1016万例文収録!

「"available at"」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "available at"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"available at"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 433



例文

To provide a spontaneous combustion type waste oil incinerator with a small and simple composition not using power of an air supply mechanism or the like using a fan, available at a comparatively low price, capable of carrying out complete combustion of waste oil, and suiting use as a private facility for small plants, common households or the like, and an emergency facility for disaster or auxiliary heating of an agricultural house.例文帳に追加

ファンによる給気機構等の動力を用いない小型且つシンプルな構成で、比較的低廉にて供給でき、しかも廃油の完全燃焼化をはかれ、小工場、一般家庭等の自家設備用として、あるいは、農業用ハウスの補助暖房や災害時の緊急設備用として好適な自然燃焼式廃油焼却装置を提供することを課題とする。 - 特許庁

To provide a hand cart of compact and lightweight construction when accommodated to ensure convenient carrying-around and carrying into a car, plane, etc., and even at the time of everyday shopping or the like, capable of being used as user's owned cart on which a shoping basket available at a supermarket, etc., is fitted.例文帳に追加

収納時はコンパクトかつ軽量で持ち運びに便利で車載や機内への持ち込み等もできるハンドカートであるとともに、一方、普段のショッピング等でも自分専用のハンドカートとしてスーパー等で備え付けられた買い物籠を上方に乗せて使用することができるハンドカートを提供すること。 - 特許庁

To provide a motor driver control device capable of non-energizing/ rotating two motors simultaneously by non-energizing and rotating them synchronously by a motor drive control device for controlling to drive plural motors simultaneously, and motor drive ICs with a built-in 1.5-channel transistor bridge circuit available at a relatively inexpensive cost.例文帳に追加

複数のモータを同時非通電同時回転するように駆動制御するモータ駆動制御装置や、また、比較的安価に入手できる1.5チャンネルのトランジスタブリッジ回路内蔵のモータドライブICで2個のモータを同時非通電同時回転させることの出来るモータ駆動制御装置を提供する。 - 特許庁

To provide a method and a system for efficiently packing time slots at a desired part to execute a DFMP (packet interface data bus) especially by increasing a block of unassigned consecutive time slots available at the assignment of data bus time slots with respect to packing of assigned data bus time slots in the assignment of the data bus time slots.例文帳に追加

本発明は、データバス・タイムスロットの割り当てにおける割り当てデータバス・タイムスロットのパッキングに関し、特に、割り当ての際に使用可能な未割り当て連続タイムスロットのブロックを大きくし、そしてDFMPデータバスを実施する所望の部分においてタイムスロットを効率良くパッキングする方法および装置を提供する。 - 特許庁

例文

To provide an elastic connector for a vibration generator being available at low cost with high productivity and capable of being appropriately designed in shape to match a small space inside electronic equipment, while facilitating assembly by making an electric connection between the electrode of the vibration generator and a circuit board electrode via the elastic connector, and to provide a device fitted therewith.例文帳に追加

低コストで生産性が高く、しかも弾性コネクタの形状が、電子機器内部の小さいスペースに合わせて適宜に設計でき、さらに、この弾性コネクタを介して振動発生体の電極と回路基板電極とを電気的に接続することで、組み付けが容易となる振動発生体用の弾性コネクタ及びそれを装着した装置 - 特許庁


例文

The display device is provided with a power generator generating power by utilizing an outside energy available at the transportation machine loaded, a charger capable of charging power generated by the power generator, light-emitting diodes emitting light with the use of power from the charger, and a plane light-emitting device emitting in plane the light from the light-emitting diodes.例文帳に追加

本発明の表示装置は、搭載される輸送機械で利用できる外部エネルギーを利用して発電する発電装置と、前記発電装置で発電される電力を充電可能とする充電器と、前記充電器からの電力を利用して光を発生させる発光ダイオードと、前記発光素子からの光を面発光させる面発光装置を有することを特徴とする。 - 特許庁

The system determines any skills requirements of the interaction request to be routed and discovers which skills of considered routing destinations are available at routing, and routes the interaction according to the available skills discovered and matching the skills requirement, the available skills specific to one or to more than one routing destination selected to process the interaction.例文帳に追加

システムは、ルーティングされるべき対話要求の技能要求を決定し、考慮されるルーティングの宛先のいずれの技能がルーティングの時点で利用可能であるかを発見し、発見され且つ技能要求にマッチする利用可能な技能に従って対話をルーティングし、利用可能な技能が、対話を処理するように選択された1つまたは複数のルーティングの宛先に固有であることを特徴とする。 - 特許庁

To provide an optical buffer memory device which can be made low-cost by reducing the number of optical components and stores an optical pulse signal train without electric conversion and is available at a normal temperature and is expected to deal with the up-to-date optical technologies of high speed optical networks, quantum computers, etc. on a full scale.例文帳に追加

光学部品点数を低減させ、低コスト化を図ることができ、光パルス信号列を電気変換を行うことなく蓄積し、常温で使用可能であり、高速光ネットワークや量子コンピュータといった最新の光技術への本格的な対応が期待される光バッファメモリ装置を提供する。 - 特許庁

In a recording mode, an MPU 20 displays a fact that only a single recordable track is available at a display part 18 to notify a user of this fact according to the record contents of the table-of-contents information (track data information) in the UTOC information stored in a D-RAM 17 when the 254th track of the table-of-contents information is recorded.例文帳に追加

記録モード時、MPU20は、D−RAM17に保存されているUTOC情報の中の目次情報(トラックデータ領域)の記録内容に基づき、記録動作が目次情報の254トラック目であるときには、記録可能トラックが残り1トラックであることをユーザに知らせるため、その旨を表示部18に表示する。 - 特許庁

例文

A crank processing section 20 corrects the count value of a front counter 21 to a value which should be originally taken at the original detection timing of the missing tooth at the detection timing of the missing tooth only when one noise is produced and one pulse which should be originally produced is missed in an NE10 signal, and a value of tMCntH is a value available at the original detection timing of the missing tooth.例文帳に追加

クランク処理部20は、欠歯の検出タイミングにて、tMCntHの値が、NE10信号においてノイズや本来発生しているべきパルスの欠落が1つ発生した場合に本来の欠歯の検出タイミングにて取り得る値である場合にのみ、表カウンタ21のカウント値を本来の欠歯の検出タイミングにて本来取るべき値に補正する。 - 特許庁

例文

The image communication device, which can perform stapling operation, has a noticing means which informs a transmitter of it that a stapler function is available at a receiver, a specifying means which specifies the stapling operation to the receiver from the transmitter, and a selecting means which selects whether an opposite-receiver is to conduct stapling operation on the transmitter side.例文帳に追加

ステープラ動作を実行可能な画像通信装置において、受信機から送信機にステープラ機能の有無を通知する通知手段と、送信機から受信機にステープラ動作を指定する指定手段と、相手受信機でステープラするか否かを送信機において選択する選択手段とを有する画像通信装置である。 - 特許庁

The mobile terminal 1 which has received end batch polling for searching information on an available service from a store side transmits the information of all services available by its own device to a store side device, and the store side device converts the services available at the store side into Toluca SNIP data being simple data, and transmits the data to the mobile terminal 1.例文帳に追加

利用可能サービスの情報を求める一括ポーリングを店舗側から受けた移動体端末1が自装置で利用可能なすべてのサービスの情報を店舗側装置に送信し、店舗側装置では店舗側で対応可能なサービスを簡易データであるトルカスニップデータにして移動体端末1に送る。 - 特許庁

In the case that one TV6 of the requested channels is not available at the input of the broadcast communication unit BCU2, the broadcast communication unit BCU2 generates 2nd type request information which denotes the unavailable requested channel TV6 and transmits this 2nd type request information to a central broadcast communication unit BCU1.例文帳に追加

要求されたチャンネルの1つ(TV6)が、同報通信装置(BCU2)の入力において利用できない場合、同報通信装置(BCU2)は、利用できない要求されたチャンネル(TV6)を示す第2のタイプの要求情報を生成し、この第2のタイプの要求情報を中央同報通信装置(BCU1)に送信する。 - 特許庁

To make it possible and very convenient for a mobile device user to select and order a content file from a content provider while at a first location and have it automatically downloaded at a hotspot and cached so that it is available at the hotspot for cost-efficient local downloading or streaming when visiting the hotspot.例文帳に追加

モバイル装置のユーザが第1位置にいる間にコンテンツプロバイダからコンテンツファイルを選択及びオーダーし、それを自動的にホットスポットにダウンロード及びキャッシュすることを可能及び容易にし、これにより、ホットスポットに訪問する際、コスト効率的なローカルダウンロード又はストリーミングにより利用可能にする。 - 特許庁

This new component has high light stability and UV stability and thermal stability, is suitable for realizing a high voltage retention (VHR), can readily be synthesized and is available at a low cost and suitable for use in a nematic or a cholesteric liquid crystal mixture having a positive dielectric anisotropy value connected to a favorable ratio of viscosity/cleaning point.例文帳に追加

高い光安定性およびUV安定性、熱安定性を有し、高い電圧保持率(VHR)を実現するために適しており、更に容易に合成できて安価に入手可能であって、かつ好ましい粘性/透明点比と結びついた正の誘電異方性値を有するネマチックまたはコレステリック液晶混合物中での使用のための新規な成分を提供する。 - 特許庁

To provide poultry feed having no possibility of appearance of drug resistant bacterium and no risk of agricultural chemicals residue, easily available at a low cost, and improving functions of anti-disease such as strong physique and immunity of poultry and improving functions of eggs to be produced such as layer performance, egg quality performance and irregular egg ratio, and to provide a method for rearing poultry.例文帳に追加

薬剤耐性菌の出現の可能性や残留農薬の恐れが無く、安価且つ容易に入手することができ、家禽の強健性、免疫性等抗病性の諸機能の改善と、産卵成績、卵質成績、規格外卵率等生産される卵の諸機能を改善する家禽用飼料及び家禽飼育方法の提供である。 - 特許庁

A terminal for using the DA tool detects the start and end of the operation of the DA tool on the basis of the generation and extinction of an operation window in the DA tool, and sends the DA tool's identification information available at that time, the time that the operation started or ended, and the terminal's identification information to a DA tool management server.例文帳に追加

DAツール利用端末は、DAツールの操作ウインドウの生成および消滅に基づき、そのDAツールの稼働開始および稼働終了を検知し、そのときに得られたDAツールの識別情報、稼働開始または終了時刻およびDAツール利用端末の識別情報をDAツール管理サーバへ送信する。 - 特許庁

A controller of the target accesses the point in time copy data required by the target when a table indicates the required point in time copy data is available at the target, if not, obtains the required point in time copy data from the source via a peer to peer communication link interface.例文帳に追加

ターゲットのコントローラは、テーブルが、要求されたポイント・イン・タイム・コピー・データがターゲットで入手可能であることを示す場合は、ターゲット・で要求されたポイント・イン・タイム・コピー・データにアクセスし、そうでない場合は、要求されたポイント・イン・タイム・コピー・データをソースからピアツーピア通信リンク・インターフェースを介して取得する。 - 特許庁

The concept of Premium Outlets has won extensive support from consumers in Japan as people can enjoy shopping all day long in them, surrounded in an extraordinary atmosphere where a variety of products, including famous domestic and foreign brands, are available at low prices. As a result, Chelsea Japan is steadily fostering a consumer market in Japan.例文帳に追加

非日常的な空間の中で、内外の有名ブランド品をはじめとした幅広い品揃えかつ格安価格でショッピングが1日中楽しめるという「プレミアム・アウトレット」のコンセプトは、日本の消費者にも広く支持されており、チェルシーによる日本の消費者市場の開拓は順調に進んでいる。 - 経済産業省

In order to promote the creation of new industries and new businesses in regions, and regional economic revitalization, strong industry-university-government consortiums led by SMEs utilizing technology "seeds" and information available at universities, etc. ("regional regeneration consortiums"), will conduct advanced R&D leading to the commercialization of technologies.(continuation) (\\2,719 million budget)例文帳に追加

地域において新産業・新事業を創出し、地域経済の活性化を図るため、大学等の技術シーズや知見を活用した中小企業を中心とする産学官の強固な共同研究体制(地域新生コンソーシアム)の下で、実用化に向けた高度な研究開発を実施する。(継続)(予算額2,719百万円) - 経済産業省

Moreover, when targets are set at levels that cannot be reached by using the technologies available at the time, it could cause problems. When the maximum emissions reduction is achieved by implementing all the existing technologies, further emissions reduction becomes impossible. As a result, economic activities including production control are limited, and an additional purchase of credits and other actions become necessary to meet the targets.例文帳に追加

また、その時点で存在する技術で達成不可能な排出上限を設定した場合には、その時点で存在する技術を可能な限り導入し、排出量が実現可能な排出上限に達した時点で、それ以上の排出削減を行うことができなくなり、生産調整等の経済活動の抑制や、追加的なクレジット等の購入などが必要となる。 - 経済産業省

As for the flow of goods, there are statistical data on values of sales, production and distribution according to industry. However, regarding information on the transactions among regions, in most cases, either no research has been conducted, or the only data that exist are those available at the prefecture-level. Therefore, to determine the regional economic cyclical structure, estimations need to be made by conducting surveys on sales destination, subcontractors and suppliers.例文帳に追加

モノの流動に関しては産業ごとで出荷額や生産額、販売額といった統計資料があるものの、域際関係については調査されていない、もしくは、都道府県単位でしかデータが存在しないことが多く、地域経済循環構造を把握するためには、出荷先、外注先、調達先に関するアンケートを行って推計していく必要がある。 - 経済産業省

Several cross-sector and sector-specific calculation tools, which provide step-by-step guidance, together with electronic worksheets to help companies calculate GHG emissions from specific sources or sectors All GHG calculation tools and guidance are available at www.ghgprotocol.org. 例文帳に追加

事業者が特定の排出源やセクターからのGHG排出量を算定する際に役立つ電子的ワークシートと併せ、段階的なガイダンスを提供する、複数のセクターを横断する算定ツールおよびセクター別算定ツールGHG排出量算定ツールとガイダンスはすべてウェブサイト(www.ghgprotocol.org)で入手できる。 - 経済産業省

Calculation methods for each scope 3 category that can be used for screening are provided in a separate document, Guidance for Calculating Scope 3 Emissions, which is available at www.ghgprotocol.org. 例文帳に追加

すべてのスコープ3 活動について、どのスコープ3 活動が最も大きな影響を与えるかについて判断するGHG 予想排出量に基づいて最大から最小までランク付けすることスクリーニングに使用できるスコープ3 の各カテゴリの算定メソッドは、オンライン(www.ghgprotocol.org)で入手できる別の文書(スコープ3 排出量算定ガイダンス(Guidance for Calculating Scope 3 Emissioins))で説明されている。 - 経済産業省

(3) Where the interested party so requests, notifications shall be made by publication in the Official Industrial Property Gazette, via facsimile, electronic mail or any other technical means available to the Spanish Patent and Trademark Office. Notifications made to an interested party through a professional representative shall, in all cases, be through the publication in the Official Industrial Property Gazette of the decision taken, with an indication of whether it is final in administrative terms, the appropriate remedies, the body to which they must be submitted and the time limit within which they must be made, without prejudice, also previously, to the fact that, for simple information purposes, the full text of the act is communicated to said representative by depositing it in the post box available at the Spanish Patent and Trademark Office, electronic mail or other suitable means available at the Office, in the form determined by regulation.例文帳に追加

(3) 利害関係人がそのように請求した場合は,通知は,工業所有権公報における公告により,ファックスにより,電子メールにより,又はその他スペイン特許商標庁が利用可能な技術的媒体により行う。専門的代表者経由の利害関係人宛の通知は,規則により定められる方式で,スペイン特許商標庁が利用可能な私書箱への預託,電子メール,又は同庁が利用可能なその他の適切な媒体により,単なる情報の目的で処分書の全文が当該代表者に伝達されている事実を害さずに,あらゆる場合において,下された決定の工業所有権公報における公告により行うものとし,それが行政レベルで最終的なものか否か,該当する救済措置,提出すべき官庁及び期限を示すものとする。 - 特許庁

(2) In the case referred to in the preceding paragraph, a police chief may exercise the authority set forth in the preceding paragraph when no fire chief or fire station chief or no firefighter or fire corps volunteer delegated by a fire chief or fire station chief to exercise the authority set forth in said paragraph is available at the scene of the accident, or when the police chief is required to do so by a fire chief or fire station chief. In this case, when the police chief has exercised said authority, he/she shall immediately give notice to the fire chief or fire station chief to that effect. 例文帳に追加

2 前項の場合において、消防長若しくは消防署長又はこれらの者から委任を受けて同項の職権を行なう消防吏員若しくは消防団員が現場にいないとき又は消防長若しくは消防署長から要求があつたときは、警察署長は、同項の職権を行なうことができる。この場合において、警察署長が当該職権を行なつたときは、警察署長は、直ちにその旨を消防長又は消防署長に通知しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Located near the center of the former Kuse-gun in the southwestern part of Uji City, with Joyo City and Kumiyama-cho of Kuse-gun also at walking distance, JR West Nara Line and Kintetsu Kyoto Line tracks come close together and then sharply separate in an X configuration near Okubo Station; a network of routed buses is available at the bus terminal, a number of rental car dealers have established offices nearby and, as the junction of the southern regions of Kyoto Prefecture (population approximately 600,000) and an economic center, further improvements and development of the neighborhood can be anticipated in the days to come. 例文帳に追加

旧久世郡の中心部付近、宇治市の南西部に位置し、城陽市、久世郡久御山町も徒歩圏で、近鉄京都線と大久保駅付近でX(エックス字)型に接し、バスターミナルから各方面へバス路線が張り巡らせられ、また駅のすぐそばにはレンタカーの店舗も数店あり、一帯は京都府南部地域(人口約60万人)の交通連接点、経済の中心地として今後の整備と発展が期待される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, information may become available at the session of the House of Coucillors' Audit Committee. This matter has been taken up by various media and has also been debated in the Diet in particular, so various useful proposals have been made by various Diet members. With all of those things in mind, we will strive to prevent a recurrence without ruling out any option, as I said. 例文帳に追加

しかし、きちんと新聞があれだけ書かれておられることですから、今からまた参議院の決算委員会がありますけれども、当然その時に情報が入るかどうか知りませんけれども、これは当然きちんといろいろなメディア、あるいは特に国会での審議をやっておりますし、いろいろな議員からいろいろな示唆に富んだ提案もありますから、そんなことを全部含めて、私が言いましたように、あらゆる選択肢を排除することなく、きちんと再発防止に取り組んでまいりたいといふうに思っています。 - 金融庁

(1) Where an opposition or legal action regarding declaration of nullity of a patent is based on the assertion that the subject matter of the patent is not patentable under Section 3, the Patent Office or the Patent Court may require that originals, photocopies 76 or certified copies of the publications mentioned in the opposition or in the legal action which are not available at the Patent Office or Patent Court be submitted, with one copy each for the Patent Office or Patent Court and for the parties to the proceedings. 例文帳に追加

(1) 異議申立,又は特許の無効宣言に関する訴訟が,特許の対象が第 3条による特許性を有していない旨の主張を根拠としている場合は,特許庁又は連邦特許裁判所は,その異議申立又は訴訟において言及されており,特許庁及び連邦特許裁判所において利用することができない刊行物に関し,その原本,写真複写又は認証謄本が,特許庁又は連邦特許裁判所,及び手続当事者のために各 1通提出されるよう要求することができる。 - 特許庁

Pursuant to the letter "Guidance and Regulations on Unapproved or Unauthorized Drugs" (Yaku-hatsu No. 476 as of June 1, 1971) by the Ministry of Health, Labour and Welfare13, a food (except for products like vegetables, fruits, sweets and prepared foods, etc., which are undoubtedly recognized as food by its appearance or form, etc., and the food for special dietary use indicating the specified usage authorized under Article 26 of the Health Promotion Law) shall be in principle held as an unapproved drug if it falls under one of the following catgories: 13 "Guidance and Regulations on Unapproved or Unauthorized Drugs" ("mushounin mukyoka iyakuhin no sidou torishimari ni tsuite" in Japanese, Yaku-hatsu No. 476, June 1, 1971) is available at the following website: 例文帳に追加

厚生労働省の通達「無承認無許可医薬品の指導取締りについて」(昭和46年6月1日薬発第476号)1によれば、以下のいずれかに該当する食品(野菜、果物、菓子、調理品等その外観、形状等から明らかに食品と認識される物及び健康増進法第26条の規定に基づき許可を受けた用途を表示する特別用途食品を除く)は原則として未承認の医薬品とみなすものとされている。 - 経済産業省

(7) If the invention provides for the use of such biological material, which is not publicly available and which cannot be described in the application, so that it might be implemented by a person skilled in the art, a statement regarding the deposition of the biological material in an internationally recognised depository shall be filed together with the application in accordance with the Budapest Treaty of 28 April 1977 on the international recognition of the deposit of micro-organisms for the purposes of patent procedure. If the biological material, which has been deposited, is no longer available at the internationally recognised depository, it shall be permitted to deposit the material once again with the same conditions that have been included in the contract referred to in this Paragraph. The procedures according to which the biological material is available shall be determined by the Cabinet.例文帳に追加

(7) 発明が,公衆の利用に供されず,当該技術の熟練者が実施可能なように出願書類において説明することができない生物学的材料の利用を必要とする場合は,特許手続上の微生物の寄託の国際的承認に関する1977年4月28日のブダペスト条約に基づいて,国際的に認められた寄託機関への当該生物学的材料の寄託に関する陳述書を出願書類とともに提出しなければならない。寄託された生物学的材料が当該国際的に認められた寄託機関において利用することができなくなった場合は,当該材料を本項にいう条約に定めているのと同じ条件で再寄託することができる。内閣は,生物学的材料を利用するための手続を定める。 - 特許庁

Where the application concerns a microbiological process or the product thereof and involves the use of a microorganism which cannot be sufficiently disclosed in the application in such a way as to enable the invention to be carried out by a person skilled in the art, and such material is not available to the public, the invention shall only be regarded as being disclosed if: (a) A culture of the microorganism has been deposited in a depositary institution before filing the application; (b) The depositary institution and the file number of the culture deposit are stated in the application. If this information is not yet available at the time of filing the application, the said information shall be submitted within two months from request of the Examiner. Publication of the application under Section 44, IP CODE shall be held pending submission of said information; and (c) The application as filed gives relevant information as is available to the applicant on the characteristics of the microorganism.例文帳に追加

出願が微生物学的方法又はこれにより得られる物に関連し,かつ,微生物の使用を必要とする場合において,その発明を当該技術の熟練者が実施することができるような方法では,その微生物を出願に十分に開示することができず,また,その微生物を公衆の利用に供することができないときは,発明は,次の状況においてのみ開示されたものとみなす。 (a)微生物の培養体が出願前に寄託機関に寄託されていること (b)寄託機関及び培養体寄託番号が出願書類に記載されていること。この情報が出願の時点で未だ入手可能でない場合は,当該情報は,審査官の請求から2月以内に提出しなければならない。IP法第44条に基づく出願の公開は,当該情報の提出を待って行われる。及び (c)なされた出願が,微生物の特性に関して,出願人による入手が可能な関連情報を与えること - 特許庁

例文

The Intellectual Property Search Report is drawn up on the basis of the claims, description, and the drawings as follows: (a) The search report shall mention those documents, available at the Office at the time of drawing up the report, which may be taken into consideration in assessing novelty and inventive step of the invention. (b) The search report shall distinguish between cited documents published before the date of priority claimed, between such date of priority and the date of filing, and on or after the date of filing. (c) The search report shall contain the classification of the subject matter of the application in accordance with the International Patent Classification. (d) The search report may include documents cited in a search established in the corresponding foreign application.例文帳に追加

知的所有権調査報告は,クレーム,明細書及び図面に基づいて次の通り作成する。 (a)調査報告には,発明の新規性及び進歩性を査定する際に考慮に入れることができる書類であって報告作成時点で庁が利用することができるものを記載する。 (b)調査報告では,引用書類を,主張された優先日前に公開されたものと,当該優先日と出願日との間に公開されたものと,出願日後に公開されたものとに区別する。 (c)調査報告には,国際特許分類に基づいて出願の内容の分類を記載する。 (d)調査報告には,対応する外国出願でなされた調査において引用された書類を含めることができる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS