1016万例文収録!

「TIME DELAY」に関連した英語例文の一覧と使い方(152ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > TIME DELAYの意味・解説 > TIME DELAYに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

TIME DELAYの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7633



例文

When data are transmitted from respective transmitters 101-103, respective correspondent data storage time (vbv delay 0) detecting parts 104a-104c detect DTS0 multiplexed on the respective data and a maximum DTS0 selecting part 104d selects maximum one of DTS0 detected by the respective DTS0 detecting parts 104a-104c and outputs it to a DTS0 replacing part 104f.例文帳に追加

各送信装置101〜103からデータが送信されてくると、対応する各データ蓄積時間(vbv delay0)検出部104a〜104cがそれぞれのデータに多重化されているDTS0を検出し、最大DTS0選択部104dでは、各DTS0検出部104a〜104cが検出したDTS0のうちから最大のものを選択して、DTS0置換部104fに出力する。 - 特許庁

To solve the following problem: a conventional signal transmission device, which soft-switches a main switch Sm to an on state by controlling a delay time of the switching timing to the on state from the reference timing, has low controllability of soft switching due to a variation between a switching command of the main switch Sm to an on state and switching of an actual switching state.例文帳に追加

メインスイッチSmのオン状態への切り替えタイミングが基準タイミングに対して有する遅延時間の制御によってオン状態への切り替えがソフトスイッチングとされるものにあって、メインスイッチSmに対するオン状態への切り替え指令と実際のスイッチング状態の切り替わりとの時間差のばらつきによってソフトスイッチングの制御性が低下すること。 - 特許庁

The time delay inspection circuit is provided with an integrating capacitor C1; a first current source M5 for charging the capacitor C1; a discharging means M7 for discharging charge of the capacitor C1; and a comparison circuit CMP1 which compares a voltage of the capacitor with a reference voltage, and inverts an output when the voltage of the capacitor reaches the reference voltage.例文帳に追加

積分コンデンサC1と、このコンデンサC1を充電する第1の電流源M5と、コンデンサC1の電荷を放電する放電手段M7と、コンデンサの電圧と基準電圧を比較し、コンデンサの電圧が前記基準電圧に達したときに出力を反転する比較回路CMP1を備える。 - 特許庁

This power source input device 10 for the game machine including a transformer 12 being a voltage transforming means for transforming voltage of a basic power source into voltage adapted to the game machine and a power source input circuit 11 being a power source input means for controlling so as to delay time for supplying electric power to the game machine is incorporated into a power source supply circuit.例文帳に追加

基電源の電圧を遊技機に適応する電圧に変換する電圧変換手段であるトランス12と遊技機に電力を供給する時間を遅延制御する電源投入手段である電源投入回路11とを含む遊技機用電源投入装置10を電源供給回路に組み込んでいる。 - 特許庁

例文

The code is evaluated by a step of calculating an auto-correlation function from a generated code, a step of calculating an evaluation reference value for determining the quality of the code based on the auto-correlation function and a weighting factor determined according to propagation delay time, and a step of determining the quality of the code based on the evaluation reference value.例文帳に追加

生成した符号から自己相関関数を算出するステップと、前記自己相関関数と、伝搬遅延時間に応じて決定される重み付け係数とに基づいて、符号の良否を判断するための評価基準値を算出するステップと、前記評価基準値に基づいて、符号の良否を判断するステップにより符号の評価を行うことにより達成される。 - 特許庁


例文

An object specifying system comprises a sensor device that can detect signals from an object and is located at a different place; and a control means for selecting the subset of the sensor device repeatedly in response to the output of the sensor output, obtains the amount of delay, where time when the sensor device in the subset receives a signal is delayed each other, and calculates the current position of the object.例文帳に追加

物体特定システムは、物体からの信号をそれぞれ検出することができる、異なる場所にあるセンサ装置と、センサ装置の出力に繰り返し応答して、センサ装置の部分集合を選択し、部分集合中のセンサ装置が信号を受信する時間が互いに関して遅延している量を求め、物体の現在位置を計算できるようにする制御手段と、を備える。 - 特許庁

In one-click billing, there are cases where the business entity, at the time of billing, may make a claim for timely payment by threatening that a large amount of damages or fees for delay would be charged in the case of delayed payment by the customer. However, Article 9, Item 2 of the Consumer Contract Law provides that, with respect to a consumer contract, any pre-agreement or provision on penalties is invalid to the extent it exceeds 14.6%. 例文帳に追加

ワンクリック請求においては、代金請求の際、支払が遅延すると高額の遅延損害金や手数料が発生するような表示をして早期の支払を迫るケースが見られるが、消費者契約法第9条第2号は、消費者契約について、年14.6%を超える損害賠償額の予定や違約金の規定を、当該超える部分につき無効としている。 - 経済産業省

Transactions on a Commodity Market shall not be settled by deferring the time of performance, except when the deferment has been caused by a delay in grading by the Commodity Exchange or other cause attributable to the Commodity Exchange (including a Commodity Clearing Organization which carries out Business of Assuming Commidity Transaction Debts for the Commodity Market, in the case of a Commodity Market where settlement is completed by the method set forth in item 3 of the preceding Article). 例文帳に追加

商品市場における取引は、商品取引所の格付の遅延その他商品取引所(前条第三号に掲げる方法による決済を行う商品市場にあつては、当該商品市場について商品取引債務引受業を行う商品取引清算機関を含む。)につき生じた事由による場合を除くほか、その履行期を繰り延べて決済してはならない。 - 経済産業省

With regard to the application of the provisions of Article 47-2, paragraph 2 after the revision to a Futures Commission Merchant who has had the controlling interest prescribed in the same paragraph at the time of the enforcement of this Act, "without delay" in the same paragraph shall be deemed to be replaced with "by the day on which 30 days have elapsed from the effective date of the Act for Partial Revision of the Commodity Exchange Act (Act No. 65 of 1975)." 例文帳に追加

この法律の施行の際現に改正後の第四十七条の二第二項に規定する支配関係を持つている商品取引員についての同項の規定の適用については、同項中「遅滞なく」とあるのは、「商品取引所法の一部を改正する法律(昭和五十年法律第六十五号)の施行の日から起算して三十日を経過する日までに」とする。 - 経済産業省

例文

(1) A Commodity Exchange shall return security money for acceptance of consignment (except for those pertaining to payment or recovery, for which the provisions then in force shall remain applicable pursuant to the provisions of the following paragraph or paragraph 3) which has been deposited pursuant to the provisions of Article 97-2, paragraph 1 of the Old Act at the time of the enforcement of this Act, to the member who deposited said security money for acceptance of consignment, without delay, after the enforcement of this Act. 例文帳に追加

1 商品取引所は、この法律の施行の際現に旧法第九十七条の二第一項の規定により預託されている受託業務保証金(次項又は第三項の規定によりなお従前の例によることとされる払渡し又は取戻しに係るものを除く。)を、この法律の施行後遅滞なく、当該受託業務保証金を預託した会員に返還しなければならない。 - 経済産業省

例文

Make up your mind then, or rather have your mind already made up, for the time of deliberation is over, and there is only one thing to be done, which must be done this very night, and if we delay at all will be no longer practicable or possible; I beseech you therefore, Socrates, be persuaded by me, and do as I say. 例文帳に追加

とにかく、どうしたらよいかを考えておくれ。いや、どっちかというと、もう考えを決めてしまわなきゃいけないよ。考えている時間はもうないんだ。なすべきことはただひとつだ。ただ、今晩中にすべてを終わらせなきゃいけないからね。これ以上ぐずぐずしていると、もう実行する可能性がなくなってしまうんだよ。だからさ、僕の言うことを聞いて、従ってくれたまえ。 - Plato『クリトン』

(2) The Prime Minister may, when he/she finds that the matters pertaining to the notification under the provision of Article 123, paragraph (2) conform to the requirement listed in Article 5, paragraph (1), item (iii), (a) to (e) inclusive of or item (iv), (a) to (c) inclusive, shorten the period of time prescribed in the preceding paragraph to a period of time found to be reasonable. In this case, the Prime Minister shall, without delay, give notice of the shortened period of time to the person that made said notification. 例文帳に追加

2 内閣総理大臣は、第百二十三条第二項の規定による届出に係る事項が第五条第一項第三号イからホまで又は第四号イからハまでに掲げる基準に適合していると認めるときは、前項に規定する期間を相当と認める期間に短縮することができる。この場合において、内閣総理大臣は、当該届出をした者に対し、遅滞なく、当該短縮後の期間を通知しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) If the request under paragraph (1) is made not later than two months after the expiry of the time or period in question the Controller may, at his or her discretion, extend the period or time if he or she is satisfied with the explanation for the delay in requesting the extension and it appears to him or her that any extension would not disadvantage any other person or party affected by it. A person availing of the provisions of this paragraph shall pay the prescribed fee at the time the request for extension is made.例文帳に追加

(4) (1)の規定に基づく請求が,当該期間又は期限の満了後2月以内になされる場合は,長官は,延長請求の遅れの説明に納得し,自己の目に延長が他の者又は利害関係人に不利を及ぼさないと判明するときは,長官の裁量により期間又は期限を延長することができる。本項の規定を利用する者は,当該請求時に規定の手数料を納付しなければならない。 - 特許庁

A delay transmission judging part 9 stores a storage maintaining period of the receiving server 10, calculates backward from the storage maintaining period so as to allow the receiving server 10 at least to automatically delete the mail after a required reply time when the required reply time is designated in the transmission object mail, and makes a transmitting means 7 transmit the mail when a predetermined transmission time of the transmission object mail has passed.例文帳に追加

遅延送信判断部9は、受信サーバ10の蓄積維持期間を記憶しており、送信対象メールに要返信時期が指定されている場合には、受信サーバ10にて少なくとも、要返信時期以降に前記自動削除がおこなわれるように、前記蓄積維持期間から逆算して送信予定時期を求め、その送信対象メールについて送信予定時期を経過した場合には、送信手段7に、当該メールを送信させる。 - 特許庁

Article 7 Upon the arrival of an Application at the offices of an administrative agency, the agency shall commence its review of the Application without delay, and unless an Application conforms to requirements that the entries of the written application be completed, that the written application be attached by necessary documents, that the Application be filed within a specified period of time, or to other pro forma requirements provided by laws and regulations, the agency shall promptly either request the persons who filed the Application (hereinafter referred to as "applicants") to amend the Application, specifying considerable period of time to make such amendment, or refuse the permission, etc. sought by the Application. 例文帳に追加

第七条 行政庁は、申請がその事務所に到達したときは遅滞なく当該申請の審査を開始しなければならず、かつ、申請書の記載事項に不備がないこと、申請書に必要な書類が添付されていること、申請をすることができる期間内にされたものであることその他の法令に定められた申請の形式上の要件に適合しない申請については、速やかに、申請をした者(以下「申請者」という。)に対し相当の期間を定めて当該申請の補正を求め、又は当該申請により求められた許認可等を拒否しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The Prime Minister may, when he/she finds that the matters pertaining to a notification under the preceding Article (other than a notification solely pertaining to a modification in any of the matters prescribed in the document listed in Article 272, paragraph (2), item (iv)) conform to the criterion listed in Article 272-4, paragraph (1), item (v), shorten the period prescribed in the preceding paragraph to any period of time that he/she finds reasonable. In this case, the Prime Minister shall, without delay, give notice of the shortened period of time to the person that made the notification. 例文帳に追加

2 内閣総理大臣は、前条の規定による届出(第二百七十二条の二第二項第四号に掲げる書類に定めた事項のみの変更に係る届出を除く。以下この条において同じ。)に係る事項が第二百七十二条の四第一項第五号に規定する基準に適合していると認めるときは、前項に規定する期間を相当と認める期間に短縮することができる。この場合において、内閣総理大臣は、当該届出をした者に対し、遅滞なく、当該期間の短縮を通知しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 77 (1) Where the new trustee, etc. assumes the office of trustee, the former trustee shall, without delay, settle the accounts on trust affairs and request approval for the settlement of accounts from a beneficiary (if there are two or more beneficiaries at the time in question, from all of them; if there is a trust caretaker at the time in question, from the trust caretaker), and shall transfer trust affairs as required in order for the new trustee, etc. to administer them. 例文帳に追加

第七十七条 新受託者等が就任した場合には、前受託者は、遅滞なく、信託事務に関する計算を行い、受益者(二人以上の受益者が現に存する場合にあってはそのすべての受益者、信託管理人が現に存する場合にあっては信託管理人)に対しその承認を求めるとともに、新受託者等が信託事務の処理を行うのに必要な信託事務の引継ぎをしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

In addressing the question of how to choose some alternative timeout value which will guarantee the availability of client listen ports, sysadmins should take into consideration the expected delay between the time when the listener was allocated (using xfindproxy) and the time when a client actually attempts to connect to xfwp, as well the likelihood that client listeners will be re-used after the initial client data connection is closed.例文帳に追加

クライアントの待ちポートが利用可能であることを保証するような別のタイムアウト値をどうやって選べばよいかという問題に対しては、システム管理者は(xfindproxy を使って)リスナが割り当てられた時間とクライアントが実際に xfwp への接続を試みる時間との間に予想されるずれを考慮しなければならない。 また、最初のクライアントデータ接続が閉じた後にクライアントのリスナが再利用される見込みも考慮しなければならない。 - XFree86

A cartridge for rental software which includes a rewritable storage in which desired software is externally stored; a means for managing the expiration date of rental software based on rental expiration information externally stored or on information on the accumulative time of rental use and for automatically invalidating the software based on the delay beyond the expiration date or on the excess over the accumulative time; 例文帳に追加

外部から所望のソフトウエアが格納される書き替え可能な記憶手段と、外部から設定されたレンタル期限情報または累積使用許可時間情報に基づいて前記記憶手段に格納された前記ソフトウエアの有効期限を管理し、レンタル期限または累積使用時間の超過時に自動的に前記ソフトウエアを無効化するレンタル期限管理手段とを備えたことを特徴とするソフトウエアレンタル用カートリッジ。 - 特許庁

An applicant is entitled to withdraw a request regarding the deferment of publication or to ask to reduce the time period for the deferment of publication. If a decision has been taken regarding the registration of a design and within the period of time when the publication is deferred, the applicant pays in full the State fee for the registration and publication of the design, it shall be considered that the request to defer publication has been withdrawn and the Patent Office shall without delay prepare a representation (representations)of the design and information regarding the design for the registration and publication.例文帳に追加

出願人は, 公告の延期に関する請求を取り下げること又は公告の延期期間を短縮するよう求めることができる。意匠登録に関する決定が下され, かつ, 公告が延期されている期間内に, 出願人が意匠の登録及び公告に関する国家手数料を全額納付した場合は, 公告を延期するべき旨の請求は, 取り下げられたものとみなされ, 特許庁は, 登録及び公告のために, 遅滞なく意匠の表示及び意匠に関する情報を準備する。 - 特許庁

The time delay unit in the terahertz time domain spectral apparatus includes the plurality of lenses arranged so that an incident surface may be vertical to the optical axis with the optical axis of laser light as the center, a mirror provided so that incident laser light from one of lenses can be reflected and the reflected light can be emitted by one of other lenses, and a means for varying an optical path length by moving the incident position of laser light to a lens.例文帳に追加

テラヘルツ時間領域分光装置の時間遅延ユニットにおいて、レーザー光の光軸を中心として、入射面が該光軸と垂直になるように配設した複数のレンズと、レンズの一つから入射したレーザー光を折り返し他のレンズより出射可能に配設したミラーと、レンズに対するレーザー光の入射位置を移動することによって光路長を可変とする手段と、を有することを特徴とする。 - 特許庁

The driving period of a focus lens is controlled according to delay time calculated based on the charge storage time of the imaging device from a charge readout synchronizing signal in each frame of the imaging device.例文帳に追加

フォーカスレンズの駆動期間を、撮像素子の各フレームにおける電荷の読み出し同期信号を起点とし、撮像素子の電荷蓄積時間を基に算出した遅延時間で制御し、この遅延時間を、各撮像フレームの電荷の蓄積と読み出しのための垂直同期信号の間隔をV、各撮像フレームの1ライン分の電荷の蓄積と読み出し時間をTs、撮像素子上のAFのためのウィンドウに対応するエリアにおける、垂直同期信号から中央ラインの読み出し終了までの時間をAとしたとき下記式(1)により算出するようにした。 - 特許庁

A multicast distribution server 1 for channel switching receives a multicast flow G distributed through a communication network 4, creates a plurality of multicast flow G' for channel switching which respectively have different delay time for the multicast flow G, transmits the multicast flow G' for channel switching to the communication network 4, and is characterized in that the plurality of the second multicast flow are delayed each by a fixed time.例文帳に追加

チャネル切替用マルチキャスト配信サーバ1は、通信ネットワーク4を介して配信されるマルチキャストフローGを受信し、該マルチキャストフローGに対して各々異なる遅延時間を有する複数のチャネル切替用マルチキャストフローG’を生成し、該チャネル切替用マルチキャストフローG’を通信ネットワーク4へ送信し、該複数の第2のマルチキャストフローの各々は一定時間ずつ遅延していることを特徴とする。 - 特許庁

To provide a method of forming the macro-block library for logical simulation capable of setting a proper delay time not including the excess margin, to a macro-block wherein a clock control circuit is inserted between a macro-clock input terminal and a synchronizing output circuit, and to provide a layout designing method capable of easily eliminating the timing error, and remarkably shortening a time for designing.例文帳に追加

マクロクロック入力端子と同期化出力回路との間にクロック制御回路が挿入されているマクロブロックに対して、過剰なマージンを含まず適切な遅延時間を設定することが可能な論理シミュレーション用マクロブロックライブラリの作成方法と、このライブラリを用いて、タイミングエラーを容易に解消し設計期間を大幅に短縮することが可能なレイアウト設計方法とを提供する。 - 特許庁

Whether or not the two input signals have the same level for a prescribed time or over is decided depending on the outputs from the differential input buffer and the delay circuit and a prescribed signal is set to the output when it is decided that the two input signals have the same level for a prescribed time on over.例文帳に追加

差動入力回路において、2つの入力信号のそれぞれを閾値電圧とを比較する差動入力バッファと、こそれ差動入力バッファの出力を遅延させる遅延回路とを設け、差動入力バッファ及び遅延回路の各出力から2つの入力信号が所定の時間以上互いに同一レベルの信号であるか否かを判断し、所定の時間以上同一レベルの信号であると判断すると出力を所定の信号とする。 - 特許庁

This MRI apparatus has a means previously setting optimum synchronization timing for an imaging scan by an electrocardiographic synchronization method, corresponding to a high signal time phase range presenting a high signal, through execution of an ECG-prep scan; an echo signal collecting means by executing the imaging scan synchronized with an optimum delay time; and an image forming means by arranging the echo signal into a k-space and reconstructing the arranged signal.例文帳に追加

MRI装置は、心電同期法に拠るイメージングスキャンに用いられ且つ高信号値を呈する高信号時相域に対応した最適同期タイミングをECG−prepスキャンの実行を通して事前に設定する手段と、最適遅延時間に同期したイメージングスキャンを実行してエコー信号を収集する手段と、エコー信号をk空間に配置すると共に当該配置信号に再構成処理を施して画像を生成する手段とを備える。 - 特許庁

A system control means 110 estimates the linear velocity after the time required for linear velocity detection and semiconductor laser control, from the linear velocity information 207 and linear velocity change rate information and by performing power setting 205 and pulse shape setting 307, the control means 110 performs the optimum power setting and the optimum pulse shape setting considering the delay time from the linear velocity detection to the semiconductor laser control to realize the highly reliable data recording.例文帳に追加

システム制御手段110は線速度情報207及び線速度変化率情報から、線速度検出及び半導体レーザ制御に要する時間後の線速度を予測し、予測結果に応じたパワー設定205及びパルス形状設定307を行うことにより、線速度検出から半導体レーザ制御までの遅延時間を考慮した最適なパワー設定やパルス形状設定を行い高信頼性のデータ記録を実現する。 - 特許庁

Article 270-2 (1) The Bankrupt Insurance Company making the offer of Article 266, paragraph (1) or Article 267, paragraph (1) shall seek the confirmation of the Participating Corporation regarding the appropriateness of the evaluation the company made of its property (for a Foreign Insurance Company, etc., property in Japan; hereinafter the same shall apply in this Subsection) without delay at the same time that the offer was made or after the offer was made (referred to as "Property Self-Evaluation" in the next paragraph and paragraph (4)). 例文帳に追加

第二百七十条の二 第二百六十六条第一項又は第二百六十七条第一項の申込みを行う破綻保険会社は、その申込みと同時に、又はその申込み後遅滞なく、自ら行ったその財産(外国保険会社等にあっては、日本に所在する財産。以下この款において同じ。)の評価(次項及び第四項において「財産自己評価」という。)が適切であることについて加入機構の確認を求めなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 88 (1) When a report pursuant to the provisions of Article 81, Paragraph 2, Paragraph 6, Paragraph 8, Paragraph 9, Paragraph 11 or Paragraph 12 (hereinafter referred to in this article as "Report on Implementing Delivery After Collection") which shall be made by the entity making the Report on Implementing Delivery after Collection has not been received within the period of time specified by ordinance of the competent minister after the report (hereinafter referred to in this article as "Report on Implementing Collection") pursuant to the provisions of Article 81, Paragraph 1, Paragraph 3, Paragraph 7 or Paragraph 10 was received, the Information Management Entity shall notify the person making the Report on Implementing Collection to this effect without delay. 例文帳に追加

第八十八条 情報管理センターは、第八十一条第一項、第三項、第七項又は第十項の規定による報告(以下この条において「引取実施報告」という。)を受けた後主務省令で定める期間内に、当該引取実施報告を行った者が行うべき同条第二項、第六項、第八項、第九項、第十一項又は第十二項の規定による報告(以下この条において「引取後引渡実施報告」という。)を受けないときは、遅滞なく、その旨を当該引取実施報告を行った者に通知しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(5) When the Report on Implementing Collection After Delivery to be made by the person taking delivery set forth in Paragraph 2 has not been received even after the period of time specified by ordinance of the competent minister after the notification indicated in Paragraph 2 has been made, specified by ordinance of the competent minister, the Information Management Entity shall report to the governor without delay that it is likely that the End-of-Life Vehicles, etc. may not be collected or delivered as is appropriate in addition to the name or designation of the entity making the Report on Implementing Delivery relating to the notification, the Vehicle number of the End-of-Life Vehicles, etc. and other matters set forth in the competent ministry. 例文帳に追加

5 情報管理センターは、第二項の通知を行った後主務省令で定める期間を経過してもなお同項の引渡しを受ける者が行うべき引渡後引取実施報告を受けないときは、主務省令で定めるところにより、遅滞なく、当該使用済自動車等の引取り又は引渡しが適正に行われていないおそれがある旨及び当該通知に係る引渡実施報告を行った者の氏名又は名称、当該使用済自動車等の車台番号その他の主務省令で定める事項を都道府県知事に報告しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) If consent (or, for a Company with Board of Directors, a resolution of the board of directors) to the effect that Officers, Etc. shall be exempted from the liability under the provisions of the articles of incorporation pursuant to the provisions of paragraph (1) has been given, the directors shall, without delay, give public notice, or give notice to shareholders, to the effect that any objections to the matters listed in each item of paragraph (2) of the preceding article or to the exemption from liability ought to be stated within a specified period of time; provided, however, that such period may not be shorter than one month. 例文帳に追加

3 第一項の規定による定款の定めに基づいて役員等の責任を免除する旨の同意(取締役会設置会社にあっては、取締役会の決議)を行ったときは、取締役は、遅滞なく、前条第二項各号に掲げる事項及び責任を免除することに異議がある場合には一定の期間内に当該異議を述べるべき旨を公告し、又は株主に通知しなければならない。ただし、当該期間は、一箇月を下ることができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 660 (1) A Liquidating Membership Company (hereinafter in this paragraph and in the following article limited to Limited Liability Companies) must, without delay after having fallen under a case listed in any item of Article 644, give public notice in the Official Gazette to the creditors of such Liquidating Membership Companies to the effect that creditors should state their claims during a certain period of time and must give notice of the same separately to each known creditor, if any; provided, however, that such period cannot be less than two months. 例文帳に追加

第六百六十条 清算持分会社(合同会社に限る。以下この項及び次条において同じ。)は、第六百四十四条各号に掲げる場合に該当することとなった後、遅滞なく、当該清算持分会社の債権者に対し、一定の期間内にその債権を申し出るべき旨を官報に公告し、かつ、知れている債権者には、各別にこれを催告しなければならない。ただし、当該期間は、二箇月を下ることができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 33 (1) If there is an extraordinary need due to disaster or other unavoidable event, an employer may extend the working hours stipulated in Articles 32 through 32-5 or Article 40, or may have workers work on the days off stipulated in Article 35 with the permission of the relevant government agency to the extent that such action is needed; provided, however, that in the case that the necessity is so urgent that the employer does not have time to obtain the permission of the relevant government agency, the employer does not need to obtain such permission but shall notify the relevant government agency of such action after the fact without delay. 例文帳に追加

第三十三条 災害その他避けることのできない事由によつて、臨時の必要がある場合においては、使用者は、行政官庁の許可を受けて、その必要の限度において第三十二条から前条まで若しくは第四十条の労働時間を延長し、又は第三十五条の休日に労働させることができる。ただし、事態急迫のために行政官庁の許可を受ける暇がない場合においては、事後に遅滞なく届け出なければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) A Commodity Exchange shall return clearing margins (limited to those for transactions which a person has consigned to a member of the Commodity Exchange to be carried out based on such person's own account and except for those to be allocated for damages, for which the provisions then in force shall remain applicable pursuant to the provisions of Article 9 of the Supplementary Provisions) which have been, at the time of the enforcement of this Act, deposited pursuant to the provisions of Article 79, paragraph (1) of the Former Act, to the member who deposited said clearing margins, without delay, after the enforcement of this Act. 例文帳に追加

2 商品取引所は、この法律の施行の際現に旧法第七十九条第一項の規定により預託されている取引証拠金(商品取引所の会員に対し取引を委託した者の計算による取引についてのものに限り、附則第九条の規定によりなお従前の例によることとされる損害の賠償に充てるべきものを除く。)を、この法律の施行後遅滞なく、当該取引証拠金を預託した会員に返還しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) A Commodity Exchange shall return the portions other than those deemed to be clearing deposits pursuant to the provisions of the preceding paragraph among special clearing funds (except for those to be allocated for damages, for which the provisions then in force shall remain applicable pursuant to the provisions of Article 9 of the Supplementary Provisions) which have been deposited pursuant to the provisions of Article 81, paragraph (3) of the Former Act at the time of the enforcement of this Act, to the member who deposited said special clearing fund, without delay, after the enforcement of this Act. 例文帳に追加

3 商品取引所は、この法律の施行の際現に旧法第八十一条第三項の規定により預託されている特別清算負担金(附則第九条の規定によりなお従前の例によることとされる損害の賠償に充てるべきものを除く。)のうち、前項の規定により清算預託金とみなされたもの以外のものを、この法律の施行後遅滞なく、当該特別清算負担金を預託した会員に返還しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(5) The Minister of Economy, Trade and Industry may, when he/she has reasonable grounds for believing that it will take a considerable period of time to examine whether or not the Large-Volume Supply to which the notification given under paragraph 1 pertained conforms to the items of paragraph 3 and that such examination will not be completed within the period prescribed in paragraph 2, extend the period set forth in the said paragraph by up to 30 days. In this case, the Minister of Economy, Trade and Industry shall notify the General Gas Utility that has given the notification of the extended period and the reason for extension without delay. 例文帳に追加

5 経済産業大臣は、第一項の規定による届出に係る大口供給が第三項各号に適合するかどうかについて審査するため相当の期間を要し、当該審査が第二項に規定する期間内に終了しないと認める相当の理由があるときは、三十日の範囲内において、同項の期間を延長することができる。この場合において、経済産業大臣は、その届出をした者に対し、遅滞なく、当該延長後の期間及び当該延長の理由を通知しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) If the purchaser or a person who intends to receive establishment of a mortgage on real property from the purchaser has made a proposal by the time of payment of the price, pursuant to the provisions of the Rules of the Supreme Court, the commission under the provisions of the preceding paragraph shall be made by providing commission information to a person who is capable of providing an agency service of application for registration as a business and who has been designated by the proposer, and having such person provide the commission information to the registry. In this case, the person designated by the proposer shall provide such commission information to the registry without delay. 例文帳に追加

2 買受人及び買受人から不動産の上に抵当権の設定を受けようとする者が、最高裁判所規則で定めるところにより、代金の納付の時までに申出をしたときは、前項の規定による嘱託は、登記の申請の代理を業とすることができる者で申出人の指定するものに嘱託情報を提供して登記所に提供させる方法によつてしなければならない。この場合において、申出人の指定する者は、遅滞なく、その嘱託情報を登記所に提供しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(1) Where a patent has not been sealed by reason only that the prescribed request was not made within the time allowed for that purpose by or under section 27 of this Act, then if the Commissioner is satisfied, upon application made by the applicant for the patent, that the failure to make the request was unintentional and that no undue delay has occurred in making the application he may order the patent to be sealed notwithstanding that the prescribed request was not made as aforesaid.例文帳に追加

(1) 特許証が第27条の規定により又はそれに基づいて捺印の請求のために許される期間内に所定の前記請求がされなかったという理由のみにより捺印されなかった場合において,特許出願人から申請があり,かつ,所定の前記請求の不履行が故意によるものでなかったこと及びこの申請をするについて不当な遅滞がなかったことを局長が納得するときは,局長は,所定の前記請求が前記のとおりされなかったことに拘らず,その特許証に捺印することを命じることができる。 - 特許庁

The term for payment of an annuity elapsing without payment being made, the same may be paid with a 25% surcharge within the first three months and 50% surcharge within the next three months, with a maximum six-month delay. Notwithstanding this, during the time up until the due date for the next annuity, payment may be put in order, paying a fee equivalent to the amount of the twentieth annuity in the case of patents, and equivalent to the tenth annuity in the case of utility models.例文帳に追加

支払をしなかったことによる年金の支払期間が経過してしまった場合は,その最初の3月以内ならば追徴金はその支払金額の25%増とし,その次の3月が経過してしまった場合は,その支払金額の50%増とし,最長で6月とする。このことに関係無く,次の年金の支払期限が来るまでは,順番に支払うことができるものとし,即ち,特許の場合はその年金の支払は20年目と同じとし,実用新案の場合はその年金の支払は10年目と同じとする。 - 特許庁

The payload protection device for protecting a payload mounted to a rocket comprises a vacuuming port, a payload fairing fitted to the rocket in such a manner as to cover the payload, a protective cover disposed in such a manner as to cover the payload inside the payload fairing, and a protective cover opening means for opening the top of the protective cover with a time delay for a payload fairing opening operation.例文帳に追加

ロケットに搭載されたペイロードを保護するペイロード保護装置の構成として、真空引きポートを有し、前記ペイロードを覆うように前記ロケットに装着されたペイロードフェアリングと、前記ペイロードフェアリングの内側において、前記ペイロードを覆うように設けられた保護カバーと、前記ペイロードフェアリングの開頭動作に対し時間遅れを持って前記保護カバーの頭頂部を開放する保護カバー開放手段とを具備する、という構成を採用する。 - 特許庁

To prevent deterioration of music reproduction and editing quality and deterioration of video or image processing quality caused by noise generated by utilizing clocks generated from a number of different oscillators in a computer performing music editing, music reproduction or image/video editing and reproduction, to decrease the number of oscillators to be used and further, to reduce a delay time for timing to synchronize music and video or a plurality of devices.例文帳に追加

音楽編集、音楽再生や画像映像編集再生等を行うコンピュータにおいて多数の異なる発振子から発生させたクロックを利用する為に生じた雑音発生による音楽再生編集品質の劣化、および映像や画像処理の品質の劣化を防止し、かつ使用発振子の数を減らし、さらに音楽と映像、または複数ある機器の同期タイミングをとるための遅延時間を少なくすることを目的とする。 - 特許庁

A controller 10 uses the application in the emulation processing to receive packets generated between the communication terminals E1, E2 via input buffer memories 32, 42 to store each received packet respectively to packet storage memories 21, 22 for each stored delay time and transmits the packets via output buffer memories 43, 44 when the output buffer memories 43, 44 reach a storage available state.例文帳に追加

エミュレーション処理において、コントローラ10は、上記アプリケーションを用いて通信端末装置E1,E2間で複数のパケットを発生し、発生された各パケットを入力バッファメモリ32,42を介して受信し、受信された各パケットをそれぞれ、格納された各遅延時間だけパケット保持メモリ21,22に記憶して保持した後、出力バッファメモリ43,33で格納可能となったときに出力バッファメモリ43,33を介して送信する。 - 特許庁

The correction computing part 108 provides corrected sensor signals with few ripples and no time delay by using both simulation computations and the sensor signals.例文帳に追加

運動指令110を入力とし、制御器101をシミュレートする制御器モデル演算部105および機械装置をシミュレートする機械モデル演算部106からなるシミュレーション演算部104と、この演算部104の演算結果を用いてセンサによる検出信号を修正し、制御器へフィードバックする修正演算部108とを備え、修正演算部108ではシミュレーション演算とセンサ信号の両者を用いてリップルが少なく時間遅れがない修正センサ信号を得る。 - 特許庁

To provide a transmission method with which each channel supports frames being divided into downlink sub frames and uplink sub frames, each downlink sub frame includes a number of symbols intended to be transmitted to at least two terminals, wherein the transfer of at least one supplementary symbol between a base station and at least one terminal that can receive or transmit at least one supplementary symbol during the time delay is enabled.例文帳に追加

双方向通信チャネルを介して端末と通信することを目的とする少なくとも1つの基地局を含む無線通信システムでの伝送方法であって、各チャネルはダウンリンクサブフレーム及びアップリンクサブフレームに分割されるフレームをサポートし、各ダウンリンクサブフレームは少なくとも2つの端末に送信されることを目的とする複数のシンボルを含み、基地局と、時間遅延中に少なくとも1つの補助シンボルを受信又は送信できる少なくとも1つの端末との間で上記少なくとも1つの補助シンボルを転送することができる伝送方法を提供する。 - 特許庁

A fixed wait to a delay profile where the maximum peak is detected by a path search section 11 is selected by an initial value wait selection section 12, and is used as the initial value wait of the optimization algorithm of an adaptive array antenna reception control section 13 to calculate the optimum wait of the adaptive array antenna, thus reducing time until the optimum wait is calculated by an optimization algorithm.例文帳に追加

パスサーチ部11によって最大ピークが検出された遅延プロファイルに対応する固定ウエイトを初期値ウエイト選択部12によって選択し、これをアダプティブアレイアンテナ受信制御部13の最適化アルゴリズムの初期値ウエイトとして使ってアダプティブアレイアンテナの最適ウエイトを算出するようにしたことにより、最適化アルゴリズムにより最適ウエイトを算出するまでの時間を短縮できる。 - 特許庁

To povide a radio packet communication method for realizing the transmission of radio packets to an access point by a plurality of terminals which randomly access a common radio channel formed between the access points, and to flexibly adapt to the distribution of traffic in a wide range, to improve throughput at a low cost and to shorten transmission delay time regarding a radio packet communication system to which the radio packet communication method is applied.例文帳に追加

本発明は、アクセスポイントとの間に形成された共通の無線チャネルに対してランダムアクセスする複数の端末がそのアクセスポイント宛に無線パケットを送信することを実現する無線パケット通信方法と、この無線パケット通信方法が適用された無線パケット通信システムとに関し、広範なトラヒックの分布に柔軟に適応し、かつ安価にスループットの向上と、伝送遅延時間の短縮とを実現できることを目的とする。 - 特許庁

To reduce a quantity of cells accumulated a fluctuation absorbing buffer and transmission delay time when a CDV value of an ATM network is small, increase the quantity of the cells accumulated in the fluctuation absorbing buffer when the CDV value of the ATM network is large, prevent cell rejection caused by cell fluctuation and enhance transmission quality in a communication of a CBR cell flow including CDV in the ATM network.例文帳に追加

ATMネットワークにおけるCDVを含んだCBRセル流の通信において、ATMネットワークのCDV値が小さい時には揺らぎ吸収バッファ内に蓄積させるセルの量を少なくして伝送遅延時間を小さくし、ATMネットワークのCDV値が大きい時には揺らぎ吸収バッファ内に蓄積させるセルの量を大きくしてセル揺らぎが原因によるセル廃棄を防止し伝送品質を高める。 - 特許庁

To provide a communication equipment capable of securing the service quality of packets different in attributes coexisting on data links and shortening the transmission waiting delay time of a preferential transmission packet while guaranteeing the transmission data amount of each of plural statistically multiplexed logic data links without impairing the flexible routing function of a packet repeater in the communication equipment using the plural data links of different characters to be connected to the equipment of the same party.例文帳に追加

同一相手装置に接続する性質の異なった複数のデータリンクを使用する通信装置において、パケット中継装置の柔軟なルーティング機能を損なうことなく、データリンク上に混在する属性の異なるパケットのサービス品質を確保することが可能な、また統計多重化された複数の論理データリンクにおいて、各データリンクの送信データ量を保証しつつ、優先送信パケットの送信待ち遅延時間を短縮することが可能な通信装置を提供すること。 - 特許庁

This image forming device passes the form P after the transfer processing and fixing processing through the transfer charger 10 and fixing device 14 through the transfer charger 10 and fixing device 14 again to further perform transfer processing and fixing processing for the form P and also performs delay processing for delaying the time when the form P reaches the transfer charger 10 when the form P reaches the transfer charger 10 successively after passing through the fixing device 14.例文帳に追加

この画像形成装置は、転写チャージャ10及び定着装置14を通過して転写処理及び定着処理が施された用紙Pを、再び転写チャージャ10及び定着装置14を通過させ、その用紙Pにさらに転写処理及び定着処理を施すことができるとともに、用紙Pが定着装置14を通過してから続いて転写チャージャ10に達する際には、用紙Pが転写チャージャ10に達する時間を遅らせる遅延処理を行う。 - 特許庁

例文

Further, with an off-delay timer interposed in the exhaust fan conductor, the timer setting time is made longer on the exhaust fan than on the arc welding machine, thereby improving the smoke removing effect.例文帳に追加

本発明はア−ク溶接機のト−チスイッチを作動すると排煙装置の排煙ファンも連動する様に、ア−ク溶接機のコンダクタ−にリレ−を並列に接続して、該リレ−を介してト−チスイッチを「ON」操作するとト−チの作動と同時に排煙ファンも自動的に作動する様に電気回路を構成し、更に、排煙ファンコンダクタ−にオフディレィタイマ−を介装して、タイマ−設定時間をア−ク溶接機側に対して排煙ファン側を長くすることによって排煙効果を良くした。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
原題:”Crito”
邦題:『クリトン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS