1016万例文収録!

「"に対応した"」に関連した英語例文の一覧と使い方(334ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "に対応した"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"に対応した"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 17097



例文

修正出力値決定部104Aは出力階調値85,170,255に対応した修正出力値マトリクスを持ち、出力階調値が0のときは0を、それ以外の出力階調値のときは対応した修正出力値マトリクス中の注目画素位置の値を修正出力値として出力する。例文帳に追加

A correction output value determination part 104A has correction output value matrixes corresponding to output gray level values 85, 170, and 255 and outputs 0 as a correction output value when the output gray level value is 0, and outputs a value of a noticed pixel position in a corresponding correction output value matrix when the output gray level value is not 0. - 特許庁

冷却加熱運転モードの起動時に、運転モードに対応した蒸発器、加熱熱交換器の入口側の電磁弁を開成し、電子膨張弁を全開することにより、冷媒が循環するすべての回路を速やかに開放して圧縮機の出入口の圧力を平衡させるので、短時間で、しかも、低コストで圧縮機の起動を円滑に行うことができる。例文帳に追加

Start of a compressor can be smoothly performed in short time and at low cost, since all circuits through which coolant circulates are promptly opened and pressures of an entrance and exit of the compressor are counterbalanced by opening a solenoid valve of entrance side of the evaporator and heating heat exchanger corresponding to operation mode, and fully opening an electronic expansion valve, when starting of a cooling heating operation mode. - 特許庁

稼動データ収集・送信装置11は、工作機械15の稼動状況に関するデータを収集して稼動データ記憶手段12に格納し、蓄積された稼動状況データを基に、稼動状況項目を定義するデータ要素識別子と、この項目に対応した稼動状況データとを関連付けた構成の送信データを生成して、稼動管理装置に送信する。例文帳に追加

The operation data collection/transmission device 11 collects data on the operating status of a machine tool 15 to store them in operation data storing means 12, and creates transmission data relating a data element identifier defining an operating status item and operating status data corresponding to the item, according to the accumulated operation status data, to transmit them to the operation management device. - 特許庁

2枚の透明基板11,13間に液晶12を挟持し、2枚の透明基板を接着固定するスペーサ構造物41,43,45によりセルギャップが維持される液晶表示素子であって、スペーサ構造物は、各画素に対応した1個の開口部を有する閉構造物41と、閉構造物41内に設けられた内構造物43,45と、を備える液晶表示素子。例文帳に追加

In the liquid crystal display element wherein the liquid crystal 12 is interposed between two transparent substrates 11 and 13 and a cell gap is maintained by spacer structures 41, 43 and 45 adhesively fixing the two transparent substrates, the spacer structures include a closed structure 41 corresponding to each pixel and having one aperture part and inner structures 43 and 45 provided in the closed structure 41. - 特許庁

例文

映像表示装置は、観察者の両眼のそれぞれの映像信号に対応した第1のビーム光及び第2のビーム光を生成し、第1のビーム光と第2のビーム光を、第1の軸を中心として往復回転する反射面に入射させることにより、横方向へ走査する第1及び第2の走査ビーム光を生成する。例文帳に追加

The image display apparatus generates a first light beam and a second light beam corresponding to image signals for the eyes of an observer, and makes the first light beam and the second light beam incident on a reflection surface which makes a reciprocating rotation about a first axis, thereby generating first and second scanning light beams to scan in a lateral direction. - 特許庁


例文

被検体の物理的性質に対応した画素値を持つ三次元ボクセルを使用して三次元画像を表示する装置において,MPR画像と三次元画像の設定と空間位置把握を相互に容易にする手段を提供することによって,直感的に操作できる三次元画像表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide a three-dimensional(3D) image display device capable of intuitive operation by providing a means for mutually facilitating setting of an MPR image and a 3D image and grasping of spatial positions concerning the device for displaying the 3D image while using a 3D boxel having pixel values corresponding to the physical characteristics of a testee. - 特許庁

コンテンツに対応したシンボルを表示領域に表示して利用者に該コンテンツに係る情報を提示する際、コンテンツに係るコンテンツ属性データを受信し、このコンテンツ属性データと前記利用者属性記憶手段に記憶された利用者属性とから興味属性データを求め、この興味属性データに基づいた表示形態で前記シンボルを表示領域に表示する。例文帳に追加

When a symbol corresponding to content is displayed in a display area to present a user with information on the content, content attribute data on the content are received, interest attribute data are computed from the content attribute data and user attributes stored in user attribute storing means, and the symbol is displayed in the display area in a display format according to the interest attribute data. - 特許庁

画像受信装置では、受信した画像を伸張した伸張済画像に基づいて、領域属性を自動判別するとともに、画像送信装置おける画質最適化補正処理と画像受信装置側における画質最適化補正処理の補正特性が互いに逆特性となるように、各領域に対応した画質最適化補正処理を施す。例文帳に追加

The receiving apparatus discriminates the region attribution automatically, on the basis of an expanded image obtained by expanding the received image, and performs an image optimization correcting treatment, corresponding to each region so that the correction characteristics of the image optimization correcting treatment in the image transmission apparatus becomes opposite to that of the image optimization correcting treatment in the image-receiving apparatus. - 特許庁

積層スクリーン3は、入射する光に対する透過状態と散乱状態とが選択的に切り替えられる複数のスクリーン3aで構成され、奥行き位置に対応する信号光を受光した受光部に対応した前記個々のスクリーンのみが散乱状態となり、他の個々のスクリーンは透過状態となる。例文帳に追加

A laminated screen 3 is constituted of a plurality of screens 3a that are selectively switched between a transmitting state and a dispersing state for an incident light, and the individual screen corresponding to the light reception part having received the signal light corresponding to the depth position is put into a transmitting state, and the other individual screen is put into a dispersing state. - 特許庁

例文

流動特性が異なる複数の合成樹脂を積層する際に、積層する合成樹脂の流動特性に対応したスリット形状のスリット部材を少ない費用で作ることができると共に交換作業も容易にできて、経済的に、且つ、確実に各層が均一な厚み分布の多層合成樹脂シートを製造することができる多層用フィードブロックを提供する。例文帳に追加

To provide a feed block for a multilayer sheet capable of manufacturing a slit member, which has a slit shape corresponding to the flow characteristics of synthetic resins to be laminated, at a low cost when a plurality of synthetic resins different in flow characteristics are laminated, capable of facilitating replacement work and capable of economically and certainly manufacturing a multilayered synthetic resin sheet wherein respective layers have uniform thickness distribution. - 特許庁

例文

起点干渉縞の画像から起点領域の形状と隣接領域の傾斜角度を求め、この傾斜角度分の被検面の傾き調整を行なって隣接領域に対応した隣接干渉縞を順次得ることによって、被検面の測定領域全域の形状測定を容易かつ安定して実施できるようにする。例文帳に追加

To perform easily and stably shape measurement of the whole measuring region on the surface to be inspected by determining the shape of a starting point region and the tilt angle of an adjacent region from an image of a starting point interference fringe, and by acquiring successively an adjacent interference fringe corresponding to the adjacent region by performing inclination adjustment of the inspection surface of the tilt angle portion. - 特許庁

スロットルバルブの最小開度から最大開度に対応した、抵抗体39上におけるブラシの動作範囲の半分よりも小さい連続した範囲であって最小開度を含む範囲が、スロットルバルブ軸とモータの回転軸を結ぶ線分又はこの線分の延長線上に存在するように、ブラシ及び抵抗体を配置する。例文帳に追加

A blush and a resistor are so disposed that a sequential range corresponding from the minimum opening to the maximum opening of the throttle valve, being smaller than the half of the actuation range of the blush on the resistor 39, and including the minimum opening exists on a line section connecting a throttle valve shaft to the rotary shaft of a motor or the extension line of the line segment. - 特許庁

正電極タブおよび負電極タブに対応した電極プローブ移動機構4および5を用いて電極プローブ3を電極タブに対してそれぞれを左右に動かすことで、ポリマ電池1の品種の違いによるタブ位置の相違に容易に対応し、品種の異なる電池を一のトレーに搭載しての充放電作業時間の短縮化を図る。例文帳に追加

By moving the electrode probes 3 corresponding to the tabs of the positive and negative electrodes from side to side against the electrode tabs by using the electrode-probe carrying mechanisms 4, 5, the difference in the tab positions due to the difference in the kinds of the polymer batteries 1 can readily be death with, and the time for charging/discharging different kinds of batteries mounted on the tray can be shortened. - 特許庁

さらに、認証の安定性に応じて、全登録画像を対象に照合を行う1−N認証と事前に利用者本人を識別するID番号を入力しそれに対応した登録画像のみを対象に照合を行う1−1認証とを切り替える手段と登録データ更新を行う手段を設ける。例文帳に追加

Furthermore, the device is provided with a means for switching the device depending on the stability of authentication between 1-N authentication by which all registered images are collated and 1-1 authentication by which an ID number for identifying the user is input in advance to collate only the corresponding registered images, and a means for updating the registered data. - 特許庁

ルーター固有の情報である属性情報と、前記属性情報に対応したルーターの設定情報とを受け付け、前記属性情報と前記設定情報とをデータベースに格納し、ユーザ側ルーターの属性情報を受け付け、前記ユーザ側ルーターの属性情報に基づいて、前記ユーザ側ルーターの設定情報を索出し、前記ユーザ側ルーターの設定情報を転送するようにした。例文帳に追加

Attribute information being information inherent to a router and router setting information corresponding to the attribute information are received, the attribute information and the setting information are stored in a database, attribute information of user side router is received, the setting information of the user side router is retrieved on the basis of the attribute information of the user side router, and the setting information of the user side router is transferred. - 特許庁

そして、このリモートコントロール装置では、複数の機器から遠隔操作すべき機器を選択するために液晶パネル58に表示される複数の機器に対応した複数の機器情報と、青色LED57a、赤色LED57b、緑色LED57c及び黄色LED57dとが対応関係にある。例文帳に追加

In this remote control device, a plurality of items of apparatus information corresponding to the plurality of apparatuses to be displayed on the liquid crystal panel 58 used for selecting an apparatus to be remotely controlled from among the plurality of apparatuses have a correspondence relation with the blue, red, green and yellow LEDs 57a, 57b, 57c and 57d, respectively. - 特許庁

本装置は、無線通信方式に対応したプログラムを格納する記憶部と、所望の論理回路にプログラミング可能な信号処理回路と、記憶部からプログラムを読み出して信号処理回路をプログラミングすると共に、信号処理回路に被試験対象と通信するデータの変調または復調の少なくとも一方を行なわせる実行部とを設けたことを特徴とするものである。例文帳に追加

The emulator is characterized by a storage part for storing a program corresponding to a wireless communication system, a signal processing circuit programmable to a desired logic circuit, and an execution part which programming the signal processing circuit by reading the program from the storage part and controls the signal processing circuit so as to execute at least either modulation or demodulation of data for communication with the object to be tested. - 特許庁

入力映像信号のAPLと輝度ヒストグラム算出結果を用いて、入力映像信号の明るさに対応したガンマ補正処理を行い、検出した輝度ヒストグラムの度数頻度が多く複数ある特徴領域に対して階調伸張処理を行うことで、入力映像信号に応じた最適な処理を施しコントラスト感を改善する。例文帳に追加

APL of an input video signal and a luminance histogram calculation result are used to perform gamma correction processing, corresponding to the brightness of the input video signal, and gradation expansion processing is performed on a plurality of and a large number of feature regions in the frequency of the detected luminance histogram detected so that contrast sensation is improved, by applying an optimal processing according to the input video signal. - 特許庁

外部装置10に接続され、その外部装置10の状態変化に対応した表示を可能とするプログラム式の操作表示装置12にあって、装置全体の省電力化を図りながら、セキュリティ効果を向上でき、更に事故が未然に防止できるとともに、操作者毎あるいは操作内容毎の操作傾向の判定およびデータ活用ができる様にする。例文帳に追加

To improve a security effect while attaining power-saving of the entire device, further to prevent an accident from occurring and also to display operation inclination decision and data utilization of each operator or of respective operation contents in a program type operation display device 12 connected to an external device 10 and capable of performing display corresponding to a mode change of the external device 10. - 特許庁

そして、基準データ群17aの中から、算出された鮮明度に対応した、特徴量の分布を表す基準データを抽出し、この抽出した基準データと、生成した特徴データとを比較し、この比較結果に基づいて、部分領域画像中に所定対象物が示されているか否かを判定する。例文帳に追加

Then reference data expressing the distribution of featured values corresponding to the calculated visibility are extracted from a reference data group 17a, the extracted reference data are compared with the generated feature data and whether a prescribed object is included in the partial area image or not is decided on the basis of the compared result. - 特許庁

双方向情報伝達システムを、放送局から送られてきた番組コンテンツを受信する機能を備えた番組端末装置と、インターネットに接続可能な携帯端末装置と、放送局から現在放送されている番組コンテンツまたは過去において放送された番組コンテンツに対応した番組関連情報を保有し放送局と連携して機能する情報サーバとを含むように構成する。例文帳に追加

The two-way information transmission system is provided with the program terminal device equipped with a function for receiving program contents sent from a broadcasting station and the information server to be functioned while being linked with the broadcasting station for holding information related to a program corresponding to the program contents under broadcasting from the broadcasting station at present or corresponding to the program contents broadcasted in the past. - 特許庁

予め、4つのインク色と7つの記録特性ランクの組合せからなる7^4通りの組合せの記録ヘッドを用いて測定用画像を記録し、この測定用画像の測定結果に基づいて、ノズルのインク色と記録特性ランクの上記組み合わせの総てに対応したテーブルパラメータを求めメモリに格納しておく。例文帳に追加

An image for measurement is recorded beforehand using recording heads of 7^4 ways of combinations comprised of four ink colors and seven recording property ranks and based on a measuring result of the image for measurement, table parameters corresponding to all the combinations of ink colors and recording property ranks of nozzles are determined and stored in a memory. - 特許庁

一方、ユーザにより第2印刷モードが選択されたときは、RGB表色系の画像データD2の少なくとも一部を一旦グレースケールデータに変換し、該グレースケールデータを第2インクのインク色に対応した色成分を持つ画像データD3に変換する第2色変換手段として機能する。例文帳に追加

When a second print mode is selected by the user, the color conversion part 42 functions as a second color conversion means once converting at least a part of the image data D2 of the RGB color system into a gray-scale data, and converting the gray-scale data into the image data D3 having a color component corresponding to an ink color of second ink. - 特許庁

そして、1つのコア部材40が跨るように配置された4つの検知領域に対応した接触抵抗R1、R2、R3、R4の抵抗値の変化に基づいて、センサシート1に外部から加えられた力FのX軸方向成分Fx、Y軸方向成分Fy及びZ軸方向成分Fzがそれぞれ検出される。例文帳に追加

The X-axial component Fx, the Y-axial component Fy, and the Z-axial component Fz are detected, based on changes in resistance value of contact resistances R1, R2, R3, and R4 corresponding to the detection regions having one core member 40 disposed to extend onto them. - 特許庁

ネットワーク上のコンテンツサーバにユーザ端末からのアクセスを振り分ける方法において、ユーザ端末にコンテンツ選択画面を表示し、ユーザがコンテンツを選択することによってユーザ端末から送信されたデータからユーザ端末の属するドメインを取得し、該ドメインに対応したコンテンツサーバの場所をユーザ端末に通知し、ユーザ端末は該コンテンツサーバにアクセスする。例文帳に追加

By a method for distributing access from a user terminal to a content server on a network, a content selection picture is displayed on the user terminal and when a user selects contents, the domain that the user terminal belongs to is obtained from data sent from the user terminal; and the location of the content server corresponding to the domain is reported to the user terminal, which accesses the content server. - 特許庁

この速度制御器8から出力されるトルク指令(トルク制御信号)Tpiにドア支持部材の傾斜部に対応したトルク補償値を加えるトルク補償印加手段13を設けることで、戸閉時にドアパネルが傾斜部で加速することを抑制して、ドアパネルの安定した戸閉動作を実現する。例文帳に追加

A torque compensation application means 13 for adding a torque compensation value corresponding to the inclined part of the door support member to the torque command (torque control signal) Tpi outputted from the speed controller 8 is provided to suppress acceleration of the door panel in the inclined part when closing the door in order to realize stable door closing operation of the door panel. - 特許庁

CC機能は、アドレスおよびコマンドECC構造がアドレスおよびコマンド再駆動回路と並列に動作できるようにすることによって、読取りおよび書込みオペレーションの非ゼロの待ち時間が標準である、高クロック周波数でのメモリ読取りオペレーションに関連付けられた固有の遅延、ならびに増加する読取り待ち時間に対応した書込み待ち時間の増加を利用する。例文帳に追加

The CC function takes advantage of the intrinsic delays associated with memory read operations at high clock frequencies, and the increased write latency commensurate with increased read latencies where non-zero latencies for and write operations are the norm by permitting address and command ECC structures to operate in parallel with the address and command re-drive circuits. - 特許庁

以上の課題を解決するために、本発明は、専門用号や造語など固有の単語表示を伴うアプリケーションごとに対応した文字変換辞書を複数保持し、アプリケーションの起動時にはそのアプリケーションに対応付けられた文字変換辞書を呼び出すよう構成された電子機器を提供する。例文帳に追加

An electronic apparatus according to the present invention has a plurality of character conversion dictionaries corresponding to each application accompanied by displaying of unique words such as technical terms or coined words and is configured so as to call the character conversion dictionary associated with the application when the application is started up. - 特許庁

ナビゲーション装置1は、車両の前後に取り付けるステレオカメラ10、11を具備し、水平的な姿勢における各ステレオカメラ10、11による算出距離に対応した基準距離D1、D2及び各ステレオカメラ10、11のレンズ中心間の水平距離を記憶部9に予め記憶している。例文帳に追加

A navigation apparatus 1 comprises stereo cameras 10, 11 mounted to the front and the rear of a vehicle, and stores reference distances D1, D2 corresponding to calculation distance, by respective stereo cameras 10, 11 in the horizontal attitude and the horizontal distance between the centers of the lenses in respective stereo cameras 10, 11 in a storage section 9, in advance. - 特許庁

フレームレートに対応した画像データの処理を行う画像処理装置であって、動き情報検出部19が画像データVnから動き情報Mnを検出すると、制御部が制御メモリ25に動き情報検出部19で検出された動き情報Mnを付加した動き情報付き画像データCnを記憶させる。例文帳に追加

In the image processor which performs image data processing in conformity to a frame rate, if a motion information detector 19 detects motion information Mn from image data Vn, a controller stores motion information added image data Cn that are added with the motion information Mn detected by the motion information detector 19 into a control memory 25. - 特許庁

実機デバイス150の仕様に対応したICEデバッガ506と、新規プログラム414に対応する実機デバイスの仕様をシミュレーションする仮想デバイス100との間に、仮想デバイス100からのコマンド等をICEデバッガ506に適合させるべく変換処理等を行うブリッジ504を設ける。例文帳に追加

Between an ICE debugger 506 corresponding to the specifications of the real machine device 150 and a virtual device 100 for simulating the specifications of the real machine device corresponding to a new program 414, a bridge 504 for performing a conversion processing or the like so as to adapt commands or the like from the virtual device 100 to the ICE debugger 506 is provided. - 特許庁

本発明のデータ写し込み装置では、制御回路1が、データ写込み回路14がスイッチ6により選択された画面サイズに対応して、フィルム面に写し込むデータを構成するドットの間隔を変更するように制御することで、所望とする画面サイズに対応した好適なデータ写し込みを実現するものである。例文帳に追加

In this data imprinting device, a control circuit 1 controls a data imprinting circuit 14 to change a distance between dots constituting data imprinted on a film surface corresponding to the image plane size selected by a switch 6, whereby suitable data imprinting corresponding to the desired image plane size is realized. - 特許庁

プリント基板上に搭載されたコネクタ等のリード部品の複数のリードがプリント基板を突き抜けるように、プリント基板に形成された複数の基板スルーホールに対応した位置に開口部を備えた半田付けパレットにおいて、開口部は、隣り合うリード同士の中間となる位置に仕切り部を形成している。例文帳に追加

In a soldering pallet, which has openings in positions corresponding to multiple through holes formed on a printed circuit board to allow multiple leads of components having leads such as connectors mounted on the printed circuit board to penetrate the printed circuit board, partitions are provided to the openings at intermediate positions between adjacent leads. - 特許庁

ユーザ企業101は、携帯電話201(ユーザ端末装置)に業務システム用のコンテンツを利用させる為に、様々な通信キャリア,端末に対応したコンテンツ実行エンジンをコンテンツ実行エンジン提供事業者102から無償で取得し、コンテンツ実行エンジン配信サーバ203より携帯電話201に配信する。例文帳に追加

A user company 101 acquires a content performance engine corresponding to various communication carriers, terminals from a content performance engine provider 102 in order to make a cellular phone 201 (user terminal) use contents for a business system and distributes the content performance engine to the cellular phone 201 by a content performance engine distribution server 203. - 特許庁

吊下げ部6の所定の吊下げ孔8にワイヤー17を取り付け、このワイヤー17をクレーンのフック15に取り付け、クレーンを操作してワイヤー17を介して被吊下げ体10を吊り下げることにより、被吊下げ体10が使用する吊下げ孔8に対応した角度に傾斜し、かつ、その傾斜角度に保持される。例文帳に追加

The suspended body 10 is inclined at an angle corresponding to the suspending hole 8 to use and held at the inclination by mounting the wire 17 in the specified suspending hole 8 of the suspending part 6, mounting this wire 17 on a hook 15 of a crane and suspending the suspended body 10 through the wire 17 by operating the crane. - 特許庁

受信側の通信装置では、誤り検出処理実行手段が無線受信手段により受信した通信チャネルの信号に対して誤り検出処理を実行し、通信チャネル信号処理実行手段が誤り度が所定の閾値以上であるか否かに応じてトラフィックチャネル或いは高速付随制御チャネルに対応した処理を実行する。例文帳に追加

In receiving side communication equipment, an error detection processing performing means performs error detection processing of a communication channel signal received by a radio receiving means, and a communication channel signal processing performing means performs processing corresponding to a traffic channel or a fast associated control channel depending on whether an error rate is equal to or greater than a prescribed threshold. - 特許庁

グリル成形用金型装置Mとして、複数の成形空間S1,S3からなるキャビティCを形成する第1金型50及び第2金型60を有するものを用い、全ての成形空間S1,S3に溶融樹脂を充填することにより、キャビティCに対応した形状のラジエータグリルを成形する。例文帳に追加

The radiator grille having a shape corresponding to a cavity C is molded by using a device having a first mold 50 and a second mold 60 for forming the cavity C composed of a plurality of molding spaces S1, S3 as a grille mold device M, and molten resin is filled in all of the molding spaces S1, S3. - 特許庁

電気機器用HUBユニット103の第2の電力経路は、電気機器が備える電源部201に切り離し可能に接続されて、電源供給用のバスパワーに対応した複数のシリアルインターフェース104、105に切り離し可能に接続された外部装置に対して直接的に電源供給を行う。例文帳に追加

A second power path of the HUB unit 103 for an electric apparatus is detachably connected to a power supply section 201 included in the electric apparatus and directly supplies power to an external device detachably connected to a plurality of serial interfaces 104 and 105 corresponding to bus power for power supply. - 特許庁

サブ制御手段は、受信した確率設定情報を記憶する受信記憶処理手段と、確率設定情報に対応した当選確率テーブルと、入賞役のうちのいずれかの入賞発生が許容されていることを報知するか否かを当選確率テーブルを用いて抽選する抽選処理手段とを含む。例文帳に追加

The sub control means is provided with a reception storage processing means for storing the received probability setting information, a winning probability table corresponding to the probability setting information, and a drawing processing means for drawing whether or not to report that the winning generation of anyone of winning roles is allowed by using the winning probability table. - 特許庁

対話による文脈情報も考慮してより尤らしい語の選定を行うようにするとともに、言語認識のための統合演算を行う際に、騒音の種類に対応した数値パラメータを用いて演算を行うことで、背景雑音による影響を大幅に低減して高精度の言語認識を行えるようにした。例文帳に追加

Context information of a conversation is also taken into consideration to select more likely words and when integrated arithmetic operation for language recognition is performed, the operation is carried out by using numeric parameters corresponding to the kind of noise to greatly reduce the influence of the background noise, thereby performing the language recognition with high precision. - 特許庁

セレクタ7は、強度比較部5において、より高い強度を有すると判定された音成分を、右耳用出力部3および左耳用出力部4の中で音源方向に対応したものに出力することで、マスキング現象の発生を防止しつつ、使用者に音源方向を知覚させることが可能である。例文帳に追加

The selector 7 prevents the occurrence of the masking phenomenon by outputting the sound component, determined to have higher strength, at the strength comparator 5 to one corresponding to the sound source direction in an output 3 for a right ear and an output 4 for a left ear, thus enabling the user to perceive the sound source direction. - 特許庁

エレベータ運行中に異常が生じたときに、その異常の内容を含む情報をエレベータ利用者に報知し、その報知で異常が軽微なときにエレベータの利用者自身の行為でその異常を解消したり、その異常に対応したりすることが可能となるエレベータの音声報知装置を提供する。例文帳に追加

To provide a voice information device of an elevator which can inform an elevator user of information including contents of an abnormality when the abnormality occurs during the operation of the elevator and allows the elevator user to eliminate the abnormality by his/her own action or to deal with the abnormality when the informed abnormality is small. - 特許庁

ストレージコントローラが、上位装置からのI/O要求が指定する論理アドレスに対応した物理アドレスを、上記アドレス変換情報を用いて特定し、特定された物理アドレスに基づくI/O先情報を有したI/Oコマンドを、フラッシュメモリモジュール内のメモリコントローラに送信する。例文帳に追加

The storage controller uses the address conversion information to identify a physical address corresponding to a logical address designated by an I/O request from a higher-order apparatus, and transmits an I/O command having I/O destination information based on the identified physical address to a memory controller in a flash memory module. - 特許庁

半導体レーザから出射された光ビームを集光するための第1、第2の光ディスクに対応した第1、第2の対物レンズと、半導体レーザから出射された光ビームと光ディスクを反射した光ビームを分岐する分岐素子と、半導体レーザと分岐素子の間に波長板を配置する。例文帳に追加

The optical pickup device includes first and second objectives, corresponding to first and second optical disks, for converging a light beam emitted by the semiconductor laser, a branching element which branches the light beam emitted by the semiconductor laser and a light beam reflected by an optical disk, and a wavelength plate disposed between the semiconductor laser and branching element. - 特許庁

発光源101と、一定の駆動周波数で往復振動し発光源からの光ビームを走査する振動ミラーと、振動ミラーで走査された光ビームを被走査面に結像する結像光学系116とを具備する光走査手段を複数備え、画像領域が光走査手段の数に対応して主走査方向に分割され、各画像領域がこれに対応した光走査手段により光走査されて画像が記録される光走査装置。例文帳に追加

Image areas are divided in a main scanning in correspondence to the number of the scanning means, and each of the image areas is configured to be optically scanned by the corresponding scanning means to record images therein. - 特許庁

指定されている記録装置100の記録モードに基づいて、該記録装置に対する記録データとして、記録ラスタに対応するラスタデータをラスタデータ作成部423で作成する、あるいは該記録装置の記録ヘッドの使用するノズルに対応したダイレクトデータをダイレクトデータ作成部424で作成する。例文帳に追加

Based on the recording mode of a designated recording device 100, raster data corresponding to recording raster are prepared by a raster data preparing part 423 as record data in the recording device, or direct data corresponding to a nozzle to be used by the recording head of the recording device are prepared by a direct data preparing part 424. - 特許庁

そして、前記通信仕様がリング型同報送信であった場合に、SID信号の受信がないとき、あるいはSID信号を受信したがサブアドレス信号に対応したリング型同報送信のメンバーに入っていないときは、ファクシミリ受信/記憶のみを実行して、次宛先への転送をせずにその旨を表示する。例文帳に追加

When the SID signal is not received or the facsimile machine is not a member of ring broadcasting transmission corresponding to the sub-address signal through the SID signal is received in the former case, this facsimile machine executes only facsimile reception/storage and doesn't perform forwarding it to the next destination and displays the fact. - 特許庁

温度検出電圧に関連した信号に基づき、物理量センサを駆動する物理量センサ感度温度補償回路において、前記温度検出電圧に対して異なる増幅率を有する可変増幅部と、この可変増幅部の出力電圧に対応した電流を、前記物理量センサに流す駆動部を備えた、ことを特徴とするもの。例文帳に追加

The sensitivity temperature compensation circuit for driving the physical quantity sensor based on a signal related to the temperature detection voltage includes a variable amplification part having each different amplification factor to the temperature detection voltage, and a driving part for making the current corresponding to an output voltage from the variable amplification part flow into a physical quantity sensor. - 特許庁

インターネットサーバとしての機能を備えたファクシミリサーバ(FAXサーバ)2に、送信すべき原稿を記憶し、この原稿を記憶した記憶領域に応じたURLをパーソナルコンピュータ5へ送信し、パーソナルコンピュータ5がこのURLを返信してきた際に、このURLに対応した原稿をパーソナルコンピュータ5へ送信する構成とする。例文帳に追加

A facsimile server (FAX server) 2 provided with a function of an Internet server stores an original to be sent, transmits a URL corresponding to a storage area storing this original to a personal computer 5, and transmits the original corresponding to the URL to the personal computer 5 when the personal computer 5 returns this URL. - 特許庁

例文

複数の冗長救済解析ルールの適用で得られた各々のルールに対応した複数の救済コードを最終的に一つのコードにマージする処理を行うことにより、冗長救済解析ルールが複数存在するメモリデバイスに対する冗長救済解析方法を可能とするメモリデバイス冗長救済解析方法、記録媒体および装置を提供することができる。例文帳に追加

A redundancy relieving analyzing method for a memory device in which a plurality of redundancy relieving analyzing rules exist can be actualized by merging a plurality of relieving codes corresponding to each rule obtained by application of a plurality of redundancy relieving analyzing rules to one code finally. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS