1016万例文収録!

「警語」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

警語の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 53



例文

察用例文帳に追加

It has another meaning as a police term.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

官を指す侮蔑例文帳に追加

uncomplimentary terms for a policeman  - 日本語WordNet

英国の察官を指す略式例文帳に追加

an informal term for a British policeman  - 日本語WordNet

察用に「ホシ=容疑者」と言う隠がある。例文帳に追加

In police terms, there is a slang 'hoshi = crime suspect.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

察と察官の在り方を示した川路の録は後に『察手眼』(けいさつしゅげん)として編纂され、察精神の基本論として今も察官に広くり継がれる。例文帳に追加

KAWAJI's sayings about how police officers should behave themselves were later compiled into a book titled "Keisatsu Shugen," which has been widely handed down among police officers as the "bible" of police spirit.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

「半落ち」は,察で使われる特殊用である。例文帳に追加

"Han-ochi" is a special word used by the police.  - 浜島書店 Catch a Wave

同シリーズはニューヨーク市察官,ジョン・マクレーンについての物だ。例文帳に追加

The series concerns John McClane, a New York City police officer.  - 浜島書店 Catch a Wave

操縦者の復唱内容が「その他の」である場合には、告装置4による告を行う。例文帳に追加

When the repetition content of the pilot is "another term", the flight control support device performs warning by a warning device. - 特許庁

(配列を返すことができる言においても、これは告を引き起こします。例文帳に追加

(In languages where you can return an array, this also elicits a warning.  - JM

例文

ユーザーに手間をかけさせることなく、ユーザーの使用言による音声出力を可能な報器(火災報器)を得る。例文帳に追加

To provide an alarm (fire alarm) enabled to output a voice in a language used by a user without giving the user trouble. - 特許庁

例文

察官が私に話しかけてきたが、私は彼のフランスを理解できなかった。例文帳に追加

A gendarme spoke to me, but I didn't understand his French.  - Weblio英語基本例文集

映画「きな子 ~見習い察犬の物~」の広告で覆われた電車が今,香川県で運行している。例文帳に追加

A train covered with advertisements for the movie "Police Dog Dream" is now operating in Kagawa Prefecture.  - 浜島書店 Catch a Wave

昨夏の映画「きな子 ~見習い察犬の物~」の犬はきな子がモデルだった。例文帳に追加

The dog in last summer's movie "Police Dog Dream" was modeled on Kinako.  - 浜島書店 Catch a Wave

ノーズオープン告制御装置30は、車両走行中に車載機器の可動ノーズがオープンしている時、ナビゲーション装置10で設定したナビゲーション用案内言告音声データを記憶装置32から読み取り、該言告音声を出力するように制御する。例文帳に追加

A nose opening warning controller 30 executes the control to read out the warning voice data of a navigation guide language determined in a navigation device 10 from the storing part and to output the warning voice with the language, when a movable nose of on-vehicle equipment is opened during the traveling of the vehicle. - 特許庁

放送禁止用や差別用などの有害句をメモリに記憶させておき、有害句を含む文を操作(メール送信、Webサイトへの書き込み、電話帳登録、など)しようとした場合には告を発することにより、有害句の外部流出を禁止することを可能とする。例文帳に追加

To forbid an external outflow of a harmful expression by making a memory store the harmful expression such as a broadcast forbidden term or a derogatory term, and giving a warning when intending to perform operation (mail transmission, writing to a Web site, telephone directory registration or the like) of a sentence including the harmful expression. - 特許庁

『あなたはこの単をどう綴りますか?』『私たちは察官のために私たちの名前を綴らなければならなかった』例文帳に追加

How do you spell this word? We had to spell out our names for the police officer  - 日本語WordNet

暗記の準備がなされたサンスクリットの文学または一群の格言的な教義上要約の規則または例文帳に追加

a rule or aphorism in Sanskrit literature or a group of aphoristic doctrinal summaries prepared for memorization  - 日本語WordNet

なお『平治物』では、内裏を出る際に護の武士が怪しんで中を覗くが、17歳の天皇を女房と見誤ったとする。例文帳に追加

And according to the "Heiji monogatari," as they left the palace grounds some of the guardsmen found them suspicious and searched the carriage, but mistook the seventeen-year-old Emperor for a lady in waiting.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

備員がやって来て,私はホテルから追い出されてしまいました。そこに泊まっていることを英で説明できなかったためです。例文帳に追加

The security guard came and threw me out of the hotel because I couldn't explain in English that I was staying there.  - 浜島書店 Catch a Wave

この映画は,崩壊したタワーの下から救出された2人の港湾局察官の真実の物を描いている。例文帳に追加

This movie portrays the true story of two Port Authority Police Department officers who were rescued from underneath the collapsed towers.  - 浜島書店 Catch a Wave

の異なる多数の国で、的確な報/故障の情報表示が可能な建設機械の情報表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide an information display device for construction machine, capable of performing accurate alarm/failure information display in many countries differed in language. - 特許庁

文書画像中から機密単が検出された際に、告注意を促す表示を前記文書画像に追加して出力できるようにする。例文帳に追加

To output a document image together with an added representation attracting warning attention when a secret word is detected in the document image. - 特許庁

B区のブラッドストリート部は、ホーナーを逮捕したことを認め、容疑者は必死に抵抗し、強い調子で無罪を主張したとっている。例文帳に追加

Inspector Bradstreet, B division, gave evidence as to the arrest of Horner, who struggled frantically, and protested his innocence in the strongest terms.  - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』

複数の予め作成された言により発せられるこの告メッセージのうちの少なくとも1つを使用者が選択可能な制御システムを告システムは含んでいる。例文帳に追加

The warning system includes a control system that allows a user to select at least one of a plurality of pre-created verbal warning messages for emission. - 特許庁

周囲の第三者(及び窃盗の当事者にも)に、事件の発生と解決への要望を切実に伝達する効果的な表現・言を用いた音声にて告を行なう盗難防止報装置を提供する。例文帳に追加

To provide an antitheft alarm device which gives an alarm by a voice using effective expression and language for heartily transmitting the occurrence of an accident and the desire to solve it to a circumferential third person (and also a stealing party). - 特許庁

対象の存在を検知する少なくとも1つのセンサ12と、センサによる対象の検知後に少なくとも1つの予め作成された言による告メッセージを発する告システム14と、からなる安全装置10。例文帳に追加

A safety device 10 comprises at least one sensor 12 for sensing the presence of an object and a warning system that emits at least one pre- created verbal warning message after the sensor senses the object. - 特許庁

っている方を拒まないように気をつけなさい。地上で告していた人を拒んだ人々が逃れられなかったのであれば,天から告される方に背を向けるわたしたちは,なおさら逃れることはできないでしょう。例文帳に追加

See that you don’t refuse him who speaks. For if they didn’t escape when they refused him who warned on the earth, how much more will we not escape who turn away from him who warns from heaven,  - 電網聖書『ヘブライ人への手紙 12:25』

画面表示言、単位系等や、音声ガイダンス言報音の種類等を操作者に応じて自動的に切り換えることができるユーザインタフェース設定切換方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of changing the user interface setting of an injection molding machine, by which a screen display language, a unit system or the like, voice guidance language, the kind of an alarm sound, or the like is automatically changed corresponding to an operator. - 特許庁

パターン記憶手段に注意表現する表示や告音パターンを各国の文化風習に合わせて記憶させておき、言選択手段で言を選択することに連動して、記憶させておいたパターンを読み出して切り替える。例文帳に追加

The stored pattern is switched to be read in conjunction with the selection of a language by a language selecting means. - 特許庁

ユーザインタフェース設定は、画面表示言、データ単位系、日付表記、画面配色、ディスプレイの輝度等の画面表示設定と、音声ガイダンスの言報音の種類等の音声出力設定がある。例文帳に追加

The user interface setting has a screen display setting such as the setting of the screen display language, the data unit system, a date inscription, a screen color arrangement, the brightness of display or the like and a voice output setting such as the setting of the voice guidance language, the kind of the alarm sound or the like. - 特許庁

防犯標表示システム1に、赤色灯2、照明3、音声4、報5、緊急通報システム6等を装備して、助けを求める事が可能な防犯標表示緊急通報システム防犯灯。例文帳に追加

A security watchword display system 1 is provided with a red light 2, an illumination lamp 3, a speaker 4, an alarm 5, an emergency report system 6 and others, and thereby a security watchword display emergency report system security light is capable of calling for help. - 特許庁

呼吸器感作性の方が人の健康に対する影響が重大であるとみて、注意喚起は「危険」であるが、皮膚感作性の場合は、同じカテゴリー1でも注意喚起は「告」である。例文帳に追加

The precautionary word used for skin sensitization Category 1 is "Warning," while the word for respiratory sensitization Category 1 is "Danger," since the latter is considered to produce more serious effects on human health. - 経済産業省

訓練システムは、新たなモデルを各既存のモデルと比較するシステムを含み、訓練モード中に、既存の彙単と音響的に類似している、したがって混同する可能性のある新たな単が追加される場合にユーザに告することを保証する。例文帳に追加

A training system includes a system which compares a new model with each existing model, and it is secured that a warning is given to a user when a new word which acoustically resembles as existing vocabulary word and may be mistaken is added in the training mode. - 特許庁

情報処理装置10は、単を登録する際に、登録対象の単を指定させるとともに、指定された単のスペルをユーザに入力させ、入力されたスペルの正誤を判定し、正しいスペルであると判定された場合は単登録を実行し、誤ったスペルであると判定された場合は告を行う。例文帳に追加

An information processor 10 when registering the word specifies the word to be registered and makes the user input the spelling of the specified word, and decides whether the inputted spelling is correct or not to register the word when it is decided that the spelling is correct or to generate a warning when it is decided that the spelling is incorrect. - 特許庁

報音声は、複数の方言及び/又は言にて、相異なる複数の報メッセージが音声データ記憶領域151に記憶されており、指示入力記憶領域に記憶された出力モードに従って、選択プログラム14aが音声データを読み出し、音声合成部16にて報音声を合成しスピーカ5に出力する。例文帳に追加

As the alarm voice, a plurality of different alarm messages in a plurality of provincial speeches and/or languages are stored in a voice data storage area 151, a selection program 14a reads voice data according to an output mode stored in an instruction input storage area, and the alarm voice is composed in a voice composition part 16 and outputted to the speaker 5. - 特許庁

定義リスト(dl)もサポートされています定義タグ(dt)も定義データタグ(dd)のどちらも段落や告などの他のブロックレベルタグを受け付けないことに注意してください。例文帳に追加

Definition lists (dl) are also supported. Please note that neither the definition term tag (dt) nor the definition data tag(dd) accept any other block level tag such as paragraphs or admonitions. - Gentoo Linux

NetBeans のタスクリストによってコードが自動的にスキャンされ、「TODO」や「FIXME」などの単が含まれるコメント行、コンパイルエラー、簡易修正、およびスタイルの告がある行が一覧表示されます。例文帳に追加

The NetBeans Task List automatically scans your code and listscommented lines containing words such as "TODO" or "FIXME",and lines with compile errors, quick fixes, and style warnings.Connect to a bug database (e.g.  - NetBeans

八代国治は『吾妻鏡』に恨みでもあるのだろうか、源頼家の怨霊が乗り移ったのだろうか、と思いたくなるぐらい『吾妻鏡』を気強くこき下ろすが、これもまた原勝郎の鐘の続きである。例文帳に追加

Kuniji YASHIRO seems to have had a grudge against "Azuma Kagami," because he criticized it severely as if he was possessed by a vengeful ghost of MINAMOTO no Yoriie, continuing the warnings of Katsuro HARA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

海州東海県で遣唐大使一行から離れ、一夜を過ごすも村人達に不審な僧だと戒され(中国通じず、「自分は新羅僧だ」と主張しているが新羅の言葉でもない様だ、怪しい僧だ)、役所に突き出されてしまう。例文帳に追加

He left the kentoshi group at Donghai in Haeju, but villagers considered him suspicious (he could not understand Chinese and although he claimed that 'I'm a Sillan monk,' he did not seem to speak Korean) and handed over to the government office after one night the village.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在は一般に、察が被疑者を真犯人か否か検証するために目撃者に被疑者の面相を確認させる行為(面通し)を指す俗として用いられることが多い。例文帳に追加

Currently in general, when the police endeavor to identify if a suspect is actually a criminal, eye-witnesses act to verify the identity of suspects; the colloquial term "Kubi jikken" is widely used when referring to a "line up."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし言等で意思の疎通を欠いていたため、1864年に幕府はイギリス・アメリカ合衆国・フランス・オランダの四カ国と協定を結び、居留地の自治組織である「居留地会」が察を設置することになった。例文帳に追加

But because communication between patrolmen and inhabitants proved difficult due to the multiple languages spoken there, in 1864 the bakufu concluded an arrangement with the four countries of Great Britain, the United States, France, and the Netherlands, under which the autonomous settlement organization called the 'Settlement Party' would establish a police force.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

安価で効率のよい防犯システムとして無人の建物から遠隔の携帯通信機器に自動で侵入者感知の通知がなされ、光りや音ではなく、言による告を与えることができるシステムの作成。例文帳に追加

To provide a system, which can give an alarm with not light or sound, but a language by automatically notifying remote portable communication equipment of trespasser sensing from an unmanned building as an inexpensive and efficient crime-prevention system. - 特許庁

パーソナルコンピュター3内のソフトによって携帯通信機器7と留守録音機能付き電話機6がつながることにより、本人が直接、侵入者に言による告を与えることができる。例文帳に追加

A portable communication device 7 is connected to a telephone set 6 with an automatic answering and recording function through software on a personal computer 3 and then the user oneself is able to warn a trespasser directly. - 特許庁

利用者が取り込んでいた当該プログラム言コンテンツを呼び出し楽しもうとした時、タイムオーバーになったことを知らせるエラー報を表示することによって利用者に知らせる。例文帳に追加

When a user calls and tries to enjoy the fetched program language contents, the user is informed that time has expired by error warning display. - 特許庁

創業の社名にある「備保障」という言葉は、火災や盗難などの備を請け負い、事故が生じたときには損害を賠償する仕組みを意味する言葉として、今では広く用いられているが、元々は、同社がその設立に当たり、安全保障の「保障」と損害補償の「補償」の二つの意味を込めて作った造である。例文帳に追加

The Japanese word used for “securityin the original name of the company, is now widely applied with the meaning of contracting to guard against problems such as fire and burglary, and a system to compensate for losses if an accident occurs. Originally though, when the company was first established, it was a newly coined word in the Japanese language that incorporate the dual meanings ofguarantee” from the term meaningguarantee of safety” and “compensation” from “compensation for losses.” - 経済産業省

文書画像の文字列の中から機密単を検出し、機密単が検出されると、前記文書画像に告注意を促す表示を追加するようにし、社外秘の文書や個人情報を含んだ機密性の高い文書に対して「コピー禁止」などの注意を促すロゴを追加して出力することができるようにして、操作性及びセキュリティ性に優れた画像処理装置を提供できるようにする。例文帳に追加

Provided is the apparatus for image processing with superior operability and security that detects the secret word in a character string of the document image, adds the representation attracting warning attention to the document image when the secret word is detected, and outputs the document image while adding a logotype attracting attention, such as "Copy Prohibited", to a secret document of a company or a document of high secrecy including private information. - 特許庁

教経が『平家物』に最初に登場するのは寿永2年(1183年)5月に倶利伽羅峠の戦い、篠原の戦いで源義仲に連敗した平家が急ぎ京の守りを固める場面で、兄の通盛とともに2000余騎を率いて宇治橋を護している。例文帳に追加

In the "Tale of the Heike," Noritsune first appears in the scene of May 1183 in which the Taira family hurriedly strengthened the defense after successive defeats against MINAMOTO no Yoshinaka in the battle of Kurikara and the Battle of Shinohara and he, together with his elder brother, Michimori, guarded Uji-bashi Bridge while taking command of more than 2,000 mounted warriors.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「本所」とは複数ある職のうち、荘園内において荘務すなわち、司法・行政・察活動を行う権限を有して法的支配を行使した者を指す(領家・本家の別称としての「本所」というも存在するが、本来の意味での使用ではない)。例文帳に追加

Among a variety of shiki, 'Honjo' exercised legal control over Shoen with the authority to carry out Shomu (management and control of encouragement of agriculture, taxes and so on in Shoen) or judicial, administrative and police activities (The word, 'Honjo' is also used when referring to Ryoke and Honke, but it is not the original meaning of the word.).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、その形式が従来と違い文中に中国皇帝のみが使用する「皇」や「勅」のがあったことで、朝鮮側はそれらは朝鮮にたいし日本を上位におくととらえ、また近代化を進める日本を「仮洋夷」として戒してその受け取りを拒否した。例文帳に追加

However, the Korean government refused to accept it saying that the note was written in a style that differed from the conventional one and containing words "" and ""--traditionally used only by Chinese emperors-- suggested that Japan was superior to Korea, and warning that Japan's modernization was based on "a presumed doctrine of excluding western threats."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

第百八十四条の十 国際特許出願の出願人は、日本特許出願については国際公開があつた後に、外国特許出願については国内公表があつた後に、国際特許出願に係る発明の内容を記載した書面を提示して告をしたときは、その告後特許権の設定の登録前に業としてその発明を実施した者に対し、その発明が特許発明である場合にその実施に対し受けるべき金銭の額に相当する額の補償金の支払を請求することができる。当該告をしない場合においても、日本特許出願については国際公開がされた国際特許出願に係る発明であることを知つて特許権の設定の登録前に、外国特許出願については国内公表がされた国際特許出願に係る発明であることを知つて特許権の設定の登録前に、業としてその発明を実施した者に対しては、同様とする。例文帳に追加

Article 184-10 (1) After the international publication of a patent application in the case of a patent application in Japanese language, or after the national publication of a patent application in the case of a patent application in foreign language, where the applicant of the international patent application has given warning with documents stating the contents of the invention claimed in the international patent application, the applicant of the international patent application may claim compensation against a person who has worked the invention as a business after the warning, prior to the registration establishing a patent right, and the amount of compensation shall be equivalent to the amount the applicant(s) would be entitled to receive for the working of the invention if the invention were patented. Even where the said warning has not been given, the same shall apply to a person who worked the invention as a business prior to the registration establishing a patent right, in the case of a patent application in Japanese language, with knowledge of the invention having been claimed in the international patent application that the international publication has been effected, or, in the case of a patent application in foreign language, with knowledge of the invention having been claimed in the international patent application that the national publication has been effected.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”CARBUNCLE THE ADVENTURE OF THE BLUE”

邦題:『ブルー・カーバンクル』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「The Adventure of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Blue Carbuncle」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) Arthur Conan Doyle 1892, expired.
Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS