。例文帳に追加

The operation panel part 14 includes: a communication control part 31 for receiving the picture data together with the word wrap program from the controller 17; a display processing part 32 for displaying the setting picture on the display device 21 on the basis of the received picture data; and a UI word wrap processor 33 for performing a word wrap on settings on the setting picture according to the received word wrap program. - 特許庁

タッチスクリーン表示装置は、第1スクリーン領域と第2スクリーン領域とを含むタッチスクリーンパネルと、第1領域と第2領域とで感知されたアナログデジタル感知信号をデジタル感知信号に変換するドライバ回路及びデジタル感知信号に基づいてタッチスクリーンパネルで一つのタッチポジションを検出するハイブリッドタッチスクリーンパネルコントローラを含む。例文帳に追加

The touch screen display apparatus includes a touch screen panel including first and second screen regions, a driver circuit for converting analog/digital sensing signals sensed in the first region and the second region to digital sensing signals, and a hybrid touch screen panel controller for detecting one touch position in the touch screen panel based on the digital sensing signals. - 特許庁

クランプポジショナ120を介して、ワークWを把持するクランプ104A、104B、104Cのキャリッジ103に対する取付位置を変更可能にし、該クランプ104A、104B、104Cの側面に当接部材130を設けると共に、該当接部材130より突出したタッチセンサ133を伸縮自在に取り付けた。例文帳に追加

The mounting positions of clamps 104A, 104B, 104C for a carriage 103 are made changeable through clamp positioners 120, abutting members 130 are arranged to the side faces of the clamps 104A, 104B, 104C, further, touch sensors 133 protruding from the abutting members 130 are extendably and contractably arranged thereto. - 特許庁

エレクトロデポジション型表示装置の駆動方法に関し、表示の消去後、表示或いは消去以外の第3の電圧を印加するか、又は、その電圧に代えて、オフセット電圧を加える簡単な手段に依り、電気化学反応で生じた変色を逆反応で消去したり、或いは、充電に依って生じた電位差を消去し、コントラストが高い表示を繰り返し実現しようとする。例文帳に追加

To realize repeated display having high contrast by erasing discoloration generated by an electrochemical reaction by the reverse reaction or erasing the electric potential difference generated by the charging, with a simple means for applying, after the erasure of the display, a third voltage other than the display or the erasure or for applying an offset voltage instead of the voltage, which relates to a method for driving an electrodeposition type display device. - 特許庁

イメージ処理システムは、検索エンジン36と、検索エンジン36に結合され、該検索エンジンから与えられた第1および第2のイメージを比較するイメージ・アナライザ38と、検索エンジンと前記イメージ・アナライザの一方に結合され、各々がイメージ・アナライザに特定アプリケーションに固有の情報を提供する1つ以上の特徴モジュール30と、を備える。例文帳に追加

An image processing system includes a retrieval engine 36, an image analyzer 38 coupled to the retrieval engine 36 to compare first and second images provided from the retrieval engine, and one or more feature modules 30 coupled to one of the retrieval engine and image analyzer to respectively provide the image analyzer with information unique to specific applications. - 特許庁

このことは、例えば、心不全を患う患者、または外科手術後に左心室心臓デバイスもしくは心臓ポンプを装着した患者、または外科手術を受ける直前の患者、および心臓の事象に対して高度な危険性にある患者、またはオピエートを服用するかもしくはオピエート中毒である患者、または嚢胞性線維症もしくは慢性関節リウマチを患う患者に対して、用途を有する。例文帳に追加

This is applicable to patients with, e.g., cardiac failure, attached with a left ventricle cardiac device or a cardiac pump after surgical operation or those immediately before the surgical operation, and under high risk of the cardiac phenomena, or administered with an opiate or with opiate intoxication, or with a cystic fibrosis or a chronic rheumatoid arthritis. - 特許庁

スイッチ回路37のスイッチポジションを切り換えるだけで、受信信号36をスルーで通過させることができ、また、該受信信号に所定の減衰を与えることができ、また、該受信信号をスルーで通過させると共に前記受信信号を増幅するためのローノイズアンプ34に電源を供給することができる。例文帳に追加

The switch apparatus for signal level adjustment passes a received signal 36 through a switch circuit, provides prescribed attenuation to the received signal, and passes the received signal through the switch circuit and supply power to a low noise amplifier 34 for amplifying the received signal by having only to change-over a switch position of the switch circuit 37. - 特許庁

表示コントローラ43は、ユーザによって選択された負荷レベルの情報をビークルコントローラ31に通信で伝え、ビークルコントローラ31は表示コントローラ43から受け取った負荷レベルの情報に応じて、自動変速ユニット34によってギアポジションを切り替え、モータユニット50への目標回生電流量に負荷レベルに応じた比をかけて通信で送る。例文帳に追加

A display controller 43 transmits loading level information selected by a user to a vehicle controller 31 by communication, the vehicle controller 31 changes a gear position with an automatic gearshift unit 34 in response to the loading level information received from the display controller 43, and transmits a result derived by multiplying a target regeneration current amount to a motor unit 50 by a ratio corresponding to the loading level by communication. - 特許庁

部品点数を少なくして、車体重量を軽減し、またヘッドランプ3とポジションランプ4のカウリング1への組付作業工数を減らすことができ、しかも各ランプ3,4のレンズ部30,40とカウリング1の形状合わせ作業も容易に行うことができるランプユニットを提供する。例文帳に追加

To provide a light unit capable of reducing weight of a motorcycle body by reducing the number of parts, capable of reducing the mandays of assembly work of a headlight 3 and a position light 4 to a cowling 1 and capable of easily carrying out shape matching work of lens parts 30, 40 of each of the lights 3, 4 and the cowing 1. - 特許庁

バッテリの入力制限Winに基づく標準間欠禁止車速Vpr1とシーケンシャルシフトポジションであるときのシーケンシャル間欠禁止車速Vpr2とパワーモードが設定されているときのパワーモード間欠禁止車速Vpr3とのうち最小のものを間欠禁止車速Vprとして設定する(S400〜S480)。例文帳に追加

The minimum from among the following three is set as an intermittent forbidden vehicle speed Vpr; a standard intermittent forbidden vehicle speed Vpr1 based on input restriction Win of a battery; a sequential intermittent forbidden vehicle speed Vpr2 at the time of a sequential shifting position; and a power mode intermittent forbidden vehicle speed Vpr3 when a power mode is set (S400-S480). - 特許庁

本発明のプレコート金属板用下地処理剤は、水中に、固形分として、タンニン又はタンニン酸、シランカップリング剤、及び微粒シリカとともに、スルホン酸基、またはスルホン酸塩基を置換基として含むポリエステル樹脂を含有し、処理剤としてのpHが2.0〜6.5であることを特徴とする。例文帳に追加

The substrate treating agent for a precoated metal sheet includes, in water as solid contents, tannin or tannic acid, a silane coupling agent, and fine silica as well as a polyester resin including a sulfonic acid group or a sulfonate group as a substituent, and has a pH as a treating agent of 2.0-6.5. - 特許庁

治療有効量のHER2タンパク質と結合する抗体および該抗体と細胞毒性因子、サイトカイン(腫瘍壊死因子−α、腫瘍壊死因子−β、インターロイキン−1、インターロイキン−2またはインターフェロン−γ)または化学療法剤(5−フルオロウラシル、、ビンブラスチン、アクチノマイシンD、エトポシド、シスプラチン、メトトレキセートまたはドキソルビシン)とを投与するための指示書を含むキット。例文帳に追加

Provided are the antibody binding to an HER2 protein in a therapeutically effective amount, and the kit including an instruction sheet for administering the antibody, and a cytotoxic factor, cytokine (tumor necrosis factor-α, tumor necrosis factor-β, interleukin-1, interleukin-2 or interferon-γ) or a chemotherapeutic (5-fluorouracil, vinblastine, actinomycin D, etoposide, cisplatin, methotrexate or doxorubicin). - 特許庁

電子制御装置60は、内燃機関10が搭載された車両の変速機が、機関10の動力を車両の駆動輪に伝達する伝達状態であることを、シフトポジションセンサ64の出力信号に基づき検知して、変速機が伝達状態である旨検知されるときには、回転数復帰制御を禁止する。例文帳に追加

An electronic control device 60 detects that a transmission of a vehicle loaded with an internal combustion engine 10 can transmit power of the engine 10 to driving wheels of the vehicle based on an output signal of a shift position sensor 64, and when the transmission in the transmitting condition is detected, the electronic control device 60 inhibits the engine speed return control. - 特許庁

シフトレバー44がSポジションへ操作されてシーケンシャルモードが選択されている場合に、エンジン回転速度Neが高速判定値α以上の高回転状態が切換時間β以上継続した時には、変速レンジが強制的に高速側へアップシフトされ、エンジン下限回転速度NLeが低下させられる。例文帳に追加

When a shift lever 44 is operated to an S-position to be set a sequential mode, a shift range is forcibly shifted up to a high speed side to reduce an engine lower-limit speed NLe if an engine speed Ne continues a high speed state being a high speed determination value α or more for changing time β or more. - 特許庁

試料台(回転台)1を高精度で連続回転する精密回転軸32に取りつけ、FIBチャンバー内で、試料台1を連続回転させながらFIBデポジションさせたり、あるいはFIBエッチングで一般的な旋盤のように側面あるいは上面から切削加工を行ったりすることで任意の回転対称である構造物を作製する。例文帳に追加

A sample stand (rotative stand) 1 is mounted on a precision rotation axis 32 continuously rotating the sample stand in high precision, and an optional rotation-symmetric three-dimensional fine structure is manufactured by applying an FIB deposition in an FIB chamber while making the sample stand 1 rotate continuously, or applying cutting work on upper surface or side surface like a general lathe through an FIB etching. - 特許庁

非常用電源を含む全電力を喪失する等の事象が生じた場合、前記の電動ポンプ及び電動弁は作動せず、非常用炉心冷却設備が機能しない可能性があり、全電力喪失時の原子炉の安全性を確保するためには、動的手段によらない非常用炉心冷却設備が不可欠である。例文帳に追加

To provide an emergency core cooling system requiring no dynamic means, such a system being necessary to secure safety of a reactor when all power including an emergency power source is lost, because an electric pump and an electric valve are inoperable in such an event, and therefore there is a possibility that the emergency core cooling system does not function. - 特許庁

かかるシフトポジションでのアイドル運転時には、リングギヤ328と連結された第2MG312の回転子を電磁力によりロックするような給電制御(ロック制御)により、差動機構として動作する動力分割機構310においてエンジン回転数の挙動が不安定とならないようにした上でアイドル回転数制御(ISC)の学習を実行する。例文帳に追加

When an idle operation is performed in these shift positions, learning of an idle speed control (ISC) is performed in a power dividing mechanism 310 to be operated as the differential mechanism after making behavior of engine speed not to become unstable by an electric power supply control (lock control) for locking a rotor of a second MG 312 linked with the ring gear 328 using an electromagnetic force. - 特許庁

ヒアリング等においては、現行の「主要行等向けの総合的な監督指針」における市場リスクに関する主な着眼点のほか、例えば、金融機関による、現在価値ベースのポジション及びリスクの商品別・期日別等の内訳についての適切な把握、といった点を着眼点とすることが考えられる例文帳に追加

In conducting interviews and/or other supervisory measures, the FSA may focus as to whether each financial institution appropriately recognizes the present value of its positions and the volume of risks by product and by due date, in addition to major focus regarding the market risk that are contained in the current "Comprehensive Guideline for Supervision of Major Banks, etc."  - 金融庁

ヒアリング等においては、現行の「主要行等向けの総合的な監督指針」における大口与信管理等に関する主な着眼点のほか、例えば、金融機関による、大口、企業グループ、業種、地域、国別のポジション及びリスクの内訳についての適切な把握、といった点を着眼点とすることが考えられる例文帳に追加

In conducting interviews and/or other measures, the FSA may focus as to whether each financial institution appropriately assesses the composition of positions and risk details by large borrower, corporate group, industry type, regions and country, in addition to major points of observations regarding the management of large exposures as set forth in the current "Comprehensive Guideline for Supervision of Major Banks, etc."  - 金融庁

インクジェットプリンター1は、印刷データを受信すると、印刷開始前に第1インクジェットヘッド13Aのフラッシングを行い(ステップST1)、印刷が終了してキャリッジ14が印刷領域CからホームポジションAに戻る間に、第2インクジェットヘッド13Bのフラッシングを行う(ステップST2、ST3)。例文帳に追加

The inkjet printer 1 performs flushing of a first inkjet head 13A before starting printing when receiving printing data (step ST1), and performs flushing of a second inkjet head 13B while the carriage 14 returns to the home position A from a printing region C when printing ends (steps ST2 and ST3). - 特許庁

本発明のパルスポジション変調装置1は,情報が入力される入力部2と,ランダム符号Eを発生するためのランダム符号発生器3と,ランダム符号化信号取得部4と,鍵情報Kiを用いて多値ランニング鍵Rを得るための多値ランニング鍵取得部5と,多値信号Sを得るための多値信号取得部6と,パルス位置変調器7とを有する。例文帳に追加

The pulse position modulation device 1 has: an input part 2 to which information is inputted; a random code generator 3 for generating random codes E; a random encoding signal acquisition part 4; a multi-value running key acquisition part 5 for obtaining a multi-value running key R by using key information Ki; a multi-value signal acquisition part 6 for obtaining a multi-value signal S; and a pulse position modulator 7. - 特許庁

編集処理部42は、表現変更指示ウィンドウ65、または項目追加指示ウィンドウ75で指定される表現変更、または項目追加指示データに合致するデータを文法辞書60から検索・抽出し、抽出したデータで所見文作成用定義59を変更、または所見文作成用定義59を新規追加する。例文帳に追加

An edition processing part 42 is configured to retrieve and extract data matches with expression change or item addition instruction data designated by an expression change instruction window 65 or an item addition instruction window 75 from the grammar dictionary 60, and to change the definition 59 for opinion sentence preparation with the extracted data or newly add the definition 59 for opinion sentence preparation. - 特許庁

他の実施形態では、基板を支持する手段と、反応物を供給する手段と、前記基板上に生成物を堆積するためのプラズマトーチと、前記基板に対して前記プラズマトーチを振動させる手段とを備え、前記プラズマトーチは、前記基板から離れて置かれている、太陽電池を製作するためのプラズマデポジション装置。例文帳に追加

In another embodiment, the plasma deposition apparatus for manufacturing solar cells comprises: means for supporting a substrate; means for supplying reactants; plasma torch means for depositing a product on the substrate and located a distance from the substrate; and means for oscillating the plasma torch means relative to the substrate. - 特許庁

ワイヤレストランスミッタ22の操作によりドアをロックする信号が電子制御ユニット40に入力されたときには、ドアをロックする際のアンサーバックとしてハザード34の点灯やブザー36の吹鳴を行なうと共に、シフトポジションセンサ28からの信号と駐車ブレーキスイッチ32からの信号に基づいてアウターミラー照明38の点灯状態を制御する。例文帳に追加

When a signal locking a door is input to an electronic control unit 40 by operating a wireless transmitter 22, lighting of a hazard 34 or ringing of a buzzer 36 is performed as the answer back at locking the door, and further the lighting condition of outer mirror illumination 38 is controlled based on a signal from a shift position sensor 28 and a signal from a parking brake switch 32. - 特許庁

心臓周期を有する心臓の心臓マップを構成する方法であって、侵入プローブを心臓の壁上のロケーションと接触させる段階と、心臓周期の少なくとも2つの異なる状態で、前記侵入プローブのポジションを決定する段階と、前記ロケーションでの非電気的な局部生理学値を決定する段階を含む。例文帳に追加

A method of constructing a cardiac map of the heart having a heart cycle including steps for; bringing an invasive probe into contact with a location on a wall of the heart; determining, at at least two different phases of the heart cycle, a position of the invasive probe; and determining a local non-electrical physiological value at the location. - 特許庁

自動モードが選択された場合、記録ヘッド32を基準位置BPからプラテン面35aに移動させた距離と基準位置BPからプラテン35上の記録用紙面37aに移動させた距離とから、記録用紙37の厚さを検出し、検出した厚さに応じた印字ポジションを自動で設定する。例文帳に追加

When an automatic mode is selected, the thickness of a recording sheet 3 is detected from the moving distance of a recording head 32 from a reference position BP to a platen surface 35a and the moving distance from the position BP to a recording sheet surface 37a on a platen 35, and a printing position responsive to the detected thickness is automatically set. - 特許庁

センターサーバー15は建設車輛10の種別に設定された動作状況の検出対象事象について動作検出用センサが検出した検出データを、車載コンピュータ11を通じてリアルタイム受信し建設車輛毎に関連づけて記憶手段16に経時格納する一方、管理者端末にデータ送信する。例文帳に追加

The center server 15 receives in real time the data which has been detected by the action detecting sensor for each detection subject event of an action state set for each kind of the construction vehicle 10 via the in-car computer 11, associates it with each construction vehicle, stores it in a storage means 16 with time and sends the data to the manager's terminal. - 特許庁

バルブをアナログ制御信号に応じた動作角度に駆動制御するバルブポジショナに,上記バルブの駆動範囲の上限位置及び/又は下限位置に対応する上記アナログ制御信号が正常であるか異常であるかを検知する信号状態検知手段と,上記信号状態検知手段により検知された検知結果を出力する検知結果出力手段とを設ける。例文帳に追加

A valve positioner to drive-control a valve to an action angle corresponding to an analogue control signal is provided with a signal state detecting means to detect if the analogue control signal corresponding to an upper limit position and/or a lower limit position in a valve drive range is normal or abnormal, and a detection result output means to output result of detection by the signal state detecting means. - 特許庁

山間路におけるスタンディングポジション時に使用するスノーモービル10のステアリングストラップ20であって、可撓性を有する金属ワイヤー31と、その両端に設けられた金具33と、金属ワイヤー31の外周に設けられた柔軟性を有する被覆層32とを備えているステアリングストラップ20。例文帳に追加

This steering strap 20 for a snowmobile 10, used in a standing position on mountain roads, is provided with a flexible metallic wire 31, hardware 33 at both ends of the metallic wire 31, and a flexible coating layer 32 mounted on the outer periphery of the metallic wire 31. - 特許庁

例文

三室戸敬光は昭和初期に貴族院(日本)議員(会派は研究会)に互選され、特に1935年(昭和10年)に起こったいわゆる天皇機関説問題に際して、男爵菊池武夫(陸軍軍人)議員とともに美濃部達吉を追求し辞職に追い込み、さらには国体明徴声明を岡田内閣に出させている。例文帳に追加

During the early Showa period, Yukimitsu MIMURODO was elected a member of the House of Peers (belonging to the group 'Kenkyukai') through mutual election; and in a dispute over the "Emperor as an organ of government Theory" started in 1935, Yukimitsu, together with another member of the House, Baron Takeo KIKUCHI (a Japanese Imperial Army soldier), questioned Tatsukichi MINOBE, the advocate of the theory, and forced him to resign from the House of Peers, and also, made the Okada Cabinet to issue the Kokutai Meicho proclamation.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS