1016万例文収録!

「End face」に関連した英語例文の一覧と使い方(399ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > End faceの意味・解説 > End faceに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

End faceの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 19969



例文

By this method, a retracting motion of the clip 2 is stopped by a flange part which is formed by the groove part 3, and also, when the clip 2 is twisted in the lateral direction, one part of the top face of the end part of the bent part comes into contact with the flange part, and the retracting motion of the clip 2 is stopped.例文帳に追加

軸筒のクリップを取り付ける部分に溝部を形成し、該溝部に前記クリップの挾持部を囲繞するよう取り付けるとともに、前記クリップの本体部分を板状となし、そのクリップ本体部分の前記挾持部側の端部を折曲せしめ、その端部を前記溝部まで延設形成したクリップの軸筒への取り付け構造。 - 特許庁

A ring seal 134 stored in an annular groove 131 formed in the inner surface of a rotor chamber is energized toward a rotor 31 by resilient force of an O-ring 133, and steam pressure in the rotor chamber is sealed with a water film 139 held between a sealing surface 136 of the ring seal 134 and the end face 35 of the rotor 31.例文帳に追加

ロータチャンバの内面に形成した環状溝131に収納したリングシール134をOリング133の弾発力でロータ31に向けて付勢、このリングシール134のシール面136とロータ31の端面35との間に保持した水膜139でロータチャンバ内の蒸気圧をシールする。 - 特許庁

An inner peripheral face of the bush has a fitted inner peripheral part 50 capable of being fixedly fitted onto the outer case, and an enlarged inner peripheral part 52 guiding the bush when it is externally fitted to the outer case, is formed at the end part on the opposite side of the bellows part in the form of a straight hole with a diameter larger than that of the outer case.例文帳に追加

ブッシュの内周面には密着内周部50が設けられてアウターケースに密着外嵌可能に構成されるとともに、蛇腹部とは反対側の端部にアウターケースよりも大径のストレート穴状でアウターケースへの外嵌時にそれを案内する拡径内周部52が設けられている。 - 特許庁

An end on a side of the beverage feeder 1 of a heat-insulated beverage hose 8 is fitted in and attached to a U-shaped notch 65A formed on an upper part on a right side face of an outer shell case 20 of a feeder body 15 via an approximately annular guide member 9 with a predetermined thickness size to be fitted over an outer periphery of the hose 8.例文帳に追加

断熱飲料ホース8の飲料供給装置1側の端縁部は、該断熱飲料ホース8の外周部に嵌挿される所定厚さ寸法の略円環状のガイド部材9を介して、装置本体15の外装ケース20の右側面上部に形成されるU字形切欠部65Aに嵌め込まれて取り付けられている。 - 特許庁

例文

The both sensors 15a, 15b are installed in detecting parts thereof respectively with magnetic detecting elements for changing characteristics in response to changes of a density and a direction of a passing magnetic flux, and the respective detecting parts are opposed both end edge parts in a width-direction, of the outer circumferential face of the encoder main body 17, under a neutral condition.例文帳に追加

又、上記両センサ15a、15bは、それぞの検出部に、通過する磁束の密度及び方向の変化に対応して特性を変化させる磁気検出素子を設置したもので、中立状態で、それぞれの検出部を上記エンコーダ本体17の外周面の幅方向両端縁部に対向させている。 - 特許庁


例文

Since the groove 5 for guiding the adhesive A is provided, the adhesive A applied on the end face (or the groove 5) of the nut N permeates easily into the screw groove 2 meshing from the screw thread 1, does not drip to the outside easily, and permeates over a wide scope between the screw thread 1 and the screw groove 2 to realize loosening prevention effect sufficiently.例文帳に追加

この接着剤Aを案内するための溝5が設けてあることから、ナットNの端面(又は溝5)に塗布した接着剤Aは、ネジ山1から噛み合っているネジ溝2に浸透し易く、外部に垂れ難く、ネジ山1とネジ溝2の間の広い範囲にわたって浸透できることから、緩み止め効果を十分に発揮することができる。 - 特許庁

In the pressing down operation of the key top 102, by contacting and locking outer side end faces in second locking pins 111A and 111B of first and second links 104 and 105 with an inner wall face of a sliding locking part 117 of the key top 102, the horizontal movement of the key top 102 is prevented, and the key operability is maintained favorably.例文帳に追加

キートップ102の押下操作時に、第1リンク104及び第2リンク105の第2係止ピン111A、111Bにおける外側端面とキートップ102の摺動係止部117の内壁面とを接触係止させることにより、キートップ102の水平方向への移動を防止するように構成し、キー操作性を良好に保持する。 - 特許庁

A part not covered by the nut grip 4 having a prescribed length is formed at a tip end side of the nut 3 so as to locate the nut grip 4 at the outside of a wall when the nut 3 is screwed into a non-protruded TV terminal 22 located at a bottom part of a hole formed on a flat part of a terminal unit 21 arranged on a wall face.例文帳に追加

壁面に設けられた端子ユニット21の平面部に形成された穴の底に設けられた非突出型のテレビ端子22にナット3を螺着したときに、ナットグリップ4が壁面の外側に位置するように、ナット3の先端側に所定長のナットグリップ4に覆われていない部分が設けられている。 - 特許庁

The conventional hermetic compressor has the problem that although a hole for mounting a glass terminal is bored in the vicinity of an upper lid part, the end face of the hole is an acute angle so that water is liable to enter the gap, resulting in sometimes causing rust between the final finished coating film and the raw material of the upper lid part in that part to be disadvantageous in long-time use.例文帳に追加

ガラスターミナルを取り付ける為の孔を上蓋部の中心付近に開けているがその孔の端面が鋭角なので、水分がその隙間に入り込み易く、その部分に最終仕上げの塗装皮膜と上蓋部の素材との間に錆が発生することがあり、長期間の使用に於いては不具合となるという課題を有していた。 - 特許庁

例文

The sealing projection plate 31 includes a projection plate base 32 which projects integrally from the inner face on the outer edge side of the lamp lens 13 toward the inner side of the lamp housing 11 in a width direction of the seal groove 21 and a projection plate body 33 which projects from the projection end edge of the projection plate base 32 toward the opposite direction B and is embedded in the sealing material 26.例文帳に追加

シール突条板31は、ランプレンズ13の外縁部側の内側面からシール溝21の幅方向でランプハウジング11の内方側に向かって一体的に突出する突条板基部32と、突条板基部32の突出端縁部から逆方向Bに向かって突出してシール材26に埋入される突条板本体33とを備える。 - 特許庁

例文

Furthermore, a lead-out wire 56B extending from the other opening 552B of a toroidal core 552 is passed through the side of the toroidal core 552 while being bent, and abutted to the lateral side 54S2 of the line across capacitor 54, and its top end is soldered to a GND terminal 51G protruded on the terminal face 511 of an AC inlet 51.例文帳に追加

また、トロイダルコア552の他方の開口部552Bから延出する引き出し線56Bを、屈曲させながらトロイダルコア552の側部を通過させ、ラインアクロスコンデンサ54の側面54S2に当接させて、先端をACインレット51の端子面511において突出するGND端子51Gに半田付けする。 - 特許庁

An exit part through which a discharged game ball B discharged by a game ball discharger is discharged to a game area of the game board 5 is equipped between almost the upper end part of an inside rail 10 and an outside rail 11, and a game ball B is guided from the exit part to the upper part of the game board 5 and then dropped along the game board 5 face.例文帳に追加

内レール10の略上端部及び外レール11間には、遊技球発射装置Uにより発射された遊技球Bが遊技盤5面上の遊技領域に放出される出口部が設けられ、遊技球Bは該出口部から遊技盤5の上部に案内された後、遊技盤5面に沿って落下する。 - 特許庁

A joint 82 is fixed through a box nut 83 with a tension side detection bar 81 having a slit provided thereon into which one end of the film sample S penetrates to be held thereby, and an adapter 84 having a screw part formed on the outer face, corresponding to the box nut 83 is fixed on a displacement detector side shaft 85 from a differential transformer transducer 6.例文帳に追加

フィルム状試料Sの一端を通して保持するスリットが設けられた引張り側検出棒81に袋ナット83を通して接手82を固着し、差動トランス6からの変位検出器側軸85に、外面に前記袋ナット83に対応するねじ部を形成したアダプター84を固着する。 - 特許庁

Since the impregnated paper tape 13 is bonded to the side face of the frame body 6 and the whole periphery of the end faces of the front panel 9 and the rear panel 10 on the finished top panel 12 in the process mentioned in (8), the PVC sheet will not be separated in the bonded part, so that the excellent coated state can be achieved.例文帳に追加

これにより、完成した天板12にあっては、(8)に示した工程で含浸紙テープ13が枠体6の側面、及び前記表面板9と裏面板10の端面の全周に亙って貼着されていることから、当該部分においてPVCシートが剥離してしまうことがなく、良好な被覆状態を得ることができる。 - 特許庁

The thermoelectric generator 1 includes a high temperature-side heat exchanger 6 having heat exchange fins 11 that recover the heat of exhaust gas passing through an exhaust passage 2, a thermoelectric transducer module 8 that transduces heat recovered by the heat exchange fin portions 11 into electricity, and a low temperature-side heat exchanger 9 for cooling the low temperature-side end face of the thermoelectric transducer module 8.例文帳に追加

熱電発電装置1は、排気通路2を通る排気ガスの熱を回収する熱交換フィン部11を有する高温側熱交換器6と、熱交換フィン部11で回収された熱を電気に変換する熱電変換素子モジュール8と、熱電変換素子モジュール8の低温側端面を冷却するための低温側熱交換器9とを備えている。 - 特許庁

In this organic electroluminescence display device, the organic electroluminescent element having at least a transparent positive electrode layer, an emission medium layer and a negative electrode layer is formed on a transparent base material, and it is sealed after forming a film of an inorganic compound having barrier property from an end face of the negative electrode layer to a surface including over the negative electrode layer in the shape of a frame.例文帳に追加

透明基材上に、少なくとも透明陽極層、発光媒体層、陰極層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子を形成し、その陰極層の端面から陰極層上を含む面を枠状にバリア性をを有する無機化合物を成膜した後に封止を行うことを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス表示装置である。 - 特許庁

The mounting structure of a complex type heat exchanger includes: a first heat exchanger 2; a second heat exchanger 3 disposed to be spaced from the first heat exchanger 2 in a vehicular longitudinal direction; and side supports 6, 6 locked by and connected with both side end face sides of the first heat exchanger 2, and connected with the second heat exchanger by locking.例文帳に追加

複合型熱交換器の取付構造は、第1の熱交換器2と、この第1の熱交換器2から車両前後方向に離されて配置された第2の熱交換器3と、第1の熱交換器2の両側端面側にそれぞれ係止により結合されて、第2の熱交換器を係止により結合するサイド・サポート6、6と、を有する。 - 特許庁

When the pallet for packing is used, the stay 20 is inserted in each insertion hole 11 of the pallet 10, cargoes are stacked so that corner parts of the cargoes face the corner part of the stay 20 on the inner side of the stay 20, and a slide stay 22 is allowed to slide so that an upper end part of the slide stay 22 is substantially as high as the cargoes.例文帳に追加

梱包用パレットの使用時には、パレット10の各差込穴11にステイ20を差し込み、ステイ20の内側に荷物の角部分がステイ20の隅部に対向するように荷物を積み重ねて載置し、スライドステイ22の上端部分が荷物の高さと概ね同じ高さとなるようにスライドステイ22をスライドさせる。 - 特許庁

To provide a processing apparatus for a CTP printing plate that gives no adverse influence on an automatic platemaking machine caused by an elution defect portion on an end face of a photosensitive material due to pressure fog upon developing, even in a CTP printing plate requiring a chamfering process, and that can carry out stable development for a long period of time without depositing dirt on the surface of a conveyer roll.例文帳に追加

面取り処理を必要とするCTP印刷版においても現像時に圧力カブリによる感光材料端面部の溶出不良部に起因する自動製版機への悪影響が無く、また搬送ロールの表面に汚れが固着することなく長期に渡って安定な現像処理を行うことが可能なCTP印刷版の処理装置を提供する事。 - 特許庁

The terminal parts 15 has a sheet metal 41 possessing a contact face 15a that comes into contact with a power feeding terminal 105 of a charging board 101, and a resin member 43, in which at least two places of the end parts of the sheet metal 41 are folded back, and mounted parts 41c against the sub-substrate 31 are formed at folded back places of the sheet metal 41.例文帳に追加

端子部品15は、充電台101の給電端子105に当接する当接面15aを有する板金41と、板金41の端部の少なくとも2箇所が折り曲げられて、当該折り曲げにより把持される樹脂部材43とを有し、板金41の折り曲げ箇所に、サブ基板31に対する被実装部41cが形成されている。 - 特許庁

The impact absorbing plate is a highly elastic twisted plate 20 having two twist faces 2, 3 twisted to cross at an angle of 90 degrees, and provided with a fixing part 5 to a support plate in each twisted face end rim 4, and it is composed by providing at least one wave 7a or 7b in a middle part of the twisted faces 2, 3.例文帳に追加

90度の角度で交叉するようねじ曲げられた2つのツイスト面(2,3)を有し、各ツイスト面端縁(4)には支持板への固定部(5)が設けられた高弾性ツイスト板(20)であって、前記ツイスト面(2,3)の中間部に少なくとも一つのウエーブ(7a又は7b)を設けられてなる構成とする衝撃吸収板。 - 特許庁

The exhaust gas purifying filter comprises a monolith carrier 1, having a plurality of cells 12 formed with a barrier 11, a catalyst component and a NOx occlusion agent carried by the monolith carrier 1, carrying more NOx occlusion agents carried at a back side 11b than that at the face 11a of the inflow cell at an opening end of inflow cell 121 opening at the inflow side of the exhaust gas G.例文帳に追加

本発明の排ガス浄化フィルタは、隔壁11により形成された複数のセル12を有するモノリス担体1と、このモノリス担体1に担持された触媒成分およびNOx吸蔵剤とからなり、排ガスGの流入側に開口する流入セル121の開口端側では流入セルの表側11aよりも裏側11bに多くのNOx吸蔵剤が担持されることを特徴とする。 - 特許庁

An end face position of the glass plate G adhesively retained by the adhesive transportation means 14 is detected by a sensor 18 arranged at an upstream side of the glass plate transportation direction of a grinding means 16, and a position of a grinding wheel 62 is feedforward-controlled by a position control section 20 at a plurality of locations on one glass plate G.例文帳に追加

研削手段16のガラス板搬送方向上流側に設けられたセンサ18により、吸着搬送手段14によって吸着保持されたガラス板Gの端面位置を一枚のガラス板Gにおいて複数箇所検出し、砥石62の位置を位置制御部20によりフィードフォワード制御する。 - 特許庁

The curved surface is ideal if it is formed in line with the minimum diameter R formed when it is pushed to the driving pulley or the driven pulley and is constituted to rest the curved surface, but it is effective to prevent the broken accident of the endless belt even though only the end of face into contact with the endless belt 3a of the block 20 is constituted to the curved surface.例文帳に追加

この曲面はドライブプーリーまたはドリブンプーリーに押圧されるとき形成される最小径Rに併せて形成され曲面を持たせるように構成すれば理想的であるが、ブロック20の無端ベルト3aと接触する面の端部だけを曲面にすることでも、無端ベルト折損事故を防止する効果がある。 - 特許庁

An insert hole 17 is provided axially passing through the bumper body 15 and the neck part 16 from the end face center of the bumper body 15 and reaching the locking part 14.例文帳に追加

パネル材12の取付孔13に挿入取り付けされる係止部14と、バンパー本体15と、このバンパー本体15と係止部14の間に形成されて取付孔13に嵌合されるネック部16とを備えたバンパーラバー11において、バンパー本体15の端面中央から、同バンパー本体15とネック部16を軸方向に貫通して係止部14に至る挿入穴17を設ける。 - 特許庁

The end of the side face pipe and a core material pipe is covered with a latticed screen having a distance through which fry, young fish, larva, etc. can pass to form a revetment vegetation roll.例文帳に追加

有孔あるいは網状パイプより形成された、側面パイプを有し連結可能な芯材パイプの周囲に水質浄化物質を巻着した上を天然植物繊維シートをロール状に巻き重ねて天然植物繊維の網で固定し、側面パイプと芯材パイプの端末を稚魚、幼魚、幼虫等が通過可能な間隔を有する格子状のスクリーンで被った護岸植生ロールを提供する。 - 特許庁

The rotator 15 includes a rotator core 12 formed by laminating multiple annular steel plates 12a in the rotation axis direction and arranged so as to face a stator 18 in the radial direction, permanent magnets 13 arranged in the rotator core 12 so as to have a predetermined space therebetween in the circumferential direction, and a pair of annular end plates 14 arranged so as to contact both end surfaces of the rotator core 12 in the rotation axis direction.例文帳に追加

回転子15は、円環状の複数の鋼板12aを回転軸方向に積層して形成され、固定子18と径方向に対向するよう配置された回転子コア12と、回転子コア12の内部にそれぞれ円周方向に所定間隔を空けて配置された永久磁石13と、回転子コア12の回転軸方向両端面の両端面に当接した状態に配設された円環状の一対のエンドプレート14とを有する。 - 特許庁

The tube with a connector includes the elastic tube 14 formed from a material having elasticity, a metal cylinder 300 formed from a material having a higher modulus of elasticity than the tube 14 and whose two ends are in communication, and the connector 15 formed integrally at the end of the tube 14, wherein the metal cylinder 300 is located inside the tube 14 at least at the end face of the tube 14.例文帳に追加

弾性を有する材料により形成された弾性チューブ14と、弾性チューブ14よりも弾性率が高い材料により形成された両端が連通する金属筒体300と、弾性チューブ14および外部を連通させる連通孔を有し、弾性チューブ14の端部に一体に形成されたコネクタ15とを備え、金属筒体300が、少なくとも弾性チューブ14の端面において弾性チューブ14の内部に存在する。 - 特許庁

In the piezoelectric actuator, those other than a part soldered to the external electrode of the piezoelectric element in the lead wire are in a curved shape, and length to the end of a part where the closest lead wire has been soldered from the end face of the piezoelectric element is not more than 0.5 mm.例文帳に追加

側面に外部電極が形成された複数の圧電素子が直列に連結されており、各々の圧電素子の外部電極とリード線が鉛フリー半田にて半田付けされ、且つ隣接する圧電素子の端面同士が接着剤により接着された圧電アクチュエータであり、該リード線は圧電素子の外部電極と半田付けする箇所を除いた箇所は湾曲形状になっており、該圧電素子の端面から最も近接するリード線が半田付けされている部分の端部までの間の長さが0.5mm以下である。 - 特許庁

Mutual end faces of two precast concrete members 1 to be connected together are arranged as opposed to a joint space 2 and a reinforcement 3 is projected from the end face of both precast concrete members into the joint space, a filler 4 is charged in the joint space and cured to anchor both reinforcements into the filler and basically connect the mutual precast concrete members through the reinforcements and the filler.例文帳に追加

接合すべき2つのプレキャストコンクリート部材1の端面どうしを継手空間2を確保して対向させ、その継手空間内に両プレキャストコンクリート部材の端面から鉄筋3を突き出し、継手空間に充填材4を充填し硬化させて双方の鉄筋を充填材中に定着することで、鉄筋および充填材を介して双方のプレキャストコンクリート部材どうしを接合することを基本とする。 - 特許庁

The flat panel display includes: a first substrate having an element area in which an electron element is provided; a second substrate provided to face the element area; and a seal body which is provided between the first substrate and the second substrate and includes frit and has the seal part surrounding the element area and a projection part whose one end is connected to the seal part and the other end is extended to the outside.例文帳に追加

電子素子が設けられる素子領域を有する第1の基板と、前記素子領域に対向して設けられる第2の基板と、前記第1の基板と前記第2の基板との間に設けられ、フリットを含む封止体であって、前記素子領域を取り囲む封止部と、一端が前記封止部に連接し他端が外側に延出した突出部と、を有する封止体と、を備えたことを特徴とするフラットパネルディスプレイが提供される。 - 特許庁

In the bearing, a flange 37 is integrally disposed in the cage 30, the flange extending radially inward from a side of each pocket 34 corresponding to the above inner end face 25 in the large diameter side to the vicinity of the inner end face in the large diameter side of the inner ring side raceway.例文帳に追加

外輪11と、外輪11の内周側に配置される内輪20と、外輪11と内輪20間に配置され円周方向に複数のポケット部34を有する保持器30と、ポケット部34に配置される複数の円すいころ40とを備え、内輪20の外周に円すいころ40が転動する内輪側軌道面21を形成し、内輪側軌道面21は内輪20の軸線に対して傾斜した面であり、内輪20の内輪側軌道面21の大径側に円すいころ40の端面に接触する大径側内側端面25を設けた円すいころ軸受において、保持器30に各ポケット部34の前記大径側内側端面側から大径側内側端面25近傍まで半径方向内方へ延びる鍔部37を一体的に設けた。 - 特許庁

The laminated wiring board comprises a wiring board equipped with a substrate and a plurality of through hole electrodes penetrating the substrate, and an insulation layer formed on at least one side of the wiring board wherein the insulation layer is formed above the end face of the through hole electrode with an opening having an area smaller than that of the end face.例文帳に追加

配線板1と、配線板1の一面側に設けられるコンデンサ構造3とを有し、第1電極層4及び第2電極層5が各々、環状切欠き部7によって、第1電極部4b,5bと第2電極部4a,5aとに分離され、第1電極層及び第2電極層5の第2電極部4a,5a同士が互いに電気接続され、第1電極層4及び第2電極層5の第1電極部4b,5b同士が互いに電気接続され、配線板1は、第1電極部4bに電気接続されるスルホール電極2bと、第2電極部4aに電気接続される別のスルホール電極2aを有するコンデンサであって、第1電極層4と配線板1との間の絶縁層8に形成された開口部12の開口面積がスルホール電極2a,2bの端面の面積よりも小さいインターポーザ型コンデンサである。 - 特許庁

Both bills should be enacted quickly. Especially, the bill to facilitate financing for small and medium-size enterprises (SMEs) (Bill on Extraordinary Measures to Facilitate Financing for SMEs, etc.) must be immediately enacted and put into force, as the end of the year (when SMEs may face financial difficulties) is around the corner. It is incomprehensible why the LDP (Liberal Democratic Party) and New Komeito are refusing to deliberate the bill as a sort of delaying tactic. 例文帳に追加

これは、両法案とも急いで成立を図るべき法律でありまして、特に中小企業金融円滑化法案(中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律案)ですか、これについては年末がもう目の前ですから、直ちに成立をし、施行させていくということをやらなければいけないわけでありまして、自公が、これについて引き延ばしと言っていいような審議拒否をしている状況というのは、私は、到底理解されるものではないと思っております。 - 金融庁

One-side ends of the conductor strips are led to a side end face, and the branched other ends are extended to the bottom side of the dielectric waveguides configuring the filter and the bottom side of the dielectric waveguide forming the attenuation pole.例文帳に追加

誘電体ブロックにはフィルタを構成する複数の誘電体導波管が形成されるとともに、減衰極を形成するための誘電体導波管が少なくともそれらの片側に形成されてその間に入出力用の誘電体が配置され、入出力用の誘電体の底面に、一端が側端面に引き出され、分岐した他端がフィルタを構成する誘電体導波管の底面と減衰極を形成するための誘電体導波管の底面に伸びる導体ストリップによる入出力電極を具える。 - 特許庁

The method of carrying wafers for carrying a plurality of stacked wafers Wf includes a process for jetting a liquid Lq toward the end face of the plurality of wafers Wf to generate a gap among the plurality of wafers Wf positioned within the liquid Lq and a process for picking up the wafers Wf positioned at least at the uppermost part from among the plurality of wafers Wf while the gap has been generated.例文帳に追加

積層された複数枚のウエハWfを搬送するウエハ搬送方法であって、液体Lq中に位置する複数枚のウエハWfどうしの間のいずれかに隙間を生じさせるべく、複数枚のウエハWfの端面に向けて液体Lqを噴出する工程と、上記隙間を生じさせた状態で、複数枚のウエハWfのうち少なくとも最上位に位置するウエハWfを取り上げる工程と、を備える。 - 特許庁

This vibration analysis system 100 for a turbine blade includes: a PC 102 for blade vibration equipped with an optical probe for projecting laser light toward an end face of a turbine impeller rotating by receiving working gas while receiving the laser light reflected, and measuring the vibration of the turbine impeller based on the result of light reception by the optical probe; and a PC 108 for state quantity measurement for measuring the state quantity of a vibration factor of the turbine impeller.例文帳に追加

作動ガスを受けて回転するタービンインペラの端面に向けてレーザー光を投光すると共に反射した上記レーザー光を受光する光学プローブを備え、該光学プローブの受光結果に基づいてタービンインペラの振動を計測する翼振動用PC102と、タービンインペラの振動因子の状態量を計測する状態量計測用PC108とを有することを特徴とするタービン翼の振動解析システム100を用いる。 - 特許庁

The optical disk device moves an optical pickup 4 with an elastic member 41 toward the direction of inner periphery, and stops a stepping motor 6 by detecting that the optical pickup 4 has moved to the maximum inner periphery by detecting a counter-electromotive force generated by rotating a rotor 3a of a spindle motor 3 with a turntable 2 by abutting one end 41b1 of an elastic member 41 to a side face of the turntable 2.例文帳に追加

弾性部材41が設けられた光ピックアップ4を内周方向に向かって移動させて、弾性部材41の一端部41b1がターンテーブル2の側面部に当接することでターンテーブル2とともにスピンドルモータ3のロータ3aが回転することで発生する逆起電力を検出したことにより、光ピックアップ4が最内周に移動したことを検出してステッピングモータ6を停止させる。 - 特許庁

In the manufacturing method of the electron emission element containing a carbon material and shaped in a fibrous or tubular form forming graphite nanotube 21 with an end face 22a of a graphene sheet 22 exposed at a side part on a conductive catalyst layer 12 with conductivity, the conductive catalyst layer 12 is heated, mixture gas is guided in around the conductive catalyst layer 12, and plasma is generated to carry out CVD.例文帳に追加

導電性を有する触媒導電層12上に、カーボン材料を含み繊維状または管状を成すとともに側部にグラフェンシート22の端面22aが露出しているグラファイトナノチューブ21を形成することを特徴とする電子放出素子の製造方法であって、前記導電触媒層12を加熱し、減圧雰囲気下において、導電触媒層12の周囲に混合ガスを導入し、プラズマを発生させてCVDを行うことを特徴とする。 - 特許庁

The footstep roller 4 is provided with a bearing part 4a rotatably fitted to a shaft provided in the side end part of the footstep 3 and with an outer peripheral part fixed to the outer peripheral face of the bearing part 4a and comprising a plurality of members 4c, 4d with different hardness in the width direction of the roller 4.例文帳に追加

この踏段ローラ4は、踏段3の側端部に回動可能に設けられ、リンクプレート12、13と組み合わされて踏段3を連結するコンベア式踏段チェーン11のローラを兼ねる踏段ローラ4であって、この踏段3の側端部に設けられた軸に回動可能に取り付けられる軸受部4aと、この軸受部4aの外周面に固着され、当該ローラの幅方向で硬度の異なる複数の部材4c、4dよりなる外周部とを備えている。 - 特許庁

In this biochemical container having a container member with an opened one end, the container member contains a polyester resin or a polyester copolymer, at least one part of a container member inner face is coated with a water soluble resin having a photosensitive functional group in its side chain, and the water soluble resin is selected out of the group comprising a saponified product of a polyvinyl acetate, a polyvinyl pyrrolidone and a polyethylene glycol.例文帳に追加

一端が開口されている容器部材を有する生化学用容器であって、前記容器部材はポリエステル樹脂又はポリエステル共重合体を含むものであり、更に前記容器部材内表面の少なくとも一部が側鎖に感光性の官能基を有する水溶性樹脂で被覆されており、更に前記水溶性樹脂がポリ酢酸ビニルのけん化物、ポリビニルピロリドン及び、ポリエチレングリコールの中から選ばれるものである。 - 特許庁

In another embodiment, a method of making a film capacitor includes: patterning a first metalized film electrode group and a second metalized film electrode group to form a common dielectric structure; and rolling the common dielectric structure such that the first metalized film electrode group and the second metalized film electrode group form a sectioned and patterned metalized film capacitor having interconnections on only one face of a circular end of the capacitor.例文帳に追加

別の態様によれば、フィルムコンデンサを形成する方法は、第1の金属化フィルム電極群と、第2の金属化フィルム電極群とをパターニングして、共通の誘電構造を形成すること、共通の誘電構造を巻回し、それにより、第1の金属化フィルム電極群と、第2の金属化フィルム電極群とが一緒に、コンデンサの円形端部の一方の面だけの上に相互接続部を有する、区分けされ、パターニングされた金属化フィルムコンデンサを形成するようになることを含む。 - 特許庁

As for the electroplating device of this invention related to semiconductor manufacture, a mesh anode is provided at least in a cup main body, plural electrodes are integrally mounted within the vicinity of an upper-end opening at regular intervals, and a pin-shaped cathode is projected from the upper face of each electrode to constitute the jet cup tank provided to the electroplating device.例文帳に追加

本発明の半導体製造に係る電解メッキ装置は、少なくとも、カップ本体の内部にメッシュ状のアノード電極が設けられ、上端開口部近傍の内側に所定間隔をもって複数の電極部が一体的に取り付けられ、該各電極部の上面にピン状のカソード電極が突出形成されている噴流カップ槽を備えた電解メッキ装置であって、前記電極部は、カップ本体から内側に突出している先端部が非平面形状に形成されている構成としたものである。 - 特許庁

The manufacturing method of the semiconductor device wherein the semiconductor chip 40 having an electrode 42 is opposed to a face formed on the electrode 42 and mounted on a bendable board 10 forming the wiring pattern 10 includes a step for bending the board 10 so that an interval between the semiconductor chip 40 and the board 10 is wider than the center part on the end of the semiconductor chip 40.例文帳に追加

半導体装置の製造方法は、電極42を有する半導体チップ40を、前記電極42の形成された面を対向させて、配線パターン20が形成された屈曲可能な基板10に搭載する半導体装置の製造方法であって、前記半導体チップ40と前記基板10との間隔を、前記半導体チップ40の端部においてその中央部よりも広くするように、前記基板10を屈曲させる工程を含む。 - 特許庁

This link 1 for the chain block has a joint 2 on which end parts of the link shaped by curving a cut linear body in a longitudinal C letter shape face against each other with an interval and has a space part 3 prescribed by inside width and pitch length.例文帳に追加

切断された線状体を縦長C字状に弯曲して形状したリンクの端部が間隔を有して対向する継ぎ目2を有するとともに、内幅及びピッチ長で規定される空間部3を有するチェーンブロック用リンク1において、前記リンク1は、線状体の線径D1、リンクの空間部の内幅寸法B1、ピッチ寸法P1が、同一寸法の溶接リンク1aの線径Do、リンクの空間部の内幅寸法Bo、ピッチ寸法Poに対し、次式(1)、(2)、(3)、(4)で規定する寸法を有する。 - 特許庁

The lock mechanism is arranged so as to be at a position not higher than the height of the end face of the optical disk on the opposite side to the hinge mechanism, when the optical disk is loaded in the driving arrangement.例文帳に追加

光ディスクを装着するためのドライブ装置と、前記光ディスクを交換する際にヒンジ機構を用いて開閉する開閉蓋と、前記開閉蓋をロックするための複数のロック用フックと1つ以上のロック装置とで構成されるロック機構とを備えたビデオカメラにおいて、前記光ディスクを前記ドライブ装置に装着したとき、前記ヒンジ機構とは反対側の前記光ディスクの端面高さより前記ロック機構の位置が同じまたは低い位置に配置されていることを特徴とするビデオカメラ。 - 特許庁

After a resin leg cap fixing member 4 is installed and locked to the outer circumferential face of the projection 3b, the leg cap fixing member 4 is press-fitted into the lower end of the leg 1 while crushing crush allowances 4b provided around its outer circumference.例文帳に追加

パイプ状の金属製の脚1の下端に、脚先部材2を取り付ける取付部3aが設けられている金属製の脚キャップ3の凸部3bを挿入し、脚1の下端に対して水平方向に離れた位置に脚先部材を配置する脚先部材の取付方法であって、凸部3bの外周面に樹脂製の脚キャップ固定部材4を装着して係止した後、脚キャップ固定部材4をその外周面に設けられている潰し代4bを潰しながら脚1の下端に圧入するようにしている。 - 特許庁

In the device 1A, a space part 6, having a prescribed length L, is formed between the tube front end face 2a and the temperature detector 4.例文帳に追加

溶融金属Mの温度を測定する温度測定装置1Aにおいて、溶融金属Mと接触する管前端面2aに開口し、その管前端面2aから管後端面2bまで管軸に沿って形成された細径の貫通孔3を有する高融点物質からなる耐熱管2と、溶融金属Mの温度を検知する温度検知体4と、温度検知体4と接続して、温度検知体4からの温度情報を基に溶融金属Mの温度を算出する温度算出部5とを備え、管前端面2aと温度検知体4との間に所定長さ(L)の空間部6を形成したことを特徴とする。 - 特許庁

The shutter plate 2 is constituted in such a way that the opening/closing-side end face 2a of the plate 2 is closed in nearly parallel with the card running passage and, at the same time, can be moved by means of the driving source in nearly parallel with the passage at the closing position.例文帳に追加

カード走行通路を閉鎖する閉鎖位置(実線位置)とカード走行通路を開放する開放位置(2点鎖線位置)との間を移動可能に設けられたシャッター板2を備え、シャッター板2を移動させるための駆動源と、駆動源の駆動力をシャッター板2に連結するための連結部材4とを有し、シャッター板2の開閉側端面2aが閉鎖位置においてカード走行通路とほぼ平行に閉鎖しているとともに、駆動源によってシャッター板2の開閉側端面2aがカード走行通路とほぼ平行に移動するように構成した。 - 特許庁

例文

As a valve element of an exhaust gas mixture ratio control valve 5 for adjusting a mixture ratio of high temperature exhaust gas and low temperature exhaust gas, a flap type valve 7 in which a normal with respect to the valve end face is inclined at a predetermined inclination angle with respect to a rotational center axis line of a valve shaft 8 is used.例文帳に追加

高温の排気ガスと低温の排気ガスとの混合比を調節する排気ガス混合比制御弁5の弁体として、そのバルブ端面に対する法線が、バルブシャフト8の回転中心軸線に対して所定の傾斜角度を持って傾いたフラップ型バルブ7を使用することにより、EGRガスクーラ3側からミキシング室33内に導入される低温の排気ガスと、バイパス配管4側からミキシング室33内に導入される高温の排気ガスとが、ミキシング室33内においてフラップ型バルブ7に当たり出口側流路34に向かってスワールしながら混ざり合う。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS