1016万例文収録!

「ラック」に関連した英語例文の一覧と使い方(761ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ラックの意味・解説 > ラックに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ラックを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 38083



例文

レゾルシンとメラミン系化合物との初期縮合物と、ノボラック型のレゾルシン・ホルムアルデヒド初期縮合物と、ビニルピリジン−スチレン−ブタジエン系共重合体ゴムラテックスとを含んでなり、前記ビニルピリジン−スチレン−ブタジエン系共重合体ゴムラテックスの固形分100質量部に対して、前記レゾルシンとホルムアルデヒドとの初期縮合物を25〜130質量部含むことを特徴とする接着剤組成物である。例文帳に追加

This adhesive composition is characterized by comprising a resorcinol-melamine compound initial condensate, a novolak type resorcinol-formaldehyde initial condensate, and a vinylpyridine-styrene-butadiene copolymer rubber latex, wherein the resorcinol-melamine compound initial condensate is compounded in an amount of 25 to 130 pts.mass per 100 pts.mass of the solid content of the vinylpyridine-styrene-butadiene copolymer rubber latex. - 特許庁

本発明は、プリント基板のはんだ付け部に溶融はんだを接触させる前に噴流ノズルから溶融はんだを噴流させて、噴流ノズル内に付着していたはんだの酸化物やフラックスの炭化物を噴流する溶融はんだはんだで清浄にするとともに、該溶融はんだで噴流ノズルを充分に加熱しておき、その後、プリント基板に溶融はんだを付着させたままプリント基板を溶融はんだが切れない位置まで上昇させ、そこで溶融はんだをゆっくり下げて溶融はんだを切る。例文帳に追加

After that, as the molten solder adheres to the printed-circuit board, the printed-circuit board is moved up to a position for the molten solder not to be cut, then the printed-circuit board is moved down slowly, to be cut. - 特許庁

残留フェノール量が1重量%未満であるレゾール型フェノール樹脂を含有するフィルター用樹脂組成物であって、レゾール型フェノール樹脂が、アルデヒド類とフェノール類とを〔アルデヒド類〕/〔フェノール類〕=0.3〜0.6〔モル比〕となる割合で反応させて得られたノボラック型フェノール樹脂(A)とアルデヒド類とを反応させて得られるレゾール型フェノール樹脂であることを特徴とするフィルター用樹脂組成物。例文帳に追加

This resin composition for a filter contains a resol type phenol resin containing less than 1 wt% residual phenol, and the resol type phenol is obtained by reacting an aldehyde with a novolac type phenol resin (A) which is obtained by reacting an aldehyde with a phenol at a ratio of aldehyde/phenol = 0.3-0.6 (molar ratio). - 特許庁

テトラヒドロフランの単独重合体又はテトラヒドロフランとアルキレンオキサイドとの共重合体及びテトラヒドロフランを用いないポリオキシアルキレンエーテルポリオールからなる混合ポリオールと、過剰のジフェニルメタンジイソシアネートとを反応させて合成される両末端にイソシアネート基を有するウレタンプレポリマーに対し、表面有機酸処理炭酸カルシウム及びカーボンブラックが添加されてなることを特徴とする湿気硬化型ウレタン系接着剤組成物又はシーリング剤組成物。例文帳に追加

A moisture-curing urethane adhesive composition or sealing composition is prepared by adding a surface organic acid-treated calcium carbonate and carbon black to a urethane prepolymer having isocyanate groups at both ends which is prepared by allowing an excessive diphenylmethane diisocyanate to react with a polyol mixture comprising a homopolymer of tetrahydrofuran or a copolymer of tetrahydrofuran and an alkylene oxide and a polyoxyalkylene ether polyol prepared without using tetrahydrofuran. - 特許庁

例文

マトリックス紡糸法により製造される丸形、もしくは扁平の繊維断面を有する3.3dtex以下のPTFE繊維を製造するために、マトリックスとしてビスコースを用い、PTFEの水分散液との混合液を特定の成分、濃度に調整された凝固浴に複数の口金孔から吐出し、紡糸を行う製造方法で、特に焼成を行う際、特定の弛緩率でリラックスを与えながら、特定温度で半焼成工程を経た後に特定温度で焼成を行うことを特徴とする方法。例文帳に追加

Especially in firing, firing is carried out at a specific temperature after a semi-firing process at a specific temperature while relaxing at a specified relaxation ratio. - 特許庁


例文

フェライト粒子からなるキャリア芯材の表面が、4フッ化エチレン・6フッ化プロピレン共重合体又は4フッ化エチレン・パーフロロアルキルビニルエーテル共重合体とポリアミドイミド樹脂とを分散媒としての水で分散した混合樹脂によって被覆されており、かつ上記混合樹脂によって形成された被覆樹脂層中にカーボンブラックが含有されており、上澄み透過率が90%以上であることを特徴とする電子写真現像剤用フェライトキャリア及び該フェライトキャリアを用いた電子写真現像剤を採用する。例文帳に追加

The ferrite carrier is characterized in that: the surface of the carrier core material comprising ferrite particles is coated with a mixture resin prepared by dispersing a tetrafluoroethylene-hexafluoropropylene copolymer or a tetrafluoroethylene-perfluoroalkylvinyl ether copolymer and a polyamide imide resin in water as a dispersion medium; the coating resin layer formed of the mixture resin contains carbon black; and the transmittance of a supernatant of the carrier is not less than 90%. - 特許庁

SDオーディオプレーヤにて再生するオーディオオブジェクトセットと、MIDI信号を記録したサウンドオブジェクトセットとで構成し、前記サウンドオブジェクトセット内に前記オーディオオブジェクトセットを管理する情報を含む第1の管理エリア(オーディオオブジェクト・マネジャAOB)と、前記サウンドオブジェクトセット内に前記両オブジェクトセットを管理する情報を含む第2の管理エリア(トラック・マネジャTKMG)とで構成されている。例文帳に追加

This card is composed of an audio object set which is reproduced by an SD audio player and a sound object set where a MIDI signal is recorded, and the sound object set includes a 1st management area (audio object manager AOB) including information for managing the audio object set and the sound object set includes a 2nd management area (track manager TKMG) including information for managing both the object sets. - 特許庁

本発明は、第1基板及び第2基板と、前記第1基板上の所定領域に形成された薄膜トランジスタと、前記第1基板上の画素領域に形成された画素電極と、前記画素電極上に形成されたカラーフィルター層と、前記画素電極を除外した領域に形成されたブラックマトリックスパターンと、前記第1基板と第2基板との間に形成された液晶層とを有する液晶表示装置を提供する。例文帳に追加

The liquid crystal display device has a first substrate and a second substrate, thin film transistors formed on a specified region on the first substrate, pixel electrodes formed on a pixel region of the first substrate, a color filter layer formed on the pixel electrodes, a black matrix pattern formed on regions excluding the pixel electrodes and a liquid crystal layer formed between the first substrate and the second substrate. - 特許庁

また情報記録方法は、情報信号から少なくとも第1の周波数を有するウォブル信号を発生するウォブル信号生成ステップと、前記光ディスク媒体上に対する光ヘッドの光軸を前記ウォブル信号に応じて変位させるステップと、前記光ヘッドで光ディスク媒体上に光を照射して、前記光ディスク媒体のトラックグルーブに前記ウォブル信号に応じたウォブル形状部を形成するステップとを含む。例文帳に追加

The information recording method includes a step to generate wobble signals having at least a first frequency from the information signals, a step to displace the axis of the optical head to the optical disk medium depending on the above wobble signals, and a step to form a wobble shape matching the above wobble signals on the track group by radiating light to the optical disk using the above optical head. - 特許庁

例文

吸水性を有する無機質基材にガラスフリットおよび接着剤からなるインク受容層を設けた後、無機顔料および分散用媒体からなるインクを用いてインクジェットプリントし、さらに記録画像面にガラスフリットを付与し、焼成することにより、多量のインクが記録された場合においても形成された画像に滲みの発生がなく、また焼成後においてクラックの発生もみられないというという顕著な効果が得られる。例文帳に追加

Prominent effects that an image recorded with a large amount of ink does not bleed and that no cracks form after firing can be realized by forming an ink recepting layer comprising glass frit and an adhesive on a hygroscopic inorganic substrate, printing it by using inkjet printing with ink comprising an inorganic pigment and a dispersion medium, applying glass frit onto the recorded image surface, and firing the entire. - 特許庁

例文

透明基板上にネガ型ブラックレジストを塗布し、透明マスク基板上に縦横に互いに間隔をおいてマトリックス配列で配列された多数の矩形の遮光パターンを備え、隣接する遮光パターンの間は、多数の、遮光パターンの辺に沿う短辺を有する矩形の小開口部が遮光部を介して連なる小開口部−遮光部複合パターンからなるフォトマスクを介して前記ネガ型レジストに露光する。例文帳に追加

A transparent substrate is coated with negative type black resist, which is exposed through the photomask formed of a small opening part-light blocking part composite pattern equipped with many rectangular light blocking patterns arrayed in matrix longitudinally and laterally on the transparent mask substrate mutually at intervals so that many rectangular small opening parts having short sides along the light blocking patterns are successive across the light blocking parts. - 特許庁

着色インクを記録媒体に印字してカラー画像を形成するインクジェット記録方法において、該着色インクは、シアン、マゼンタ、イエロー及びブラックの各色インクと、白色インクからなり、該着色インクは少なくとも顔料、定着樹脂及びスルホキシド化合物、スルホン化合物及び尿素化合物で表される化合物群から選ばれる1種類以上の化合物を含有する非水系インクジェットインクであることを特徴とするインクジェット記録方法。例文帳に追加

In the ink jet recording method for printing a coloring ink to a recording medium to form a color image, the coloring ink is composed of each color ink of cyan, magenta, yellow and black, and white ink, and the coloring ink is a nonaqueous ink jet ink containing one or more compounds selected from the group consisting of at least pigment, fixing resin, sulfoxide compound, sulfone compound and urea compound. - 特許庁

内部に発泡性成分を含有するハードキャンディが水分含量20重量%以下のグミキャンディに分散されているハードキャンディ含有グミキャンディであって、前記ハードキャンディがマルチトール及び/又は還元パラチノースを含み、前記ハードキャンディの表面に第一層としてシェラックを含む被覆層があり、かつ第二層にマルチトール及び/又は還元パラチノースを含む被覆層があることを特徴とするハードキャンディ含有グミキャンディ。例文帳に追加

The hard candy-containing gumi candy has the following structure: hard candies containing foaming components therein are dispersed in gumi candy having a moisture content of20 wt.%; the hard candy contains maltitol and/or reduced paratinose; a coating layer containing shellac as a first layer is formed on the surface of the hard candy; and a coating layer containing maltitol and/or reduced paratinose is formed as a second layer. - 特許庁

一つの側面において、デュアル・セグメント・サイドウォール・インサートのセグメントはそれぞれ、たとえば超高分子量ポリエチレンの分散体及び/またはスターチ/可塑剤複合体の分散体及び/またはカーボンブラックとシリカとの混合物及び/または段階的勾配を調節するのに使用し得る任意の強化用材料及び非強化用材料を含む、種々のタイプのゴム組成物を含むことができる。例文帳に追加

In one side surface, the segment of dual segment sidewall inserts can comprise various types of rubber composite including a dispersing element of an ultra-high molecular weight polyethylene and/or a dispersing element of an starch/plasticizer complex and/or a mixture of a carbon black and a silica, and/or an arbitrary reinforcing material and non-reinforcing material that can be used for adjusting graduated gradient. - 特許庁

また、この安定した六価鉄イオンを含有する液剤14を陽極酸化処理槽に満たし、直流電源13と陰極として白金からなる電極12を、陽極としてチタン合金部材11を接続し、任意の条件で陽極酸化処理を行うことにより、装飾性の優れた、ゴールド・パープル・ブラック等の任意の外観化を有する陽極酸化処理被膜を有するチタン合金部材を得ることができる。例文帳に追加

By filling a liquid agent 14 containing stable hexavalent iron ion into an anodic oxidation treatment vessel, connecting the DC power source 13 and an electrode 12 comprising platinum as a cathode to the titanium alloy member 11 as an anode and anodically oxidizing under an optional condition, a titanium member having an anodic oxidation film having an optional appearance of gold, purple, black or the like and excellent in decorative property is obtained. - 特許庁

一実施例では、方法は、オンサイト監視コンピュータ(18)を供給すること(52)と、インタフェースラックに少なくとも1つの通信ゲートウェイカード(20、22)をインストールすること(54)と、ローカルエリアネットワーク(24)によりオンサイト監視コンピュータを少なくとも1つのゲートウェイカードに接続すること(56)と、オンサイト監視コンピュータをワイドエリアネットワーク(32)にも接続すること(58)とを含む。例文帳に追加

In one embodiment, the method includes supplying 52 of an on-site monitoring computer 18, installation 54 of at least one communication gateway card 20 or 22 onto the interface rack, connection 56 of the on-site monitoring computer to at least one gateway card by a local area network 24, and connection 58 of the on-site monitoring computer to a wide area network 32 as well. - 特許庁

基板の半導体装置搭載領域に形成された接続端子と半導体装置に形成された接続端子とをバンプ電極の溶融固化によって接続する半導体装置の実装方法において、前記接続端子を除外してフラックスを付着させ、加熱により前記バンプ電極を溶融させて、基板の半導体装置搭載領域に形成された接続端子と半導体装置に形成された接続端子とを接続する。例文帳に追加

A method for packaging a semiconductor device for connecting connection terminals formed on the semiconductor device mounting region of a substrate and connection terminals formed on the semiconductor device by vitrification of bump electrodes comprises the steps of accreting flux to except for the connection terminals, and connecting the connection terminals formed on the semiconductor device mounting region of the substrate and the connection terminals formed on the semiconductor device by melting the bump electrodes by heating. - 特許庁

ノボラック型フェノール樹脂、レゾール型フェノール樹脂、熱可塑性樹脂、エポキシ樹脂及び硬化触媒を必須成分とする摩擦材用フェノール樹脂組成物であって、前記熱可塑性樹脂が、シリコンゴム(VMQ)、ニトリル−ブタジエンゴム(NBR)、スチレン−ブタジエンゴム(SBR)、エチレン−プロピレンゴム(EPDM)、アクリルゴム(ACM)およびフッ素系ゴム(FKM)からなる群より選ばれた1種または2種以上であることが好ましい。例文帳に追加

This phenol resin composition for a friction material comprises, a novolac type phenol resin, a resol type phenol resin, a thermoplastic resin, an epoxy resin and a curing catalyst, wherein the thermoplastic resin is preferably one or more selected from the group consisting of silicone rubber (VMQ), nitrile-butadiene rubber (NBR), styrene-butadiene rubber (SBR), ethylene-propylene rubber (EPDM), acrylic rubber (ACM) and fluororubber (FKM). - 特許庁

天然ゴム、イソプレンゴム、スチレンブタジエンゴム、ブタジエンゴム、エポキシ化天然ゴム、アクリロニトリルブタジエンゴム、エチレンプロピレンゴム、ブチルゴムおよびハロゲン化ブチルゴムからなる群から選ばれる少なくとも1種のゴムを含有するゴム成分100重量部に対して、次亜ハロゲン酸塩を用いた湿式酸化処理により得られる自己分散性カーボンブラックを0.5〜250重量部含有するゴム組成物。例文帳に追加

The rubber composition comprises, based on 100 pts.wt. of a rubber component containing at least one rubber selected from the group consisting of natural rubber, isoprene rubber, styrene butadiene rubber, butadiene rubber, epoxidized natural rubber, acrylonitrile butadiene rubber, ethylene propylene rubber, butyl rubber and halogenated butyl rubber, 0.5-250 pts.wt. of self-dispersing carbon black obtained by a wet oxidation treatment using a hypohalite. - 特許庁

ホログラム記録媒体ヘのデータ記録の際に行うトラッキングサーボ制御において、新たな駆動機構を設けず、レーザ光のホログラム記録媒体のトラックヘの追従性を保ったままで、空間光変調器を透過又は反射し、回折した光の対物レンズヘの入射量を変化させないようにすることができ、これにより記録の精度を向上させることができるホログラム記録装置及びホログラム記録方法を提供することにある。例文帳に追加

To provide a hologram recording device and a hologram recording method in which it can be prevented that light transmitted or reflected by a spatial light modulator and diffracted changes incident quantity to an objective lens holding a following property for a hologram recording medium of a laser beam without providing new driving mechanism, thereby accuracy of recording can be improved, in tracking servo control when data recording is performed for a hologram recording medium. - 特許庁

複合型クロメート処理剤で表面処理された金属板の片面または両面に、ノボラック型フェノール樹脂およびレゾール型フェノール樹脂を含有する接着剤を介して、ニトリルゴムまたは水素化ニトリルゴム100重量部当りけい酸、けい酸カルシウムおよび炭酸カルシウムの少くとも一種20〜150重量部およびテトラフルオロエチレン粉末5〜30重量部を含有するニトリルゴムまたは水素化ニトリルゴムの加硫物層を積層したゴム積層金属板。例文帳に追加

This metal panel is constituted by laminating a nitrile rubber or hydrogenated nitrile rubber vulcanizate layer containing 20-150 pts.wt. of at least one of silicic acid, calcium silicate and calcium carbonate and 5-30 pts.wt. of a tetrafluoroethylene powder per 100 pts.wt. of nitrile rubber or hydrogenated nitrile rubber to the single surface or both surfaces of a metal plate surface-treated with a composite chromate treatment agent. - 特許庁

芯金と、該芯金の外周に形成されたポリウレタンスポンジ層とを有するトナー供給ローラにおいて、前記ポリウレタンスポンジ層が、ポリオール成分、イソシアネート成分、吸着基と質量平均分子量が9000以上50000以下の側鎖からなるポリエステル樹脂系分散剤(A)及びカーボンブラックを含有するポリウレタン原材料を発泡硬化させて得られるものであることを特徴とするトナー供給ローラ。例文帳に追加

The toner supply roller includes a metallic cylinder and the polyurethane sponge layer formed on an outer periphery of the metallic cylinder, wherein the polyurethane sponge layer is obtained by foaming and curing a polyurethane raw material comprising a polyol component, an isocyanate component, a polyester resin-based dispersant (A) comprising an adsorption group and a side chain having a mass average molecular weight of 9,000-50,000, and carbon black. - 特許庁

オリジナルの楽曲を含むオーディオタイトルにより構成された1以上の第1のタイトルグループと、ボーナス情報を含むオーディオタイトルにより構成された第2のタイトルグループであってAVタイトルを許容する第2のタイトルグループと、ボーナスの情報にアクセスするためのインタラクティブデータと、再生装置が前記オーディオタイトルをトラック単位でサーチ可能なサーチポインタと、を有するデータ構造を記録媒体や通信媒体を介して伝送する。例文帳に追加

The whole audio data on one face of a disk are constituted of one album, and one album is constituted of title groups #1 to #n constituted in units of index, and all bonus information are arranged in the title group #n. - 特許庁

一対の電極2,2を設けた絶縁基体1の各電極2に扁平リード導体3を接続し、両電極間に可溶合金片4を接続し、可溶合金片から前記リード導体の先端部にわたってフラックス5を被覆し、絶縁基体1よりも外郭の小さい長方形の絶縁カバー6を前記の絶縁基体1上に配設し、該絶縁カバー周囲を絶縁基体に接着剤7により封着してサーモプロテクターにおいて、サーモプロテクターの小型寸法を良好に維持しつつ可溶合金片の一様な分断球状化を保証して円滑な遮断作動を確保する。例文帳に追加

To assure a smooth blocking operation while maintaining well a small size of a thermo-protector using a fusible alloy piece as an element and guaranteeing a uniform segmented sphering of the fusible alloy piece. - 特許庁

マトリクス状に配列した走査線と信号線とで囲まれる各画素領域に画素電極16及び薄膜トランジスタTFTを配置したアレイAR基板と、ブラックマトリクスBM及びカラーフィルタ26を備えたカラーフィルタ基板CFとを有する液晶表示パネル10Aにおいて、前記薄膜トランジスタTFTの表面に絶縁膜20を介して光吸収層30を形成したことを特徴とする。例文帳に追加

The liquid crystal display panel 10A includes an array substrate AR having a pixel electrode 16 and a thin film transistor TFT in each pixel region enclosed by scanning lines and signal lines arranged in a matrix, and a color filter substrate CF having a black matrix BM and a color filter 26, wherein a light absorbing layer 30 is formed over the surface of the thin film transistor TFT with an insulating film 20 interposed therebetween. - 特許庁

本発明においては、貨物コンテナは貨物列車により運搬されるため、駅や線路周辺の人々へ宣伝可能となると共に、列車輸送後は、最終目的地まで大型トラックにより運搬されるため、道路においても宣伝することが可能となり、貨物コンテナを広告媒体として利用することにより消費者に広く宣伝効果をもたらすと共に、広告対象を容易に交換可能となる広告用貨物コンテナを提供するものである。例文帳に追加

To provide a cargo container for advertisement which can give publicity on roads as well, brings a propaganda effect widely to consumers by being utilized as an advertisement medium and permits easy exchange of advertising objects as the cargo container is transported by freight trains and can therefore give publicity to people on the surroundings of stations and railroads and as the cargo container is transported by a heavy-duty track to a final destination after the train transportation. - 特許庁

レジスト下層膜材料であって、必要により反射防止効果のあるレジスト中間層膜と併せることで露光光に対して優れた反射防止効果を示し、かつ、ポリヒドロキシスチレン、クレゾールノボラックなどよりも基板エッチング時のエッチング耐性に優れ、耐ポイゾニング効果が高く、多層レジストプロセス、例えば2層又は3層レジストプロセスでの使用に好適なレジスト下層膜材料を提供する。例文帳に追加

To provide a resist underlayer film material which shows an excellent antireflection effect on exposure light by using together with, if necessary, a resist intermediate layer film having an antireflection effect, which has excellent etching durability during etching a substrate rather than polyhydroxystyrene, cresol novolac or the like and a high poisoning resistant effect, and which is suitable to be used for a multilayer resist process such as a two-layer or three-layer resist process. - 特許庁

アルミニウム細線のようなアルミニウム材料の半田付方法に関するもので、フラックスを使用せずまた超音波溶接のように半田の噴霧化による問題も生じない、電気抵抗溶接によるアルミニウム材料の半田付方法を提供するとともに、この前記電気抵抗溶接をプリント配線基板の回路接続に適用しても、特にポリイミド等の有機材料の焦げやダメージを与えることがない、アルミニウム材料の半田付方法を提供することにある。例文帳に追加

To provide a method by which an aluminum material, such as the thin aluminum wire etc., can be soldered by electric resistance welding without using any flux nor causing troubles resulting from sprayed solder as in the case of ultrasonic welding and, particularly, an organic material, such as the polyimide etc., is not burnt nor damaged even when the electric resistance welding is applied to the circuit connection of a printed wiring board. - 特許庁

使用するための光学系の条件がそれぞれ異なる2種類の光ディスクを使用対象とし、それぞれの光ディスクに対応した2つの対物レンズを備え、いずれの光ディスクの記録又は再生時においても装置を複雑化することなく、レンズシフトによるオフセットが生じないトラック誤差信号を検出できる光ヘッド、ならびに光学式情報記録再生装置及び光学式情報記録再生方法を提供する。例文帳に追加

To provide an optical head which is used for two kinds of optical disks different in use conditions of an optical system, has two objective lenses corresponding to respective optical disks and can detect a track error signal which does not cause offset by lens shift without complicating the device when recording or reproducing in either optical disk, and provide an optical information recording/reproducing device and optical information recording/reproducing method. - 特許庁

発見が困難な微細クラックから、幅が 0.5mm程度のひび割れを有するコンクリート構造物にあっても、単にその構造物のコンクリート表面に塗布するだけで、微細ひび割れ内部に接着性組成物を浸透、硬化させることができ、それにより確実かつ容易に補強および充填補修を行うことのできるコンクリート構造物の補強・補修方法、およびそのための浸透型の接着性組成物を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a reinforcing/repairing method for a concrete structure capable of infiltrating and hardening an adhesive composition into fine cracks and reliably and easily performing reinforcement and filling repair by merely applying the adhesive composition to the concrete surface of the structure in the concrete structure having cracks ranging from hardly discoverable fine cracks to cracks with the width of about 0.5 mm and to provide the infiltration type adhesive composition for it. - 特許庁

上記軟鋼製外皮内に充填されるフラックスは、ワイヤの全体重量に対し、スラグ生成剤:2〜15%と、珪素酸化物:1.0〜10%と、金属チタニウム又は金属マグネシウムとその合金混合物の中から金属チタニウムを含めて少なくとも2種以上を含む成分:0.4〜3%と、ナトリウムフッ化物とカリウムフッ化物のいずれか1つのフッ化物:0.1〜1%からなることを特徴とする。例文帳に追加

The flux packed into the shell made of the mild iron consists, by the weight over the entire part of the wire, of 2 to 15% slag forming agent, 1.0 to 10% silicon oxide, 0.4 to 3% component containing at least ≥2 kinds including metal titanium or metal magnesium and metal titanium among their alloy mixture and 0.1 to 1% fluoride of either of sodium fluoride and potassium fluoride. - 特許庁

各々が連携関係にある個々に独立した複数の貨物輸送業者20から車輌情報および貨物情報を得て、これら業者の情報端末21、スケジュール管理手段40と、貨物輸送トラックに搭載した情報端末30を結ぶ情報通信ネットワーク上で、選車エンジンにより最適の運行スケジュールの作成、伝達、稼働結果情報の取得、評価、対応を可能とする最適(公平)運営管理システムを構築する。例文帳に追加

In the optimal (impartial) operation management system, vehicle information and freight information are provided from respectively independent plural freighters 20 in an affiliated relation and on an information communication network connecting information terminals 21 of these freighters, a schedule managing means 40 and information terminals 30 on the freight trucks, a selection engine prepares and transmits an optimal operation schedule or acquires, evaluates and deals with the work result information. - 特許庁

バイナリ値として表わされたセクター情報のビット列の並び替えを行なうセクター情報並び替え部21と、このセクター情報並び替え部21によって並び替えられたセクター情報と、トラック情報とを排他的論理和で合成することによって合成データを生成する第1合成部23と、この第1合成部23によって生成された合成データをサーボフレームに書き込む書込部51とをそなえるように構成する。例文帳に追加

This servo frame recorder is provided with: a sector information rearrangement part 21 for rearranging the bit string of the sector information indicated as a binary value; a first composition part 23 for generating composite data by combining the sector information rearranged by the sector information rearrangement part 21 and track information by exclusive OR; and a write part 51 for writing the composite data generated by the first composition part 23 to a servo frame. - 特許庁

また、本発明は複数の機能性フィルム層が積層されて成り立ったフィルムフィルターが含まれたプラズマ表示装置製造方法において、前記フィルムフィルター製造工程は(a)電磁波遮蔽のためのフィルム層表面全体を導電性物質に鍍金して黒化させる段階、(b)前記電磁波遮蔽フィルム層にカラーダイフィルム層を積層してブラックフレームを形成する段階、及び(c)前記カラーダイフィルム層に反射防止フィルム層を積層する段階を含む。例文帳に追加

The method of making the plasma display apparatus having the film filter formed by laminating the multiple functional films according to the present invention includes the steps of (a) blackening the entire surface of the electromagnetic interference shielding film by coating with a conductive material, (b) forming the black frame by laminating a color-dye film on the electromagnetic interference shielding film, and (c) laminating an antireflection film on the color-dye film. - 特許庁

複数の画素が形成された絶縁性基板1と、該画素を構成する画素電極2及び能動素子3と、前記絶縁性基板1と対向して配置される対向基板5と、前記対向基板5において前記絶縁性基板1と対向する面に形成される色材層6と、前記色材層6と隣接する色材層間において、樹脂材料によって形成されたブラックマトリックス8とを備えたことを特徴とする。例文帳に追加

A display device includes the insulating substrate 1 having a plurality of pixels formed, pixel electrodes 2 and active elements 3 constituting the pixels, the counter substrate 5 disposed opposite the insulating substrate 1, a coloring material layer 6 formed on the surface of the counter substrate 5 opposed to the insulating substrate 1, and a black matrix 8 formed of a resin material between the coloring material layer 6 and an adjacent coloring material layer. - 特許庁

複数の色を記録紙上に形成するためのドット形成部を配設された印刷ヘッドが、前記記録紙上を前記記録紙の搬送方向と直交する方向に移動する再に複数個縦列および並列させて一つのドット群を形成するカラーインクジェット記録装置において、シアンと、マデンダと、イエローと、ライトシアンと、ライトマデンダと、オレンジと、グリーンと、ブラックとを搭載した印刷ヘッドを有するという構成を特徴とする。例文帳に追加

In a color ink jet recorder where dot groups are formed in parallel while arranging a plurality of dots in the longitudinal direction when a print head having dot forming parts for forming a plurality of colors on a recording sheet is moved above a recording sheet in the direction orthogonal to the carrying direction thereof, a print head mounting cyan, magenta, yellow, light magenta, orange, green, and black is employed. - 特許庁

車両前後方向のばね定数を大きく設定することによって、車両の操縦安定性を確保しつつ、車両横方向のばね定数を小さく設定することによって、弱アンダーなステアリング性能を実現すると共に、荷重−撓み特性の立ち上がりにおける急激な変化点の発生を緩衝的に制限することの出来る、新規な構造のステアリングラックハウジング用ブッシュを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a bush for steering rack housing of novel structure capable of dampingly limiting the occurrence of an abrupt change point at the rise of load-deflection characteristics as well as realizing a slightly under steering characteristic by setting smaller a spring constant in the lateral direction of a vehicle while maintaining the steering stability of the vehicle by setting larger the spring constant in the longitudinal direction of the vehicle. - 特許庁

面内磁気記録媒体上に記録される磁化情報において互いに隣接する一対の磁化遷移領域間長さに対応するマスター情報担体上の強磁性薄膜の長さを、面内磁気記録媒体上のトラック幅方向において、前記面内磁気記録媒体への記録信号として所望される磁化遷移領域間長さよりも大きくすることにより、再生波形の出力低下を起こさない面内磁気記録媒体を製造することができる。例文帳に追加

The in-plane magnetic recording medium causing no output deterioration in the reproduced waveform can be manufactured by setting length of a ferromagnetic thin film on the master information carrier corresponding to length between a pair of magnetization transition areas adjacent to each other in the magnetization information recorded on the in-plane magnetic recording medium to be longer than length between the magnetization transition areas desired as a recording signal to the in-plane magnetic recording medium. - 特許庁

システムコントローラ3が、ディスク1に記録されているコントロールデータに基づいて、データ領域間の全ての空き領域の位置と容量をそれぞれ検出し、その空き領域に所定の転送レートで記録信号の記録を行う場合に、データ領域のシークに要する時間、第1のトラックバッファ10の容量等に基づいて、一連の記録信号の連続的な記録再生が可能であるか否かを判別する。例文帳に追加

When detecting the positions and capacities of all the free spaces in the data areas based on the control data recorded on the disk 1, and recording the signals in the free spaces at a predetermined transfer rate, the system controller 3 checks whether the continuous recording and reproducing is possible or not for a series of recording signals based on the time needed to seek the data areas and the capacity of the first track buffer 10. - 特許庁

ドラフトされたスライバを紡績部2に供給して紡績糸を製造する紡績装置であって、糸切れした紡績糸を継ぎ合わせる際、パッケージ5側の糸yを種糸として、パッケージと紡績部との間でスラックチューブ7によって種糸を吸引して、前記種糸をピーシング位置まで搬送する紡績機において、前記パッケージに至る糸道にテンション付与手段TMを設けてなることを特徴とする紡績機のピーシング装置。例文帳に追加

This piecing device of the spinning machine for feeding a drafted sliver to a spinning section 2 to produce the spun yarn and for sucking a yarn (y) on the side of a package 5 as a seed yarn with a slack tube 7 between the package and the spinning section to transport the seed yarn to a piecing position, is disposed with a tension-imparting means TM to the yarn passage arriving the package. - 特許庁

Al合金基材の表面にAl−Zn溶射皮膜が形成されているオープンラックベーパライザ用のAl合金部材であって、この溶射皮膜は、少なくとも、基材と溶射皮膜との界面近傍に存在する気孔においては、EPMAによる断面観察結果として、0.3質量%以上の炭素が検出されるように、炭素を含む充填剤によって含浸処理がなされていることを特徴とするAl−Zn溶射皮膜含有Al合金部材である。例文帳に追加

With respect to an Al alloy member for open rack vaporizer provided with the Al-Zn sprayed coating on a surface of an Al alloy base material, pores existing near an interface of the base material and the sprayed coating, of the sprayed coating are impregnated with a filler including carbon so that a carbon of 0.3 mass% or more is detected as a result of cross-section observation by EPMA. - 特許庁

エンドレスなトラックベルト8をガイドするスライドレール9と、このスライドレール9と車体フレーム2とを連結するフロントサスペンションアーム15およびリヤサスペンションアーム16とを備えた雪上車のサスペンション構造10において、前記リヤサスペンションアーム16は、所定範囲を移動可能なスライドガイド手段21,24,25,34をアーム16自体に備えた伸縮可能な構造とした。例文帳に追加

In a suspension structure 10 of a snow vehicle provided with a slide rail 9 guiding an endless track belt 8 and a front suspension arm 15 and a rear suspension arm 16 connecting the slide rail 9 with a vehicle body frame 2, the rear suspension arm 16 has an expansible structure in which slide guide means 21, 24, 25, 34 movable in a predetermined scope are provided in the arm 16 itself. - 特許庁

比表面積200m^2/g以上、380m^2/g以下、かつJIS試験法で測定したpHが6から8の範囲であるカーボンブラック、高分子分散剤、定着樹脂、溶剤を少なくとも含有する水性インクジェットインクにおいて、定着樹脂がアミン中和型の水溶性樹脂または水分散性エマルジョンであり、溶剤がグリコールエーテルまたは炭素数4以上の1,2−アルカンジオールを少なくとも含有することを特徴とする水性インクジェットインク。例文帳に追加

In the aqueous ink jet ink containing at least carbon black having 200 to 380 m^2/g specific surface area and pH 6 to 8 measured by a JIS test method, a polymer dispersant, a fixing resin and a solvent, the fixing resin is an amine neutralization type water-soluble resin or a water-dispersible emulsion and the solvent contains at least a glycol ether or a ≥4C 1,2-alkane diol. - 特許庁

ディスク装置であって、ベースを有するハウジングと、ディスクに対してデータをリード/ライトするトランスデューサを有する負圧ヘッドスライダと、負圧ヘッドスライダをディスクのトラックを横切って移動させるアクチュエータと、アクチュエータを制御してディスクに対して負圧ヘッドスライダをロード/アンロードさせる機構と、アンロードされた負圧ヘッドスライダを支持するベースに固定されたランプ部材とを含んでいる。例文帳に追加

This disk device is provided with a housing having a base, a negative pressure head slider having a transducer for reading/writing data in a disk, an actuator for moving the negative pressure head slider across the track of the disk, a mechanism for loading/unloading the negative pressure head slider on the disk by controlling the actuator, and a lamp member fixed on the base for supporting the unloaded negative pressure head slider. - 特許庁

本発明は、印刷により支持体上に樹脂組成物層が形成可能な液状の樹脂組成物であって、液状樹脂組成物の乾燥、または、乾燥および半硬化後に室温においてタックフリーであり、その後半導体素子搭載後の半導体素子保持力に優れ、且つ硬化後に低弾性で耐半田クラック性に優れるなどの信頼性に優れる液状樹脂組成物およびそれを用いて作製した半導体装置を提供することにある。例文帳に追加

To provide a liquid resin composition that is a liquid resin composition which can form a resin composition layer on a support by printing, is tack-free at room temperature after drying or drying and partially-hardening a liquid resin composition, is excellent in semiconductor element holding power after subsequently loading a semiconductor element and excellent in reliability such as solder cracking resistance with low elasticity after hardening; and to provide a semiconductor apparatus made therewith. - 特許庁

下地処理を施した鋼材の表面に;ビスフェノールA型エポキシ樹脂と、ビスフェノールF型エポキシ樹脂、o−クレゾールノボラック型エポキシ樹脂との混合物からなる、混合エポキシ樹脂成分、フェノール性硬化剤、硬化促進剤および無機充填剤を含む組成物から形成されたエポキシプライマー層;ポリオレフィン接着剤層;および、ポリオレフィン層;が順次積層された、ポリオレフィン被覆鋼材。例文帳に追加

The polyolefin-coated steel material consists of an epoxy primer layer formed with a composition which comprises a mixed epoxy resin ingredient comprising a bisphenol-A type epoxy resin, bisphenol-F type epoxy resin and o-cresol novolak type epoxy resin, a phenolic hardening agent, a hardening accelerator and an inorganic filler, a polyolefin adhesive layer and a polyolefin layer, laminated in this order on the surface of a surface-treated steel material. - 特許庁

個体の身体表面の選択された領域の角質層の浸透性を増強することを包含する、個体の身体中の分析物の濃度を鑑視するシステムであって、該増強することが、(a)下にある組織に重大な損傷を起こさずに微細孔を該角質層に形成し、そしてそれによって該活性な浸透物のフラックスに対する該角質層の障壁特性を減少させることにより、該選択された領域の該角質層を穿孔する手段によって行われる。例文帳に追加

A system for monitoring the concentration of analyte in individual body includes enhancing the permeability of the corneum in the selected region in individual body The enhancement is performed by (a) forming a micro-pore in the corneum without the serious damage being caused in the underlying tissue, decreasing barrier characteristics of that stratum corneum for flax of that active infiltrated items, and puncturing that stratum corneum in the selected area. - 特許庁

90モル%以上がトリメチレンテレフタレート繰り返し単位から構成されるポリトリメチレンテレフタレートであるポリエステル成分Aと導電性カーボンブラックを15〜40重量%含有する熱可塑性ポリマーである導電成分Bからなり、ポリエステル成分Aが繊維横断面積の70〜95%を形成する伸長回復率が50%以上であるストレッチ性に優れた導電性ポリエステル繊維。例文帳に追加

The electroconductive polyester fiber comprises a polyester component A being a polytrimethylene terephthalate (PTT) composed of90 mol % of trimethylene terephthalate repeating unit and an electroconductive component B being a thermoplastic polymer containing 15-40 wt.% of the electroconductive carbon black, has 70-95% of the cross-sectional area of the fiber formed by the polyester component A, ≥50% elastic recovery percentage of elongation and excellent stretchability. - 特許庁

網点濃度とドットゲインを独立に制御する手段を有する面積階調画像形成装置により、露光を施した後、現像してイエロー、マゼンタ、シアン、ブラックの各網点画像を含む画像を形成するハロゲン化銀カラー感光材料において、支持体を挟んで画像形成面とは反対側の面がバッキング層を有し、該バッキング層が屈折率が1.6以上の白色顔料を含有することを特徴とするハロゲン化銀カラー感光材料。例文帳に追加

In the silver halide color photosensitive material which is exposed and developed to form an image comprising yellow, magenta, cyan and black dot images with a dot area image forming apparatus including a device for independently controlling dot density and dot gain, a surface of a support opposite to an image forming surface has a backing layer and this backing layer contains a white pigment having a refractive index of ≥1.6. - 特許庁

例文

下部コア層7が、底磁極端部7aと前記底磁極端部7a上から磁気ギャップG側に突出するように形成された頂磁極端部7bとを有し、媒体対向面側において、下部コア層7の磁極端部と上部コア層68の磁極端部68aの磁気ギャップGの突き合わせ部分の磁気抵抗R_gと、磁気ギャップGの周囲の部分の全漏洩磁気抵抗R_lとが、前記磁気ギャップGの厚さをg、トラック幅w1をw、前記頂磁極端部7bの厚さをt、 前記上部コア層68の厚さをpとしたとき、下記の数式で示される関係であるものとする。例文帳に追加

A lower core layer 7 has a bottom magnetic pole end part 7a and a top magnetic pole end part 7b, which is formed so as to project from the upper part of the bottom magnetic pole end part 7a to a magnetic gap G side. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS