1016万例文収録!

「address register」に関連した英語例文の一覧と使い方(20ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > address registerの意味・解説 > address registerに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

address registerの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1075



例文

The reservation processing part 12 sends out the telephone number of the store selected by the user, if the store selected by the user does not register an e-mail address to the affiliated store database 17, generates synthetic voice of the reservation request information, and outputs the generated synthetic voice.例文帳に追加

予約処理部12は、ユーザが選択した店舗が、加盟店データベース17に電子メールアドレスを登録していない場合、ユーザが選択した店舗の電話番号に発信し、予約要求情報の合成音声を生成して、生成した合成音声を出力する。 - 特許庁

To enable a monitoring apparatus to properly re-register registration information in an image forming apparatus without requiring the image forming apparatus to notify the monitoring apparatus of missing of registration information such as an address to receive status information and a condition of notification.例文帳に追加

監視装置へ状態情報を通知するための通知先アドレスと通知条件といった登録情報が消失したことを画像形成装置が監視装置に特に通知しなくても、適切に監視装置が画像形成装置に対してその登録情報の再登録が行うことが望まれている。 - 特許庁

Since an IP address written in the Via header indicates a route through the REGISTER message in a location, SIP terminals can be identified physically, respectively by the identification information generated from all the IP addresses.例文帳に追加

Viaヘッダに記載されるIPアドレスはREGISTERメッセージの経由したルートを位置に示すものであるので、全てのIPアドレスから生成した識別情報により、SIP端末のそれぞれを物理的に識別することが可能になる。 - 特許庁

To provide a DMA controller that carries out DAM transfer wherein an address is written into a DMA register of a DMA controller specifying a memory location within a memory device at which either the parameters for a transfer of a block of data are provided or the status of the transfer of a block of data is to be written by the DMA controller.例文帳に追加

データブロックの転送パラメータが与えられるか、データブロックの転送状態が書き込まれる記憶装置内のメモリ位置を指定するアドレスが、DMAレジスタに書き込まれるDMA転送を実行するDMAコントローラを提供する。 - 特許庁

例文

Then, a debugging control part 2 sets up an inner block grasped by the memory I/F part 1 and accessing the external memory 8 at the time of the occurrence of a trouble and the address area of the inner block from the memory I/F part 1 in the register 4 based on the instruction.例文帳に追加

すると、デバッグ制御部2は、この命令により、メモリI/F部1からメモリI/F部1が把握している、不具合発生時に外部メモリ8をアクセスしている内部ブロックと、そのアドレス領域とをレジスタ4に設定する。 - 特許庁


例文

To improve the degree of flexibility in processing in a user process by performing an access to an arbitrary address, an access to a status register or the like, execution or the like of a privileged instruction as needed while allowing the protective function of a UNIX(R)-based OS to remain.例文帳に追加

UNIX(登録商標)系OSの保護機能を残しつつ、必要に応じて、任意のアドレスへのアクセス、ステイタスレジスタ等へのアクセス、特権命令の実行等を行えるようにしてユーザプロセスにおける処理の自由度を高める。 - 特許庁

Delay waves through a plurality of paths are given to a code correlator 100 of an initial synchronization section 410, a correlator 102 outputs a correlation level value through the code correlator 100, the correlation level value is compared with a threshold value A of a threshold value register 110 and a result of the comparison is given to an address counter 120.例文帳に追加

初期同期部410の符号相関器100には複数パスの遅延波が入力され、符号相関器100を通して相関器102から相関レベル値が出力され、相関レベル値は閾値レジスタ110の閾値Aと比較されてその比較結果がアドレスカウンタ120に入力される。 - 特許庁

To register a mail address without inputting it every time when registering it in a selection registration type web page update notification device, to operate also as a user registration type web page update notification device, and to perform integrally update notification of all registered pages.例文帳に追加

選択登録型のウェブページ更新通知装置で登録する際に、メールアドレスを毎回入力することなく登録でき、利用者登録型のウェブページ更新通知装置としても動作し、また、登録された全てのページの更新通知をまとめて行なうことができるようにする。 - 特許庁

The command judgment circuit 26 identifies flag bits of the command, judges whether or not demand sector is stored in a buffer RAM, and gets a sector information readout register 23 to read out sector information via a readout address generation circuit 20 when target sector is stored in the buffer RAM.例文帳に追加

コマンド判定回路26は、コマンドのフラグビットを認識し、要求セクタがバッファRAMに記憶されているか否かを判定し、目標セクタがバッファRAM内に記憶されていた場合、読出アドレス発生回路20を介してセクタ情報をセクタ情報読出レジスタ23に読み出させる。 - 特許庁

例文

At the time of generation of a sub-routine branch processing instruction, a program return address (i) of a program counter 3a is saved and stored in not only a stack memory but also a stack buffer register 11, and a buffer status flag 10 is set.例文帳に追加

サブルーチン分岐処理命令の発生時にプログラムカウンタ3aのプログラム戻り番地(i)をスタックメモリ9だけでなくスタックバッファレジスタ11にも待避格納するとともに、バッファステータスフラグ10をセットする。 - 特許庁

例文

When a retrieving key e is output from a control part 21 during retrieving data, an error monitoring part 22 sets the retrieving key e in an inside register 23, the CAM 5 outputs an address in which data of the same content as the retrieving key e is registered as a retrieval result f.例文帳に追加

データ検索時に、制御部21から検索キーeが出力されると、エラー監視部22は内部のレジスタ23に検索キーeをセットし、CAM5は検索キーeと同一内容のデータが登録されているアドレスを検索結果fとして出力する。 - 特許庁

A controller part 5 in a liquid crystal driving device of module constitution directly reads out a group of necessary initializing data (address and set value) stored in the nonvolatile memory 8 and initializes them in corresponding addresses of a setting register 7 in sequence.例文帳に追加

モジュール構成の液晶駆動装置内のコントローラ部5が、不揮発性メモリ8に記憶された、所要の初期設定データ(アドレス及び設定値)の一群を、直接読み出して、設定レジスタ7の該当するアドレスに順次初期設定する。 - 特許庁

Depending on a mode switch signal 58 coming from a CPU 10, the control signal converting part 56 converts an output enable signal nOE38, a write enable signal nWE40, and a register select signal nREG42 among the output signals of the address decoder 50 into predetermined signals for transmission to the bus switch 54.例文帳に追加

制御信号変換部56は、CPU10からのモード切替え信号58により、アドレスデコーダ50の出力信号のうち、アウトプットイネーブル信号nOE38、ライトイネーブル信号nWE40、レジスタ選択信号nREG42の各信号を所定の信号へ変換してバススイッチ54へ送出する。 - 特許庁

Then, the moving speed V of a walking user is discriminated (step SB4), and when it is V1>V and the moving speed V of the user is slower than a first reference speed V1, '3' is set to an address register M (step SB5) and a sound stored in a sound memory is reproduced at a low speed (step SB6).例文帳に追加

次に、散歩しているユーザの移動速度Vを判別し(ステップSB4)、V1>Vであって、ユーザの移動速度Vが第1基準速度V1よりも遅ければ、アドレスレジスタMに“3”をセットするとともに(ステップSB5)、鳴き声メモリに記憶されている鳴き声を低速で再生する(ステップSB6)。 - 特許庁

A main control part 201 supplys as operation frequency B of a water solenoid valve 101 from a RAM 311 to an arithmetic and logic unit 308 to add +1, the operation frequency B of the solenoid valve 101 after totalized is stored in the same address of the RAM 311, and holds it in a register 312.例文帳に追加

主制御部201は、RAM311からの水電磁弁101の動作回数Bを演算論理ユニット308に供給して+1積算し、積算後の水電磁弁101の動作回数BをRAM311の同一アドレスに記憶するとともにレジスタ312に保持する。 - 特許庁

A register set on the arrays stores the description of the arrays including the base address of the array, the number of the dimensions of the array, the sizes of the respective elements of the array, the number of the elements in the respective dimensions of the array, offset/modulus value of the array, a lap value and a range value.例文帳に追加

各アレイについてのレジスタセットは、アレイのベースアドレス、アレイの次元数、アレイの各要素のサイズ、アレイの各次元における要素の数、アレイのオフセット/モジュラス値、ラップ値、および範囲値を含む、アレイの記述を格納する。 - 特許庁

In order that processing contents the control register VL-MODE instructs becomes executable, the part 5 controls a second DCT buffer part 11, an address generation part 12, a DCT generation part 13, a variable length code(VLC) generating part 14, a shifter part 15, a VLC buffer part 16 and a VLC packing part 17.例文帳に追加

シーケンス制御部5は制御レジスタVL_MODEの指示する処理内容が実行可能となるように、第2DCTバッファ部11、アドレス生成部12、DCT生成部13、VLC生成部14、シフタ部15、VLCバッファ部16及びVLCパック部17を制御する。 - 特許庁

Upon communication establishment with a portable telephone via Bluetooth, a CPU 21 of the electronic cash register stores a password and a portable telephone device address of the portable telephone in a RAM 23 in relation to a transaction ID for a transaction, and transmits the transaction ID and the password to the portable telephone.例文帳に追加

電子式キャッシュレジスタのCPU21は携帯電話とBluetoothにより通信可能となったときに取引を行うための取引IDに、パスワード、その携帯電話の携帯電話機器アドレスをRAM23に記憶し、取引ID及びパスワードを携帯電話に送信する。 - 特許庁

A μP 13 reads a reset register inside a peripheral circuit 17, and when an LED display bit is raised, reads the version number of the downloaded control program file inside a fixed address inside an EEPROM 15 and displays the version number of the control program file at an LED 18 for the version number display.例文帳に追加

μP13は周辺回路17内のリセットレジスタをリードし、LED表示ビットが立っていれば、EEPROM15内の固定番地内のダウンロードされている制御プログラムファイル版数をリードし、版数表示用LED18にその制御プログラムファイル版数を表示させる。 - 特許庁

The operation server 1 automatically gives an IP address and other identification code and other node name than the identification code to the job servers 2 or the clients 3, to register or revise the settings of the network configuration information of the job servers 2 or the clients 3 through automatic or manual setting.例文帳に追加

運用サーバ1が、業務サーバ2又はクライアント3ドにIPアドレスと別の識別符号及び、この識別符号と別のノード名を自動的に付与して、業務サーバ2又はクライアント3のネットワーク構成情報を自動的又は手動設定によって登録し、又は変更設定する。 - 特許庁

This device is provided with an address baffer 1, a first pre- decoder 2, a register circuit 3, a fuse data storing section 4, a first multiplexer 5, a second pre-decoder 6, an inverter 7, a second multiplexer 8, and a memory cell array 9.例文帳に追加

アドレスバッファ1と、第1のプリデコーダ2と、レジスタ回路3と、ヒューズデータ記憶部4と、第1のマルチプレクサ5と、第2のプリデコーダ6と、インバータ7と、第2のマルチプレクサ8と、メモリセルアレイ9と、を備えている。 - 特許庁

A DMA transfer part of a network card 9 accesses a RAM and copies (transfers) the content of a descriptor number nic_tx into an area on the RAM designated by a register TX_DONE_ADR used for setting the head address of a transmission completion pointer storage area (815).例文帳に追加

ネットワークカード9のDMA転送部は、RAMにアクセスして送信完了ポインタ格納領域先頭アドレス設定用のレジスタTX_DONE_ADRが指し示す当該RAM上の領域へ、ディスクリプタ番号nic_txの内容をコピー(転送)する(815)。 - 特許庁

When an interrupt is generated during the execution of the first data processing operation, intermediate data calculated values held in a plurality of temporary registers 64, 66, and 68 are stored in a stack memory with an address designated by a stack pointer register 72.例文帳に追加

第1データ処理演算の実行中に割り込みが発生すると、複数の一時レジスタ64,66,68に保持された中間データ計算値は、スタック・ポインタ・レジスタ72によって指された番地でスタック・メモリに格納される。 - 特許庁

Unauthorized access detection information such as an address range of access prohibited areas is stored per task and per interruption processing program, and unauthorized access detection information of a newly activated program is set in a control register of the bus monitor 12 when changing tasks or every time there is interruption.例文帳に追加

タスクごと、割り込み処理プログラムごとにアセクス禁止領域のアドレス範囲などの不正アクセス検出情報を記憶し(22)、タスクの切り換えの際または割り込み発生ごとに、新たに起動されるプログラムの不正アクセス検出情報をバスモニタ12の制御レジスタに設定する。 - 特許庁

When it is clear that the mobile terminal goes to the predicted moving destination (for example, when the mobile terminal reaches a point C), the computer A stops the process and transmits difference information of the address space and a register value of a CPU or the like to the computer D, and the computer D restores the process to resume its execution.例文帳に追加

そして、移動体端末が予測した移動先に向かうことが明らかになった時(例えばC地点到達時)に、計算機Aは当該プロセスを停止してアドレス空間の差分情報やCPUレジスタ値等を計算機Dに送信し、計算機Dはプロセスを復元して実行を再開させる。 - 特許庁

Therefore, when compared with a case in which the memories are comprised of registers, the number of gates in the register can be reduced, and the context can be switched by specifying an address without exchanging the context, so that a plurality of tasks or threads can be efficiently processed.例文帳に追加

したがって、これらをレジスタによって構成する場合に比べ、レジスタのゲート数が低減すると共に、コンテキストの入れ替えを行うことなく、アドレスの指定によってコンテキストスイッチを行うことができるため、複数のタスクあるいはスレッドを効率的に処理することが可能となる。 - 特許庁

An interrupt processing routine calling mechanism MAP is provided with a register which registers the offset group of each interrupt processing routine, and the offset of the interrupt processing routine corresponding to the device which generates the interrupt request is searched from the interrupt generating device information INTSEL, and added to the original address.例文帳に追加

MAPは、各割り込み処理ルーチンのオフセット群を置数するレジスタを備え、割り込み発生装置情報から前記割り込み要求を発生した装置に対応した割り込み処理ルーチンのオフセットを割り出してオリジン・アドレスに加算する。 - 特許庁

In a synchronous bank type multi-port memory, a register/buffer circuit performs input of a read/write signal and an address signal from the outside port, input or output of a data signal from the outside port, and output of an inputted port block signal to the outside.例文帳に追加

同期バンク型多ポートメモリにおいて、レジスタ/バッファ回路は、外部のポートからのリード/ライト信号とアドレス信号の入力、データ信号の外部のポートからの入力または出力、入力されるポートブロック信号の外部への出力を行う。 - 特許庁

A wanted reading start address is stored in a register 11 during writing image data into the page memory 10, depending on the presence or absence of inverse processing set in an inversion processing setting key 5a and the types of the inversion processing (horizontal inversion, vertical inversion).例文帳に追加

反転処理設定キー5aで設定された反転処理の有無及びその反転処理の種類(左右反転、上下反転)に応じて、ページメモリ10への画像データ書込みの間に、必要な読出し開始アドレスをレジスタ11に格納する。 - 特許庁

The band limited result of the storage device 24 is synchronized with outputs of SA12, SB13 of the shift register 22, namely the CLKF15 of the clock generator 25 in accordance with transmitting data of DIN6, and is then read out from the storage device 24 by the output of the read address generating decoder 33.例文帳に追加

記憶装置24の帯域制限された結果は、シフトレジスタ22のSA12,SB13の出力、つまりDIN6の送信データに応じクロックジェネレータ25のCLKF15に同期し、読出アドレス生成デコーダ33の出力で記憶装置24から読み出される。 - 特許庁

Inside the LSI chip, a macro function block 1-1 is provided for transmitting/receiving an address signal and a write/read data signal with the side of a CPU through a serial interface and the macro function block 1-1, and respective register blocks 1-21 to 1-2n are connected by a serial interface 1-3.例文帳に追加

LSIチップ内に、CPU側とシリアルインターフェースでアドレス信号及びライト/リードデータ信号を送受するマクロ機能ブロック1−1を備え、マクロ機能ブロック1−1と各レジスタブロック1−2_1 …1−2_n とを、シリアルインターフェース1−3により接続する。 - 特許庁

When storing inputted data on a hard disk 9 or outputting data stored on the hard disk 9, a CPU 1 applies the leading address of a command stored in the register of a command DMAC 32 of an ASIC 3 to the ASIC 3.例文帳に追加

入力されたデータをハードディスク9に格納したり、ハードディスク9に格納されたデータを出力するときに、CPU1はASIC3のコマンドDMAC32のレジスタに格納されているコマンドの先頭アドレスをASIC3に与える。 - 特許庁

The new file address determining means 26 determine optimum space in free space detected by reference to a disk management table 25b as space to register the new file in consideration of characteristics of the file, the configuration of the secondary storage device, and the like.例文帳に追加

新規ファイルアドレス決定手段26は、ディスク管理テ−ブル25bを参照して把握した空き領域のうち、ファイルの特性や自二次記憶装置の構成等を考慮して最適な領域を、新規ファイルを登録する領域として決定する。 - 特許庁

To provide a semiconductor integrated circuit and a register address control device by which even when there is an addition or a revision of a function with respect to an existing semiconductor integrated circuit, software created with the existing semiconductor integrated circuit can be used, and the performance of the CPU can be improved.例文帳に追加

既存の半導体集積回路に対して機能の追加や修正がある場合でも、当該既存の半導体集積回路で作成したソフトウェアを使用可能、かつ、CPUの性能を向上可能な半導体集積回路及びレジスタアドレス制御装置を提供すること。 - 特許庁

In the case of access from the master to the slave, the intra-switch master part corresponding to the master other than the secure master determines whether or not it is the access to an access limitation area on the basis of the address information of an access destination and the access limitation information stored in the access limitation register.例文帳に追加

セキュアマスタ以外のマスタと対応するスイッチ内マスタ部は、当該マスタよりスレーブに対してアクセスがあった場合に、アクセス先のアドレス情報とアクセス制限レジスタに格納されたアクセス制限情報に基いてアクセス制限領域へのアクセスか否かを判定する。 - 特許庁

Thus, data registering time is updated, and when new registration data occur in a state in which the capacity of the address reference table is full, the registered data existing at the end of the block whose priority is the lowest are eliminated to perform update so as to register the new data.例文帳に追加

これによりデータの登録時期が更新されることになり、アドレス参照テーブルの容量が一杯になった状態で新たな登録データが発生した時には、優先順位が最下位のブロックの最後尾にある登録データを削除して新たなデータを登録するよう更新する。 - 特許庁

To provide an E-mail server device in which E-mail is transmitted-received via a telephone set regardless of whether the telephone set has an E-mail address or not without requiring a user to register his/her telephone number or the like in advance.例文帳に追加

本発明は、電子メールアドレスを有するか否かに関係なしに、利用者が予め電話番号等を登録することもなく、電話機を通じて電子メールの送受信ができる電子メールサーバ装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

To apparently expand the address space of a register unit, consisting of registers storing data to which unique addresses are assigned by simple hardware, even when physical restrictions are imposed.例文帳に追加

各々に固有のアドレスが割り付けられ各々データを格納する複数のレジスタからなるレジスタユニットに関し、そのアドレス空間の物理的制約があってもこれを、簡単なハードウェアにより、見かけ上拡大することができるようにすることを目的とする。 - 特許庁

A retrieval processing part 115 investigates whether condition transition is possible on the DFA 125 by the each record or not, so as to register a transition address and history information to a condition transition set 126, this processing herein before is repeated to find the pattern corresponding to the retrieval pattern 112, and outputs it as a retrieved result 116.例文帳に追加

検索処理部115は、各レコードによるDFA125上での状態遷移が可能かどうかを調べ、遷移先と履歴情報を状態遷移集合126に登録する処理を繰り返して、検索パターン112に対応するパターンを求め、検索結果116として出力する。 - 特許庁

To provide a DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol) server which can register a correct host name in a DDNS(Dynamic Domain Name System) even when an IP(Internet Protocol) address assignment request from a terminal does not contain the host name of the terminal or contains an incorrect host name.例文帳に追加

端末からのIPアドレス割当要求に端末のホスト名が含まれていない場合、或いは不正なホスト名が含まれている場合にも、正しいホスト名をDDNSに登録することができるDHCPサーバを提供する。 - 特許庁

The value read is also written to the interrupt factor address #1, 0x1B03_0040, to clear the interrupt factor of the first functional module, and a sequence end signal corresponding to the first functional module is activated and notified to a register 13 and an interrupt issuance part 14.例文帳に追加

さらに、該リード値を割込み要因アドレス#1である、0x1B03_0040番地にライトして、第1の機能モジュールの割込み要因をクリアした後に、第1の機能モジュールに対応するシーケンス終了信号をアクティブにして、レジスタ13および割込み発行部14に通知する。 - 特許庁

In a test of the security circuit 7 by the test program, a security test signal ST becomes active, and when a predetermined address ADR is accessed in addition, a selector 12 is changed over to a register 11 side by an output signal of an AND 14 of a circuit 10 for testing.例文帳に追加

試験プログラムでセキュリティ回路7の試験になると、セキュリティ試験信号STがアクティブとなり、更に所定のアドレスADRがアクセスされると、試験用回路10のAND14の出力信号によってセレクタ12がレジスタ11側に切り替えられる。 - 特許庁

The following data shall be recorded about each industrial design in the Register of Industrial Designs: the registration number of the industrial design and the data of decision on its registration by the Office; the title and class of the industrial design in accordance with the international classification; the date of filing the application for the industrial design or data on its priority right; the surname, first name and address (name and headquarters) of the owner of the industrial design or his representative; the reference number of the industrial design; the surname, first name and address of the creator of the industrial design; assignment of the industrial design; license agreements; the rights of a prior user; cancellation of the industrial design from the Register; prolongation of the validity of the registration of the industrial design in the Register; lapse of registration of the industrial design in the Register. 例文帳に追加

次の資料は,各工業意匠について工業意匠登録簿に記録する。工業意匠の登録番号及び登録に関する庁の決定についての資料,国際分類に基づく工業意匠の名称及び分類工業意匠の出願日又はその優先権に関する資料,工業意匠権者又はその代理人の姓名及び住所(名称及び本拠),工業意匠の参照番号,工業意匠の創作者の姓名及び住所,工業意匠権の譲渡,ライセンス合意,先使用者の権利,工業意匠の登録簿からの取消,工業意匠の登録簿への登録の有効期間の延長,工業意匠の登録簿への登録の消滅。 - 特許庁

A registered proprietor or a registered user of a trade mark the address of whose principal place of business in India or whose address for service in India is altered by a public authority, so that the changed address designates the same premises as entered in the register, may make the aforesaid request to the Registrar in Form TM-34 or TM-50 as the case may be, and if he does so he shall leave therewith a certificate of the alteration given by the said authority.例文帳に追加

商標の登録所有者又は登録使用者であって,インドにおけるその主営業所の住所若しくはインドにおけるその送達宛先が当局により変更され,その結果,変更された住所が登記簿に記載されたものと同一場所を表示することになる者は,登録官に対して,様式TM-34又は場合に応じて様式TM-50により,前記の請求をすることができるものとし,そのようにするときは,当該請求と共に,前記の当局により交付された変更証明書を提出しなければならない。 - 特許庁

In this microcontroller application system equipped with a microcontroller 1 and a rewritable external memory 2, the external memory 2 is stored with an initial processing program 21 and a prevention program 24 for preventing any failure on an incorporated ROM 13, and a failure detecting circuit 14 compares a failure address set in a failure address register 14a with the execution address of a microcomputer 15 to detect that the defective part is being executed.例文帳に追加

マイクロコントローラ1と書き換え可能な外部メモリ2とを備えたマイクロコントローラ応用システムにおいて、外部メモリ2に、イニシャル処理プログラム21と、内蔵ROM13上の不具合を回避するための回避プログラム24とを記憶し、不具合検知回路14が、不具合アドレスレジスタ14aに設定された不具合アドレスとマイクロコンピュータ15の実行アドレスとを比較することにより、不具合箇所を実行しようとしたときこれを検知する。 - 特許庁

In case of the alteration of the address of a person entered in the register as the address for service in India of more than one registered proprietor or registered user of trade marks, the Registrar may, on proof that the said address is the address of the applicant and if satisfied that it is just to do so, accept an application from the person in Form TM-50 amended so as to suit the case, for the appropriate alteration of the entries of his address as the address for service in the several registrations, particulars of which shall be given in the Form and may alter the entries accordingly.例文帳に追加

2人以上の商標の登録所有者又は登録使用者のインドにおける送達宛先として登録簿に登録された,ある者の住所の変更の場合は,登録官は,前記の住所が当該請求人の住所であるとの証拠に基づいて,かつ,請求の受理が正当なものであると納得するときは,当該事件に適合するよう補正した様式TM-50により,当該様式にその明細を記載した数件の登録における送達宛先とする前記の者の住所の登録の適切な変更を求める前記の者からの請求を受理することができ,かつ,それに応じて登録事項を変更することができる。 - 特許庁

An application for a compulsory licence or for an entry in the register under section 70(1) or 72(1) shall state: (a) the name and address of the applicant; (b) the number of the patent in question; (c) whether the application is for a licence, or an entry in the register; (d) the nature of the applicant’s interest, the facts upon which he relies, and the grounds upon which the application is made; and shall be accompanied by evidence verifying the statements in the application, and by the prescribed fee.例文帳に追加

第70条(1)又は第72条(1)に基づく強制ライセンス又は登録簿への記入に係る申請書には次の事項を記載する。 (a) 申請人の名称及び宛先 (b) 当該の特許の番号 (c) 当該申請がライセンスに係るものであるか又は登録簿への記入に係るものであるか (d) 申請人の利害関係の内容,申請人が依拠する事実及び申請を行う理由 また,申請書中の記載を証明する証拠及び所定の手数料を添える。 - 特許庁

To provide an addressing circuit of a semiconductor memory element, and to provide its data addressing method, wherein data can be quickly inputted without address comparison for data addressing or redundancy operation by: sequentially transferring input data, when the data are sequentially input, by utilizing shift registers successively arranged; and transferring the data to the next register by skipping data storage of the shift register corresponding to a memory cell array with a deficiency.例文帳に追加

入力データが順次入力される場合、順次配列されたシフトレジスターを利用して入力データを順次伝送し、欠陷のあるメモリセルアレイに対応するシフトレジスターはデータ格納をスキップして次のレジスター部にデータを伝送することで、データアドレシング動作またはリダンダンシー動作の時アドレス比較動作なしに速やかにデータを入力することができる半導体メモリ素子のアドレシング回路及びこれのデータアドレシング方法を提供する。 - 特許庁

No amendment of the register recording any change in the ownership or in the name or address of the owner of any one of a group of associated trade-marks shall be made unless the Registrar is satisfied that the same change has occurred with respect to all the trade-marks in the group, and corresponding entries are made contemporaneously with respect to all those trade-marks. 例文帳に追加

一群の連合商標の何れか1について,所有権の変更又はその所有者の名称若しくは住所の変更を記録する登録簿の補正は,登録官が同群のすべての商標に関し同一の変更が生じたと認める場合にのみ可能であり,かつ,これらすべての商標について相応の記入が同時発生的になされる。 - 特許庁

例文

When the Registrar is satisfied as to the title of the person claiming to be registered, he shall cause him to be registered as proprietor of the trade mark in respect of the relevant goods or services and shall enter in the register his name, address and particulars of the assignment or transmission and the effective date of assignment.例文帳に追加

登録官は,登録されることを主張する者の権原について納得した場合は,該当する商品又はサービスについて当該人を当該商標の所有者として登録させるものとし,かつ,当該人の名称,宛先及び譲渡又は移転の細目並びに譲渡の発効日を登録簿に記入する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS